
『風来のシレン』とは、スパイク・チュンソフト(旧:チュンソフト)から発売されているダンジョン探索型RPGシリーズ。第1作は1995年発売の『不思議のダンジョン2 風来のシレン』である。本シリーズでは、作品ごとに様々なキャラクターが登場する。ここでは、風来のシレンシリーズに登場したキャラの内、シレンの旅仲間になったキャラクターについて紹介する。
『風来のシレン』の概要
『風来のシレン』とは、スパイク・チュンソフト(旧:チュンソフト)から発売されているダンジョン探索型RPGシリーズ。不思議のダンジョンシリーズでありローグライクゲームでもある。第1作は1995年12月1日発売の『不思議のダンジョン2 風来のシレン』。海外では『Shiren the Wanderer』というタイトルで展開されている。
『風来のシレン』は不思議のダンジョンシリーズの1作目である『トルネコの大冒険』の続編として生まれたため、基本システムを受け継いでいる。
本シリーズには、作品ごとに様々なキャラクターが登場する。ここでは、風来のシレンシリーズに登場したキャラの内、シレンの旅仲間になったキャラクターについて紹介する。
風来のシレンシリーズの仲間キャラクター
コッパ

全作品に登場する、シレンの相棒。
人語を解する”語りイタチ”と呼ばれる種族で、シレンと共に旅をしている。動物の言葉を理解できる。一人称は「オイラ」で口が達者だが、毒舌。3の過去世界によると、なぜか先祖はタヌキだった。
シレンがダンジョンにいる間は姿を消すが、どうやらシレンが持っている壷の中に入っているらしい。
外伝作品ではシレンと別々に旅をし、アスカのパートナーになった。
SFC及びDSではゲーム開始時の半年前にシレンと出会ったとされていたが、N64以降はシレンの幼少期からの相棒とされている。ただしこれは矛盾ではなく、この点の辻褄が合う裏設定が存在すると開発スタッフに言及されている。
『風来のシレン』の仲間キャラクター
ペケジ

『不思議のダンジョン2 風来のシレン』、『不思議のダンジョン 風来のシレンGB2 砂漠の魔城』に登場。
初対面であるはずのシレンを「生き別れになった兄」として慕う。これはペケジがおかしいわけではなく、もともと捨て子だったペケジが持っていたお守りに、「シレンの弟、ペケジ」と書かれていたため、それを信じていたらしい。
以後、血が繋がっているかは不明だが、シレンを兄貴と呼び慕うようになる。
拳で巨岩を割るほどの剛腕を持つが、初めは連れて行くのがイヤになるほど使えない。冒険に連れて行けば少しずつ成長する。
GB2では風来人となった状態でシレンと再会、再び仲間になる。ザガンが流した偽の儲け話に騙されて邪神復活の手助けをしてしまうが、その過ちを反省した上で復活阻止に尽力する。
「フッ、もう俺は昨日までの俺じゃないぜ」の一言が出る段階になると本領発揮となり失敗や空腹体質を克服する。GB2では終始頼れる戦力を誇る。
お竜

『不思議のダンジョン2 風来のシレン』、『砂漠の魔城』で登場。
「目潰しお竜」の異名をもつ、サバサバとした姉御肌な女性。
ある事件によって人間不信となり、シレンやほかの男を騙しては目つぶしを喰らわせていた。
恨みを買った相手に襲われそうになった所をシレンに助けられ、以後はシレンの旅仲間となる。
「ドーン!」という掛け声と共に、部屋内の敵全てを目潰し状態にできる。GB2では正面の敵にしか使用せず、あまり効果的な技ではなかったが、DS2では対象が部屋全体の敵に変更された。
座頭ケチ

指圧師であり、居合いの名手でもある盲目の男。
実は盲目ではないが、「盲目といった方がそれっぽく見える」という理由で盲目のフリをしている。
指圧の心得はあるものの時たま失敗することもある。初登場時は指圧による詐欺を繰り返しており、それが原因で捕まった所をシレンに助けられ、仲間となる。
特技は指圧で、成功すればシレンの体力が回復する。ただし失敗するとHPが10減るため、これが原因でHPが0になって冒険失敗になることもある。
『風来のシレンGB 月影村の怪物』の仲間キャラクター
タンモモ

月影村に住む後ろ足が短い猫。「腿」が「短」いので「タンモモという名前になった。
ペケジと同じ、仲間にする度に成長していくタイプ。
初期は能力が低く、たまにシレンを攻撃する事もあるが、成長すれば動物たちはおろかGB1の仲間の中でも最も強い仲間になる。
ポチ

月影裏に住み着いている雄犬。1フロアごとに部屋のどこかでおしっこする。
おしっこされたマスは進入不可能になってしまうが、ターンが経過するとそこに草系の道具が1個生成される。
つまり犬のおしっこを養分にして育った草なのだが、地べたに落ちているおにぎりを食べられるシレンなら問題なく飲めてしまう。
ニワトリ
Related Articles関連記事

【豆知識】『風来のシレン』シリーズの神、リーバ八獣神のまとめ
風来のシレンシリーズに登場するリーバ八獣神の紹介まとめ。 シレンファン向け。
Read Article

『風来のシレン』超凶悪な特殊モンスターハウスまとめ
風来のシレンに登場する特殊モンスターハウスのまとめ。風来人にとっては稼ぎのチャンスでもあるモンスターハウスですが、まれに登場する特殊モンスターハウスは稼ぎどころか、プレイヤーを本気で殺しにかかってくるものばかりです。
Read Article

【これだけはやっておきたい】スーパーファミコンのおすすめ名作ソフトまとめ
SFCの名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。今プレイしても色あせないスーファミ。バーチャルコンソールで登場しているものもあります。
Read Article

【名作】死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンゲーム【オススメ】
死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンのゲームタイトルをまとめています。スーファミのゲームソフトは、1000タイトル以上あるので、時間をかけてまとめました。大体、後ろにいくほど発売が古くなっています。
Read Article

これぞ人気の秘密! 『風来のシレン2』のやりこみ要素まとめ
『風来のシレン2 鬼襲来! シレン城』のやりこみ要素まとめ。発売されてから何年も経った作品であるにも関わらず、今なお根強い人気のある作品です。 その人気の秘密は、従来のローグライクには無いほどやりこみ要素が強化されたからです。
Read Article

名作ニンテンドー64ゲームまとめ
ニンテンドー64で発売され、今では名作とまで呼ばれるようになったゲームをまとめてみました。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『風来のシレン』の概要
- 風来のシレンシリーズの仲間キャラクター
- コッパ
- 『風来のシレン』の仲間キャラクター
- ペケジ
- お竜
- 座頭ケチ
- 『風来のシレンGB 月影村の怪物』の仲間キャラクター
- タンモモ
- ポチ
- ニワトリ
- 『風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!』の仲間キャラクター
- ヒマキチ
- リク
- アスカ
- キララ
- マーモ
- 『風来のシレンGB2 砂漠の魔城』の仲間キャラクター
- ンフー
- 人形
- ボーグマムル
- 『風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫』の仲間キャラクター
- センセー
- 『風来のシレン4 神の眼と悪魔のヘソ』の仲間キャラクター
- ミリィ
- ガルウィン
- エドナ
- サルマ3兄弟
- バナナ王子
- 『風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス』の仲間キャラクター
- ジロきち
- タオ
- 小次郎太
- おコン
- コハル
- ゲンノシン
- 『風来のシレン6 とぐろ島探検録』の仲間キャラクター
- ヒビキ
- 海賊デブータ
- トゥガイ
- セキ
- 『風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!』
- ミナモ
- キハチ
- ヘイジ
- ジンパチ