絶対読んで欲しい!おすすめの野球漫画34選【ROOKIESやH2など】

絶対に読んで欲しいおすすめの野球漫画を集めました。『ROOKIES』などドラマ化された作品や、『H2』や『ドカベン』など不朽の名作34作品、あらすじを交えながら紹介していきます!

出典: www.amazon.co.jp
作者 河野慶
巻数 全14巻
掲載誌 週刊ヤングジャンプ
孤独な拳法少年・世界一心は、憧れ続けた野球部の門を叩く。だが同級生の蔵座直哉に入部テストを課されることに。窮地に追い詰められた一心は、培ってきた「秘めた力」を発揮して…!? 弱虫・世界一心の加入で、弱小野球部の大逆襲が始まった――!!
最後は?ストレート‼

出典: www.amazon.co.jp
作者 寒川一之
巻数 全20巻
掲載誌 週刊少年サンデー→週刊少年サンデーS
天才学生”白服”たちの、本格野球ドラマ!
各分野の天才を輩出する千刻学園。
独自の選抜システムで全国から選ばれ、
学園で英才教育を受ける学生はそのいでたちから
尊敬と畏怖をこめ、こう呼ばれる……
”千刻の白服”と!!
高津睦月は”白服”にもかかわらず未だ才能が見つからず、
ゲームばかりしている。
しかし、転校生の野球白服・大河に、天才投手”御角”と
間違えられたことから、運命が動きはじめた……!!
本格野球ストーリー、ここに開幕!
Dreams

出典: www.amazon.co.jp
原作・原案など 七三太朗
作画 川三番地
巻数 全71巻
掲載誌 週刊少年マガジン マガジンSPECIAL
誰よりも野球に対する気持ちが熱く、実力も兼ね備えている少年・久里武志!! だが、協調性がないせいで、色々な野球チームで問題を起こし、それゆえに野球名門校のセレクションを落とされてしまう。最後に受けた、実績も伝統もブランドもない夢の島高校でも暴れてしまい、入学できないかと思いきや、工藤監督に見いだされ、無事、合格! チームメイト達と喧嘩したり、対立しながらも目指すは甲子園!! 久里の野球熱狂ぶりに、周りも次第に魅かれていき‥‥。夢の島は、甲子園初出場ができるのか!?
おれはキャプテン

出典: www.amazon.co.jp
作者 コージィ城倉
巻数 全35巻
掲載誌 マガジンSPECIAL
野球漫画史上、最もふさわしくないキャプテン登場!? 「くたばれ体育会!」をモットーに、霧隠主将キャプテンが中学・高校野球部で大暴れ!! 独特の思考、偏った練習、そして超生意気強気な態度に、最初はひいていた野球部員たちも、次第にカズマサをキャプテンとして認め、共に野球を頑張り出す。すると、あら不思議!! どんどん強くなり、大会では連勝の日々! 世の中の野球部キャプテン諸君、この漫画をバイブルにするっきゃないかも!?
連載中作品
ロクダイ

出典: www.amazon.co.jp
作者 コージィ城倉
巻数 3巻-
掲載誌 マガジンSPECIAL
日本で最も伝統のある野球リーグ“東京六大学リーグ”。知っているようで知らない、大学野球の隅から隅までを、あの男達があからさまにしちゃいます!! “甲子園”じゃない、“プロ”じゃない! 今度の舞台は‥‥大学野球!!
マガジンSPECIALの休刊に伴い、現在休載中で、他誌への移動の告知もなく、未完のままで再開の目処はたっていない。
MIX

出典: www.amazon.co.jp
作者 あだち充
巻数 10巻-
掲載誌 ゲッサン
舞台は明青学園。同年同月同日に生まれた同い年の兄弟とひとつ違いの妹。上杉兄弟の伝説から26年、運命の兄弟は今再び明青学園の扉を開く。そして、物語は始まる---
ダイヤのA

出典: www.amazon.co.jp
作者 寺嶋裕二
巻数 第一部 全44巻
第二部 7巻-
掲載誌 週刊少年マガジン
もう一度、あのミットに投げ込みたい‥…。 捕手・御幸一也との出会いが、少年の人生を一変させる。沢村栄純15歳。己の力を試すため、仲間に別れを告げ、野球名門校・青道の扉を叩く。そこには己のすべてをかけた誇り高き球児達がいた! 王道にして斬新。感動と興奮の高校野球漫画!!
現在第2部『ダイヤのA act2』(ダイヤのエース アクトツー)が連載されている。
バトルスタディーズ

出典: www.amazon.co.jp
作者 なきぼくろ
巻数 9巻-
掲載誌 モーニング
狩野笑太郎、15歳。本日、あこがれの野球名門校・DL学園に入学します——!
高校野球は汗と涙と友情だけじゃない! 甲子園に出るために、人生のすべてを懸ける高校球児たちを描く、超絶リアル野球漫画!
おおきく振りかぶって

出典: www.amazon.co.jp
作者 ひぐちアサ
巻数 27巻-
掲載誌 月刊アフタヌーン
公立高校の新設硬式野球部を舞台に、甲子園優勝を目指す主人公。 主人公の三橋 廉(みはし れん)たちの成長を描く。個性の強い部員達、弱気で自虐的なエース等々、様々な問題を抱えながらも、人間として、野球部としての成長を描く。
ドカベン ドリームトーナメント編

出典: www.amazon.co.jp
作者 水嶋新司
巻数 26巻-
掲載誌 週刊少年チャンピオン
プロ野球総裁・崖渕壮兵衛は、セ・リーグ振興策として新たに新潟・京都に新球団を創設させ、セ・パ両リーグ合わせて全16球団とした。その記念に阪神甲子園球場にて全球団参加のトーナメント開催を決める。
水島野球漫画の集大成的作品としている。
グラゼニ

出典: www.amazon.co.jp
原作・原案など 森高夕次
作画 アダチケイジ
巻数 全17巻
東京ドーム編 10巻-
掲載誌 週刊モーニング
成果主義であるプロ野球においての「カネ」をテーマとした作品で試合描写よりも金勘定の話がメインとなる。プロ野球を題材とした漫画としては珍しく主人公が左の中継ぎ投手という比較的地味なポジションであり、その視点から描くことで超格差社会であるプロ野球のシビアな世界がより強調されている。またファン感謝デーや契約更改、12球団合同トライアウト等試合以外の話や引退後のセカンドキャリアについても細かく取り上げられているのも特徴。
【漫画】 リンク
Related Articles関連記事

MAJOR(メジャー)のネタバレ解説・考察まとめ
満田拓也による漫画を原作とする野球アニメ。 2004年から2010年まで、NHK教育テレビにて6シーズン全154話が放送された。 幼い頃に両親を亡くした主人公「茂野吾郎」の野球人生を描いた作品であり、彼の成長とともに所属するチームが一丸となって目標に向かって前進していく物語である。 「友情」や「努力」といった普遍的なテーマに加え、「家族」「逆境」も本作の重要なテーマとしている。
Read Article

H2(エイチツー)のネタバレ解説・考察まとめ
『H2』とはあだち充が1992年から1999年まで『週刊少年サンデー』で連載していた青春恋愛漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。 主人公の国見比呂、親友でありライバルでもある橘英雄、比呂の幼馴染であり英雄と恋仲である雨宮ひかり、高校野球が大好きで比呂が所属する野球部のマネージャーを務める古賀春華を中心に繰り広げられる青春と恋を描く。 優れた心理描写や読者に解釈の余地を残したラストなど、あだち充長編漫画のエッセンスが凝縮された最高傑作との呼び声も高い。
Read Article

ダイヤのA(エース)のネタバレ解説・考察まとめ
『ダイヤのA(エース)』は、高校野球を題材にした、寺嶋裕二によるスポーツ漫画である。『週刊少年マガジン』にて2006年第24号から2015年第7号まで第1部が連載され、同年第38号から第2部『ダイヤのA actII』(ダイヤのエース アクトツー)が連載されている。投手としての才能を見出されて野球の名門校に入学した主人公・沢村栄純が、チームメイトとともに甲子園を目指しながら成長する姿を描く。各社の漫画賞を受賞し、累計発行部数4000万部を突破した人気作である。
Read Article

ROOKIES(ルーキーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ROOKIES(ルーキーズ)』とは、森田まさのりによる高校野球漫画である。『週刊少年ジャンプ』にて連載されていた。二子玉川学園へ赴任してきた新人教師の川藤幸一が、野球部の顧問になって野球部の不良たちと甲子園を目指すストーリーとなっている。川藤が親身になって不良の部員達と向き合うことで成長していくところがこの漫画の面白さである。2008年には同タイトルでドラマ化されている。2009年には『ROOKIES-卒業-』として映画化された。単行本は全24巻のほか文庫版が発売された。
Read Article

衝撃の死を遂げ、読者や視聴者を驚かせたキャラクターまとめ
アニメ、漫画の中でも安易な展開を避けたいがために死んでしまうキャラクターは星の数ほどいます。しかしそういう作品はキャラクターを殺すことで逆に安易な展開になってしまうものもあります。 そんな中でも、悲惨だったり、予想だにできない衝撃の死を遂げたキャラクターをまとめました。
Read Article

ダイヤのA(エース)の名言・名セリフ/名シーン・名場面
『ダイヤのA』は、寺嶋裕二によるスポーツ漫画である。『週刊少年マガジン』にて2006年第24号から2015年第7号まで連載された。田舎を出て野球の名門校に入学した主人公・沢村栄純(さわむらえいじゅん)が、甲子園を目指しながら成長する姿を描く。各社の漫画賞を受賞し、累計発行部数4000万部を突破した人気作である。野球部の少年達の青春を描く作中には、人々の心に響く数多くの名言・名セリフ、名シーン、名場面が登場する。
Read Article

MAJOR 2nd(メジャーセカンド)のネタバレ解説・考察まとめ
『MAJOR 2nd(メジャーセカンド)』とは満田拓也原作の漫画であり、1994年から2010年まで『週刊少年サンデー』で連載された『MAJOR』の続編。前作『MAJOR』の主人公・茂野吾郎(しげの ごろう)の息子・大吾が主人公。大吾はプロ野球選手だった父に憧れ野球を始めるも、父のような野球センスには恵まれず一度は野球から離れてしまう。しかしその後あることをきっかけに「野球が好き」という気持ちは父親譲りであることに気付き、再び野球に向き合うことを決意する。その大吾と仲間の友情を描いたストーリー。
Read Article

ろくでなしBLUES(ブルース)のネタバレ解説・考察まとめ
『ろくでなしBLUES(ブルース)』とは、森田まさのりによる『週刊少年ジャンプ』に連載された学園ヤンキー漫画で、コミック版は全42巻。東京の吉祥寺を舞台に、帝拳高校のヤンキー達が暴れ回る。ギャグをちりばめた短編と、他校の強敵とのバトルがメインの長編ストーリーの組み合わせによって構成されており、特に他校とのバトルをメインにした長編シリーズはストーリーの完成度が高く、本作の人気を不動の物にしている。
Read Article

クロスゲーム(あだち充)のネタバレ解説・考察まとめ
『クロスゲーム』とは、作者・あだち充による青春野球漫画である。「週刊少年サンデー」で連載されて、単行本は全17巻。小学館が主催している日本の漫画賞で、平成20年度第54回小学館漫画賞少年向け部門を受賞した。アニメにもなっており、人気の作品だ。 高校生になったコウは、若葉が最後に見た「コウがピッチャーで、赤石君がキャッチャー。舞台は超満員の甲子園。」という夢を叶えるため、野球部のエースとして奮闘する。甲子園を目指して、青葉とコウの運命の歯車が動き始める。
Read Article

タッチ(あだち充)のネタバレ解説・考察まとめ
『タッチ』とは、『週刊少年サンデー』において1981年から1986年まで連載されたあだち充による日本の青春漫画。題材は高校野球であるが、双子の上杉達也、和也と幼馴染である浅倉南の関係など登場人物らの恋模様も多く描かれる。甲子園出場を夢みる南、南の夢を叶えることを目標とする和也、そんな2人を見守る達也という構図で物語は進むが、甲子園予選の決勝に向かう途中で和也は交通事故で亡くなってしまう。達也は「南を甲子園に連れていく」という和也の目標を背負うことを決め、南や残された仲間たちと甲子園出場を目指す。
Read Article

ラフ(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ラフ』とは、1987年~1989年にあだち充が週刊少年サンデーで連載していた、高校競泳をテーマとした漫画作品。栄泉高校水泳部員・大和圭介と二ノ宮亜美を中心に、同じ寮で生活する男女の交流を描くスポーツ青春群像劇。コミックスは全12巻、ワイド版は全6巻、文庫版全7巻で、累計発行部数は1500万部を記録している。2006年には、長澤まさみと速水もこみちが主演を務めた実写映画『ラフ ROUGH』が公開された。
Read Article

虹色とうがらし(あだち充)のネタバレ解説・考察まとめ
『虹色とうがらし』とは、あだち充による日本の漫画で、『週刊少年サンデー』に1990年から1992年まで連載された。ジャンルはSFを交えた時代劇である。物語は、将軍奥川秋光と各地で出会った女性との間に生まれた7人兄弟が主人公だ。兄弟は母親の墓参りの旅で命を狙われるが、その背後には将軍の秘密と浪人・浮論の暗躍が関係していた。兄弟たちは父親の過去に迫りながら友情と絆を深めていく。全11巻の単行本が出版され、2021年8月には舞台化が決定した。
Read Article

べしゃり暮らし(森田まさのり)のネタバレ解説・考察まとめ
『べしゃり暮らし』とは2005年より森田まさのりが『週刊少年ジャンプ』で連載を開始し、2007年から2019年まで『週刊ヤングジャンプ』で連載された、お笑いをテーマにした漫画作品である。「学園の爆笑王」として高校生活を過ごしていた上妻圭右。上妻のクラスに転校してきたのは元芸人の辻本潤だった。上妻は自分のお笑いを貫こうとするが、本物のお笑いを知っている辻本に刺激を受ける。そんな中、上妻は辻本とコンビを組み芸人を目指すこととなる。実際のお笑い芸人やお笑いファンからも絶大な支持を得ている作品である。
Read Article

健太やります!(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『健太やります!』とは、満田拓也によるバレーボールを題材にしたスポーツ漫画で、『週刊少年サンデー増刊号』(小学館)にて1988年11月から1989年5月にかけて、1990年から1996年まで『週刊少年サンデー』(小学館)で連載された。平凡な能力ながらも卓越したレシーブ技術を持つ井口健太が、天才アタッカー前田隆彦と共に弱小バレー部を率いて成長していく姿を描く。県大会での苦戦や強敵との戦いを通じ、健太と仲間たちが技術的・精神的に成長する姿が読者に深い感動を与える作品である。
Read Article

タッチの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『タッチ』とはあだち充(あだちみつる)による日本の漫画作品である。高校野球をテーマに双子の兄弟である上杉達也(うえすぎたつや)、上杉和也(うえすぎかずや)と幼馴染の浅倉南(あさくらみなみ)の3人を主人公とした物語。「甲子園へ連れて行って」という南の言葉や、亡き弟の為、そして自分の為に甲子園を目指し奮闘する達也と南の青春ストーリーである。
Read Article

ダイヤのA 御幸一也徹底解析
マガジンで人気連載中のダイヤのA。第一部が完結し、現在第二部にあたるactⅡが連載中。 今回スポットライトを当てるのは、強豪青道を率いるキャプテン、一軍の正捕手にして中心人物の一人でもある御幸一也。 曲者揃いの野球部のまとめ役でもある彼の実力、性格を徹底解析してみました!
Read Article

【ダイヤのA】かっこかわいい小湊春市君の実力&性格徹底調査
週刊マガジンにて大人気連載中【ダイヤのA】。物語の主軸人物の一人である小湊春市君。ピンク色の髪をして、赤面症な可愛らしい一面とここぞで決める男らしい一面。とにもかくにもかっこかわいい。でも、実はそれだけではないみたいです。actⅡにて新しい一面を見せる彼の実力&性格を徹底調査!
Read Article

【ダイヤのA】青道高校の登場キャラクターまとめ!
高校野球を題材にした漫画『ダイヤのA』。掲載誌の『週刊少年マガジン』の中では屈指の巻数を誇り、現在でも第2部が連載中です。この記事では、そんな本作の中から主人公・沢村栄純が通う青道高校の登場人物・キャラクターについてまとめました。物語の振り返りなどにぜひご覧ください。
Read Article

舞台化が決定した「ダイヤのA」、キービジュアル続々公開!
8月1日から東京・Zeppブルーシアター六本木にて上演される「ダイヤのA The LIVE」。そのキービジュアルが少しずつ公開されています。ダイヤのAファンも、実はよく知らないという人も要チェック!
Read Article

脅威の二刀流・大谷翔平の活躍まとめ!その凄さは漫画『メジャー』の茂野吾郎以上!
メジャーリーグのエンゼルスでも、投打で大活躍する大谷翔平。人気野球漫画『メジャー』の茂野吾郎以上の凄さを見せたと話題です。ここではプロ野球入団以降、ファンを魅了し続けてきた彼の戦績や、二刀流を容認させるなど球界にもたらした変革、話題になったニュースなどをまとめました。
Read Article

【機動警察パトレイバー】大人にこそオススメしたい!傑作アニメまとめ【MAJOR】
アニメと聞けば、子どもが観るものというイメージがありますよね。でも、実際には大人こそ観たい・観るべき作品がたくさんあります。この記事では、そんな大人のあなたに贈る素晴らしいアニメ作品をまとめました。泣けるもの、笑えるもの、ストーリーが最高のものなど、どれも傑作揃いです。ぜひご覧あれ!
Read Article

『劇場版 PSYCHO-PASS』狡噛復活!舞台は海外、熱い戦いが幕を開ける!
自らの正義を貫いた男は、殺人犯となり姿をくらました。彼は今何を思い、何を成そうとしているのか?一人前の刑事として成長した常守朱は、新たにシビュラシステムが導入された「シーアン」に足を踏み入れる。そして銃弾が飛び交う危険地帯で、1人の男と再開するのだった。
Read Article

ろくでなしBLUES 四天王最強説
ろくでなしブルースといえばかなり人気のあった漫画ではあるが、非常におおくのファンを未だに獲得している。そんなろくブルの四天王は最強ではないかと言われるので検証してみよう。やっぱりろくでなしブルースは面白い。しかも、かっこいいときている。あなたは四天王の中で誰がタイプ?
Read Article

【週刊少年ジャンプ】80年代後半から90年代中盤のマンガ【黄金期】
ジャンプ黄金期のマンガ(80年代後半から90年代中盤に開始されたマンガ)をまとめました。
Read Article

【藤川則夫】死に際に感動した・死んでほしくなかった漫画キャラ一覧!【日向ネジ】
死ぬのがもったいないと感じた&死に際に感動した漫画キャラクターをまとめてみた。 死は人生における最大のイベントでもあり、漫画においては物語を劇的に盛り上げる効果を持つ。壮絶な最期を遂げたキャラクターは読者に強いインパクトを与え、その胸を揺さぶるものとなっている。
Read Article

『タッチ』の都市伝説まとめ!漫画とアニメの違いなどを紹介!
あだち充原作の『タッチ』にまつわる都市伝説をまとめました。同作品が作者にとって初めてのオリジナルの週刊連載だという話や、漫画とアニメで制服が違うといった小ネタなどを掲載。誰かに話したくなる情報を紹介していきます。
Read Article
目次 - Contents
- 完結作品
- MAJOR
- 錻力のアーチスト
- 新約「巨人の星」花形
- クロスゲーム
- H2
- タッチ
- ドカベン
- 大甲子園
- ドカベン プロ野球編
- ドカベン スーパースターズ編
- 逆境ナイン
- ONE OUTS
- 風光る〜甲子園〜
- ROOKIES
- キャプテン
- ストッパー毒島
- 最強!都立あおい坂高校野球部
- BLACK OUT
- Mr.FULLSWING
- ドラベース
- ラストイニング
- 弟キャッチャー俺ピッチャーで!
- 新 ドラベース
- GRAND SLAM
- 最後は?ストレート‼
- Dreams
- おれはキャプテン
- 連載中作品
- ロクダイ
- MIX
- ダイヤのA
- バトルスタディーズ
- おおきく振りかぶって
- ドカベン ドリームトーナメント編
- グラゼニ
- 【漫画】 リンク