X・ドレーク(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

X・ドレーク(ディエス・ドレーク)は、『週刊少年ジャンプ』の大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。主人公モンキー・D・ルフィと同時期に台頭してきたルーキー海賊・超新星(最悪の世代)の一人。”赤旗”という異名を持っている。
元海軍将校でその時は少将だった。その後海賊に転じており、初登場時は”堕ちた海軍将校”とも言われている。しかし実際は海軍本部機密特殊部隊「SWORD」の隊長だったことが判明。なんらかの任務で海賊に身をおいていることが明かされた。謎が多い人物である。

火祭りの夜の宴

ワノ国で年に一度行われる火祭り。その夜、カイドウの居城・鬼ヶ島では百獣海賊団の団員全てと将軍オロチの家臣全員が参加して盛大な宴が行われる。ルフィ達は宴に乗じて鬼ヶ島各所から侵入。カイドウとオロチを討つ計画を立てていた。

ルフィ達が侵入し始めていることにも気づかず、鬼ヶ島のイベント会場ライブフロアは大いに盛り上がっていた。その会場の喧騒を聞きながらドレークを含める飛び六胞はとある部屋に集合していた。カイドウから直々の呼び出しがあったからだ。しかしそれはカイドウが呼んだのではなく、本当は百獣海賊団の三人の大幹部・大看板の一人キング/アルベルが呼んだのだった。実力主義の百獣海賊団では、上の地位を狙う者も多く、キングは自分の名前で呼び出しても来ないメンバーがいるだろうと思いカイドウの名前を使ったという。

宴で自分の子であるヤマトに関して重大な発表をしたいカイドウ。しかし当のヤマトが行方をくらまし、その捜索を飛び六胞に任せたいというのだ。最初は乗り気でなかった飛び六胞の面々だったが、カイドウから指名制で大看板への挑戦権をやると言われやる気を出す。
ルフィがライブフロアで暴れだしたのを発端にして侍達の侵入がバレ、鬼ヶ島は至るところが戦場と化した。赤鞘九人男はカイドウと戦うために屋上へ、そしてルフィやロー、同じ最悪の世代のユースタス・”キャプテン”キッドやキラーも屋上へと向かう。キングは飛び六胞へ連絡を取り、自分達の”内紛”も一時中断。ヤマトを見つけても大看板への挑戦権は得られないことを説明し、各々敵を足止めしろという命令を出した。その時ドレークはホーキンスと一緒にいた。ドレークは不本意に百獣海賊団の傘下に入ったホーキンスに裏切るなら今だと助言をする。裏切りを促すドレークにホーキンスは「ナメるな」と怒りを示し、ある男が明日まで生きている確率を占っていた。占いの結果は1%だった。

そこにキングからの知らせを受けた同じ飛び六胞のフーズ・フーがやってくる。この混乱に乗じて殺したいやつを殺すというフーは、大看板の一人・クイーンのところに行くのにドレークに付き合えと言ってきた。ドレークは自分を巻き込むなとため息をつき、気が乗らないと言いつつフーに同行する。しかしそれは罠だった。

裏切りの発覚

ドレークはフーとホーキンスと共にクイーンの元へと行く。だが待っていたのは三体一での戦闘だった。ホーキンスがドレークを監視しており、そこからドレークが花の都でローを逃していたことをクイーン達は知っていた。フーの言う「殺したいやつ」というのはドレーク自身のことだったのだ。ドレークが裏切っていることが発覚し、クイーンはドレークがどこの組織の人間で何を目的にしているか尋ねる。しかしドレークが口を割るはずもない。

ドレークはなんとかその場から逃げ出し、どうすればいいかを考える。海軍に戻ることはできない、ここでクイーン達に殺されるわけにもいかない。ドレークは大混乱の真っ只中のライブフロアに飛び降りる。ライブフロアでは”ナンバーズ”と呼ばれる百獣海賊団の巨人の一人・十鬼(ジューキ)がルフィと戦っていた。ドレークは十鬼の頭上からサーベルとメイスの両刀を使ってXの字に相手を斬りつける技「X・狩場(エクスカリバー)」を食らわせる。そしてルフィに向かって叫んだ。「”麦わらのルフィ”!!!理由(ワケ)あっておれは孤軍!!お前達と共に戦わせてくれ!!!」。いきなりそう言われたルフィは「はァ!!?」と声を上げた。

ドレークはルフィに希望を見出した。部下であるコビーから、「すごいんです!!ルフィさんは!!」と聞かされていたから。「ルフィさんは…友達でいると…すごく近いのに 敵対すると手の届かない場所に行ってしまう そんな人です!!」、「ルフィさんには人を引き寄せる力があるから」とコビーがルフィについて熱弁していたことをドレークは思い出す。その時は「どういう意味だ?」とわからなかったが、いざ窮地に立たされたドレークは、コビーの言うとおりたしかにルフィに引き寄せられた。

人の顔を覚えるのが苦手なルフィだが、ドレークの顔はきちんと覚えていた。突然一緒に戦わせてくれと言うドレークに、「カイドウ倒してェのか!?」とルフィは尋ねる。しかしドレークも身分を明かすわけにはいかず、理由を話せない。目的は一致しているとだけ言うドレークに斬りかかったのはゾロだった。その場を追われたから共に戦いたいというドレークの言葉に、ゾロだけでなくフランキーやジンベエも怒りを顕にする。そんなこと信じられない、海賊の中にも仁義があると、ドレークの共闘の申し出を跳ね除けようとしたが、当のルフィはあっけらかんと「いいぞ?味方で」と答えてしまう。それにゾロ達は「黙っていろ」と怒る。ドレークから見てもゾロ達の反応のほうが当然であり、受け入れてもらえないことは仕方がないといった様子を見せた。

その後ドレークはゾロと剣を交える。「少なくとも!!お前ら(ルフィ達)の勝利の方が…!!おれには好都合!!」とドレークは率直な気持ちをゾロに伝える。しかしゾロはそんなドレークに対して、「中々正直だが立場を隠してる」と核心を突いた。その時ドレーク達の脇を、百獣海賊団の傘下に入っていた最悪の世代の一人スクラッチメン・アプーが通り過ぎようとする。十鬼はドレークに倒されてしまったが、ナンバーズのメンバーはまだ他にいる。彼らを呼ぼうと意気揚々とスキップするアプーに、ドレークとゾロは戦いを中断して、「余計なマネするな!!!」と刃を浴びせた。いきなりの攻撃だったが、アプーもさすが最悪の世代の一人。ドレーク達の攻撃を間一髪かわす。ドレークが裏切った報を受けていたアプーは、「今度はそっちの弱小海賊団に寄生すんのか~~~~~?」と挑発的な言葉をドレークに浴びせた。アプーは人を小馬鹿にしてからかうことが大好きな性分であり、このことからキッドとの仲も最悪だった。

アプーを見てドレークは、「こいつは元から嫌いなんだ。ブッ潰すがお前らの為じゃない」とゾロに言う。するとゾロは「何だ 気が合うな!共闘成立だ!!」と手のひらを返した。こうしてドレークは麦わらの一味と共に戦うことになる。

疫災・クイーンの傑作・氷鬼

ドレークが麦わらの一味と共闘をすることになってすぐ、ライブフロアに病原体(ウイルス)が放たれた。百獣海賊団の大看板のクイーンは腕っぷしのあるただの戦闘員というだけでなく、科学者としての実力もあった。そしてその科学力を用いてウイルス兵器を作ることを得意としている。クイーンはライブフロアにある扉を全て閉ざし、フロアにウイルス兵器の中でも最高傑作・氷鬼(こおりおに)を放った。感染した人間は凶暴性と筋力が増す。その上皮膚が異常冷却され、その姿は文字通り「氷鬼」になる。急激な体の変化に人間の体は耐えられず、屈強な侍達でも一時間もすれば命を落とす恐ろしいウイルスだ。

敵も味方も入り乱れるライブフロアをクイーンは大笑いしながら見下ろす。そして氷鬼の唯一の抗体をアプーに渡した。抗体を麦わらの一味に奪われたら惨殺の刑にすると言い、ライブフロア中にアプーが抗体を持っていることを知らせる。名付けて「氷鬼 in 鬼ゴッコ」。自分が助かりたければ、仲間を助けたければ、敵も味方も関係なくアプーを殺して抗体を奪えという趣向の拷問を開始した。ゾロは麦わらの一味の船医トニートニー・チョッパーに言われてアプーから抗体を奪うために動き出す。ドレークはそれに加勢した。
ドレークがアプーの相手をする中、ゾロが渾身の一撃を放つ。アプーは倒れ無事に抗体が手に入り、ゾロはそれをチョッパーに渡す。チョッパーはその時点で既にウイルスの進行を緩める方法を見つけていた。フロアにいる者に抗体を大量生産して全員を救う約束をして製薬の準備に入る。しかしアプーがまだ諦めていなかった。ここで抗体を取られて感染者を全員救われるようなことがあれば、クイーンに殺されるのは自分だ。アプーはチョッパー達に襲いかかろうとする。それを阻んだのがドレークだった。

ドレークは獣型のアロサウルスの姿に変身し、その大きな口でアプーを捕える。そして錦えもん達の加勢に行くか迷う麦わらの一味に、「おれを本気で味方と思えるのなら ここは任せてお前らは行け!!」と力強く言い、ゾロ達を送り出すのだった。

アプーとの戦闘

ライブフロアで戦っていたドレークとアプーは、戦う過程で鬼ヶ島の岩戸の間(いわとのま)へ移動したようだった。ナンバーズの三人、一美(いんび)、二牙(ふーが)、三鬼(ざんき)を後ろに従えたアプーはドレークに手を組む話を持ちかける。アプーはカイドウを裏切ったドレークの正体を「海軍のスパイ」だと睨んでいた。しかし現状それはどうでもよく、アプーはドレークにカイドウを討ちたいかどうかを問いかける。アプーは氷鬼の抗体をゾロに奪取されるという失態を犯した時点で百獣海賊団に居場所などなかった。

百獣海賊団VS光月復興を掲げる侍軍団。アプーはこの戦いが終わり、勝者が誰になったとしても満身創痍に違いなく、それを叩き潰すことは容易だと語る。アプーは自分やナンバーズと手を組み、一番最後に全てを掻っ攫おうとドレークに提案した。もちろんドレークは首を縦には振らない。アプーのことを信用できないのだ。しかし信用できないのはお互い様だとアプーは反論し、ドレークに決断するよう突きつけた。

だがやはりドレークは否と答える。ルフィに共闘を申し込み、快く許してくれた(または何も考えていない)ルフィへの義理立てとして、ドレークはアプーと戦いを始めるのだった。
ドレークはアプーの悪魔の実「オトオトの実」の能力の仕組みを理解していたため、アプーの攻撃がドレークに当たることはなかった。しかしアプーの能力を把握していても、ナンバーズが三人もいるこの状況ではドレークのほうが不利であることは変わらない。すると岩戸の間の扉を破壊して誰かが飛び込んできた。カイドウの実子・ヤマトだ。アプーはヤマトが実父・カイドウのことを良く思っていないことを知っていた。そこでドレークが協力をしないならとすぐさまヤマトに乗り換えようと声をかける。しかしヤマトは何やら急いでいてアプーに耳を傾けなかった。

ドレークはそのまま突っ込んできたヤマトに金棒を振り下ろされる。ドレークはそれをサーベルとメイスを使って防いだ。ドレークがカイドウを裏切ったことを知らないヤマトは、飛び六胞であるドレークを敵だと思ったのだ。ドレークはヤマトの攻撃を受けながらすぐさま「待て ヤマト!!おれはもうカイドウとは関係ない!!」と弁明する。するとヤマトは「え!!そうなの!?」とあっさり引いてくれた。ヤマトは急ぐからとそのまま岩戸の間から出ていく。すると何故か二牙(ふーが)がヤマトを追いかけていってしまった。これでは戦力不足になると、アプーは一美(いんび)と三鬼(ざんき)を連れてヤマトを追いかける。ドレークもその後を追った。

アプーとの共闘

ヤマトを追いかける二牙(ふーが)。その二牙を追いかけるアプー達。そしてそのアプーをドレークが追いかける。急いで走るヤマトを追いかけながらアプーはまだ話を聞いてもらおうとしていた。ドレークはそれに呆れ返る。すると鬼ヶ島の上の階から二牙のふわふわの頭の上に、麦わらの一味の考古学者ニコ・ロビンと音楽家ブルックが落ちてきた。ロビン達を追って次に落ちてきたの世界政府直下暗躍諜報機関の中でも最上級の組織CP-0(シーピーゼロ/サイファーポール”イージス”ゼロ)のメンバーだった。CP-0には歴史の本文(ポーネグリフ)の文字が読めるロビンを捕まえるという任務が与えられている。そのためロビンを追っているのだ。

しつこく追ってくるCP-0にロビン達は戦うしかないかと構えるが、CP-0の二人は後ろからやってきた謎の火の妖怪に焼かれてしまう。炎に焼かれながら床に落ちてきたCP-0は傷を負っているものの無事なようだった。それを見つけてはしゃいで騒ぎ立てたのはアプーだ。アプーは世界政府の組織であるCP-0のメンバーが四皇と呼ばれる大海賊カイドウの居城にいるところを写真に収める。「『カイドウの城に天竜人の狗!!』スク~~~~プ!!(ジャーナリストの)モルガンズにでも売ってやろうか!!」とふざけてみせた。しかしそれを見過ごすCP-0ではない。「首を突っ込みすぎだ」と一言凄んだ後、アプーに攻撃をしかけた。

倒れるアプーに声を上げるドレーク。CP-0はドレークを見て、「X・ドレーク お前の正体を我々が知らないとでも?」と声をかける。明記されてはいないが、CP-0はドレークの正体が、”海軍本部機密特殊部隊「SOWRD」隊長”であることを知っているようだった。ドレークはそんなCP-0に「―――なら言い訳でもしたらどうだ!?」と言い返したが、CP-0は「”不都合”は……消すのみ!!」とドレークに向かってくる。それを助けたのは倒れたはずのアプーだった。悪魔の実「オトオトの実」の能力でアプーはCP-0を返り討ちにする。ムクリと起き上がるアプーを見て、ドレークは「……何だ 生きてたのか」とため息をついた。

自分が生きてたことを残念がるドレークにアプーは怒る。そしてCP-0と何やら顔見知りな雰囲気を醸し出すドレークに「お前 やっぱ海兵だろ!!」と立て続けに怒りを顕にした。この瞬間ドレークとアプーはCP-0という共通の敵を持った。ここからドレーク・アプー VS CP-0の戦いが始まる。
しかしCP-0の圧倒的な力にアプーは一美(いんび)を連れて逃走。三鬼(ざんき)とドレークはその場に残され、ドレークはCP-0によって倒され、その場に放置された。しかしどういうわけかCP-0はドレークにトドメを刺さなかった(もしくは死んだと思っていた)。カイドウがルフィに倒された後、力尽きて横たわったままのドレークのもとに、キッド海賊団の戦闘員キラーとの戦いに敗れて瀕死の状態のバジル・ホーキンスがやってくる。そこでホーキンスに「ドレーク……貴様海兵……なのか?」と尋ねられたが、ドレークは「………答えるか…!!」と真実を口にしなかった。

X・ドレークの関連人物・キャラクター

コビー

CV:土井美加

海軍本部に所属する海兵。階級は大佐であり、主人公モンキー・D・ルフィの祖父モンキー・D・ガープ直属の部下。

初登場は東の海(イーストブルー)であり、ルフィが初めて戦った女海賊アルビダの海賊船で雑用係をしていた。海軍に所属する現在の姿からは想像もできないほど体は小さく貧弱で、度胸も勇気もないドジな少年だったが、ルフィと出会いその夢へのがむしゃらな姿勢に感化され、「海軍将校になる」という夢を本気で追いかけ始める。ルフィと別れた後、各話の扉絵を用いたプチ連載/扉絵連載「コビメッポ奮闘記」では、犬にマスクをかぶった海軍本部の将校に引き取られて訓練に励む姿を見せていた。偉大なる航路(グランドライン)にある水の都ウォーターセブンで犬のマスクをかぶっていた将校がルフィの祖父であることが明らかになり、ガープと共に見違えるほど立派になって登場した時は読者を驚かせた。この時の階級は曹長だったが、頂上戦争で見聞色の覇気に目覚め、新世界編では大佐になって登場する。海軍という立場になってもルフィを尊敬しており、いつか自身の手で捕まえることを目標にしている。

上司のガープは知っているのかは不明であるが、ドレークと同じ機密特殊部隊「SWORD」に所属している。ドレークは上司にあたり、秘密裏に連絡を取り合って情報交換をしている。合言葉はコビーが「海」、ドレークが「霧」。

renote.net

カイドウ

CV:玄田哲章

海で皇帝のような強さを持つと言われる四人の大海賊・四皇の一人。”百獣のカイドウ”という異名を持ち、2万人の兵力を持つ百獣海賊団の総督でもある。偉大なる航路(グランドライン)の鎖国国家ワノ国を拠点に活動し、将軍・黒炭オロチと共にワノ国に圧政を敷いている。7メートルを超える屈強な体と頭から生える二本の巨大な角、口に携えた長い鯰髭が特徴。懸賞金46億1110万ベリーと存命の海賊の中では最も高額であり、「この世における最強生物」として敵である海軍からだけでなく、同業の海賊からも恐れられている。動物系幻獣種の悪魔の実「ウオウオの実 モデル“青龍”」の能力者で、巨大な青龍に変身することが可能。

カイドウ率いる百獣海賊団は実力主義の海賊団である。カイドウ自身勢力を伸ばすことに貪欲で、自分に歯向かってきた者であっても実力がある者であればその心を折って傘下に加えようとする。ドレークは偉大なる航路の後半の海・新世界にあるとある冬島で、カイドウの傘下だった海賊スコッチと出会う。この時スコッチと戦闘したと思われ、それをきっかけにドレークは百獣海賊団にスパイとして潜り込むことになった。

renote.net

X・ドレークの名言・名セリフ/名シーン・名場面

「滅びろ!ジェルマ66(ダブルシックス)ー!」

yuzu_yugu0819
yuzu_yugu0819
@yuzu_yugu0819

Related Articles関連記事

ONE PIECE(ワンピース)の最悪の世代・超新星まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の最悪の世代・超新星まとめ

最悪の世代・超新星とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場する海賊たちである。主人公のモンキー・D・ルフィも含め、海賊として旗揚げして1年も経たぬうちに懸賞金額が億を超えた11名を「超新星」と呼ぶ。これに海軍と最強の海賊白ひげとの戦争のきっかけを作ったマーシャル・D・ティーチを加えた12名が後に「最悪の世代」と呼ばれるに至った。最悪の世代たちは、互いに同盟を組む、四皇と呼ばれる大物海賊の傘下に入りながら彼らの隙を伺うなどして各々の野望に突き進む。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の見聞色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の見聞色の覇気が使えるキャラクターまとめ

「覇気」とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画『ONE PIECE』における意思の力である。「見聞色の覇気」はその内の1つで、相手の気配や感情をより強く感じる、或いは見る力を指す。熟練の使い手ともなれば、わずか先の未来を見る、他者と視界を共有することも可能。覇気自体は誰しもが潜在的に持っており、精神的なショックで突発的に開花することもある。また、生まれつき見聞色の覇気で他者の心を感じ取ることができる者もいる。空島では「心綱(マントラ)」と呼ばれる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の百獣海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の百獣海賊団まとめ

百獣海賊団(ひゃくじゅうかいぞくだん)とは、海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』に登場する海賊団の名称。四皇の1人・百獣のカイドウが率いる大海賊団である。偉大なる航路(グランドライン)のワノ国を拠点に活動しており、ワノ国の将軍・黒炭オロチと手を組んで、ワノ国を裏から支配していた。 ワノ国の本当の将軍家・光月家の跡継ぎである光月モモの助率いる侍軍団、それに加勢するルフィら海賊が、カイドウの居城・鬼ヶ島への討ち入りを決行。カイドウはルフィに敗れ、百獣海賊団は瓦解した。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』とは『週刊少年ジャンプ』にて連載されている尾田栄一郎による漫画作品。海賊王を目指して「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める主人公「モンキー・D・ルフィ」を中心に仲間との友情や夢、バトルなどの海洋冒険ロマンが描かれている。また、2015年に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネスにも認定されているほど人気の高い作品である。

Read Article

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』(実写ドラマ版ワンピース)とは、海賊王を目指す男と仲間たちの冒険と戦いを描いた、尾田栄一郎による同名漫画をドラマ化した作品。海外の制作会社が制作する日本の漫画原作の実写作品ということで、公開前から大きな注目を集めた。制作には原作者の尾田も関わっており、「原作ファンも楽しめる」と太鼓判を押している。 海賊王を目指すモンキー・D・ルフィは、仲間を求めて海へと繰り出す。そこでルフィは一騎当千の剣士ロロノア・ゾロ、女航海士ナミ、ホラ吹き狙撃手ウソップらと出会い、絆を深めていく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、海賊を題材にした尾田栄一郎の描く少年漫画。海賊王になることを夢見る少年モンキー・D・ルフィが、仲間とともに大海原を大冒険する物語である。作中には「悪魔の実」と呼ばれる不思議な果実が登場し、「悪魔の実」を食べて何らかの能力を得たものを「能力者」と呼ぶ。様々な能力者が繰り広げる数々のバトルは、『ONE PIECE』の中でも最大の魅力とも言える。この記事では、「悪魔の実」とその能力者についてまとめてみた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

尾田栄一郎が描く海賊を題材にした少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)。1997年に集英社の『週刊少年ジャンプ』で連載を開始し、人気が爆発。1999年にはTVアニメ化され、2000年には劇場版アニメ映画が制作・公開された。TVアニメの放映も20年以上続いており、劇場版も15本を超えている。そのTVアニメや劇場版映画に欠かせないが様々な魅力的な楽曲の数々。様々なアーティストがTVアニメのOPやED、映画の主題歌や劇中歌を担当してきた。その他キャラクターが歌うユニークな挿入歌も登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

『ONE PIECE』は1997年から『週刊少年ジャンプ』にて連載が開始された、尾田栄一郎による海賊を題材とした海洋冒険漫画。 世界中の海を海賊が行き交い、様々に活躍する大海賊時代。主人公モンキー・D・ルフィは海賊王になることを夢見て故郷を飛び出し、仲間と共に大海原へと、冒険の旅へと臨んでいく。 舞台が海洋であるだけに、作中には数多くの海賊団、海軍、民間の船乗りが登場し、それぞれが個別に個性豊かな船舶を所有している。本記事では『ONE PIECE』に登場する多種多様な船舶を紹介していく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎による漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 海賊王に憧れるモンキー・D・ルフィが「ひとつなぎの大秘宝(=ワンピース)」を見つけるために仲間と共に冒険を繰り広げる。迫力のあるバトルシーンだけでなく、ギャグシーン、仲間との友情を描いている。『ONE PIECE(ワンピース)』において、1つの海賊団につき1つの「海賊旗」が存在し、作中では様々な海賊旗が登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の古代兵器の正体・場所まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の古代兵器の正体・場所まとめ

古代兵器とは、『ONE PIECE』に登場する、神の名前を冠する三つの兵器の総称。「プルトン」、「ポセイドン」、「ウラヌス」の三つからなる兵器だ。その威力は島一つを消し飛ばすとも、世界を海に沈めるとも言われており、恐れられている。古代兵器の所在や詳細は、「歴史の本文(ポーネグリフ)」に記されている場合が多い。そのため世界で唯一「歴史の本文」を読むことができる麦わら海賊団の考古学者ニコ・ロビンは、「古代兵器復活の鍵」として世界政府から危険視されている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

海軍とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場する海上治安維持組織である。海軍本部は「偉大なる航路(グランドライン)」の三大勢力の一つとして世界の均衡を保っている。主な任務は海賊を始めとする違法行為の取り締まりや罪人の逮捕で、悪魔の実の能力者、覇気使いといった猛者が多く所属する。「正義」の名のもとに民間人を守る立場だが、海兵の中には自らの正義を暴走させる者、正義よりも己の利益や権威を重視する者もいる。不都合な事実の隠蔽や奴隷売買の黙認など、海軍には闇も多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では「四皇」を筆頭に、実に多くの海賊たちが日々しのぎを削っている。本記事では『ONE PIECE』に登場する海賊団の船長やメンバーの情報を、「四皇」「王下七武海」「超新星」のほか、アニメ・映画オリジナルなどジャンルごとにまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『ONE PIECE』とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の称号とひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公のモンキー・D・ルフィと仲間たちが冒険をする。王道的な少年漫画要素と社会問題を絡めた作品で、『週刊少年ジャンプ』の看板作品である。作中には、実在するものから架空のものまで多くの料理、食べ物、飲み物が登場する。冒険や感動で胸を躍らせ、登場する料理や食べ物に思いをはせるのも楽しみの一つだ。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のポーネグリフ(歴史の本文)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のポーネグリフ(歴史の本文)まとめ

ポーネグリフ(歴史の本文)とは、『ONE PIECE』(ワンピース)に登場するアイテムで、隠蔽された世界の秘密について記された謎の碑文である。 砕くことも割ることも溶かすこともできない特殊な石に古代文字で刻まれており、これを解読すること自体が世界政府から危険視される要因となる。国家を挙げて解読に取り組んだオハラは海軍の総攻撃で国ごと滅ぼされている。その内容は世界政府がひた隠しにする“空白の100年”に関するもので、“ひとつなぎの大秘宝”と呼ばれる宝の在処を示すものともされている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

懸賞金(ONE PIECE)とは、『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する用語で、作中に登場する海賊たちの中でも“特に勢力などが強大な者”の捕獲もしくは殺害が成功した場合に世界政府から与えられる報酬である。 金額は世界政府にとっての脅威度の高さとほぼイコールとなっているが、個人としての戦闘力もそこに含まれる。社会への影響力も重視されるため、それほど悪事をしていなくても高額の懸賞金をかけられる。懸賞金をかけられるようになって初めて、海賊としては1人前の扱いとなる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

『ONE PECE』とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画作品である。1997年より『週刊少年ジャンプ』で連載開始。王道的な少年漫画の要素、独自の世界観からたちまち人気を博し、1999年からフジテレビ系列でアニメ化された。敵、味方共に個性と魅力に溢れたキャラクターが多い。長きに渡るアニメ放送、10を超える劇場版作品においては、オリジナルのキャラクターも多数登場。物語を盛り上げている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の名称と、ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公モンキー・D・ルフィが仲間たちと冒険を続ける物語。本編には広く世に名を轟かせる海賊や海兵が多く登場する。彼らはその特徴や能力を元にした異名、通り名、二つ名、別名を持つ。麦わら帽子を被ったルフィが「麦わらのルフィ」と呼ばれるように、異名は各人の特徴を示し、キャラクターの魅力を一層味わい深いものにする。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、世界的な人気を誇る少年漫画。海賊を題材としており、世界の大半が海である架空の世界が舞台だ。作中では様々な生物や植物、種族が登場し、ユニークでオリジナリティ溢れる世界観を引き立てる。海が舞台であるため水棲生物が多いが、各島特有の陸上生物や鳥類も多数登場。植物も面白い特性を持つものが多く、人々の生活を支えている。人間以外の種族も登場し、見上げるほど大きな巨人族から、手のひらに乗る小人族まで活躍する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではおよそ百年前、強大な力を持った巨人たちによって構成された「巨兵海賊団」が世界を震撼させたと言及されている。「山ひげ」ヤルルと「滝ひげ」ヨルルが創り上げ、後に「赤鬼」のドリーと「青鬼」のブロギーに受け継がれた。しかしドリーとブロギーの些細な諍いによって海賊団は自然消滅してしまう。船員だったオイモとカーシーは二人を探しに出た先で海軍に捕まり、50年間に渡ってエニエス・ロビーの門番を務めていた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作中には、様々な病気・奇病が登場する。それらの中には「壊血病(かいけつびょう)」のように実在するものもあれば、「樹熱(きねつ)」や「珀鉛病(はくえんびょう)」のように『ONE PIECE』にだけ登場する架空のものも存在する。架空の病気の多くは、モデルとなっている現実の病気もあり、読者の間でも考察が繰り広げられている。またウソップの持病「~してはいけない病」やボア・ハンコックの「恋煩い」など、ユニークな病気も多数登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の西の海(ウエストブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の西の海(ウエストブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団の考古学者ニコ・ロビンや音楽家ブルックの出身の海でもある西の海(ウエストブルー)だ。考古学の聖地オハラという島があった海であり、海軍の総攻撃「バスターコール」の発動が発動された海でもある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の組織・団体まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の組織・団体まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、漫画家・尾田栄一郎が描く、海賊を題材とした少年漫画。作中では海賊や海兵、賞金稼ぎなど様々な職種や立場の人間が登場し、その多くは組織や団体に所属している。また民間人が所属するユニークな会社も登場し、物語を彩っている。中でも巨大な組織は「世界政府」。天竜人(世界貴族)の先祖が設立した世界の平和と秩序を守るための組織であり、海軍や司法の島エニエス・ロビー、大監獄インペルダウンなどが配下にある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の北の海(ノースブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の北の海(ノースブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団コックのヴィンスモーク・サンジや最悪の世代の1人トラファルガー・ローの出身の海でもある北の海(ノースブルー)だ。ローの出身地フレバンス王国が「珀鉛病」で滅亡した話は、『ONE PIECE』の中でも印象的なエピソードである。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の南の海(サウスブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の南の海(サウスブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団の船大工フランキー/カティ・フラムや最悪の世代の一人ユースタス・”キャプテン”キッドの出身の海でもある南の海(サウスブルー)だ。ルフィの義兄であるポートガス・D・エースの生まれた島バテリラもこの南の海にある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

電伝虫(でんでんむし)とは、漫画家・尾田栄一郎が描く、大人気海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する生物の1つ。電波(念波)で他の個体と交信する性質を持つカタツムリのような生物で、『ONE PIECE』の世界で欠かすことができない通信手段である。もともと野生の生物で、受話器などは人間が後付けしている。擬態機能があり、人間が受話器に喋ると、受信側の個体が喋っている人間の声や表情を真似する性質があり、同じ電伝虫でも使用者によって外見が異なっている場合が多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の気象・自然現象まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の気象・自然現象まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』は、主人公モンキー・D・ルフィが仲間達と大海原を冒険する物語である。作中では、現実では考えられない気象や自然現象が発生し、ルフィ達の行く手を阻む。島一つを吹き飛ばすほどの威力を持つ天を衝く海流「突き上げる海流(ノックアップストリーム)」や、島一つを飲み込み半壊に追い込む大津波「アクア・ラグナ」など、その規模は想像を絶する。また飴玉が降りしきる「飴玉雨(あめだまあめ)」のようなファンタジー要素たっぷりなユニークな気象も、読者を楽しませてくれる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の相性・弱点・上下関係まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の相性・弱点・上下関係まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、海賊を題材とした、漫画家・尾田栄一郎が描く少年漫画。登場人物はみな個性豊かなキャラクターであり、その性格上、中には相性や弱点、上下関係がハッキリしている人物達もいる。ヴィンスモーク・サンジの弱点が女性であり、実力はあるのに敵が女性だった場合、サンジが絶対に勝てないというのは有名な話だ。また作中には、「悪魔の実」という食べれば人知を超えた力が手に入る不思議な果物が登場し、それぞれの能力についても相性や弱点、上下関係がある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

「覇気」とは、尾田栄一郎による漫画『ONE PIECE』に登場する意志の力である。「武装色の覇気」はその1つで、気合により「見えない鎧をまとう」イメージを持つことで攻撃力、防御力が飛躍的に向上する。鍛えようによっては細身の女性でも鋼鉄の壁に穴を開け、炎や雷撃にも耐える防御力を得る。使用者の体のみならず武器にも纏わせることができ、ただの矢に鋼鉄並みの硬度を与えるとも可能。武装色の覇気使用時、覇気を纏わせた部分、武器が黒く硬化する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、世界的な人気を誇る尾田栄一郎による少年漫画。1997年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、2年後の1999年にTVアニメがスタートした。翌年の2000年にシリーズ初の劇場版『ONE PIECE』が公開され、21.6億円の興行収入を記録。そこから不定期に劇場版が作成・公開されるようになった。劇場版15作品目となる『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』は興行収入100億円を超える大ヒットを記録している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では様々な武器を用いて戦いを行っているキャラクターが沢山登場している。「剣」「刀」「銃」などのほか、毒ガスなどの化学兵器や、人体改造の末に生み出された人間兵器など多岐にわたる。また作中で大きな謎の一つにあげられている三種の「古代兵器」も、重要な要素だ。本記事では『ONE PIECE』に登場する武器・兵器をまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の深海・魚人島まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の深海・魚人島まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎が描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台で、中には深海にある特殊な島がある。偉大なる航路(グランドライン)の中間地点の赤い土の大陸(レッドライン)の海底1万メートルの場所にある魚人島がそれに当たる。魚人島には人魚や魚人が暮らしており、魚人島リュウグウ王国には、古代兵器の1つ「ポセイドン」と呼ばれる人魚姫・しらほしがいる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、面白おかしくて個性豊かな道具がたくさん登場する。『ONE PIECE』に欠かせない「悪魔の実」も道具の一つであり、食べれば人知を超えた摩訶不思議な力が手に入る代物だ。その他、電話の機能を持つカタツムリ「電伝虫」や、炎や水などを蓄え放出することができる「貝(ダイアル)」などが登場する。「電伝虫」は、外見にユニークなものも多く、フィギュアなどグッズ化されているものも多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎原作の少年漫画及びアニメ。主人公のモンキー・D・ルフィが海賊王を目指し、仲間たちと共に「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマンである。作中の恋愛シーンはあまり多くなく、公式のカップルも少ない。しかし恋愛あるなしに関係なく、特別な絆で結ばれているカップルが多く存在し、命をかけて守る仲間として描かれている。主人公・ルフィは恋愛に興味がないが、複数の女性から好意を寄せられている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のバスターコールまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のバスターコールまとめ

バスターコールとは、少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)における正義の組織・海軍の大規模な戦力を一点に召集する緊急命令のこと。具体的には、海軍本部に所属する5名の中将と、軍艦10隻が招集される。その戦力は国家戦争クラス。島1つをまるごと消し去ることが可能だ。海軍本部元帥と大将、もしくは元帥や大将から権利を委譲された役人に発動権限が与えられている。作中では、西の海のオハラや司法の島エニエス・ロビーで発動され、オハラに関してはその存在が地図から消えた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の凪の帯(カームベルト)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の凪の帯(カームベルト)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎が描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海がある。その両脇に沿うように走っているのが、無風海域「凪の帯(カームベルト)」だ。大型海王類の巣になっており、人々が安全に航行することは、ほぼ不可能。しかし人が住んでいる島がないわけではなく、元王下七武海ボア・ハンコックの故郷・女ヶ島(にょうがしま)などが存在している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ

少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)には、各話の扉絵を利用して描かれる扉絵連載・短期集中表紙連載が存在する。本編と並行して連載されることがあり、内容は本編での活躍を終えたキャラクター達を主役に据えたサイドストーリーだ。 扉絵連載・短期集中表紙連載に描かれたキャラクターは、本編に再登場する可能性が高い。またストーリーの重要な伏線が描かれたり、本編未登場のキャラクターが先行して登場することがあるため、本編同様に目が離せない内容になっている。

Read Article

目次 - Contents