戦国無双シリーズの武将キャラクターまとめ【武器・二つ名・声優も紹介!】

『戦国無双シリーズ』は日本の戦国時代を舞台にしたアクションゲームだ。今までに登場したプレイアブルキャラクターは50名を超えているが、ナンバリングタイトルによってはリストラされている者もいるため、使いたい武将がいる場合は注意が必要である。

出典: www.gamecity.ne.jp

「お市」に恋焦がれ

徳川家康とは、同じ「太平の世」を夢見る同志として強く信頼しており、小牧・長久手の戦い以降も友好的な関係を続けている。『4』では、自身の死期を察したのか、その夢を託すような言葉を漏らしている。信長の妹「お市」に恋焦がれているが『1』ではあまりにも推しすぎてお市から「気持ち悪い」と評された。『2』以降も定期的に口説きに来るようで、「律儀というべきか」とその根気強さを認められつつ若干呆れられている。

海道一の弓取り『今川義元』

声:河内孝博
二つ名:海道一の弓取り
一人称:まろ
身長:180cm
武器:刀・蹴鞠
無双奥義文字:貴
秘奥義・皆伝文字:雅(3)→趣(1、2、4)

駿河、遠江を治める大名。性格はおっとりとしており、戦や政治よりも歌や蹴鞠を愛する雅な風流人。足利将軍家の流れを汲む名門の血筋であり、その当主としての使命を果たすべく、天下に号令せんと上洛の軍を挙げる。

出典: i.ytimg.com

蹴鞠

貴族趣味・公家かぶれ的なデザインで、口調も「まろは○○、の」と公家言葉で話し、蹴鞠や和歌を得意とする。蹴鞠をすることを「蹴鞠(けま)る」と、彼独特の言葉で表している。無垢で純粋、和の心を尊ぶお人好しで、戦にあまり頓着せず(むしろ好まず)、蹴鞠のことばかり考えている。そのためさまざまな武将に利用されてしまうが、気にしている様子も無い。

出典: www.gamecity.ne.jp

低い声で家康を諭す

『1』の頃からネタキャラ一直線で、テンプレ通りの麿キャラにして蹴鞠マスター。本編では未だにその傾向が非常に強いのだが 、『4』において、桶狭間の戦いの直前における家康との会話で、それまでの彼のイメージからは考えられないような、ドスのきいた低い声で家康を諭すシーンが登場し、家康を震え上がらせた。 これには多くのプレイヤーが驚愕したことだろう…。

無傷の闘神『本多忠勝』

声:大塚明夫
二つ名:無傷の闘神
一人称:我、拙者、忠勝
身長:210cm
武器:大槍
無双奥義文字:轟
秘奥義・皆伝文字:哮

徳川軍随一の猛将で、古今無双の呼び声高い誇り高き勇士。主である家康に絶対的な忠義を尽くしている。その言葉は厳格で重みがあり、決して多くを語ることはないが、娘の稲姫や家臣を背中で導いていく。

出典: i.ytimg.com

武で語れ!

家康に絶対の忠誠を誓う戦国最強の武士。厳格で誇り高く、その最強の武で主の天下への道を切り開く。武田信玄に「家康に過ぎたるもの」と評される。口癖は「愚問!」「武で語れ!」。首から巨大な数珠を下げ、史実と同じ鹿の角をあしらった兜と重武装の鎧を纏う。武器は巨大な槍「蜻蛉切」で、高威力広範囲の攻撃が可能。

出典: www.gamecity.ne.jp

最強

「合戦の場で一度も傷を負ったことが無い」という逸話を取り入れてか、防御力が特に高く設定されており、敵としての登場時には真・三國無双シリーズでの最強キャラ「呂布」のように専用BGMが用意されていて、前田慶次と同等の最強キャラとしてデザインされている。また『4-II』では井伊直政を、厳しくも温かく見守り鍛えあげる師匠としての役割が描かれ、新たな一面も見せている。

徳川の弓姫『稲姫』

声:大本眞基子
二つ名:徳川の弓姫
一人称:私、稲
身長:165cm
武器:大弓(和弓)
無双奥義文字:純
秘奥義・皆伝文字:爽

本多忠勝の娘。勇敢で礼儀正しい、清楚な大和撫子。厳格さと優しさを併せ持つ武人・忠勝を深く尊敬し、自らの目標としている。父親と共に主君・徳川家康を支え、日々忠節に励んでいる。

稲ちん

父譲りの武芸の才を持ち、純粋で直情的だが、うぶな奥ゆかしさも併せ持つ。やや鈍感で天然な所もあり、疑問を相手にぶつけることも多い。真田信之の妻となるが夫の信之がPCになる『4』までは夫婦での出番は少なく会話イベントも稀であるが、義弟である幸村との遣り取りは存在している。くのいちからは「稲ちん」、幸村からは「義姉上」と呼ばれている。「稲姫」は幼名で、史実では「小松姫」。

出典: www.gamecity.ne.jp

夫・信之

『3』では幸村の義姉としての部分が強く描かれ、過去の作品に比べて柔和な表情も見せる。『4』では、夫・信之を心から愛しているが、それ故に時勢により兄弟が相打つ悲劇を起こさせまいと苦悩する他、戦場で時として冷酷な判断を下す家康に抗議しようとし、それを忠勝が必死で引き止める場面もある。この性格には父の忠勝でさえ手を焼いており、井伊直虎に助け舟を出してもらうほどである。

天下泰平の祖『徳川家康』

声:中田譲治
二つ名:天下泰平の祖
一人称:わし、私(一部の目上)
身長:170cm→168cm(2以降)
武器:槍大筒(筒槍)
無双奥義文字:将
秘奥義・皆伝文字:統

三河の大名。弱小な地方豪族であったため、幼少より人質として忍従の日々を過ごし、思慮深く忍耐強い性格を育む。独立してのちも苦悩の年月を重ねるうちに、清濁あわせ呑む覚悟を身につけ、泰平の世という目的へ向かって着実に歩を進めていく。

出典: www.gamecity.ne.jp

三方ヶ原の戦い

後世の『鳴かぬなら、鳴くまで待とう不如帰』の句の通り、常に耐え忍ぶ人物として描かれる。 当初は今川家から解放した織田信長に従うだけであったが、三方ヶ原の戦いでの大敗で己のために散った部下たちに報いるため、「泰平の世」の実現を志すようになる。本多忠勝やその娘の稲姫、服部半蔵といった家臣達との結束は堅く、彼らと共に戦国の世を闘い抜いていく。

出典: www.gamecity.ne.jp

極太レーザー

今川義元に対しては人質として身をおくことになった恨みを持ちつつ、戦術家の師として敬意も抱いている。武器の槍大筒は槍に大筒を合体させた複合武器。接近戦では槍、遠距離戦では大砲を撃つといった使い分けが可能で、砲弾だけでなく火炎放射や極太レーザーも飛び出す…、まるでガンランス。

怜悧なる知将『石田三成』

声:竹本英史
二つ名:怜悧なる知将
一人称:俺、私(目上)
身長:177cm
武器:鉄扇
無双奥義文字:鋭
秘奥義・皆伝文字:策

豊臣秀吉子飼いの将で、優れた才覚を持つ高潔な理論家。自尊心が高く、常に理論や理想が先走りするため、結果として不遜に見られてしまう不器用な面も。その性格が災いして敵を作りやすいが、心を許した相手には熱い胸の内を垣間見せる。

出典: www.gamecity.ne.jp

生きにくい子

史実の石田三成の持つ知将としてのイメージと人付き合いの下手さを前面に出してデザインされている。性格は冷静沈着だが、プライドが高く不器用で、ねね曰く「生きにくい子」。同僚や目下に対する言葉遣いが悪く、クズだの目障りだの鬱陶しいだのと暴言を平気で言い放つ。主君の豊臣秀吉にすら「さほどモテるお顔ではない」ときっぱり言い放つほど。

出典: www.gamecity.ne.jp

義トリオ

性格に反して涼やかな印象の整った顔立ちをした青年で、部下の左近からも何かにつけて「綺麗な顔」と褒められて(というかからかわれて)いる。武器は「大一大万大吉」の紋が描かれた大きな鉄扇。兼続、幸村とは、小田原攻めの際に知り合う。最初は、三成自身が兼続、幸村の唱える「義」を軽視していたが、次第に彼らと心を通わせて友情の誓いをする事となった。ファンから三人まとめて「義トリオ」と呼ばれている。

清廉なる勇将『浅井長政』

声:神谷浩史
二つ名:清廉なる勇将
一人称:某(それがし)
身長:174cm
武器:錐鉾(西洋槍)
無双奥義文字:仁
秘奥義・皆伝文字:信

近江の大名で、優しさと凛々しさとを併せ持つ青年。織田信長の妹・お市を娶り、織田家と同盟を結ぶ。乱世に己の信義を貫き生きようとするまっすぐな人物で、その前向きで堂々とした姿は、家臣を含め多くの味方からの信頼を集めている。

出典: www.gamecity.ne.jp

義に熱く誠実な好青年

金色の髪と爽やかな顔立ちが特徴。金髪について『3エンパ』で指摘された際には「生まれつき色素が薄い」と証言している。義に熱く誠実な好青年だが、ドジっ子であり天然である。よく転んだり、「女湯」のことを“女”という名前の温泉と思っていたり… 。政略結婚したお市とは、仲睦まじい夫婦関係を築いており、各ナンバリングにおける彼らのストーリーでも両者の厚い信頼をみせている。

出典: www.gamecity.ne.jp

高虎の事をよろしく頼む

『chronicle2nd』では、自身に忠節を尽くす高虎を誰よりも信頼している姿が描かれ、自刃する直前、主人公に「高虎の事をよろしく頼む」と言い残した。『4』では信長の思想に心酔していたが六条合戦の後に松永久秀に唆され反旗を翻す。武器は西洋槍で、無双奥義・皆伝では武器から衝撃波を放つ。

剛毅の軍略家『島左近』

声:山田真一
二つ名:剛毅の軍略家
一人称:俺
身長:188cm
武器:斬馬刀
無双奥義文字:闘
秘奥義・皆伝文字:烈

大和出身の優れた軍略家。牢人として各地を転々としていたが、のちに石田三成に破格の待遇で迎えられ側近となる。飄々とした態度で遊び人を気取ってはいるが、その本質は真摯で細やか。時に周りが見えなくなる三成を、余裕ある助言で諌める。

出典: www.gamecity.ne.jp

軍略

剛毅な性格で口調は軽く、遊び人のような雰囲気だが本質は真摯。戦闘では巨大な刀を豪快に振るう他、特殊技で援護射撃なども行える。武器の巨大さに反して攻撃速度は速めでモーションのクセも少ないため、初心者でも扱いやすい。「若い頃、武田軍に属して徳川軍を破っている」という俗説(真偽は不明)から、武田信玄の軍略を学ぶ目的で武田軍に参加している場合が多い。

出典: www.gamecity.ne.jp

三成に仕えて

『2』では筒井家家臣だったが、主家の不義に怒り、一万五千石の高禄を捨て浪人生活を送っていたところを三成に仕官を要請され、以降忠節を誓い同志として信頼を築いていく。『3』では武田軍からスタート。軍略をも上回る家康の器に勝つことにこだわる。三成に仕えてからは清正、正則との戦いに揺れる彼を支える。一部の他キャラのシナリオの大坂の陣では島左近生存説に基いてか、豊臣軍の援軍として現れる。

薩摩の鬼『島津義弘』

声:江川央生
二つ名:薩摩の鬼
一人称:わし
身長:193cm
武器:大槌
無双奥義文字:砕
秘奥義・皆伝文字:鬼

九州の名門・島津家の雄。戦を愛し、戦場に身を置くことを本懐とする生粋の武人。戦を博打に喩え、危うい状況ほど楽しもうとする豪胆さを持つ。経験の少なさから荒削りな部分が目立つ甥の豊久を、戦場で厳しく叱咤し導いていく。

出典: www.gamecity.ne.jp

まずは満足

薩摩の戦国大名島津家の一門衆であり、島津家四兄弟の次兄。「鬼島津」の異名を持つ猛将。猫好きで、口癖は「まずは満足」「チェスト」。武器は巨大な大槌で、攻撃速度は遅いが一撃が重くタフさもある。見た目はかなりの老齢であるが、肌は日に焼けた褐色の肌をしており、体格も年齢と反比例するような堂々とした大男である。髪は白髪で、口髭ともみあげとが一体化している。

misaki5701
misaki5701
@misaki5701

Related Articles関連記事

戦国無双 〜真田丸〜(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

戦国無双 〜真田丸〜(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『戦国無双 ~真田丸〜』とは、2016年11月に発売されたゲーム作品。『戦国無双』シリーズの1つで、2016年NHK大河ドラマ『真田丸』との公式タイアップ作品でもある。『戦国無双4』シリーズをベースに、真田家を中心としたストーリーとなっているのが大きな特徴。真田昌幸・幸村父子を主人公に据えた戦国乱世のドラマが展開される。また、長期戦や昼夜の概念、時間の経過による容姿の変化など、これまでにはない試みも多く採用された。

Read Article

戦国無双4(4-II / 4Empires / 4DX)のネタバレ解説・考察まとめ

戦国無双4(4-II / 4Empires / 4DX)のネタバレ解説・考察まとめ

『戦国無双4(Samurai Warriors 4)』とは、2014年3月に発売された『戦国無双』シリーズの第4作目にあたるPS3用ゲーム作品。戦国時代を舞台に数多の武将が活躍する同シリーズの10周年記念作品でもある。後にPS4版も発売された。シリーズの主人公・真田幸村と、本作が初参戦となる幸村の兄・信之の絆と相克を中心に、様々なドラマが戦国乱世に展開されていく。

Read Article

戦国無双1(1猛将伝)のネタバレ解説・考察まとめ

戦国無双1(1猛将伝)のネタバレ解説・考察まとめ

『戦国無双』とは、2004年2月11日にコーエーより発売された『戦国無双』シリーズの第1作目にあたるゲーム作品。『真・三國無双』シリーズの姉妹作品でもある。舞台は日本の戦国時代、歴史に名を残す武将達が様々な戦場を駆け抜ける。各武将ごとにストーリーが分岐するマルチエンディングシステムが搭載されており、プレイヤーの行動次第で新たな歴史が紡がれる。

Read Article

戦国無双2(2Empires / 2猛将伝)のネタバレ解説・考察まとめ

戦国無双2(2Empires / 2猛将伝)のネタバレ解説・考察まとめ

日本の戦国時代を舞台としたアクションゲーム『戦国無双』シリーズの第2作目にあたる作品が『戦国無双2(Samurai Warriors2)』である。群雄割拠の時代が中心であった前作に対して、本作は関ケ原の戦いを中心にした物語が展開される。後に『Empires』と『猛将伝』も発売された。 アクションやシステムなど、あらゆる面で『戦国無双』シリーズを確立した作品としても評価が高い。

Read Article

戦国無双3(3猛将伝 / 3Empires)のネタバレ解説・考察まとめ

戦国無双3(3猛将伝 / 3Empires)のネタバレ解説・考察まとめ

『戦国無双3(Samurai Warriors 3)』とは、2009年12月に発売されたWii専用ゲーム作品で、後にPS3版も発売されている。戦国時代を舞台に、数多の武将達の物語が展開される『戦国無双』シリーズの第3作目にあたる。本作は武将達の様々な形の「絆」を中心とし、「関東三国志」「戦国の三傑」「関ヶ原の若武者」と、3つのストーリーを中心とした構成となっているのが特徴である。

Read Article

【真・三國無双】大ヒットタイトル、『無双』シリーズの派生作品まとめ【戦国無双】

【真・三國無双】大ヒットタイトル、『無双』シリーズの派生作品まとめ【戦国無双】

コーエーの大ヒット作品であり、『無双アクション』というジャンルを確立した人気作品、「真・三國無双」シリーズの派生作品まとめ。 全ての始まりとなった『真・三國無双』から、PS3で発売された『TROY無双』、人気マンガとのコラボ作品である『北斗無双』や『ゼルダ無双』を紹介しています。

Read Article

悲劇の女性!戦国無双シリーズのキャラクター・細川ガラシャの情報まとめ

悲劇の女性!戦国無双シリーズのキャラクター・細川ガラシャの情報まとめ

実際の歴史をもとに制作されているゲームソフト『戦国無双』シリーズ。その中に登場する細川ガラシャは、歴史に翻弄され悲劇的な最期を遂げたことで有名な女性である。本記事では細川ガラシャについて、『戦国無双』シリーズ内での設定と史実を比較しながら、どのような人生を送っていたのか詳しく紹介する。

Read Article

戦国無双3 Zの攻略情報・Wiki・裏技サイトまとめ

戦国無双3 Zの攻略情報・Wiki・裏技サイトまとめ

『戦国無双3 Z』とは、2009年に発売されたWii用ソフトの『戦国無双3』および『戦国無双3 猛将伝』を、一本のソフトにまとめて機能を拡張したPS3用ソフトである。画質が格段に向上している点や、『戦国無双3』で有料コンテンツだったモードがあらかじめダウンロードされている点が特徴だ。本記事では『戦国無双3 Z』の攻略に役立つような情報や、裏技を扱っているサイトを厳選して紹介する。

Read Article

目次 - Contents