懐かしい名作恋愛映画を52作厳選!少年少女から大人まで!【小さな恋のメロディ】

ここでは懐かしい恋愛映画を集めた。『小さな恋のメロディ』、『リトル・ダーリング』、『ラ・ブーム』、『青い珊瑚礁』など少年少女の甘酸っぱい恋を描いたものから、『ベティ・ブルー 愛と激情の日々』、『ナインハーフ』、『風と共に去りぬ』など大人の恋愛ものまで幅広く紹介している。
The way we were
映画「追憶」。むかし、中学生の頃だったか、初めて観たときは、なぜ、お互いに好きなのに、別れなくてはならないか、全く理解できなかった。いまなら、わかるかな?! #wowow http://t.co/GNntuYu3j6
— 阿部@研究所 (@miyuki_lab) December 12, 2014
久々に「追憶」観ました。あ〜、何とも切ない…余韻の残る映画。エンディングの引きがグッとくる。ケイティの信念はハベルには眩しすぎたのかしら…。ついて行けないけど、変わらない姿に安心したのかな。 しかし昔の映画は邦題が素晴らしいなぁ。The way we were〜♪
— fujifuku (@fujifuku) 2014.12.29 23:06
▼ストリートオブファイヤー 今夜は青春

出典: www.amazon.co.jp
ストリート・オブ・ファイヤー [DVD]
1984年製作のアメリカ合衆国の映画。西部劇の形式を踏襲したロック映画。人が一人も死なないという珍しいアクション映画である。その年度の『キネマ旬報』で、読者による選出でベストワンに選ばれた。
監督 ウォルター・ヒル
脚本 ウォルター・ヒル
ラリー・グロス(英語版)
製作
ローレンス・ゴードン
ジョエル・シルバー
製作総指揮 ジーン・レヴィ
出演者
マイケル・パレ
ダイアン・レイン
ウィレム・デフォー
エイミー・マディガン
あらすじ
人気ロック歌手のエレン・エイムが地元で凱旋ライブ中にストリートギャング“ボンバーズ”に拉致される。ダイナーを営む彼女のファンのリーヴァは、かつて地元で鳴らしたワルで、今は流れ者の弟トムに助けを求める。トムは、陸軍あがりの女兵士マッコイを相棒に、ボンバーズのアジトを急襲しエレンを救い出す。
Nowhere Fast [Official Music Video] (Fire Inc.)
Tonight Is What It Means To Be Young [Official Music Video] (Fire Inc.)
ストリートオブファイヤーは良かったな。つか、ダイアンレインがきれいだった。
— シロクマのあみぞう (@aa_river) 2013.07.10 23:28
@Lev1026 この三つはまるで観なくていいです。ストリートオブファイヤー観たほうがずっといいです。トップガンとか、あほかと思うもの。愛と青春の旅立ちとかね、あんなもん絶対スタンダードにならんですよ、時代のババつかんだC級ムービーですよ
— カワイ肝油ドロップ (@kawai_kanyu) 2013.07.10 23:21
@tentenko_bis お!その作品最高です!ストリートオブファイヤーもマスト!( ^ω^ )
— ノブゾンビ (@nobzombie) July 9, 2013
▼愛人/ラマン 華僑の中国人青年と貧しいフランス人少女の恋

出典: www.amazon.co.jp
愛人 ラマン【無修正版】 コレクターズ・エディション(初回生産限定) [Blu-ray]
1992年に製作されたフランス、イギリス合作の恋愛映画。ジャン=ジャック・アノー監督。1984年に出版されたマルグリット・デュラスの自伝的小説が原作。
監督 ジャン=ジャック・アノー
脚本
ジェラール・ブラッシュ
ジャン=ジャック・アノー
原作 マルグリット・デュラス
製作 クロード・ベリ
出演者
ジェーン・マーチ
レオン・カーフェイ

出典: www.thecinema.jp
主人公の少女は、母と二人の兄と共にベトナムで暮らしていた。母は現地で教師をしていた。しかし、母は現地の役人にだまされ、土地のほとんどが海水に浸かってしまう土地を買わされてしまう。そのため、一家は貧しい暮らしを送っていた。母は長兄ばかりを可愛がり、兄は母からもらった金で阿片を買い、彼女と、少女にとっての二番目の兄に暴力を振るい二人を苦しめていた。
L'Amant
『愛人/ラマン』のサントラ聞きたくなった〜♪(けれど、昔の過ぎて何処にあるのやら、、、)
— k (@malala2014) July 9, 2013
今でも思い出すあのいたいげな姿、“@minatotakehiko: 最近びっくりしたのは『愛人/ラマン』のジェーン・マーチが40歳になっていたことです”
— 小林政広 (@masahirokoba) July 9, 2013
▼山猫 変らずに生きてゆくためには、自分が変らねばならない

出典: www.amazon.co.jp
山猫 [DVD]
『山猫』(やまねこ、原題イタリア語: Il gattopardo)は、ルキーノ・ヴィスコンティ監督による1963年のイタリア・フランス合作映画である。
舞踏会のシーンに貴族の役で登場している多数のエキストラたちは、3分の1が実際のシチリア貴族の末裔たちである。
監督 ルキーノ・ヴィスコンティ
脚本
ルキーノ・ヴィスコンティ
スーゾ・チェッキ・ダミーコ
エンリコ・メディオーリ
パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ
マッシモ・フランチオーザ
出演者
バート・ランカスター
アラン・ドロン
クラウディア・カルディナーレ

出典: img01.sagafan.jp
ストーリー
1860年春。イタリア全土はブルボン王朝から、国王ビクトル・エマニュエルの統治下に入った。シシリー島の名門を誇っていたサリナ公爵(バート・ランカスター)にとって、政治的変動は大きなショックだった。そんなある日、サリナ家は田舎の別荘に出掛けた。
▼ロミオとジュリエット(1968) 最も偉大な永遠の愛の物語

出典: www.amazon.co.jp
ロミオとジュリエット [Blu-ray]
『ロミオとジュリエット』(原題:Romeo and Juliet)は、1968年に製作・公開されたイギリスとイタリアの合作映画である。
監督 フランコ・ゼフィレッリ
脚本
フランコ・ゼフィレッリ
フランコ・ブルサーティ
マソリーノ・ダミコ
原作 ウィリアム・シェイクスピア
出演者
レナード・ホワイティング
オリヴィア・ハッセー
十五世紀中頃、春まだ浅きベロナの町。二大名門として知られるモンタギュー家とキャピュレット家は、家長はもとより下男にいたるまで仇敵視しあう仲で血で血を洗う争いが絶えなかった。ある夜モンタギュー家の一人息子ロミオ(L・ホワイティング)はキャピュレット家の夜会にまぎれ込んだ。そこで一人の若く美しい娘にすっかり魅了されてしまった。
Romeo and Juliet (What Is A Youth) ロミオとジュリエット 【720P】
タグ - Tags
目次 - Contents
- ▼小さな恋のメロディー 美しい五月の雨がメロディの髪を濡らす
- ▼フレンズ〜ポールとミシェル 14歳と15歳の逃避行
- ▼リトルロマンス
- ▼華麗なるギャツビー
- ▼アデルの恋の物語 こんなにも愛ひとすじに生きられるものなのか
- ▼テス ナスターシャ・キンスキー
- ▼ラ・ブーム 1980年制作の青春ロマンス映画
- ▼シド・アンド・ナンシー 墓場でディープ・キス
- ▼ベティ・ブルー 愛と激情の日々
- ▼青い珊瑚礁
- ▼風と共に去りぬ
- ▼ローマの休日
- ▼プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角
- ▼眺めのいい部屋
- ▼シザーハンズ 抱きしめたいのに抱きしめられない…
- ▼ゴースト/ニューヨークの幻
- ▼ボディガード 愛する人のためにできること それは命をかけて守ること
- ▼髪結いの亭主 かほりたつ、官能
- ▼ナインハーフ
- ▼コレリ大尉のマンドリン 彼は弾き続ける――人生の喜びを伝えるために。
- ▼存在の耐えられない軽さ
- ▼恋におちたシェイクスピア 名作の裏に隠されたロマンス
- ◆愛の嵐 デカダンスとエロチシズム
- ▼追憶 The Way We Were
- ▼ストリートオブファイヤー 今夜は青春
- ▼愛人/ラマン 華僑の中国人青年と貧しいフランス人少女の恋
- ▼山猫 変らずに生きてゆくためには、自分が変らねばならない
- ▼ロミオとジュリエット(1968) 最も偉大な永遠の愛の物語
- ▼ある愛の詩 愛とは決して後悔しないこと(Love means never having to say you're sorry)
- ▼ウエスト・サイド物語
- ▼カミーユ・クローデル
- ▼月の輝く夜に
- ▼タイタニック 運命の恋。誰もそれを裂くことはできない。
- ▼ピアノ・レッスン
- ▼ぼくの美しい人だから 愛のかたちはさまざま… マックス-27才、ノラ-43才。
- ▼恋人までの距離 恋が始まる瞬間
- ▼郵便配達は二度ベルを鳴らす
- ▼ワイルドアットハート セイラーとルーラ-- ふたりの熱いハートは 荒野を焼きつくす
- 美女と野獣 忘れないで、この恋を
- ポンヌフの恋人
- うたかたの恋
- ▼カルメンという名の女
- ▼狂気の愛 白痴の青年伯爵が織る愛と虐殺のロマン
- アンナ・カレーニナ (2012年映画) 時代を駆け抜けた美しくも激しい運命の愛が現代に蘇る
- 伊豆の踊子 (1963年の映画)
- ムーラン・ルージュ ふたりの愛、ひとつの運命。
- 恋人たちの予感
- コックと泥棒、その妻と愛人
- ベニスに死す
- 男と女 たちきれぬ過去の想いに濡れながら 愛を求める永遠のさすらい ………その姿は男と女
- きみに読む物語
- 50回目のファースト・キス
- 関連まとめ