遊☆戯☆王(東映版・初代遊戯王)のネタバレ解説・考察まとめ
『遊☆戯☆王』とは高橋和希の漫画『遊☆戯☆王』の最初のアニメ化作品。1998年にテレビ朝日系列で放送された。原作における「学園編」から「RPG編」までが描かれた。後に2000年から放送されるシリーズと違いカードゲームが中心では無く原作初期で描かれた『闇のゲーム』を軸にしたダークヒーロー要素を持った物語が展開される。
『遊☆戯☆王』の概要
遊☆戯☆王(初代遊戯王、Yu-Gi-Oh! Season Zero)とは高橋和希の漫画『遊☆戯☆王』の最初のアニメ化作品。1998年にテレビ朝日系列で放送された。制作は東映動画であり、後のシリーズと区別され『東映版』とも呼ばれる。
原作初期のエピソードである『学園編』、『DEATH-T編』、『RPG編』をベースにアニメオリジナルの要素を交えて描かれている。
その後で描かれる『決闘者の王国編』以降のエピソードは2000年からNAS制作による『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』としてテレビ東京系列で放送される。
『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』及びその続編ではデュエルモンスターズ(原作ではマジック&ウィザーズ)と呼ばれるカードゲームが中心になっているが、本作では初期に描かれた『闇の番人として悪人を闇のゲームで倒す』というダークヒーローものとしての物語が中心になっており、デュエルモンスターズは原作よりも多く扱われているものの描かれているゲームの一種に過ぎない。
また、主要人物及び世界観の設定はおおむね原作と同様ではあるが、一部キャラクターの性格の改変、原作ではゲストキャラだったキャラクターのレギュラー昇格等、大筋こそ変わらないものの1つ1つのエピソードとしてはオリジナル要素が強くなっている。
また、前述の通り原作における『RPG編』で終了している為、千年パズルの秘密に関しては示唆されているもののそれについて明かされる事はなかった。
なお、後に制作される『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』及びその続編と本作に作品中の関連は無く、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』において原作初期のエピソードの一部が改めて描かれている。
『遊☆戯☆王』のあらすじ・ストーリー
家がゲーム屋をしており自身もゲーム好きで気弱な高校生・武藤遊戯は店の隅で埃をかぶっている『千年パズル』を貰う。
『千年パズル』はエジプトの遺跡から発見されたものであった。完成させなければ『見えるけど見えない』宝物である『千年パズル』。それを完成させようと学校に持ってきていた。
遊戯はクラスメイトである城之内克也にからかわれる中、幼なじみである真崎杏子に助けられる。遊戯は助けてくれた杏子に『千年パズル』の事を話し、そこに書かれている謎の文字から完成させれば願いがかなうという自身の解釈を話す。杏子は遊戯の願いについて聞くが遊戯はそれは絶対秘密だと話さなかった。
だが、そのパズルのパーツの1つは城之内が抜き取っており、城之内はそれを窓から投げ捨てていた。
一方、遊戯は風紀委員の牛尾にいじめられているのかと聞かれると共に、ボディーガードを買ってでられるが遊戯はそれを断った。
そんな中、遊戯と杏子は遊戯の祖父である双六から『千年パズル』が人智を超えたもので、発掘に立ち会った者は全員謎の死を遂げていて『闇のゲーム』という言葉を残した事を聞かされる。しかし遊戯はそれを恐れるどころか俄然完成に燃える様になった。
そんなある日、遊戯は牛尾に呼び出される。そんな遊戯が見たのは風紀委員の集団に殴られた城之内達の姿だった。牛尾はさらに城之内に制裁を加えようとするが遊戯はそれを止めようとする。牛尾からは今までの恨みを晴らすチャンスと聞かれるが遊戯ははっきりと『友達にそんなことできるわけ無い』と答えたのだった。
そんな遊戯の発言など構う事無く、牛尾は遊戯にボディーガード料として20万を要求してきたのだった。
途方に暮れ帰宅した遊戯は自身でもそんな状況ではないと理解していながら、何故かパズルを組み立てていた。
ところが、何故かこの日は妙にパズルが順調に解けていった。そして最後のパーツをはめ込む段階まで進んだが、そのパーツは城之内に捨てられたため完成させることはできなかった。
一方、城之内は遊戯の言葉を思い返し、自身がパーツを投げた水路に飛び込んでいた。
その最中、遊戯はパーツを探しに学校に来たが、そこで牛尾から教育と称した制裁を受ける。
そこに城之内達が駆けつけてきた。城之内は見つけ出したパーツを遊戯に握らせ本田と共に牛尾に挑んでいった。
遊戯はパズルへの願い『親友が欲しい』を思い返しつつ、返り討ちに遭う2人に気づく。しかし起き上がれない無力さを嘆いていた。その最中、最後のパーツに気がつき、それをはめ込む……。
『さぁ、ゲームの時間だ』、その言葉と共に豹変した遊戯は牛尾に彼がほしがっている金を見せる。そしてゲーム、只のゲームでは無い闇のゲームを持ちかけたのだった。ゲームに負けたことが無いと口にする牛尾はそのゲームに乗った。
そして、ゲームは進み、最後には遊戯が勝った、しかし牛尾はそれを許さんとルールを破ろうとした。
『闇の扉は開かれた…』そう口にする遊戯によると闇のゲームは人間の本性を暴くと、牛尾は自らの欲望の闇の中に飲み込まれると、そして牛尾は魔物に食われる幻想を見せられたのだった。
その後、牛尾は入院。そして登校した遊戯に城之内が遊戯を見習って宝物を持つ事にしたと、『見えるけど見えない』遊戯との友情を……。
その最中、パズルを完成させた事を聞いた双六は遊戯に変わった事は無いかと聞いたが、遊戯は友達ができた事以外変わった事は無いと答えたのだった。それだけではない筈だと双六は不安を募らせていた。
そんな心配を余所に遊戯達は最近杏子の付き合いが悪いことが気にかかっていた。援助交際では無いかと冗談気味に語る城之内とそれを真っ赤になって遊戯は否定した。
しかし、その後クラスメイトのミホ、さらには本田と次々に付き合いが悪くなっていき、気になった2人が3人を尾行すると校則で禁止されているのにバーガーワールドでバイトをしている3人の姿があった。ミホは城之内の冗談を真に受け先に杏子を尾行し、そしてミホに惚れている本田はミホの付き合いまで悪くなった事から、彼女を救うべく2人を尾行して結果同じように行き着き一緒にバイトをしていたのだった。
杏子は卒業後ニューヨークでダンスを勉強する夢の為にバイトをしており、その夢を聞いた遊戯と城之内もそれを応援するのだった。
そんな中、脱獄囚が商店街を荒らしていて現在店の中に潜んでいると刑事がやってきた。宝石店にて警備員と格闘になった際にふくらはぎに傷を負ったらしいという話だったが見つけ出せずにいたが、杏子の機転により客の1人に潜んでいた脱獄囚が見つかった。
しかしその脱獄囚には警備員に殴られた覚えは無い、そしてふくらはぎに傷がある男が別にいたのに気づく。
店長こそがその人物だったのだ。店長はかつて脱獄し手術で顔を変え善良な市民になりすましていたが、脱獄囚が盗みに入るのを見て昔の血が騒ぎ次々と盗みに入ったのだ。
正体を暴かれた店長は杏子を人質に取り気の弱そうな遊戯に酒とタバコを要求する。そんな中、杏子の姿に再び遊戯が豹変、人格が変わった遊戯は強気に店長に闇のゲームを仕掛ける。
ゲームの結果、追い詰められた店長はルールを破ろうとした、その時、遊戯の額に眼の様なものが輝きだした。ルールを破った店長には罰ゲームがくだされ炎に包まれていった。
かくして危機を救われた杏子だったが、その遊戯の姿を見ていない杏子はそれが遊戯だと気づく事なく、その人物へ思いを寄せる事になったのだった。
クラスでカードゲーム・デュエルモンスターズが流行っていく中、転校生として海馬コーポレーションの後継者である海馬瀬人がやってきた。遊戯達はすぐさま海馬と仲良くなり、彼のカードコレクションも見せてもらうほど交流を深めていく。
その最中、双六がすごいカードを持っているという話となり、双六のもつそのカードを見せてもらった。そのカードはあまりの強さに数枚しか作られなかった『青眼の白龍』だった。海馬はそのカードを欲しがったが、双六はそのカードが親友から譲り受けた大切な宝物だからと断り、大切な宝物には心が宿ると諭したのだった。
一度は引き下がった海馬だったが、遊戯を呼び出し今一度カードを見せて貰い、その際に偽物とすり替え『青眼の白龍』を奪取した。
しかし城之内達はそれに気づき海馬を問い詰め、さらにすり替えに気づいていた遊戯も海馬を説得しようとした。だが、海馬はこれまでの人の良さそうな態度を一転させ冷徹な本性を見せると共に心を否定した。
そんな海馬に対し遊戯にもう一人の人格が現れゲームを仕掛けた。
海馬との闇のゲームはデュエルモンスターズであり、モンスターが実体化し負けたカードは完全消滅するルールだった。そのゲームに海馬は自信の求めていた究極のゲームだと口にした。
一進一退で進む中、海馬が出したモンスターは青眼の白龍、だが青眼の白龍は海馬の意に反し攻撃を行わない。遊戯によるとそこに海馬の心が宿っていないとのことだった。
そして青眼の白龍は自ら消滅、一転し海馬が追い詰められる事になる。しかし海馬はフィールドを破壊する事で勝負を引き分けに持ち込んだ。
勝負こそ引き分けに終わったものの遊戯は双六の心ともいうべきカードを取り戻した。一方プライドを傷つけられた海馬は遊戯に復讐を誓うのだった。
パズルが完成してから時々記憶を失う事がある事が気にかかる遊戯を余所に、遊戯達はエジプト発掘展に招待される。そこで主催者である金倉に頼まれ千年パズルを展示する為に貸し出したのだった。
そして遊戯は展示会で涙を流すエジプト人を見かけるのだった。
そのエジプト人は墓守の一族、アヌビスの使徒シャーディー、彼は王家の墓を暴いた金倉を裁きに来たのだった。
シャーディーは金倉に闇のゲームを仕掛け、金と欲望にまみれた金倉に裁きを下した。そんな彼は今まで完成されなかった千年パズルが完成されているのを見つけ驚愕する。
そしてパズルを返してもらいに遊戯がやってきた。シャーディーは遊戯が完成させた事を聞かされた。千年パズルを解いた者はシャーディーの一族同様闇の力が宿る、故にシャーディーは遊戯に千年錠を使い心の部屋を開こうとした。
遊戯の心の中には本来1つしかないにもかかわらず2つの部屋があった、一つはおもちゃが散らばっているが純真な部屋、もう一つは古代エジプトのファラオの墓の様な部屋でそこにはもう一人の遊戯がいた。
シャーディーは千年パズルの力の秘密を知る為に訪れた事と、千年パズルが王墓を暴く罪人を裁く為に生み出された千年アイテムの一種である事を語る。シャーディーは同じ千年アイテムである心の部屋を開ける千年錠と、罪の重さを計る千年秤を持つが千年パズルの力を知らない。その力の答えを求めやってきたのだ。
そんなシャーディーに対し遊戯はゲームを仕掛ける、それは遊戯の本当の部屋を探すというものだった。
だが、遊戯の部屋は無数の扉のある迷宮そのものだった。本物の部屋の扉以外は危険な罠という状況、シャーディーは見つけ出す事ができず穴に落ちそうになる。そんなシャーディーに遊戯は手を出し述べたのだった。
ゲームはシャーディーの負け、しかし遊戯はこれが始まりかもと口にしたのだった。
現実に戻ったシャーディーは未だ2つの人格がある事に気づいていない遊戯に初めて自己紹介をし、やることを終えたら再び会う事になると口にした。
そしてそれを済ませたシャーディーは千年錠を使い杏子を操り、遊戯を襲って遊戯の中のもう一人の遊戯が現れる様に仕向けたのだった。
だが、意に反し姿を現せない遊戯に対し、シャーディーは杏子を操っている事を明かし遊戯の怒りを煽り、ついにもう一人の遊戯が現れる。
シャーディーの仕掛けたゲームは、遊戯の心の彫像が全て砕ける前にシャーディーの心の彫像を砕く互いの心の弱さを探るゲーム。それは同時に千年錠に囚われている杏子を救うものでもあった。
一方、城之内とミホは同じ様にシャーディーに操られた本田に襲われていた。その最中、順調にゲームを進めていく遊戯の前に城之内が現れる。それは遊戯の心の記憶にあった遊戯と友達になるまえの城之内であった。シャーディーは2人に先に相手を谷底に落とした方が勝ちというゲームを仕掛けるのだった。
幻影とわかっていても万が一本物だったらと考え手を出せない遊戯、彫像は砕けていき残り1体となった。
ゲームを進めていく城之内に対し、遊戯は城之内とはこんなゲームはやりたくないとそれを放棄した。遊戯は友達を信じたのだ。それに対しシャーディーは自分だけを信じることが心の強さだと口にする、そして城之内に決着をつけさせようとしたが幻影は消えたのだった。遊戯は口にする、友達に今も昔もありはしないと。
そして杏子の危機に駆けつける幻影では無い本物の城之内。互いを支え合う遊戯達に驚愕するシャーディーであったが、遊戯達の本当の強さが友を信じる力だと気づいた時、シャーディーの彫像が砕けたのだった。
そして杏子を無事に助け出し、千年錠も落ちた事で本田も正気に戻り、遊戯達は危機を乗り越えたのだった。
だが、落ちた千年錠をキャッチしたシャーディーは負けを認める一方、一族と遊戯の宿命が消えた訳では無く、同時に遊戯には千年パズルの真の力を引き出す使命があると内心で口にしたのだった。
かくして遊戯は仲間達と共に様々なゲームを通じ日々を過ごす中、悪人が現れ危機に陥った時にはもう一人の遊戯が現れ闇のゲームで悪人を裁いていくという日常が過ぎていった。
その最中、遊戯に復讐を誓う海馬はゲーム四天王を遊戯へと差し向ける。リドリー・シェルダン、不破龍一、アイリーン・ラオ、いずれもが強敵ではあったが遊戯はそれを打ち破っていった。
そんな日々を送る中、遊戯とミホはある美少年と出会う。ミホがその少年に一目惚れする一方、遊戯は出会うときに千年パズルが反応していた事、そして少年が時々記憶がなくなる事を口にしていたことから、同じ様な事が自身にも起こっている事を思い返す。その出会いは遊戯に何かが動き始めているのを感じさせるきっかけになったのだった。
そして、最後のゲーム四天王にて最強の戦士がカプセルから目覚め動き出す。
遊戯は不注意からある車の前に飛び出しその車が事故に遭った事である老人と出会う。責任を感じる遊戯であったが医者からは事故よりも数年前に老人が死んでいて、人工的に生きながらえている事を聞かされる。
その意識を取り戻した老人とデュエルモンスターズを通じ心を通わせる遊戯であった。
そしてその病院に現れる海馬からその老人が海馬に幼い頃からゲームの基礎を教えた大門であると聞かされた。
その一方、海馬コーポレーションの社長の座を義父剛三郎から奪取する事に成功した海馬の元に大門が現れる。変わらぬ忠誠を誓う大門に海馬は遊戯を倒す事を命じたのだった。
遊戯は杏子と共に遊園地に遊びに行ったとき、杏子が怪物に囚われ、遊戯の前に海馬と大門が現れる。海馬は遊戯に杏子の救出をかけて大門との対決を仕掛けるのだった。
そしてもう一人の遊戯が現れ、大門とのゲームが始まった。長年の経験から人の心を読み取れる大門の手腕に遊戯は苦戦を強いられる。
ゲームが進む中、遊戯は何故大門が死してなお海馬の為に戦うのか問う。大門が戦うのは海馬が小学生の頃病床に伏せていた自身を見舞ってくれた思い出の為であった。
しかし既に死している大門はカプセルから長時間出る事はできない体であった。苦しむ大門に海馬は大門の車いすの装置を作動させその苦しみを取り除いた。だが、車いすにはもう1つ仕掛けがあった。それは遊戯の手札を見透かす特殊なゴーグルであった。だが、大門はそれを拒絶、正々堂々と遊戯と戦いを続けた。
自らの弱いモンスターをあえて倒させ、死者の力を吸収し強化されるゾンビマスターで遊戯を追い詰める大門だったが、遊戯は死者蘇生で大門自身が倒させた妖精オルフェイリアを蘇生し光の笛装備させ弱体化したゾンビマスターを打ち倒した。大門は人の心は読めてもカードの心は読めなかったのだった。
敗れてもなお遊戯を称える大門、遊戯もまた敬意を持ってゲームをしたのは初めてだと大門を称えた。そして大門は遊戯ならば海馬の失われた優しい心を取り戻せるかもしれないと託すのだった。
その海馬は敗れた大門に意を介する事無く、ついに自ら動く決意をする。
ある日、遊戯達のクラスにかつて遊戯とミホが出会った少年、獏良了が転校生としてやってきた。その獏良を歓迎する為に遊戯達はゲームセンターに行ったが、そこで決着を望む海馬からゲームのモニターを通じて海馬ランドへの招待状が届けられる。
海馬によって囚われた双六を助けに向かう為、翌日遊戯達5人は海馬ランドに向かう。そんな一行を密かに獏良が見ていた。
海馬ランドに来た遊戯達を待ち受けていたのは双六が海馬とデュエルモンスターで戦う所だった。青眼の白龍を出す双六だったが3枚の青眼の白龍を手に入れた海馬になすすべ無く敗れ去った。
遊戯は双六からカードデッキを託されるがその双六は再び海馬に囚われる。その双六を助ける為に遊戯達は海馬の仕掛けた死のアトラクション『DEATH-T』に挑む事となった。
順調に『DEATH-T』を進む遊戯達だったが3階のゲーム、ブロックの落ちる部屋からの脱出の際に本田が犠牲になる。本田の犠牲に抑えられなくなった遊戯は仲間達もう1人の自分の存在を明かす。それを受け入れられるも弱気になる遊戯であったが城之内の叱咤もあり遊戯は立ち直り仲間達は結束を強め合う。
そして4階にて遊戯は海馬の弟モクバとの一騎打ちに挑む。その一方、城之内とミホは囚われている双六と本田を探しに向かう。
モクバを破り最上階に待つ海馬と対峙する遊戯、一方の城之内達は途中で遭遇した獏良のおかげで双六達を見つけるも、そこでかつて遊戯が倒した四天王の不破とアイリーンが立ちふさがる。
遊戯達はデュエルモンスターズ、城之内達は相棒を操作しての格闘ゲームでの決戦が始まる。
3枚の青眼の白龍を持つ海馬に追い詰められる遊戯だったが双六から聞いた5枚揃う事で召喚出来るエクゾディアの存在に気づく。しかし、4枚までを揃えるも最後の1枚を引くのをおびえる遊戯であった。
一方の城之内達もレベルの違いから追い詰められていた。しかし城之内は仲間の存在を思い出し再び立ち上がり不破の操作するアイリーンを破る。
そして遊戯もまた4枚のカードに仲間達の存在を重ね思い出し、最後の1枚を引きエクゾディアを完成させ召喚し3体の青眼の白龍を破る。
遊戯は敗者となった海馬に罰ゲームマインドクラッシュを与え悪の心を粉砕する。海馬に駆け寄るモクバに優しい心が残っているなら戻ってくると伝え仲間達の所に戻っていった。
一方、一連の戦いを見ていた獏良に異変が起こり別の人格が現れた。獏良は千年リングを持っており、そこに宿る盗賊の魂だった。その魂は遊戯の千年パズルを狙い動き出した。
もう一人の獏良は遊戯達をカプセルモンスターズに誘う。遊戯達はそれがもう一人の獏良の仕掛けた闇のゲームだと気づかずに乗り気でそのゲームを始める。
ゲームが進む中、ついにもう一人の獏良のゾークによる攻撃が遊戯達に牙をむく。ゾークの攻撃により仲間達の心が次々とフィールドの人形に封じ込まれていく。その最中、残った遊戯と杏子は獏良に自分達も人形にしてもらう様に言った。その言葉に乗り全員の心が封じ込められ、残されたゲームマスター獏良の前にもう一人の遊戯が現れる。
もう一人の遊戯はもう一人の獏良が使うダイスロールのイカサマを破り、仲間達と力を合わせゾークとの戦いを進めていく。しかしゲームマスターであるもう一人の獏良には心を宿したマインドダイスがあった。
思い通りに動くマインドダイスで追い詰めるもう一人の獏良であった。しかし戦いの中でもう一人の獏良と一心同体であるゾークが負傷した事で心の奥底に幽閉された本来の獏良が左手を操作する形で表に現れる様になる。
獏良のおかげで危機を脱するも、もう一人の獏良は左手を傷つける事でそれを封じる。しかしその際に獏良の名前を口にした事で遊戯はある事に気づく。遊戯は敵モンスターを仲間にするハンドパワーをゾークに試みる事で左手に封じられた獏良を救い出す事に成功する。
獏良を仲間に加えゾークとの戦いは一進一退に進み、勝負は最後のダイスロールにかかる。もう一人の獏良は千年リングの力でダイスを操作するが、獏良自身が自らの心をダイスに移し自らを犠牲にする覚悟でダイスを砕こうとする。
それを阻止すべく獏良を追い払おうとするもう一人の獏良だったが遊戯達がそれを阻止、ダイスが砕け散る。ダイスが砕け散る事で遊戯達の攻撃が発動、ついにゾークともう一人の獏良を打ち倒す。
勝利した事で遊戯達も元に戻り、獏良も千年リングから解放される。
その後、獏良はその冒険の記録、遊戯達仲間達のジオラマを持ってくる。それは遊戯達の友情の証、永遠に変わることの無い友情の記念碑であった。
『遊☆戯☆王』の登場人物・キャラクター
武藤遊戯
CV:緒方恵美
物語の主人公、高校生の年齢の割に体格は小柄。性格は気弱で幼さが残るが強い正義感と優しい心を持ち合わせている。
物語当初は杏子以外の友人はおらず城之内からいじめられていたが、風紀委員の牛尾に城之内が痛めつけられていたのを助けたのをきっかけに友情が芽生えた。
大のゲーム好きであり祖父の双六からもらった千年パズルを完成されるが、それをきっかけにもう一つの人格である『遊戯王』が現れることとなる。
なお、原作同様当初はもう一人の自分の存在には気づいていない。
ちなみに東映ホームページの記述によると本作では双六と二人暮らしである。
もう一人の遊戯
CV:緒方恵美
もう一人の主人公、遊戯が千年パズルを完成させた事をきっかけに現れることになった遊戯のもう一つの人格。
悪を裁く、大胆不敵な闇のゲーマーであり、遊戯の心が怒りに燃えたのをきっかけに表に現れる。元々の遊戯と比較して顔つきが鋭くなり等身も明らかに伸び描写としては変身に近いといえる。東映ホームページの記述では『遊戯王』と呼称されている。
元々の遊戯と違い性格は基本強気となり悪人に対しては容赦がないが、仲間達との友情は変わらず、正々堂々とした相手に対しては敵であっても敬意も払う事もある。
なお、本作においては『RPG編』までしか描かれない為、正体に関しては遊戯のもう一つの人格以上の事は触れられない。
真崎杏子
CV:かかずゆみ
本作のヒロイン、遊戯の幼なじみで遊戯に惚れられている一方、助けられた事をきっかけにもう一人の遊戯に片思いすることになる。
勝ち気で男勝りで正義感の強い女の子だが、とても乙女チックな面を持ち、いつか白馬の王子様が迎えに来てくれると信じている。
ニューヨークでダンサーになるのが夢であり、渡米のためにアルバイトに勤しんでいる。原作では海馬ランドでバイトをしていたが本作ではその描写はなし。
城之内克也
CV:森川智之
遊戯の親友、最序盤こそ遊戯をいじめていたが牛尾の件をきっかけに遊戯との友情が芽生えた。普段は不良っぽく言動にもそれがみられるが根は優しく仲間の為ならばどんな危険も恐れない。
両親の離婚、アル中の父親を持ち、借金返済の為TV番組に賞金目当てで出場した事もある。
本作では原作における『決闘者の王国』以降にならないと登場しない妹の静香が1エピソードだけではあるものの登場しており(ただし、原作と違い眼の病気の設定は描かれていない)、病弱である彼女の見舞いによく訪れている。
もうひとつ本作では中学時代に駅伝の地区大会で最下位だったチームを本田と共に追い上げ逆転優勝し、それがきっかけで本田と親友になったというエピソードがある。
本田ヒロト
CV:置鮎龍太郎
遊戯達の仲間の1人で原作同様城之内の相棒。ただし、本作においては原作と違い大幅に性格が改変されている。
まず、本作においては生徒会長志望の美化委員という真面目キャラとなっている。その為、そもそも原作では当初城之内と一緒に遊戯をいじめていたが本作では遊戯をいじめる城之内を諫めるというふうに改変されている。
また原作では野坂ミホに告白するエピソードをきっかけに遊戯と友人になるが、本作においては城之内と同じタイミングで友人になっている。
また、先に触れたとおり原作同様ミホに思いを寄せているという点は変わらないものの、本作においては1エピソードしか登場していない彼女のレギュラー化と性格改変の影響を大きく受けている。彼女に対しては非常にデレデレとなり言動の暴走が見られる。
野坂ミホ
CV:野上ゆかな(現・ゆかな)
原作においては1エピソード限りのゲストキャラだったが、本作においてはレギュラーキャラに昇格しており、加えて性格も改変されている。
原作では本田が思いを寄せる図書委員でおとなしめな性格な少女だったが、本作では普段はおとなしいが心の奥で女の打算を働かせる小悪魔的な性格であり、特に彼女に惚れている本田は彼女の言動に振り回されている。
本作においては遊戯達の仲間の1人であり獏良に片思いしているという設定も追加されている。出番も多く彼女主役のエピソードも幾つかあり、具体的には原作におけるモクバ初登場エピソードが彼女主役のエピソードに改変されている(それに伴いモクバの出番も削られている)。
なお、原作での彼女登場話はアニメオリジナルキャラクターでまゆみが城之内に告白する話に改変されている。
ちなみに東映のサイトの記述によると杏子に劣等感を持っているがその原因は不明。
Related Articles関連記事
遊☆戯☆王(遊戯王)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『遊☆戯☆王』とは高橋和希原作の漫画作品である。 ひ弱ないじめられっ子である武藤遊戯が、古代エジプトの出土品、千年パズルに宿る闇の人格と入れ替わり、様々なゲームによって敵と戦う点が本作の魅力である。 千年パズルの他にも多様な能力を持った千年アイテムが登場し、その所持者と熾烈なバトルを繰り広げる点も見どころである。 また、本作で登場するカードゲーム「M&W(マジックアンドウィザーズ)」は後に、「遊戯王デュエルモンスターズOCG」として商品化され、全世界で爆発的な人気を博した。
Read Article
遊☆戯☆王ZEXAL(ゼアル)のネタバレ解説・考察まとめ
『遊☆戯☆王ZEXAL(ゼアル)』とは、2011年4月11日から2014年3月23日までテレビ東京系列で放送された『遊☆戯☆王』シリーズ第4作目のテレビアニメ、及び漫画作品。チャレンジし続ける精神「かっとビング」を信条とするデュエリスト・九十九遊馬は、ある日異世界からやってきた生命体・アストラルと出会う。遊馬は、飛び散った99枚のナンバーズカードを集めるべく奔走していく。前作から進化したグラフィックと、元気を全面に押し出す新たな主人公が魅力の作品。
Read Article
遊☆戯☆王VRAINS(ヴレインズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『遊☆戯☆王VRAINS』とは、トレーディングカードゲーム「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」を題材にしたテレビアニメである。テレビ東京系で放送されているアニメ『遊☆戯☆王』シリーズの第6作目にあたり、2017年5月から放送されている。VR空間「LINK VRAINS(リンク ヴレインズ)」で繰り広げられる主人公・藤木遊作の戦いが物語の中心となる。
Read Article
遊☆戯☆王5D's(ファイブディーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
遊☆戯☆王5D's(ファイブディーズ)とは、2008年4月2日から2011年3月30日までテレビ東京系列で放送されたアニメ作品。 本作は週刊少年ジャンプ40周年、Vジャンプ15周年記念作品でもある。 主人公「不動遊星」を中心とした「絆」を描いている。
Read Article
遊☆戯☆王タッグフォース(遊戯王TF)のネタバレ解説・考察まとめ
『遊☆戯☆王タッグフォース』とは、アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』から『遊☆戯☆王アーク・ファイブ』までを題材にした、「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」を用いた対戦型のカードゲームである。コナミデジタルエンタテインメントより発売され、これまでシリーズ化されていた。プレイヤーはデュエリストとなり、他のキャラクターをパートナーとしてタッグを組んでデュエルを行い、ストーリーを進めていく。
Read Article
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神』とは、コナミから発売されたゲームボーイアドバンス専用のゲームソフトで、『遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』を題材としたゲームの8作目。原作『遊☆戯☆王』のバトルシティ編後の完全オリジナルストーリーであり、大邪神レシェフを倒すために、世界各地に散った千年アイテムを探す旅を描いている。OCG(オフィシャルカードゲーム)のルールとは異なる独自のルールを採用しており、難易度が非常に高い作品となっている。
Read Article
遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』とは、2022年から放送されているアニメである。本作は、前作『遊☆戯☆王SEVENS』に続き、プレイヤーは毎ターン手札を全て使用することで、よりスピーディで戦略的なデュエルを可能にした「ラッシュデュエル」をテーマとしている。宇宙人であるユウディアス・ベルギャーを主人公とし、日常とSF要素が融合した物語が展開される。「ラッシュデュエル」を通して、地球と宇宙の交流を描くという新たな試みが行われているのが注目点だ。
Read Article
北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!
北欧神話(ほくおうしんわ)とは、キリスト教が広まる以前にノルド人(ノース人)が信仰していた神話体系。ノルド人がスカンジナビア半島を勢力圏としていたため、スカンジナビア神話とも呼ばれている。口伝によって伝えられていたが、13世紀頃、アイスランドの詩人スノッリ・ストゥルルソンによって『エッダ』という書物にまとめられた。 「滅亡の運命」が定められた神々の隆盛と終焉を描いており、全体的に暗い印象のエピソードが多い。物語全体の完成度が高く、漫画などの現代の創作物においてもたびたび題材として用いられる。
Read Article
路線変更が凄まじかった漫画、『遊戯王』学園編と、その変遷
ああ、あのカードゲームの…と今なら認識されているでしょうが、初期は違ったんです。
Read Article
「閲覧注意!!」《遊戯王》もはやホラー!グロ&恐怖&気持ち悪いカードイラストまとめ
遊戯王のイラストといえば、カッコいいカードはもちろんのこと、かわいいカードも目が離せませんよね。だがしかし、その中に存在するマイナーなカードの中には、極めて気味が悪いイラストも存在するのです。当然ながらテーマ上仕方が無いものなのですが、それは既に常軌を逸しているレベルなのです!今回はそんな遊戯王のグロカードをまとめてみました。
Read Article
【カード偽造】海外の遊戯王カード販売会社「UpperDeck」の暴挙まとめ【ゲーム事件史】
北米で遊戯王カードの販売を行っていたUpperDeck社の暴挙まとめ。 遊戯王の暗黒面とも言うべき大事件、『カード偽造』のインパクトが大きすぎるのですが、他にもこまごまとした暴挙を働いています。
Read Article
《遊戯王》見てるだけで欲しくなる!!かわいくて強い!萌えテーマデッキまとめ!!
日本を代表する伝説のカードゲームといえば、間違いなく「遊戯王」ですよね。その、ほとんどのプレイヤーがもちろん男性諸君なわけですが、近年の萌え傾向と比べると、竜とか騎士とかカッコいいカードばかりなのが事実。しかしながら、近年はそんなことがないのです!ここ最近では、日本のアニメ・漫画の萌え傾向に逆らう事無く、たくさんの萌えテーマデッキが解禁されているので、それらをまとめてみました。
Read Article
《遊戯王》初期の融合モンスターが、意味不明のカードだった件
《遊戯王》といえば、日本を代表するトレーディングカードゲームですよね。そのルールやカードの使い方、表記などは、何十年の歴史があるにもかかわらず大きく変わっていないということが、まさに伝説的です。最新のカードやタクティクスが登場する一方で、しかし初期の融合モンスターがわけわかんなかったことーーつまり「意味不明のカード」だったことを覚えていますか?今回はそんな意味不明な融合モンスターをまとめました。
Read Article
「遊戯王」のテキストが長文and極小で虫眼鏡がいるレベルのカードまとめ
「遊戯王」のテキストは、対戦中に難癖をつけられるほど絶対的なわけです。しかしながら、その一言一句を詳細に書き綴ったせいで、理解する前にまず読むのが苦しくなるほどに、長文化してしまったカードが多く存在します。されに達が悪いのが、その文字の小ささ(笑)。もはや老眼and遠視の人をテキスト殺しするかの如く、とにかく見にくい(醜い)のです。あなたは理解して読めますか?
Read Article
遊戯王歴代主人公の共通点
遊戯王アニメシリーズは昨年遊戯王デュエルモンスターズ初回放送から現在放送中のアークファイブで放送777回を迎え、今年は初の長編映画が公開されます。 ここで歴代主人公の共通点などをまとめてみます。
Read Article
爆笑必至!「遊☆戯☆王 王国編」のデュエルが言ったもん勝ちのガバガバルールだった件w
こちらの記事は、「遊☆戯☆王 王国編」のガバガバルールのまとめです。今現在は、きちんとカードに書かれた効果を上手く用いることで、様々なドラマを巻き起こしています。しかしながら、遊戯王がブームと成り始めていた当時のアニメでは、その効果も明確でないため、俺ルールで言ったもん勝ちの「応用」で勝利することさえ珍しくありませんでした(爆笑)。
Read Article
遊戯王20周年でついに崩壊!?青眼の白龍関連カードがゲームシステムまでも破壊し始めている件
遊戯王が20周年を迎えたということで、我らがKONAMI様もめちゃくちゃOCGに力を入れている年が2016年なのです。映画が公開されたり、待望の「ブラック・マジシャン」や「マジシャン・ガール」が強化されたり、Vジャンプの付録カードが豪華だったりと。そんな中で最も際立っていたのが、「青眼の白龍」ことブルーアイズの強化強化強化!!その全貌をまとめました。
Read Article
《遊戯王》の究極ヒロイン!「ブラック・マジシャン・ガール」の可愛すぎる関連カード・グッズまとめ
《遊戯王》のヒロインといえば、当然ながら「ブラック・マジシャン・ガール」ですよね。そのかわいさは、ゲームやカードだけでなく、様々なグッズなどが制作・販売されるほどなのです。よく見てみると、どれもめちゃくちゃに可愛らしく、しかし極めて高価なものまで、いろいろです。今回はそんなブラマジガール関連のかわいいカードやグッズをまとめてみました。
Read Article
「遊戯王」通常モンスターに書かれている面白いテキストまとめ
日々、進化する伝説のカードゲーム遊戯王。デッキから特定のカードを引いたりモンスターを特殊召喚したり、墓地のカードを除外する事で強力な効果を発揮するカードがあったり、ますます戦略性が高まってきています。しかしそんな中、みなさんが忘れがちなのが「通常モンスター」カード、それもその全く意味のないテキストの部分です。そこには強力な効果はなくも、秘めたる面白さがあるのです。
Read Article
カードゲームの出来るギャルゲー!? 『遊戯王TF』シリーズ
遊戯王のゲームはGBの時代から続々出てきましたが、このタッグフォースは一味違う! アニメのキャラクターをはじめ、多種多様なオリジナルキャラクターを、恋愛ゲームのように攻略していくタッグフォースシリーズを紹介したいと思います。
Read Article
【遊戯王】実在の人物がモチーフになったカードまとめ
「自分の姿をカードにしたい」。遊戯王をプレイしていて、そう思った事のある人は居ませんか? 実は遊戯王カードには実在の人物がモチーフになったカードが数枚あります。
Read Article
《腹筋崩壊!》遊戯王の顔芸
伝説のカードゲーム「遊戯王」ですが、アニメは1998年から放送され、2015年現在でも「遊戯王ARC-V」が絶賛放送されてます。しかしながらアニメの中では、その過激な感情を表現しようとして、キャラクターたちの顔がとんでもない顔になっているのです。今回はその顔芸とも謳われる遊戯王の面白顔をまとめてみました。
Read Article
なぜ遊戯王のゲームは「カードのおまけ」と言われるようになったか
遊戯王のゲームには「カードのおまけ」という呼び名があります。 これはかつて発売された遊戯王のゲームがとんでもない出来だったのが原因です。
Read Article
《遊戯王》海馬瀬人の喜怒哀楽&十二面相!あらゆるシーンで垣間見える海馬の表情まとめ
「遊戯王」の中で魅力的な象徴の一つであるのが、我らが瀬戸様こと海馬瀬人。ブルーアイズと一緒に、遊戯や城之内たちとは正反対の生き方を貫く、伝説のキャラクターですね。そんな大人気の彼ですが、アニメではいろんな場面でその喜怒哀楽が表情となって表れ、しかしそれがまた味があって面白いのです。今回はそんな海馬瀬人の顔をまとめました。
Read Article
遊戯王カードのかわいい女性キャラクターまとめ
神カードゲームである遊戯王。基本的にはかっこよく、あるいは「おおー!」と唸りたくなるようなキャラクターがたくさんあります。そんな中、今回はカードのイラストから、かわいい女性キャラクターをピックアップしてまとめてみました。遊戯王のカードはデュエルのためだけでなく、しっかりと壁紙やインテリアの一つとしてもなるので、この機会に集めてみるのもいいかもです。
Read Article
《遊戯王》遊戯や海馬、城之内たちが使ってたカードの過去と現在
遊戯王デュエルモンスターズは、1996年から登場した日本を誇る伝説のカードゲームです。当初から何度もブームを起こし、その人気ぶりは20周年を迎えた2016年現在でも色あせていません。それどころか、海外版などが発売されたり、PSPで出た遊戯王TF-SPが約1年間一位をとり続けるなど、その快挙は目覚ましいもの。今回はそんな進化の一つ、昔使われていたカードがどれだけ強くなったかをまとめました。
Read Article
昔と今の「週刊少年ジャンプ」の表紙の変化まとめ
長い歴史を持つ「週刊少年ジャンプ」。ジャンプといえば、1968年に『少年 ジャンプ』として連載が開始され、少年少女たちに夢を与える熱血or白熱漫画の代表格としてとても有名でした。しかしながら、50年ほど経とうとしている今現在、その漫画や内容・ジャンルの扱いは、時代とともに大きく変わりました。そんな中、今回は「ジャンプの表紙」に注目して、その変遷や変わり様をまとめてみました。
Read Article
テキストで難癖つけられる!?「遊戯王」の難解ルールまとめ①
伝説のカードゲーム「遊戯王」ですが、その伝説ゆえに細かなルールも健在!しかしながら、その難解さがきっかけでヤメてしまう方もいらっしゃるのが現状なのです。今回はそんな「遊戯王」の細かくも難解なルールを、解説や一例とともにまとめてみました。「ルールを守って楽しくデュエル!!」
Read Article
「遊戯王」の伝説の神のカードまとめ!三幻神・三邪神・時械神など
『遊戯王』といえば、様々な派生漫画やアニメが制作されていることで有名ですよね。作中ではカードゲームを主体として物語が進んでいくのですが、このカードが私たちの現実世界にも登場し、実際に遊べるようになりました!この記事では、その中から「伝説の神のカード」と呼ばれるものを中心にまとめています。名前もビジュアルもかっこいいから、全部コレクションしたくなりますね!
Read Article
《遊戯王》最近のストラクチャーデッキが豪華すぎる件
日本を代表する伝説のカードゲームといえば、遊戯王ですよね。しかし、ここ数年で様々なカードが登場し、またルールもより複雑になっており、集めてプレイするならお金もかかるし面倒くさいですよね。けれども、ここ数年で発売されているストラクチャーデッキには、遊戯王の中でも超絶優秀なカードがたくさん入っていて、しかも定価は1200円程度と安く、これから始める人でもお手頃に強いデッキからスタートできるのです。
Read Article
遊戯王の最強・中堅デッキまとめ【復帰勢・初心者も必見!】
この記事では『遊戯王』の環境で通用する最強デッキや中堅デッキをまとめた。強さのほかにも「自分がどう戦うと楽しいのか」を考えてデッキを選ぶことも重要だ。多くのデッキを使い、ぜひ自分に合ったものを見つけてほしい。
Read Article
【遊戯王】ゲームバランスが崩壊する壊れカードまとめ
ここでは高橋和希の漫画『遊☆戯☆王』を原作としたトレーディングカードゲーム『遊戯王』の中から、ゲームバランスを崩壊させる壊れ性能のカードを紹介する。大会などで禁止カードの指定を受けたものも多い。
Read Article
テキストで難癖つけられる!?「遊戯王」の難解ルールまとめ②
今回は前回よりも、もっと複雑かつ難解なルールを見ていきましょう。ここでは「スペルスピード」や「タイミングを逃す」、「蘇生制限」などご紹介します。「ルールを守って楽しくデュエル!」
Read Article
【環境最強カード】遊戯王の世界大会優勝デッキまとめ【2003年から2019年まで!】
『遊戯王』のカードゲームは環境がたえず変化しており、世界大会では毎年異なるテーマのデッキが活躍している。ここでは2003年から2019年までの世界大会で優勝したデッキをまとめた。優勝デッキからその年の流行を考察するのも面白い。
Read Article
遊戯王にまつわる都市伝説・豆知識まとめ
気弱な少年武藤遊戯が手にした「千年パズル」から現れた「もう一人の遊戯」が、様々な闇のゲームを用いて悪事を働く人々を懲らしめる。そんなコンセプトでスタートした『遊戯王』は作中に登場したカードゲームが大ヒットし、空前のブームを巻き起こした一大コンテンツである。そんな遊戯王にまつわる都市伝説や豆知識をまとめてご紹介する。
Read Article
【遊戯王】激レア中の激レアもあり!?高額カードまとめ
世界中にファンが多いことで知られる『遊戯王』。そのカードには超希少なものもあり、中にはなんと10億円近い値段が付いているものもあるそう。とても庶民に手が出せるものではありません。この記事では、そんな激レアな遊戯王カードについてまとめました。あなたの手持ちの中にも、もしかしたらスゴいお宝カードが紛れているかも!?
Read Article
目次 - Contents
- 『遊☆戯☆王』の概要
- 『遊☆戯☆王』のあらすじ・ストーリー
- 『遊☆戯☆王』の登場人物・キャラクター
- 武藤遊戯
- もう一人の遊戯
- 真崎杏子
- 城之内克也
- 本田ヒロト
- 野坂ミホ
- 海馬瀬人
- シャーディー
- 獏良了
- 『遊☆戯☆王』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 城之内・本田の過去と友情のたすき
- もう一人の遊戯の存在を知る杏子
- 遊戯の危機を助ける海馬
- 『遊☆戯☆王』の用語
- デュエルモンスターズ
- ゲーム四天王
- 闇のゲーム
- 千年パズル
- 『遊☆戯☆王』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 伏線と『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』との関係
- 次回予告について
- 遊戯王シリーズの周年における本作の位置づけ
- 本作の海馬の外見について
- DVDや配信を含めた再放送について
- 『遊☆戯☆王』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):FIELD OF VIEW 『乾いた叫び』
- ED(エンディング):WANDS『明日もし君が壊れても』