SEVENTEEN(セブンティーン・セブチ)の徹底解説まとめ

2015年に韓国でデビューした13人組のボーイズアイドルグループ。楽曲制作や振付を自分たちで手掛けていることから「自主制作アイドル」と呼ばれている。13人のメンバーがボーカルチーム、パフォーマンスチーム、ヒップホップチームの3つのチームに分かれており、これまでのアイドルグループにはなかったアプローチでファンを獲得している。
SEVENTEENのプロフィール
結成

2013年に韓国の芸能事務所「プレディス・エンターテインメント」から新しいボーイズアイドルグループをデビューさせるプロジェクトが開始した。
メンバーを選抜するテレビ番組『SEVENTEEN TV』が放送されて、同事務所に所属してレッスンを受けていた練習生がデビューメンバー選抜プロジェクトに参加した。
番組内で幾度ものメンバー入れ替えを行い、最終的に13人(エスクプス、ジョンハン、ジョシュア、ジュン、ホシ、ウォヌ、ウジ、ディエイト、ドギョム、ミンギュ、スングァン、バーノン、ディノ)がデビューメンバーに選抜された。
13人はそれぞれ3つのチーム(ボーカルチーム、パフォーマンスチーム、ヒップホップチーム)に分かれており「13人のメンバー、3つのチーム、1つのグループ」という意味で13+3+1=17から「SEVENTEEN」というグループ名になった。
デビュー

2015年5月29日にミニアルバム『17CARAT』を発売してデビュー。
デビュー前からメンバー選抜の過程がテレビで放送されていたことから、既にSEVENTEENを応援するファンがついており、正式デビュー作となったミニアルバム『17CARAT』は高セールスを記録した。
音楽番組に出演した際に先輩グループのカバーを披露して、パフォーマンスの完成度の高さに注目が集まり、各種音楽賞でデビュー年の新人賞を多数受賞した。
2016年4月25日に発売した初のフルアルバム『LOVE&LETTER』はゴールデンディスク賞のアルバム部門で新人グループとしては異例の大賞を獲得した。
日本での正式デビューはまだしていないが、日本向けの公式サイトが開設されており、メンバーが韓国語でSNSに投稿した文章を翻訳したり、購入が難しいツアーグッズが予約できたり、ライブやファンミーティングのチケットを定価で譲渡できるシステムが導入されているなど、ファンにとって嬉しいサービスが実施されている。
楽曲の制作から振付に至るまでをメンバーが担当する「自主制作アイドル」と呼ばれるクリエイティブなスタイルで、韓国を代表する新しいアイドルグループとして今後の活躍が期待されている。
SEVENTEENのメンバー
S.COUPS(エスクプス)

本名:チェ・スンチョル
生年月日:1995年8月8日生まれ
血液型:AB型
出身地:大邱広域市
身長:178cm 体重:65kg
練習生期間が一番長いメンバーであり、グループ最年長。メンバー内ではお父さん的立ち位置になる。
「S.COUP(エスクプス)」の由来は「エス(S)」は本名のスンチョル(Seungcheol)の頭文字”S”、そして”SEVENTEEN”の”S”を意味している。「クプス(COUP)」は”クーデター”(大きな成功)を意味しているそうだ。ロールモデルは東方神起の「ユンホ」、BIGBANGの「G-Dragon」、BlockBの「ZICO」。
JEONGHAN(ジョンハン)

本名:ユン・ジョンハン
生年月日:1995年10月4日
ボーカルチームに所属していて、抜群のルックスから「ビジュアル担当」と呼ばれている。
女性に間違われることも多い中性的なルックスと、年下メンバーらを可愛がる様子からメンバーに「お母さんのような存在」といわれている。
JOSHUA(ジョシュア)

本名:ホン・ジス
生年月日:1995年12月30日
デビュー前に長くアメリカで生活しており、活動名の「ジョシュア」はアメリカで使用していた名前である。
ボーカルチームに所属してサブボーカルを担当している。
自分がデビューメンバーを選抜するプロジェクトに途中から合流した経験から、その後に合流したジョンハンに「彼の戸惑う気持ちが分かる」と、一番最初に声を掛けた気遣いのできる優しい性格の持ち主。
JUN(ジュン)

本名:ウェン・ジュンフェイ
生年月日:1996年6月10日
中国出身の中国人で、幼い頃から中国で芸能活動をしており、子役としてドラマに出演していた。
パフォーマンスチームに所属している。
面倒見がよく、大所帯のメンバーに黙々と朝食を作り続ける様子を撮影した動画が話題を集めた。
Related Articles関連記事

第3世代K-POPアイドルまとめ
第3世代K-POPアイドルとは、2013年~2019年にデビューし活躍した韓国のアイドルグループのことである。主なメディア媒体がテレビやラジオからインターネットへと移行し、K-POPの市場規模が急拡大した世代として知られる。代表的な第3世代グループは「BTS」や「TWICE」、「BLACKPINK」など。SNSを通じたライブ配信も行われるようになり、国境を越えてファンとコミュニケーションをとれるようになった。
Read Article

HYBE(韓国芸能プロダクション)の徹底解説まとめ
HYBE(ハイブ)とは、韓国の総合エンターテイメント企業である。2005年にパン・シヒョクが設立したBig Hitエンターテインメントが母体。6つのレーベルから「BTS(防弾少年団)」、「SEVENTEEN」、「NewJeans」、「LE SSERAFIM」など人気アーティストを輩出している。また日本の系列会社には平手友梨奈、アメリカの系列会社にはアリアナ・グランデやジャスティン・ビーバーらが所属する。
Read Article

第4世代K-POPアイドルまとめ
第4世代のK-POPアイドルとは、一般的に2017年以降にデビューし、2000年代生まれのメンバーを中心に構成されるグループである。「Stray Kids」や「(G)I-DLE」、「IVE」らがこれにあたる。第3世代である「TWICE」や「BLACKPINK」の人気が高く推移する中で競争しなければならず、デビュー時から高いレベルを求められているのが特徴。
Read Article

第2世代K-POPアイドルまとめ
第2世代のK-POPアイドルとは、「東方神起」のデビューを皮切りに、2005年から2012年に活動したK-POPグループである。韓国の3大事務所と言われるSM Entertainment、YG Entertainment、JYP Entertainmentがトップアイドルを多く輩出し、大きな存在感を示していた。アーティスティックな映像やキャッチーなリズムで、東南アジアを中心に韓流ブームを巻き起こした世代である。
Read Article

歴代サバイバルオーディション番組(サバ番)まとめ
サバイバルオーディション番組(サバ番)とは、主に韓国発のアイドルオーディション番組である。アイドルを目指す練習生たちが出演し、番組を通じてデビューするメンバーを選抜するというもので、選抜方法はプロデューサーやトレーナーによる判断や、視聴者投票によるものなどがある。日本でも『PRODUCE 101 JAPAN』や『Nizi Project』が放送されて社会現象を巻き起こした。
Read Article

第5世代K-POPアイドルまとめ
第5世代のK-POPアイドルとは、主に2023年以降にデビューしたK-POPグループのことを指す言葉である。第4世代から進んできた国際化が顕著になり、K-POP市場で活躍しながら外国人メンバーが大半を占めるグループや、韓国国外から逆輸入されるグループも多い。
Read Article

第1世代K-POPアイドルまとめ
第1世代K-POPアイドルとは、1996年から2004年頃までに活躍したアイドルグループである。K-POP文化の幕開けの時代となり、その後の世代に続くK-POPアイドルの基礎が作られた。元祖K-POPアイドルは「ソテジワアイドゥル」と言われ、その解散後にデビューした「H.O.T.」が第1世代の始まりである。
Read Article

BTS(防弾少年団・バンタン)の徹底解説まとめ
BTS(防弾少年団・バンタン)とは、2013年に韓国でデビューした7人組ボーイズアイドルグループ。 公式サイトでは「ヒップホップグループ」と紹介されている。 圧巻のダンスパフォーマンスで多くのファンを獲得し、韓国を代表するグループとして注目を集めている。 2014年に日本デビューを果たし、日本オリジナル曲を発表してライブツアーを行うなど日本でも精力的に活動している。
Read Article

R U Next?(アーユーネクスト)のネタバレ解説・考察まとめ
『R U Next?(アーユーネクスト)』とは、韓国の芸能事務所HYBEが企画するサバイバルオーディション番組である。22人の練習生がさまざまな関門を突破し、ウォンヒ、ヨンソ、ミンジュ、イロハ、モカ、ユナの6人がガールズグループ「ILLIT(アイリット)」としてデビューした。練習生の中にはガールズグループ「LE SSERAFIM」のデビュー候補生だったルカや、「NiziU」がデビューしたオーディション番組『Nizi Project』参加者もおり、放送前から注目された。
Read Article

NewJeans(ニュージーンズ)の徹底解説まとめ
NewJeans(ニュージーンズ)とは、韓国の芸能事務所ADORに所属する5人組K-POPガールズグループである。2022年7月22日にデビューした。メンバーは韓国出身のミンジ、ヘリン、ヘイン、オーストラリア出身のハニとダニエルの5人。デビュー当時、韓国でブームとなった「Y2K」スタイル(2000年代に流行したファッション)やアメリカのハイティーンドラマをいち早くコンセプトに取り入れ、流行の最先端としてティーン世代を中心に人気を集めている。
Read Article

LE SSERAFIM(ルセラフィム)の徹底解説まとめ
LE SSERAFIM(ルセラフィム)とは、サクラ(宮脇咲良)、キム・チェウォン、ホ・ユンジン、カズハ、キム・ガラム、ホン・ウンチェの6人で構成されるガールズグループである。大人気グループBTS(防弾少年団)が所属するHYBEエンターテインメント初のガールズグループで、2022年5月2日にミニアルバム『FEARLESS』をリリースしてデビューした。グループ名は「IM FEARLESS」の文字を入れ替えたもの。デビュー経験者やサバイバルオーディション番組出演者が集い、デビュー前から注目を集めた。
Read Article

fromis_9(プロミスナイン)の徹底解説まとめ
fromis_9(プロミスナイン)とは、韓国で結成された9人組女性アイドルグループだ。オーディション番組『アイドル学校』の最終上位9名によって結成されている。グループ名「fromis_9」は、『アイドル学校』のことを表す「From Idol School」と、「最高のガールズグループになる約束を守る」という意味の「Promise」を合わせたものだ。デビュー当初のグループ名は「fromis_」であったが、2017年11月24日にメンバーの数である「9」を加えて、現在のグループ名となった。
Read Article

ENHYPEN(エンハイプン)の徹底解説まとめ
ENHYPEN(エンハイプン)とは、韓国の芸能事務所CJ ENMとBig Hit Entertainmentが共同で立ち上げた超大型プロジェクト『I-LAND』で選出された7人で結成された韓国の男性アイドルグループだ。2020年11月30日にミニアルバム『BORDER:DAY ONE』でデビュー。デビューを果たすと、韓国の授賞式The Fact Music Awardsにて「ネクスト・リーダー」賞を受賞するなど、驚異の人気を誇っている。
Read Article

TWS(トゥアス)の徹底解説まとめ
「TWS(トゥアス)」とは、2024年1月22日に韓国でデビューした6人組K-POPアイドルグループである。メンバーは、シンユ、ドフン、ヨンジェ、ハンジン、ジフン、ギョンミンの6人。韓国のアイドルグループ「SEVENTEEN」の弟分として、PLEDISエンターテインメントから9年ぶりにデビューしたボーイズグループだ。
Read Article

ILLIT(アイリット)の徹底解説まとめ
ILLIT(アイリット)とは、韓国を拠点に活動するK-POPガールズグループである。構成メンバーはユナ、ミンジュ、モカ、ウォンヒ、イロハの5人。大手韓国芸能事務所「HYBE」の傘下レーベル「BELIFT LAB」によるサバイバルオーディション番組『R U Next?』にてメンバーが選出され、2024年3月25日にデビューした。
Read Article

Wonder Girls(ワンダーガールズ)の徹底解説まとめ
2007年に韓国でデビューしたガールズアイドルグループ。 レトロなダンスナンバー『Tell Me』が爆発的な大ヒットとなり「国民の妹」という愛称がつけられて、その後に訪れる韓国のアイドルブームの火付け役となった。 韓国を代表する人気グループとして活躍し、2017年1月26日に公式サイトで解散が発表された。
Read Article

EXO(エクソ)の徹底解説まとめ
2012年に韓国で結成。 日本でも人気のあるBoA、東方神起、少女時代らの後輩にあたる、美しいボーカルラインとダイナミックなダンスが魅力の男性アイドルグループ。 結成当時12人だったメンバーは3人が脱退し、現在は9人で活動している。 デビュー直後から人気が爆発し、売り上げ枚数や各音楽賞の受賞数などで多くの記録を更新し続けている。
Read Article

Girls Planet 999:少女祭典(ガルプラ)のネタバレ解説・考察まとめ
『Girls Planet 999:少女祭典(ガルプラ)』とは、2021年8月6日から2021年10月22日まで、韓国音楽チャンネルMnetで放送されたサバイバルオーディション番組である。日本ではABEMAで独占配信。日韓中から集まった99人の少女たちが、仮想世界「Girls Planet」を舞台に、K-POPアイドルという同じ夢へ向かう姿を放送し、話題を集めた。視聴者投票によって選ばれた上位9人が、新たなガールズグループ「Kep1er(ケプラー)」としてデビューの夢を掴んだ。
Read Article

SHAUN(ショーン)の徹底解説まとめ
SHAUNとは、韓国のロックバンドのThe Koxxのキーボーディスト、バックアップ・シンガーとしてデビューし、DJやディレクターとしても活躍しているアーティストである。ディレクターとして手掛けている曲の中には、有名アーティストたちの楽曲もある。さらに、韓国のクラブやダンスフェスティバルにDJとして出演するなど多彩な才能を発揮している。初のソロ曲である「Way Back Home」を大ヒットさせ、ソロシンガーとしても注目を集めている。2020年には兵役も終え、本格的な音楽活動に入っていく。
Read Article

PRODUCE 48(PD48・プデュ48)のネタバレ解説・考察まとめ
『PRODUCE 48(PD48・プデュ48)』とは、韓国のMnetと日本のAKB48グループ企画の、日韓同時放送のオーディション番組である。韓国で爆発的人気の『PRODUCE 101』の新シリーズかつ、世界で知名度のある『AKB48』のコラボということで放送前から日韓で話題であった。視聴者は「国民プロデューサー」と呼ばれ、その投票で96人の中から12人が選ばれる。そしてグローバルガールズグループIZ*ONE(アイズワン)としてデビュー出来るという企画である。
Read Article

BLACKPINK(ブラックピンク)の徹底解説まとめ
BLACKPINKとは2016年に韓国でデビューした、4人組ガールズアイドルグループ。 全員がデビュー前に4年以上のレッスンを受けていた実力派で、圧倒的なパフォーマンスで多くのファンを獲得した。 抜群のルックスからCMや雑誌にモデルとして出演し、ファッションアイコンとしても注目されている。
Read Article

TWICE(トゥワイス)の徹底解説まとめ
2015年に韓国の芸能事務所とテレビ局が合同で企画したオーディション番組から誕生した9人組のガールズアイドルグループ。 2016年に発売した『CHEER UP』と『TT』が特徴的な振付と共に大ヒットして、一躍人気アイドルの仲間入りを果たした。 2017年に日本でのデビューが予定されている。
Read Article

QUEENDOM PUZZLE(クイーンダムパズル)のネタバレ解説・考察まとめ
『QUEENDOM PUZZLE(クイーンダムパズル)』とは、現役活動中のアイドルやアーティストが出演する、韓国のサバイバルオーディション番組である。2023年6月から8月にわたり放送された。K-POPガールズグループとして活動中のアイドルやアイドル経験者をパズルのように組み合わせ、最強のグローバルガールズグループ「EL7Z UP(エルズアップ)」を作り上げる。これにより、フィソ、ナナ、ユキ、ケイ、ヨルム、ヨンヒ、イェウンがプロジェクトメンバーに選抜された。
Read Article

aespa(エスパ)の徹底解説まとめ
aespa(エスパ)とは、2020年にデビューした韓国の女性アイドルグループである。韓国人2名、中国人1名、日本人1名で構成されている。グループ名「aespa」は、「Avatar X Experience」を表現した「æ」と、「両面」を意味する「aspect」を掛け合わせた造語である。「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という独創的なコンセプトが特徴的なグループである。公式ファンクラブ名はMY(マイ)だ。
Read Article

f(x)(韓国アイドル)の徹底解説まとめ
2009年に韓国でデビューしたガールズアイドルグループ。 結成時5人だったメンバーは、2015年に1人が脱退して現在は4人で活動を続けている。 少女時代の後輩にあたるグループで、王道のアイドルのイメージをもつ少女時代とは違い、最先端の実験的なサウンドと奇抜な衣装で男女問わず多くのファンを獲得している。 2015年に日本でデビューして、日本での活動も活発に行われている。
Read Article

IZ*ONE(アイズワン)の徹底解説まとめ
IZ*ONE(アイズワン)とは、韓国と日本の合同プロジェクトによるグローバル女性アイドルグループである。 韓国のオーディション番組「PRODUCE 48」の視聴者投票で選ばれた韓国人9人と、日本人3人の12人で結成された。活動期間が限られており、2018年10月29日から2021年4月までの2年6か月の期間限定で活動している。 美しいビジュアルと華麗なフォーメンションダンスが人気の正統派アイドルグループである。
Read Article

BTOB(韓国アイドル)の徹底解説まとめ
2012年韓国でデビューした7人組ボーイズアイドルグループ。 音楽センスに優れた歌とダンスに加え、丁寧なファンサービスが話題となり、多くのファンを獲得している。 サービス精神が旺盛で、バラエティー番組でも欠かせない存在として注目を集めている。 2014年日本でのデビューを果たし、日本での音楽活動も活発に行われている。
Read Article

少女時代(Girls' Generation)の徹底解説まとめ
2007年韓国で結成された女性アイドルグループ。 2010年日本デビューし紅白歌合戦に出場するなど、数ある韓国発のアイドルグループの中でも知名度が高い。表現力に優れた歌唱力と、抜群のスタイルから繰り出されるクオリティーの高いダンスでファンを魅了し続けている。 結成当時9人だったメンバーだが、4名が脱退している。
Read Article

MAMAMOO(ママム)の徹底解説まとめ
2014年韓国でデビューした4人組ガールズアイドルグループ。 4人全員が魅力的な歌声を持っており、韓国の有名アーティストと多数コラボレーションした実力派。 ブロードウェイのショーを見ているような洗練された力強いパフォーマンスで男女問わず多くのファンを獲得し、韓国の次世代を代表するグループとして注目を集めている。
Read Article

MOMOLAND(モモランド)の徹底解説まとめ
MOMOLANDとは、2016年に韓国で放送されたオーディション番組から結成されたMLDエンターテイメント初のガールズグループである。2018年1月に発売された「BBoom BBoom(プムプム)」のMV動画の再生回数は5000万回を突破し、6月13日に同曲で日本デビューも果たした。MOMOLANDというグループ名はミヒャエル・エンデの小説「モモ」の主役であるMOMOと、遊園地を意味するLANDからなる言葉であり「忙しく疲れた現代人に、ときめきとヒーリングを与える」という想いが込められた。
Read Article

Red Velvet(レッド・ベルベット)の徹底解説まとめ
東方神起や少女時代の後輩にあたる、2014年に韓国でデビューした女性アイドルグループ。 結成時に4人だったメンバーは2015年に1人が加わり、現在は5人で活動を続けている。 全員が練習生として厳しいレッスンを受けてデビューした実力派グループで、ファンタジックな少女性を独自のスタイルで表現した楽曲とダンスで注目を集めている。
Read Article

公園少女(GWSN)の徹底解説まとめ
公園少女(GWSN)とは、2018年9月デビューのガールズグループである。プロデュースは、韓国のKIWIメディアグループが行っており、韓国人、中国人、日本人の7人で結成された多国籍グループである。2018年6月から本格的にプロモーションが始まっており、メンバーの写真や公式動画などが公開されている。デビュー前であるものの、公式のダンス動画が公開後一週間で13万回以上再生されるなど人気が高まりつつある。
Read Article

TEEN TOP(ティーントップ)の徹底解説まとめ
TEEN TOPはTOPメディアに所属している大韓民国の6人組アイドルグループだ。 韓国のアイドルグループの神話に所属しているアンディが発掘したことで知られているグループである。グループ名はEmotional teen top bandとトップを目指す10代という意味が込められている。 デビュー時のメンバー平均年齢が16.5歳で無邪気なイメージから年上ファンから絶大な支持を集めた。時がたつにつれて成熟したイメージや完成度の高いパフォーマンスで現在では世界的にも活動している。
Read Article

ITZY(イッジ)の徹底解説まとめ
ITZYとは、TWICEなどを擁するガールズグループの名家・韓国JYPエンターテインメント所属のイェジ、リア、リュジン、チェリョン、ユナの5人組ガールズグループである。2019年2月12日にシングル『IT'z Different』でデビューし、TWICEの妹分ということもあり大きな注目を集めた。ガールクラッシュなコンセプトと圧倒的なステージパフォーマンスで瞬く間に人気を博し、MVのYouTube再生回数はすべて1億回を超える。韓国はもとより世界中にファンを持つK-POPアイドルグループである。
Read Article
.png)
NCT(エヌシーティー)の徹底解説まとめ
「NCT」(エヌシーティー)とは、2016年に結成された韓国の男性アイドルグループで、世界各地を拠点に活動している。韓国・日本・中国・アメリカ・カナダ・タイと多様な国籍の23人のメンバーが所属。グループ形態や、メンバー数の制限を設けないという新たな概念を掲げている。NCTメンバーから構成する派生ユニット、NCT U(2016年4月)、NCT 127(2016年7月)、NCT DREAM(2016年8月)、WayV(威神V)(2019年1月)がデビューした。SMエンターテイメント所属。
Read Article

Bolbbalgan4(BOL4・赤頬思春期)の徹底解説まとめ
Bolbbalgan4は高校の同級生であるアン・ジヨンとウ・ジユンで構成されているアコースティックデュオである。デュオ名であるBolbbalgan4(赤頬思春期)とは、正直で純粋な音楽をしたいという意味が込められている。その名の通りの彼女たちの甘い歌声にのせられた正直でリアルな恋や悩みを綴った歌詞が、デビューして間もないころから若者から絶大な人気を誇る理由となった。しかし、2020年4月からはウ・ジユンが脱退し、アン・ジヨンが一人でBOL4として活躍している。
Read Article
目次 - Contents
- SEVENTEENのプロフィール
- 結成
- デビュー
- SEVENTEENのメンバー
- S.COUPS(エスクプス)
- JEONGHAN(ジョンハン)
- JOSHUA(ジョシュア)
- JUN(ジュン)
- HOSHI(ホシ)
- WONWOO(ウォヌ)
- WOOZI(ウジ)
- THE8(ディ・エイト)
- DK(ドギョム)
- MINGYU(ミンギュ)
- SEUNGKWAN(スングァン)
- VERNON(バーノン)
- DINO(ディーノ)
- SEVENTEENのディスコグラフィー
- 1st Mini Album - 『17 CARAT』
- 2nd Mini Album - 『BOYS BE』
- 3rd Mini Album - 『Going Seventeen』
- 『LOVE&LETTER』
- SEVENTEENの代表曲
- 『Adore U』
- 『Mansae』
- 『Pretty U』
- VERY NICE(아주 NICE)
- BOOMBOOM(붐붐)