『テラフォーマーズ』のマーズランキング&手術ベース生物のまとめ

『テラフォーマーズ』の火星環境下における、テラフォーマー制圧能力を各乗組員に対して格付けした「マーズランキング」について紹介する。ここでは各キャラクターの国籍や経歴、手術ベースとなった生物、アニメ版の声優などを詳細にまとめている。
なお、マーズランキングが15位以内の者は自分の持つ能力を最大限活用して戦闘を有利にする事を条件に専用の武器の携帯が許されており、その武器に関しても記載。各話の画像も掲載している。

ヒョウモンダコ(豹紋蛸)
ヒョウモンダコ(豹紋蛸)は、マダコ亜目 マダコ科 ヒョウモンダコ属に属する4種類のタコの総称。日本ではその中の一種Hapalochlaena fasciata を指す場合が多い。小型だが唾液に猛毒のテトロドトキシンを含むことで知られ、危険なタコとされる。
49位:ボルジギーン・ドルヂバーキ

■「中国・アジア第四班」所属
■手術ベース:灰色狼(哺乳類型)
■国籍:モンゴル
197cm,108kg
年齢:23歳
瞳の色:黒
血液型:B型
誕生日:11月29日(射手座)

灰色狼
オオカミ(狼、羅: lupus、英: wolf)は、ネコ目(食肉目)イヌ科イヌ属に属する哺乳動物。
広義には近縁種も含めることがあるが、通常はタイリクオオカミ(ハイイロオオカミ、Canis lupus)一種を指す。多数の亜種が認められている。同属の近縁種としてアメリカアカオオカミ、コヨーテ、アビシニアジャッカル(エチオピアオオカミ)などがいる。
50位:爆 到嵐(バオ・ツーラン)

■「中国・アジア第四班」所属
■手術ベース(紅式手術):チャツボボヤ(脊索動物型)
■国籍:中国
183cm,96kg
年齢:26歳
瞳の色:黒
血液型:AB型
誕生日:6月6日(双子座)

チャツボボヤ
チャツボボヤは普通のホヤ類と異なり、体内にいる原核緑藻類という共生藻が光合成のために光を必要とするので、サンゴ礁の太陽がさんさんとふりそそぐ岩の表面などで生活している変わり者である. チャツボボヤは原核緑藻類から栄養をもらって生活しているが、ホヤ本来のえさの取り方もできるので原核緑藻類を失ってもある程度生きていける.しかし、原核緑藻類はチャツボボヤを離れては生きていけないといわれている.
58位:リュウジ・ロブソン

■「日米合同班」所属
■手術ベース:メダマグモ
■国籍:アメリカ
年齢:19歳
177cm・67kg
瞳の色:濃いブルー
血液型:B型
誕生日:1月1日(山羊座)
本誌では「58位」別冊本では「59位」と記載
担当者ミス発覚

メダマグモ
全体に細長い体型のものが多く、特に前の歩脚は細長い。大きいものは2cm程度になる、中型のクモである。体色は地味で隠蔽色になっている。
頭胸部は楕円形でやや扁平。頭部には8つの眼があるが、その内で後中眼(後ろの列の内側の眼)が特に大きく発達する。腹部は棒状のものが多いが、やや幅広くなっている例もある。腹部背面中程から両側にやや突出する隆起がある。糸疣の前には篩板がある。
61位:ジェット

■「中国・アジア第四班」所属
■手術ベース:錦鉄砲蝦(ニシキテッポウエビ)
■専用索敵具「銀河蝦虎魚(ギンガハゼ)」
■国籍:タイ
年齢:25歳(推定)
瞳の色:濃い茶
血液型:A型
誕生日:不明
■声優:高橋英則

ニシキテッポウエビ(ギンガハゼとの共生)
ニシキテッポウエビ(錦鉄砲蝦 Alpheus bellulus)は、エビ目(十脚目)・テッポウエビ科に分類されるエビの一種。サンゴ礁に生息するテッポウエビの一種で、鮮やかな体色とハゼ類との共生で知られる。
おもにサンゴ礁域の水深数mないし十数mくらいの砂底に巣穴を掘って生息する。巣穴にはダテハゼ 、ヒメダテハゼ 、ギンガハゼなど小型のハゼ科魚類が同居する。
70位:リュウイチ・ロブソン

■「日米合同班」所属
■手術ベース:メダマグモ
■国籍:アメリカ
年齢:19歳
177cm・67kg
瞳の色:濃いブルー
血液型:B型
誕生日:1月1日(山羊座)

メダマグモ
メダマグモ科 Deinopidae は日本に産する種がないが、特殊な獲物のとらえ方をするクモとしてその名が知られている。小さな網を作り、これを両前足の間に構え、接近する虫があると、それに投げつけて捕らえる、というのである。そのため、クモ本体より小さな網を張る、という点でも特異である。英名を net-casting spider (網を投げるクモ)というのもこれによる。
77位:アミリア・ヴェンカテッシュ

■「日米合同第2班」
手術ベース:イッカククジラ
■国籍:アメリカ
年齢:24歳
163cm
51kg
瞳の色:ブルー
血液型:A型
誕生日:11月1日(蠍座)

イッカク
イッカク(一角、英名:Narwhal、学名:Monodon monoceros)とは北極圏に生息するクジラ目ハクジラ亜目イッカク科に属する小型のクジラである。
イッカク属はイッカク1種のみを含む。
イッカクの雄の特徴は1本の非常に長い牙である。この牙は歯が変形したものである。イッカクの歯は上顎に2本の切歯があるのみであるが、雄では左側の切歯が長く伸びて牙となる。牙には左ねじ方向の螺旋状の溝がある。その大半が中空で、脆い。
82位:ペギー・フォーティ

■「日米合同班」所属
■手術ベース:ハリモグラ
■国籍:アメリカ
年齢:26歳
159cm
47kg
瞳の色:茶
血液型:B型
誕生日:4月24日(牡牛座)

ハリモグラ
ハリモグラ (針土竜、Tachyglossus aculeatus) は、現存している原獣亜綱カモノハシ目ハリモグラ科の4種のうちの1種であり、ハリモグラ属 Tachyglossus の唯一の種である。ハリモグラは背面がトゲで覆われている。また特有の吻と特化した舌を持ち、それを使い獲物であるアリやシロアリを素早く捕らえる。現存している他の単孔類であるカモノハシやミユビハリモグラ属のように、ハリモグラも卵を産み、メスは子育ての期間にのみ育児嚢を発達させ、母乳で子供を育てる。
ハリモグラはオーストラリアに広く自然分布する。
89位:シーラ・レヴィット

■「日米合同第一班」所属
■手術ベース:ヤドクガエル
■国籍:グランメキシコ
年齢:16歳
瞳の色:うすいグリーン
血液型:O型
誕生日:9月1日(乙女座)
9位マルコス、12位アレックスの幼馴染
■声優:茅野愛衣
SKET DANCE(早乙女浪漫)
Related Articles関連記事

テラフォーマーズ(TERRA FORMARS)のネタバレ解説・考察まとめ
『テラフォーマーズ(TERRA FORMARS、テラフォ)』は、作画が橘賢一・原作が貴家悠によるコミック作品。『全国書店員が選んだおすすめコミック2013』で2位で、『このマンガがすごい!(2013年)』オトコ編では1位となった。累計発行部数は1600万部(2016年4月時点)を突破している。 火星開拓の副作用で異常進化したゴキブリ「テラフォーマー」と人類の存続をかけた戦いを描く。
Read Article

『テラフォーマーズ』地球編の「ジャパンランキング」キャラクター&手術ベースのまとめ【画像つき】
『テラフォーマーズ』ではU-NASA公認のランク付けである「マーズランキング」があるが、実は日本独自の「ジャパンランキング」存在している。 ここではそんな「ジャパンランキング」該当者の経歴や手術ベース生物などを詳しくまとめている。また、各キャラクターや手術ベース生物の画像も掲載している。
Read Article

最強は誰だ!?『テラフォーマーズ』マーズランキング!
人間サイズに進化したゴキブリ達と戦う。身の毛もよだつ設定で読者を震撼させた漫画『テラフォーマーズ』。手術によって昆虫の特徴を身に宿した人間達の能力の高さが分かる「マーズランキング」をまとめました。キャラクターのプロフィールに加え、何の昆虫がベースなのか、術後手にした能力などを徹底的に紹介します。
Read Article

テラフォーマーズのマーズランキング完全版まとめ【ネタバレ】
「マーズランキング」とは、火星環境下でのテラフォーマー制圧能力のランキングのことです。この記事では、1位から100位までを集めました。あなたのお気に入りのキャラはランクインされていましたか?ところで、この作品はゴキブリをモチーフにしていますが、人類の天敵を漫画にしようというその発想がすごいですよね…。
Read Article

『テラフォーマーズ』のゴキブリの更なる進化!手術で強化されたゴキブリまとめ
火星の環境に適応するため、人間サイズにまで進化した『テラフォーマーズ』のゴキブリ達。ここでは人間の技術を応用し、他の昆虫の力を手に入れ進化したゴキブリをまとめました。どんな昆虫をベースにしたのかなど、徹底解説していきます!
Read Article

テラフォーマーズ・上位ランカー専用武器まとめ
火星を舞台に、人間サイズへと進化した最強のゴキブリ「テラフォーマー」との死闘を描いた漫画『テラフォーマーズ』。ここではテラフォーマーズと戦う「マーズランキング」上位の人間たちの専用武器をまとめました。専用武器の威力やそれを使う上位ランカーたちを、名シーンと共に紹介していきます。
Read Article

『テラフォーマーズ』バグズ2号メンバーについて徹底解説!
人間サイズのゴキブリとの戦いを描いた漫画『テラフォーマーズ』。過酷な任務をこなすため、手術によって昆虫の能力を手にした「バグス2号」のメンバーについてまとめました。「バグス2号」のメンバーたちは手術によってどんな能力を手に入れたのか、手術のベースとなった昆虫の情報も交えて徹底解説していきます。
Read Article

【テラフォーマーズ】モデルはゴキブリ!ヤバい漫画の閲覧注意な内容まとめ
『テラフォーマーズ』という漫画をご存知でしょうか。モデルはなんとあのゴキブリ!もうそれだけで気持ち悪くなってしまいそうですが、実はアニメ化や実写映画化もされているほどの人気作品なのです。この記事では、そんな『テラフォーマーズ』の内容について簡単にまとめました。ゴキブリがニガテな方は閲覧注意です。そもそもヤツの存在が平気な人っているんですかね…?
Read Article

「前田有一の超映画批評」で最低評価だったクソ映画まとめ!『テラフォーマーズ』など
ここでは映画批評サイト「前田有一の超映画批評」で最低評価を得てしまった映画をまとめた。同名の漫画が原作の『テラフォーマーズ』、小栗旬が主演を務めたものの酷評の嵐だった『ルパン三世』、日本発のB級映画の金字塔となってしまった『デビルマン』などを紹介している。
Read Article

『テラフォーマーズ』の原作者・貴家悠と「オリエンタルラジオ」中田敦彦がそっくりだと話題に!
本記事では漫画『テラフォーマーズ』の原作者である貴家悠と、お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦の顔がそっくりだと話題になっていた件について、まとめて紹介している。記事中では貴家と中田それぞれの画像や経歴、『テラフォーマーズ』の簡単なあらすじなども併せて掲載した。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 関連リンク
- マーズランキングとは
- ランキング
- 1位:ジョセフ・G・ニュートン
- 2位:アドルフ・ラインハルト
- 3位(同率):小町小吉
- 3位(同率):シルヴェスター・アシモフ
- 4位:不明
- 5位:ミッシェル・K・デイヴス
- 6位:膝丸 燈(ひざまる あかり)
- 7位:アレクサンドル・アシモフ
- 8位:鬼塚 慶次(おにづか けいじ)
- 9位:マルコス・エリングラッド・ガルシア
- 10位:イワン・ペレペルキナ
- 11位:マルシア
- 11位:セルゲイ・セレズニョフ
- 12位:アレックス・カンドリ・スチュワート
- 13位:イザベラ・R・レオン
- 15位:三条 加奈子(さんじょう かなこ)
- 18位:ニーナ・ユージック
- 19位:エレナ・ペレペルキナ
- 20位:アナスタシア・アンドレーヴナ・ポリトコフスカヤ
- 21位:河野 開紀
- 23位:ジャレッド・アンダーソン
- 劉 翊武(リュウ イーウ)
- 49位:ボルジギーン・ドルヂバーキ
- 50位:爆 到嵐(バオ・ツーラン)
- 58位:リュウジ・ロブソン
- 61位:ジェット
- 70位:リュウイチ・ロブソン
- 77位:アミリア・ヴェンカテッシュ
- 82位:ペギー・フォーティ
- 89位:シーラ・レヴィット
- 90位:ウォルフ・レッドフィールド
- 95位:中之条 江莉佳
- 97位:紅(ホン)
- 98位:柳瀬川八恵子
- 99位:西 春麗(シイ チュンリー)
- 100位:エヴァ・フロスト
- マーズランキング不明者
- ヨウ
- ボーン
- アーロン・ユージック
- 高俊(ガオジュン)
- 李(リー)
- ジェン
- サンドラ・ホフマン
- 他アドルフ班の方々
- 新章地球編の登場人物
- 斉藤翔
- 九頭龍乗組員
- 凱 延超(カイ・ヤンチャオ)
- 爆 宇嵐(バオ・ユイラン)
- 番外編
- 小林 幸子
- 最上 もが
- テラフォーマーズ外伝アシモフ
- ヴワーク・ヘヴセンコ
- スカベンジャーズ&アウトサイダー
- 立花 東平
- エリザベス・ルーニー(リジー)
- ジークフリート・バルツァー
- ヤマバ・レイナ
- ヤマバ
- デール・ギブソン
- LOST MISSION Ⅰ 月の記憶
- ルビオ(ルナ・ガルシア)
- スカイラー・ベルウッド
- マルコス・ピアザ
- 色男セウ(セウ・フアレス)
- チビ(グレゴリオ)
- MO型テラフォーマー
- スマトヒラタクワガタ
- モンハナシャコ
- タスマニアンキングクラブ
- ハリモグラ
- ラーテル
- アンボイナガイ
- テッポウウオ
- バグズ型テラフォーマー
- 華蟷螂
- マイマイカブリ(蝸牛被)
- パラポネラ(サシハリアリ)
- オニヤンマ(鬼蜻蜓)
- ケラ(螻蛄)
- ニジイロクワガタ
- クロカタゾウムシ
- クモイトカイコガ
- ゲンゴロウ
- サバクトビバッタ
- ミイデラゴミムシ
- メダカハネカクシ
- バグズ2号乗組員と盗まれたバグズ能力