【豆知識】『風来のシレン』シリーズの神、リーバ八獣神のまとめ

風来のシレンシリーズに登場するリーバ八獣神の紹介まとめ。
シレンファン向け。

『旅の神 クロン』という名前はご存知ですか?

シレンシリーズをプレイした人なら、”旅の神 クロン”という名前に聞き覚えがあると思います。

クロンとはシレンシリーズで設定されている神様です。
「旅の」と付くことから、神はクロンだけではありません。
クロンを含めて8人の神様が存在します。

シレンシリーズの宗教、『リーバ信仰』

クロンを含めた8人の神を、リーバ八獣神と呼びます。
リーバは八獣神の主神です。

厳密には宗教というより土着の民俗信仰という風味が強い。

出典: twist.jpn.org

リーバ八獣神

シレンワールドにおける信仰神の総称。

出典: dungeon.jp

この世界の人々が信仰する神々。(リーバ信仰でない神社は珍しい)設定自体は当初からあったが、8柱全ての名が判明したのは風来のシレン外伝が最初である。キャラクターとしては登場しないが、アイテムやダンジョンに深く関係している。

出典: ja.wikipedia.org

リーバ八獣神はシレンシリーズのあらゆる要素を司っています。

運命神 リーバ

リーバ八獣神の主神。運命を司る。その性質から占い師と馴染みが深いようである(竹林の村の占い師がリーバの名前を口にしている)。黄金都市アムテカでは、守神として信仰されていたことが碑石から読み取れる。祭器は「運命の角笛」。5ではフォーチュンタワーの最上階にてリーバの石像を介して会話している。運命を司る神ではあるが、命を賭してその運命を覆そうと努力する者に対しては陰で助力したりと浪花節な一面も持つ。

出典: ja.wikipedia.org

八獣神の頂点であり、全ての人々に崇拝されている運命の神。
生き物全ての、過去・現在・未来を見通すことが出来る存在であり、運命を変える力を持っています。

5ではストーリーのボスとしてシレンの前に立ちはだかります。

旅の神 クロン

旅の成否などを司る。その性質から風来人と馴染みが深い。
GB2ではクロンの祝福を受けた9種類のアイテム(ひだまりの剣、けしんの盾、んふぅの腕輪、カランバの矢、ブフーのおにぎり、ランザンの草、スメラギの巻物、テンジンの杖、ギメンシャの壺)が存在する。ちなみにこれらの頭文字を組み合わせると「秘剣カブラステギ」になる。5ではシレンを気に入っている節があり、主神であるリーバに逆らってシレンに力を貸す。

出典: ja.wikipedia.org

旅と風を司る、風来人にとって最も大切な神様。
祭来国の御神体は、「お休み岩」である。
彼の追い風を受けると良い旅ができるという。
ただし、同じフロアに長く留まる行為を嫌っているのか、あまりに長居していると強制的に帰らされます。

同じフロアに長く居続けると、何度か風が起こった後、「クロンの突風」が巻き起こって強制的にゲームオーバーとなる。

出典: ja.wikipedia.org

64のオープニングでも名前が出るほか、5ではシレンに味方する描写もあります。

「旅の神クロンの追い風を」は、俗に言うgood luckと同じ意味である。

出典: twist.jpn.org

食の神 ブフー

食を司る。SFC版とDS版とGB2、Wiiではブフーの加護を受けた「ブフーの包丁」と「ブフーの杖」が登場する。こばみ谷の竹林の村にほこら(食神のほこら)がある。祭器は「不腐のおにぎり」。

出典: ja.wikipedia.org

豚の頭をした大食漢の神様で農民・料理人たちに崇拝されている。
祭来国の御神体は、「まんじゅう岩」である。
また、その名を冠した道具には肉化の能力がついている。
実は暦にも使われており、魔城内の古代遺跡に初めて潜入した際の刻でもある。

8pminamina
8pminamina
@8pminamina

Related Articles関連記事

ドラゴンクエストV(DQ5・ドラクエ5)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストV(DQ5・ドラクエ5)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』とは、1992年9月27日にエニックスより発売されたスーパーファミコン用RPGソフト。 前作の「ドラゴンクエストIV」に続き、「天空シリーズ」の第二作目として知られている。 今回の冒険は、親子二代に渡って探し続けていた「天空の勇者」を探し出し、魔界に鎮座する大魔王を倒すことが目的。 本作から新しく仲間モンスターシステムが導入され、モンスターをパーティに組み込むことが可能である。

Read Article

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園(Danganronpa 2: Goodbye Despair)』とは、2012年7月にスパイク・チュンソフトから発売されたPSP向けのゲーム。 ダンガンロンパシリーズの第二作目。学級裁判での仕様変更や新要素が追加されており、前作よりも難易度が上がっている。 本作はジャバウォック島を舞台に、突如として現れたモノクマによる「コロシアイ修学旅行」が開催される。殺人事件が繰り返される異常事態の中、日向らは真実へと近づいていく。

Read Article

ドラゴンクエストIII(DQ3・ドラクエ3)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストIII(DQ3・ドラクエ3)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』とは、1988年2月10日にエニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPGソフト。 ドラクエシリーズ作品の中でも爆発的な人気を誇り、発売日には量販店の前に数キロメートルの行列ができるなどの社会現象を巻き起こした。 「魔王バラモス」の討伐に向かった「勇者オルテガ」の息子である主人公が、そのまま消息を絶った父に代わり魔王討伐の旅に出るストーリー。

Read Article

ドラゴンクエストIV(DQ4・ドラクエ4)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストIV(DQ4・ドラクエ4)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』とは、1990年2月11日にエニックスから発売されたファミコン用RPGソフト。 前作までがロトシリーズと呼ばれているのに対し、今作は天空シリーズの第1弾となる。 今回の冒険は、地獄の帝王を蘇らせようとしているデスピサロの企みを阻止し、地獄の帝王を倒すことが目的である。 主要なプレイヤーキャラクターは「導かれし者たち」と言われる8人で、第1章から第4章までは仲間の旅立ちが描かれ、第5章で主人公のもとに導かれし者たちが集って魔王討伐に向かうことになる。

Read Article

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』(Danganronpa: Trigger Happy Havoc)とは、2010年11月スパイク(現スパイク・チュンソフト)から発売されたPSP向けのゲーム。ダンガンロンパシリーズの第1作目となる。 2013年にはアニメ化、2014年には舞台化されている。 今作は才能あふれる「超高校級」が集められる希望ヶ峰学園で16人の高校生が監禁され、コロシアイを強要されるストーリーとなっている。

Read Article

ドラゴンクエストII(DQ2・ドラクエ2)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストII(DQ2・ドラクエ2)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』とは、1987年1月26日に株式会社エニックスより発売されたファミリーコンピュータ用RPG。 『ドラゴンクエストⅠ』の続編で、前作の世界から百年経った後の世界を舞台としている。 本作は二人の王子と一人の王女がパーティを組んで各地を冒険し、「悪の大神官ハーゴン」を倒すために奔走するストーリーである。

Read Article

絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』とは2014年にスパイク・チュンソフトより発売されたPSVita向けのゲーム。2017年6月にはPS4版、PC版も発売している。ダンガンロンパシリーズにおいては3作目であり、1、2の間を描いた外伝ストーリーとなっている。 今作は1年半にも及ぶ監禁生活を強いられていた苗木こまるが、「超高校級の文学少女」である腐川冬子と共に世界の異変に立ち向かうストーリーとなっている。

Read Article

ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』とは、2017年にスパイク・チュンソフトより発売されたPS4・PS Vita向けのゲーム。同年9月以降には、米国、欧州等でも発売している。ダンガンロンパシリーズにおいては4作目、ナンバリングタイトルとしては3作目となる。作品舞台が希望ヶ峰学園から、才囚学園に変更された。1、2との関連性は薄い。今作は才能あふれる「超高校級」という称号を持つ16人が才囚学園に監禁され、コロシアイの1番を競わされるストーリーとなっている。

Read Article

ドラゴンクエストI(DQ1・ドラクエ1)のネタバレ解説・考察まとめ

ドラゴンクエストI(DQ1・ドラクエ1)のネタバレ解説・考察まとめ

『ドラゴンクエストI』とは、国民的RPG「ドラゴンクエスト」の記念すべき第一作目である。 発売日は1986年5月27日でエニックスよりファミリーコンピュータ用ソフトとして発売された。 ファミコン用ソフトとしては初のRPGゲームであり、ファミコンにおけるRPGゲームのジャンルを確立させた初めてのソフトである。 一人の勇者(主人公)が闇の覇者竜王を倒すべく各地を冒険をするストーリー。

Read Article

弟切草(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

弟切草(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『弟切草』とはチュンソフトからスーパーファミコン用ソフトとして発売されたサウンドノベル・アドベンチャーゲーム。 深夜、男女2人がドライブ中に事故を起こし、森で立ち往生してしまうところから物語がはじまる。助けを求め森深く進むと異様な雰囲気の洋館を発見し2人はその洋館に迷い込む。 主人公とその恋人、奈美が館の中で様々な体験をするという内容で、選んだ選択肢によってストーリーの展開や登場人物の人物像が大きく変わっていくマルチシナリオが採用されている。

Read Article

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation(ダンロン)のネタバレ解説・考察まとめ

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation(ダンロン)のネタバレ解説・考察まとめ

『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation(ダンロン)』とは、2010年11月25日にスパイク(後のスパイク・チュンソフト)から発売されたPlayStation Portable用ゲームソフトを原作としたアニメ作品。「超高校級」と称される優れた能力を持つ高校生しか入学できない「希望ヶ峰学園」に入学した生徒達が、「卒業するためには仲間を殺すこと」というルールの元に次々と発生する殺人事件を「学級裁判」で解決していく。予測困難な展開が見どころのハイスピード推理アクションだ。

Read Article

かまいたちの夜(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

かまいたちの夜(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『かまいたちの夜』とは、大学生の透が、ガールフレンドの真理にスキー旅行に誘われ、彼女の叔父のペンションで滞在するところから物語が始まるサウンドノベルゲーム。 ある日の夕食後、宿泊客のOL3人組の部屋には殺人をほのめかす不気味なメモが入れられていた。外は猛吹雪で透を含めた宿泊客はペンションに閉じ込められ、実際に殺人事件が起きてしまう。透は真理を守る為、事件の真相に迫ることになる。

Read Article

声優:小倉唯ちゃんCVのゲームまとめ

声優:小倉唯ちゃんCVのゲームまとめ

2人組声優ユニット「ゆいかおり」の1人、声優:小倉唯ちゃんが出演しているゲームをまとめてみました。その萌え萌えキュンキュンボイスに、誰もが心癒されること間違い無し!一般的な恋愛アドベンチャーゲームから、あの「不思議のダンジョン」シリーズにも出演されているので、ゲーム好き+小倉唯ちゃんファンは必見です!

Read Article

「オメガラビリンス」の基本ゲーム性+アレやコレまとめ

「オメガラビリンス」の基本ゲーム性+アレやコレまとめ

「オメガラビリンス」はディースリー・パブリッシャー様より2015年11月19日に発売された、《不思議のダンジョン+あれやコレ要素満載》なPS VITA専用ゲームです。まともな不思議のダンジョンシリーズとしてのゲーム性なのですが、その裏側ではアレやコレといった要素が度を超えて展開されているのです。今回はそんな「オメガラビリンス」の基本ゲーム性とアレやコレな要素をまとめてみました。

Read Article

【ロトシリーズ】ドラゴンクエストI~IIIに登場する主人公パーティのキャラクターまとめ【DQ1・2・3】

【ロトシリーズ】ドラゴンクエストI~IIIに登場する主人公パーティのキャラクターまとめ【DQ1・2・3】

「伝説の勇者ロト」の子孫と竜王の苛烈な争い『ドラゴンクエストI』、Iから百年後の世界で三人のロト子孫が戦う『ドラゴンクエストII』。そして後に「勇者ロト」と呼ばれるようになった主人公の冒険を描いた『ドラゴンクエストIII』は、通称【ロトシリーズ】と呼ばれて親しまれている。本記事ではドラゴンクエストI~IIIに登場する主人公パーティのキャラクターを、画像と併せてまとめて紹介する。

Read Article

【天空シリーズ】ドラゴンクエストIV~VIに登場する主人公パーティのキャラクターまとめ【DQ4・5・6】

【天空シリーズ】ドラゴンクエストIV~VIに登場する主人公パーティのキャラクターまとめ【DQ4・5・6】

【天空シリーズ】としてユーザーからの人気が高い『ドラゴンクエストIV』、『ドラゴンクエストV』、『ドラゴンクエストVI』。魅力的なキャラクターたちが多数登場しており、中には後に【嫁選び】で大論争が起こるきっかけとなったビアンカ・フローラなども含まれる。本記事では『ドラゴンクエストIV』~『ドラゴンクエストVI』に登場するキャラクターを、画像と併せてまとめて紹介する。

Read Article

ダンロンの被害者・生存者まとめ【ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生】

ダンロンの被害者・生存者まとめ【ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生】

『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』では超高校級の才能を持つ高校生たちが「コロシアイ」生活を強制されたことで、多くの殺人事件が起こってしまう。ここでは『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』で他の生徒に殺害された、または「学級裁判」にて殺人が暴かれて「おしおき」された登場人物・キャラクターを被害者として、無事に学園を脱出できたキャラクターを生存者としてまとめた。

Read Article

買い切りiphoneゲーム10選

買い切りiphoneゲーム10選

iphoneのゲームはやはりとても面白いものが多い。しかし課金なんて言われると尻込みしてしまうものも多い。そこで今回はiphoneの買い切りゲーム10選を紹介したいと思います。基本的にはスーファミ、PS2などの名作の移植作品が多いため、まず買って損したなんてことはないかと思います。それでは素晴らしき買い切りゲームを見ていただこう。

Read Article

未来予言!?ドラゴンクエストIに登場する復活の呪文まとめ【DQ】

未来予言!?ドラゴンクエストIに登場する復活の呪文まとめ【DQ】

ファミコン用ソフトとして開発された『ドラゴンクエストI』と『ドラゴンクエストII』はセーブ機能が存在していなかったため、特定の文章をスタート画面で入力するとゲームを再開できる「復活の呪文」が設定されていた。復活の呪文は種類が大変多く有り、その中には未来の出来事を予言したような文章も含まれている。本記事では『ドラゴンクエストI』に登場した復活の呪文の中で、「未来を予言している」と話題になった呪文をまとめて紹介する。

Read Article

ドラゴンクエストIII'' ダブルプライムのネタバレ解説まとめ【フリーゲーム】

ドラゴンクエストIII'' ダブルプライムのネタバレ解説まとめ【フリーゲーム】

『ドラゴンクエスト』シリーズ3作目の『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は、伝説の勇者ロトの活躍を描いた作品である。そしてドラクエ3のファンであるユーザーが、原作の雰囲気をそのままに若干のアレンジを加えて創り出したのがPC用フリーゲームの『ドラゴンクエストIII'' ダブルプライム』だ。『ドラゴンクエストIII'' ダブルプライム』のあらすじ・ストーリーやプレイ動画などの情報をまとめて紹介する。

Read Article

ダンロンの名言・名セリフ集【ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生】

ダンロンの名言・名セリフ集【ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生】

『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』はハイスピード推理アクションゲームである。「超高校級」と呼ばれる類稀なる才能を持つ生徒たちが「コロシアイ」生活に巻き込まれ、事件後に開廷される「学級裁判」にて殺人犯を特定する。作品名の通り相手の言葉の矛盾などを「論破」していくことに焦点が当てられており、各登場人物・キャラクターのセリフが重要な意味を持つ。

Read Article

ダンロンの声優が演じた他作品の登場人物・キャラクターまとめ【ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生】

ダンロンの声優が演じた他作品の登場人物・キャラクターまとめ【ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生】

『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』に登場する超高校級の才能を持つ高校生や、キーキャラクターとなるモノクマを演じた声優はとても豪華で、他の作品で有名な登場人物・キャラクターを演じている人も多い。ここでは『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』の声優が他にどんなキャラクターを演じているのかをまとめた。

Read Article

狛枝凪斗のイラスト・画像まとめ【スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園】

狛枝凪斗のイラスト・画像まとめ【スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園】

狛枝凪斗は『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』に登場する超高校級の幸運である。前作主人公の苗木誠を彷彿とさせるミステリアスな人物で、推理力・洞察力等が優れている。「絶対的な希望」に異様な執着心を見せており、作中では随所で彼の歪んだ心や価値観が窺える。

Read Article

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生の徹底解説まとめ

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生の徹底解説まとめ

『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』は推理アドベンチャーゲームを主体にアクションゲームの要素を加えたゲームである。主人公の苗木誠をはじめとする超高校級の才能を持つ高校生たちが、希望ヶ峰学園に閉じ込められて「コロシアイ」生活を強いられる様子を描く。殺人が起こった後に開かれる「学級裁判」でのスピーディーなアクションが魅力である。

Read Article

目次 - Contents