巨獣特捜ジャスピオン(特撮テレビ)のネタバレ解説・考察まとめ
巨獣特捜ジャスピオンとは、1985年に放映された東映製作の特撮ヒーロー番組で、宇宙刑事ギャバンより始まる「メタルヒーローシリーズ」の第4作目である。銀河の野生児・ジャスピオンが超惑星戦闘母艦ダイレオンを駆り、宇宙の魔王・サタンゴースが操る巨獣、更には無法者のエイリアンらと宇宙を股にかけた戦いを繰り広げる。等身大ヒーローと巨獣の戦い等、野心的な試みが数多くなされた作品である。
メタルテックスーツのゾルエネルギータンクをスパークさせ、その膨大なエネルギーを直接放出する捨て身の技。使用した後はメタルテックスーツが解除されてしまう。第43話で使用し、大サタンゴースの拘束と大サタンゴース空間から脱し、現実世界に帰還した。
ビームスキャナーガン
ジャスピオンが所持する小型のビームガン。スペースエネルギー換算で180の高エネルギーを放ち、厚さ2mの鋼鉄を貫通する威力がある。レーザーエネルギーをコントロールすることで、常用するスナイパー、破壊光線のデストラクション、溶解光線のメルト、冷凍光線のフリーズ、麻痺させるショック(11話で使用)、麻酔、傷の治療や操られた人間を元に戻す効果を持つメディカル(第16、37、38話で使用)の7種類の光線を発射できる。
本体後部に備えられた電子スコープにより、1キロ先の映像を鮮明にモニターできる。ダイレオンよりエネルギー供給可能。
ブレーザーソード
ジャスピオンの主要武器となる全長105cm、重量3kgの光子剣。普段は約5センチに収縮され、頭部の後方に格納されている。ジャスピオンの怒りの波動が光子エネルギーとして刀身に注がれる事により、発光状態の「プラズマブレーザーソード」となる。
コズミックハーレー
第15話で初登場したジャスピオンの必殺技。プラズマブレーザーソードで敵をXの字型に斬り裂く。初期は水平斬りから振り向きつつXの字に斬っていたが、中盤からはホバーダッシュで滑空気味に移動しつつXの字斬りを決めるパターンになった。また第44話では、メタルテックスーツが持つホバー機能を最大限に放射し、高速で加速する「コズミック電光ダッシュ」から、急降下して繰り出す「コズミックハーレー流星斬り」という技を使用し、巨獣バドルゲスを両断した。本編では身に着けた経緯などの説明が無いが、当時の幼年誌によると、地球以外の惑星でのエイリアン軍団との戦いの最中、編み出した技であるとされる。
登場メカニック
超惑星戦闘母艦/超惑星戦闘巨人 ダイレオン
全長:52m(母艦)
全幅:26.7m(母艦)
全高:21.3m(母艦)、60m(巨人)
重量:12000t
ジャスピオンの移動基地となる母艦で、ワープ航法による恒星間飛行も可能。操縦は手動・オート・セミオートいずれも可能で、小人数でも全操作が可能なようにかなりの部分がオートメーション化されている。瞬間移動電送装置により搭乗員を地上に転送する。内部には宇宙航行のみならず、生活に必要なあらゆる設備が搭載されている。武器は「ダイレオンレーザー」と「エクスプロージョンミサイル」(未使用)。
巨獣との戦闘時は5.8秒で超惑星戦闘巨人に変形する。変形後、母艦のメインエンジンは足首に収められ、ゾルエンジンに主動力システムが切り替わる。
人型であることを最大限生かした徒手空拳による格闘能力、空中回転すら可能な優れた機動力を持っている。内蔵武器は高熱線ビーム「ダイレオンビーム」で、胸の放熱板から放つタイプ、目から放つタイプ、耳のアンテナ部分から放つタイプの3タイプがあり、胸の放熱板から放つタイプは「ダイレオンフラッシュ」とも呼ばれ、決め技として使われることもある。両手パンチのダイレオンパンチ、空中回転して放つダイレオンキックも得意。必殺技は、足のホバーで高速走行し、突進しながら両拳で繰り出す必殺パンチ「コズミック・クラッシュ」。敵を天高く放り上げ、落下地点で右拳を叩き込むバージョンもある(第15話、第26話にて使用)。また、最終話では黄金の鳥が変化した巨大な黄金の剣を持ち、「ダイレオン・コズミック・ハーレー」で大サタンゴースを倒した。
劇中ではワイヤーワークによる吊りの多用で、飛行や飛び蹴りはおろか、前方宙返り・後方宙返りを切り着地まで見せ、巨獣にバックドロップをかけるなど、従来の特撮ロボの演出とは一線を画す映像づくりが試みられた。
超惑星戦車ガービン
全長:7.8m
重量:410t
最高速度:450km/h(地上走行)、72km/h(地中)
ダイレオンに格納されているジャスピオン専用の万能戦車。ゾルエジン反応炉搭載。飛行可能で、大気圏外ではワープ航法も可能。上下2体に分離可能で、上部は飛行メカのガービンジェット、下部は2連ハイパーロックドリルを装備した地底走行用メカのガービンタンクとなる。
主な武器は、ガービン時は「ガービンレーザー」と「ガービンミサイル」で、これらはガービンタンクでも使用可能。ガービンジェットの武器は「ガジェットビーム」と「ガジェットミサイル」。オートコントロールも可能である。
超惑星マシーン・アイアンウルフ
全長:2.6m
重量:300kg
最高速度:800km/h
ダイレオンに格納されているジャスピオン専用のバイク型マシン。空中飛行も可能である。「アイフルビーム」と「アイフルミサイル」が武器。
後部に備えられた可変サークルウイングを2.2秒で円形に変形させ、ハイパーコスモブースターで飛行する。ゾルエジン反応炉使用で、大気圏外も推進可能。本編では度々ジャルドブーマとのドッグファイトを演じた。
サタンゴース軍団
宇宙の魔王・サタンゴースを筆頭として銀河中を暴れ回る無法者の集団。各惑星に眠る巨大生物・巨獣を暴れさせたり、星々を荒らしまわる等の非道の限りを尽くしている。当初は銀河の星々を回っていたが、太陽系第三惑星・地球が大量の巨獣が眠る惑星だと知るや、主目標として狙うようになる。
宇宙人といっても特定の星の民ではなく、銀河中から集まってきたならず者エイリアンの混成集団であり、ギャングから妖術使い等、非常にバリエーションの多い集団である。
サタンゴース(声:飯塚昭三)
Related Articles関連記事
特救指令ソルブレイン(特撮テレビ)のネタバレ解説・考察まとめ
「犯罪が高度化した時代…人の命と心を救うために、自らの青春をかけて立ち上がった若者たちがいた!それが、特装救急警察である!!」(OPナレーションより) 特救指令ソルブレインとは、1991年に放映された特撮ヒーロー番組である。メタルヒーローシリーズ第10作目にして、前作・特警ウインスペクターより始まったレスキューポリスシリーズの2作目でもある。
Read Article
特捜エクシードラフト(特撮テレビ)のネタバレ解説・考察まとめ
「多様化する犯罪から人々を守る為に、三つの魂が炎となって燃えた!これは明日の地球に愛と優しさを求めた、特別救急捜査隊の物語である!!」(OPナレーションより) 特捜エクシードラフトとは、1992年に放映された東映製作の特撮ヒーロー番組である。メタルヒーローシリーズ第11作目にして、1990年放映の特警ウインスペクターより始まった、レスキューポリスシリーズの3作目にして最終作である。
Read Article
宇宙刑事シャリバン(特撮テレビ)のネタバレ解説・考察まとめ
宇宙刑事シャリバンとは、1983年に放映された東映製作の特撮ヒーロー番組である。前年度の宇宙刑事ギャバンに続く宇宙刑事シリーズ第2作目で、直接の続編である。主人公・伊賀電と宇宙犯罪組織マドーとの戦いと、彼の出生にまつわる宿命を交えて描く。ギャバンよりパワーアップしたヒーローアクションや高いドラマ性が今日まで高く評価されている。
Read Article
宇宙刑事シャイダー(特撮テレビ)のネタバレ解説・考察まとめ
宇宙刑事シャイダーとは、1984年に放映された東映製作の特撮ヒーロー番組で、宇宙刑事ギャバンより続く「宇宙刑事シリーズ」の第3作目にして最終作である。訓練学校を卒業したばかりの新米宇宙刑事・シャイダーこと沢村大と相棒のアニーが、シリーズ最強最悪の宇宙犯罪組織・フーマに挑む姿を描く。「不思議」をテーマとした奇抜な悪役や完成度の高いストーリーで、シリーズ中でも独自の輝きを持った作品といえる。
Read Article
特警ウインスペクター(特撮テレビ)のネタバレ解説・考察まとめ
「特警ウインスペクターとは、平和を愛し、友情を信じ、人の命を守るため犯罪に立ち向かう、警視庁・特別救急警察隊の事である!」(OPナレーションより) 特警ウインスペクターとは、1990年に放映された東映製作の特撮ヒーロー番組である。1982年の宇宙刑事ギャバンより続くメタルヒーローシリーズの第9作にして、その後2作品続くことになるレスキューポリスシリーズの第1作目でもある。
Read Article
宇宙刑事ギャバン(特撮テレビ)のネタバレ解説・考察まとめ
「蒸着!!」この叫びとともに、一条寺烈は宇宙刑事ギャバンへと0.05秒で変身を遂げる。そしてレーザーブレードの一閃で、宇宙犯罪組織マクーの悪事を食い止めていく。テレビで3作続いた『宇宙刑事』シリーズ最初の作品にして、いわゆる『メタルヒーロー』物の開祖でもある。21世紀に入っても小説や映画などで続編が製作されている、東映ヒーローの柱のひとつである。
Read Article
ネロス帝国・幻の軍団員まとめ
第7話で帝王ゴッドネロスが軍団員達にヨロイ軍団豪将タグ兄弟(タグスキーとタグスロン)の輝かしい戦歴を語る時の回想に登場する。各軍団に一名ずついた。
Read Article
【仮面ライダー】特撮ヒーローもので人気を博した悪の女幹部たちを画像と共に紹介!【宇宙刑事ギャバン】
本記事では『仮面ライダー』シリーズなどの所謂「特撮ヒーローもの」といわれるジャンルの作品で人気を博した、悪の女幹部たちを画像と共にまとめて紹介している。記事中では『獣電戦隊キョウリュウジャー』『魔法戦隊マジレンジャー』『特捜戦隊デカレンジャー』など、たくさん作品の女幹部たちの画像を掲載した。ぜひ最後までチェックしてみてほしい。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『巨獣特捜ジャスピオン』の概要
- 銀河バイブルとは
- ジャスピオンとその仲間たち
- ジャスピオン(演:黒崎輝)
- アンリ(演:塚田聖見)
- 珍獣ミーヤ
- エジン(演:仲谷昇)
- ブーメラン(演:渡洋史)
- 南原健一郎(演:佐々木功)
- 南原かの子(演:曽根清美)
- 南原健太(演:山下大輔)
- 光に打たれし子供
- ロット(演:佐藤弘)
- サチ(演:林優枝)
- ターザン
- ジャスピオンの戦力
- メタルテックスーツ
- ジャスピオンの武器・技
- スパークルパンチ
- ジャスピオン・バリア―
- フルパワー
- ゾルエネルギータンクスパーク
- ビームスキャナーガン
- ブレーザーソード
- コズミックハーレー
- 登場メカニック
- 超惑星戦闘母艦/超惑星戦闘巨人 ダイレオン
- 超惑星戦車ガービン
- 超惑星マシーン・アイアンウルフ
- サタンゴース軍団
- サタンゴース(声:飯塚昭三)
- マッドギャラン(演:春田純一)
- 四天王
- 銀河魔女ギルザ(演:高畑淳子)
- ギルマーザ(演:賀川雪絵)
- 宇宙忍者
- 巨獣
- コマンダー
- 名作回紹介
- 第1話「巨大怪獣の惑星」
- 第23話「魔の手があやつる世紀の巨獣ショー」
- 第45話「俺はサタンゴースの息子だ」/第46話「手をつなぐ全銀河の人類たち」
- 本作の見どころ
- 大胆で派手な特撮の数々
- 熾烈で華麗なダイレオンのアクション
- ビデオ合成を積極活用した斬新な合成
- 進化したアクションシーン
- 『巨獣特捜ジャスピオン』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 南米で絶大な人気を誇るヒーロー・ジャスピオン