Kurt Cobain(カート・コバーン)の徹底解説まとめ

Kurt Cobain(カート・コバーン)とは、1986年から1994年まで活躍していたオルタナティブロックバンド「Nirvana(ニルヴァーナ)」のフロントマン。Nirvanaの楽曲の殆どを作詞作曲し、ビジュアルディレクション等Nirvanaのあらゆる作品で自身の芸術性を表現していた。また、グラウンジから派生したオルタナティブロックを世界中に広めた立役者であり、世代問わず今も尚影響力のあるシンガーソングライターの一人である。
1994年(※リリース後回収され、2004年に再販された)
1. Pennyroyal Tea
2. I HATE MYSELF AND WANT TO DIE
メジャーセカンドアルバム『In Utero(イン・ユーテロ)』からシングルカットされた3枚目のシングル。1994年4月に一度リリースされたものの、直後にKurt Cobain(カート・コバーン)が急逝したためリリース後レコード会社によって回収された。2014年4月になり、レコード・ストア・デイで7インチ限定ビニール盤で再リリースされ、様々なセールスチャートで上位に入った。
『About a Girl(アバウト・ア・ガール)』

出典: www.amazon.co.jp
1994年10月15日発売(米国のみ)
1. About a Girl
1993年にMTV番組「MTV Unplugged」でアコースティックライブを行った際に収録されたライブ音源『MTV Unplugged In New York』に収録されていた「About a Girl(アバウト・ア・ガール)」がシングルとしてリリースされた。Kurt Cobain(カート・コバーン)が亡くなって約半年後のリリースとなった。また、カート・コバーンが当時付き合っていた彼女のために作った曲で、ポップなメロディが特徴的な曲。
『You Know You're Right(ユー・ノウ・ユーアー・ライト)』

出典: en.wikipedia.org
2002年10月8日発売
1. You Know You're Right
2002年10月にDGCレコードから発売されたベストアルバム『NIRVANA(ニルヴァーナ)』の1曲目に収録されている曲。このアルバムのプロモーションとしてシングルカットされた。この曲はNirvana(ニルヴァーナ)が録音した最後の曲である。2002年のリリースまで未発表となっていたが、この曲のリリース方法等を巡り妻のコートニー・ラブとNirvanaのメンバーが裁判で争った結果和解し、ベストアルバム『NIRVANA(ニルヴァーナ)』とシングルでのリリースが決定した。
アルバム
『Bleach(ブリーチ)』

出典: tower.jp
1989年6月15日発売
1. Blew
2. Floyd the Barber
3. About a Girl
4. School
5. Love Buzz(Robby van Leeuwen) ※イギリス初版のみ未収録
6. Paper Cuts
7. Negative Creep
8. Scoff
9. Swap Meet
10. Mr. Moustache
11. Sifting
12. Big Cheese ※CD・再発カセットテープ版のみ
13. Downer ※CD版のみ
1988年から1989年にかけて、Nirvana(ニルヴァーナ)結成時に収録されたアルバム。ドラマーが固定されておらず、デイル・クローヴァーとチャド・チャニングが参加している。また、1992年にインディーズレコード会社「サブ・ポップ」からリマスター版がリリースされており、更に初版リリース10周年として1989年のデビューアルバム『Bleach(ブリーチ)』をプロデュースしたシアトルのプロデューサーであるジャック・エンディーノによるリマスター版もリリースされている。またインディーズバンドとしては珍しく、11か国のチャートでTOP50入りしている。
『Nevermind(ネヴァーマインド)』

出典: www.amazon.co.jp
1991年9月24日発売
1. Smells Like Teen Spirit
2. In Bloom
3. Come as You Are
4. Breed
5. Lithium
6. Polly
7. Territorial Pissings
8. Drain You
9. Lounge Act
10. Stay Away
11. On a Plain
12. Something in the Way
13. Endless, Nameless
20thアニヴァーサリー・エディション
2011年09月28日発売
▶DISC1
1. Smells Like Teen Spirit
2. In Bloom
3. Come as You Are
4. Breed
5. Lithium
6. Polly
7. Territorial Pissing
8. Drain You
9. Lounge Act
10. Stay Away
11. On a Plain
12. Something in the Way【with Endless, Nameless】
13. Even in His Youth
14. Aneurysm
15. Curmudgeon
16. D-7(Live at the BBC)
17. Been a Son(Live)
18. School(Live)
19. Drain You(Live)
20. Sliver(Live)
21. Polly(Live)
▶DISC2(未発表のリハ、スタジオセッションの音源を収録)
1. In Bloom(Previously unreleased)
2. Immodium(Breed)(Previously unreleased)
3. Lithium(Previously unreleased)
4. Polly(Previously unreleased mix)
5. Pay to Play
6. Here She Comes Now
7. Dive(Previously unreleased)
8. Sappy(Previously unreleased)
<THE BOOMBOX REHEARSALS>
9. Smells Like Teen Spirit
10. Verse Chorus Verse(Previously unreleased)
11. Territorial Pissings(Previously unreleased)
12. Lounge Act(Previously unreleased)
13. Come as You Are
14. Old Age(Previously unreleased)
15. Something in the Way(Previously unreleased)
16. On a Plain(Previously unreleased)
<BBC SESSION>
17. Drain You(Live)(Previously unreleased)
18. Something in the Way(Live)(Previously unreleased)
▶DISC3(ブッチ・ヴィグ・プロデュース+ミックス)
1. Smells Like Teen Spirit
2. In Bloom
3. Come as You Are
4. Breed
5. Lithium
6. Territorial Pissings
7. Drain You
8. Lounge Act
9. Stay Away
10. On a Plain
11. Something in the Way
▶DISC4('91 Live At The Paramount theater)
1. Jesus Doesn't Want Me for a Sunbeam
2. Aneurysm
3. Drain You
4. School
5. Floyd the Barber
6. Smells Like Teen Spirit
7. About a Girl
8. Polly
9. Breed
10. Sliver
11. Love Buzz
12. Lithium
13. Been a Son
14. Negative Creep
15. On a Plain
16. Blew
17. Rape Me
18. Territorial Pissings
19. Endless, Nameless
<EXTRAS:ミュージックビデオ>
1. Smells Like Teen Spirit
2. Come as You Are
3. Lithium
4. In Bloom
Nirvana(ニルヴァーナ)デビューファースト、通算2枚目のアルバム。
このアルバムはビルボードランキング1位を獲得するなど、世界的に爆発的なヒット作となり、グラウンジ・オルタナティブロック、そしてNirvanaを世に広めるきっかけとなった。バンドの解散後もヒットし続け、2003年までに世界で3,000万枚以上の売り上げとなった。
『In Utero(イン・ユーテロ)』

出典: www.amazon.co.jp
1993年9月21日発売
1. Serve the Servants
2. Scentless Apprentice
3. Heart-Shaped Box
4. Rape Me
5. Frances Farmer Will Have Her Revenge on Seattle
6. Dumb
7. Very Ape
8. Milk It
9. Pennyroyal Tea
10. Radio Friendly Unit Shifter
11. tourette's
12. All Apologies
13. Gallons of Rubbing Alcohol Flow Through the Strip(北米を除くインターナショナル盤のみのボーナス・トラック)
通算2枚目であり、メジャーデビューアルバムでもある『Nevermind(ネヴァーマインド)』をメジャー志向の強い作品にしてしまったことを後悔していたKurt Cobain(カート・コバーン)は、『In Utero(イン・ユーテロ)』をアンダーグラウンド要素が強調された「自分らしさを追及したい」というメッセージを込めた作品に仕上げている。
『NIRVANA(ニルヴァーナ)』

出典: ja.wikipedia.org
2002年10月29日発売
1. You Know You're Right
2. About a Girl
3. Been a Son
4. Sliver
5. Smells Like Teen Spirit
6. Come as You Are
7. Lithium
8. In Bloom
9. Heart-Shaped Box
10. Pennyroyal Tea(Scott Litt remix)
11. Rape Me
12. Dumb
13. All Apologies(Unplugged)
14. The Man Who Sold the World(Unplugged:David Bowie cover)
15. Something in the Way(Unplugged) ※日本盤のみ
16. Where Did You Sleep Last Night(Unplugged) ※イギリス・日本盤のみ
主に『Nevermind(ネヴァーマインド)』と『In Utero(イン・ユーテロ)』から厳選されたNirvana(ニルヴァーナ)のベストアルバム。1994年に収録済みだったが未発表曲となっていた「You Know You're Right(ユー・ノウ・ユーアー・ライト)」が収録されている。
ライブアルバム
『MTV Unplugged in New York(エムティーブイ・アンプラグド インニューヨーク)』

出典: www.amazon.co.jp
1994年11月1日発売
1. About a Girl
2. Come as You Are
3. Jesus Doesn't Want Me for a Sunbeam(Kelly/McKee; The Vaselines cover)
4. The Man Who Sold the World(David Bowie cover)
5. Pennyroyal Tea
6. Dumb
7. Polly
8. On a Plain
9. Something in the Way
10. Plateau(Kirkwood; Meat Puppets cover)
11. Oh Me(Kirkwood; Meat Puppets cover)
12. Lake of Fire(Kirkwood; Meat Puppets cover)
13. All Apologies
14. Where Did You Sleep Last Night?(Leadbelly cover)
1993年11月18日ニューヨークのソニースタジオで収録されたライブアルバム。
「MTVアンプラグドライブ」は、電子楽器を使わず主にアコースティックでライブを行うライブ形式の音楽番組である。このアルバムは、Kurt Cobain(カート・コバーン)が亡くなった後にリリースされたもので、世界各国でチャート1位を記録するヒット作となった。
Related Articles関連記事

27クラブ(The 27 Club)まとめ
「27クラブ」は、27歳で亡くなった有名な音楽家や芸術家たちを指す総称で、特に1960年代後半から1970年代にかけてこの現象に注目が集まった。ジミ・ヘンドリックスやジャニス・ジョプリンなど名だたるメンバーが多く、いずれも各界で絶大な影響力を持ち、短期間で大成功を収めた人物ばかりだ。彼らの死は大きな衝撃を与えただけでなく、死亡した年齢が27歳と共通しており、都市伝説や陰謀諭などが囁かれることとなった。アーティストなどの短い人生の儚さと、その才能への敬意を示す言葉としても知られている。
Read Article

Nirvana(ニルヴァーナ)の徹底解説まとめ
アメリカのロックバンド・Nirvana(ニルヴァーナ)は、1990年代前半のグランジブームを最前線で引っ張ったビッグバンドである。 軽いサウンドが人気だった当時、重々しい曲調とネガティブな歌詞の『Smells Like Teen Spirit』をリリースし、予想に反して大ヒットを記録した。 1989年のデビューから解散までわずか5年の活動期間だが、後のバンドに与えた影響は計り知れない。
Read Article

【カート・コバーン】海外ロックスターの卒業写真まとめ【マリリン・マンソン】
海外ロックスターの卒業写真を集めました。学生時代の面影がそのまま残るニルヴァーナのカート・コバーンや、メイクなしの素顔に驚くマリリン・マンソンの卒アル写真などを掲載。人気アーティストたちの若かりし日の姿を紹介していきます。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- Kurt Cobain(カート・コバーン)の概要
- Kurt Cobain(カート・コバーン)の活動経歴
- 生い立ち
- 音楽活動
- Nirvana(ニルヴァーナ)結成
- Nirvana(ニルヴァーナ)メジャーデビュー
- Kurt Cobain(カート・コバーン)の私生活
- Kurt Cobain(カート・コバーン)のプロフィール・人物像
- Kurt Cobain(カート・コバーン)のディスコグラフィー
- シングル
- 『Love Buzz(ラブ・バズ)』
- 『Sliver(スリヴァー)』
- 『Smells Like Teen Spirit(スメルズ・ライク・ティーン・スピリット)』
- 『come as you are(カム・アズ・ユー・アー)』
- 『Lithium(リチウム)』
- 『In Bloom(イン・ブルーム)』
- 『Heart-Shaped Box(ハート・シェイプト・ボックス)』
- 『All Apologies(オール・アポロジーズ)』
- 『Pennyroyal Tea(ペニーロイヤル・ティー)』
- 『About a Girl(アバウト・ア・ガール)』
- 『You Know You're Right(ユー・ノウ・ユーアー・ライト)』
- アルバム
- 『Bleach(ブリーチ)』
- 『Nevermind(ネヴァーマインド)』
- 『In Utero(イン・ユーテロ)』
- 『NIRVANA(ニルヴァーナ)』
- ライブアルバム
- 『MTV Unplugged in New York(エムティーブイ・アンプラグド インニューヨーク)』
- 『From the Muddy Banks of the Wishkah(フロム・ザ・マディ・バンクス・オブ・ウィシュカー)』
- 『Live at Reading(ライヴ・アット・レディング)』
- コラボレーション
- The Go Team(ザ・ゴーチーム) 『Scratch It Out/Bikini Twilight』
- Mark Lanegan(マーク・ラネガン) 『The Winding Sheet』
- William S Burroughs(ウィリアム・S・バロウズ) 『The "Priest" They Called Him』
- Kurt Cobain(カート・コバーン)のソロ作品
- 『Montage of Heck: The Home Recordings(モンタージュ・オブ・ヘック: ザ・ホーム・レコーディングス)』
- 『And I Love Her/Sappy』
- Kurt Cobain(カート・コバーン)のフィルモグラフィー
- 『Kurt & Courtney(カート&コートニー)』
- 『Last Days(ラストデイズ)』
- 『Kurt Cobain About a Son(カート・コバーン:アバウト・ア・サン)』
- 『Kurt Cobain: Montage of Heck(COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック)』
- Kurt Cobain(カート・コバーン)の関連書籍
- 『Who Killed Kurt Cobain?(フーキルド カート・コバーン)』
- 『Heavier Than Heaven(ヘヴィアー・ザン・ヘヴン)』
- 『Love & Death(ラブ アンド デス)』
- 『Cobain Unseen(COBAIN UNSEEN カート・コバーン 知られざる素顔)』
- Kurt Cobain(カート・コバーン)の代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- Smells Like Teen Spirit(スメルズ・ライク・ティーン・スピリット )/Nirvana(ニルヴァーナ)
- Heart-Shaped Box(ハート・シェイプト・ボックス)/Nirvana(ニルヴァーナ)
- All Apologies(Live On MTV Unplugged, 1993 / Unedited)/Nirvana(ニルヴァーナ)
- Kurt Cobain(カート・コバーン)の名言・発言
- 「2つの面が同居しているんだ」
- 「いつかアコースティック・ギターで演奏してシンガーソングライターって呼ばれたいんだ、グランジ・ロッカーじゃなくて。年を取ってからギターを抱えて椅子に座りながらジョニー・キャッシュみたいになれるはず」
- 「ビールのコマーシャルを見れば、俺の言いたいことがわかるはず」
- 「善と悪、男と女、軋轢が生まれるのは何の理由もなく他人を傷つける人間がいるせいだ。」
- 「フランシスにはありったけの愛情を注いでやりたいし、出来る限りのことをしてやりたいと思ってる。少なくともその思いが悪い方向に転がることはないはずだよ」
- 「今の俺には妻と子供がいる」
- 「幸せボケするのは怖い。でも俺は根っからのノイローゼ体質。これからも人が眉をひそめるようなことをやり続けるだろうな」
- 「自分以外のもので愛されるくらいなら、自分自身が憎まれる方が良い」
- 「別の人間になりたいと願うのは、今の自分を無駄にすることだ」
- 「若者の使命は、腐敗に立ち向かうということじゃないかな」
- 「ドラッグは時間の無駄。記憶や自尊心、それに関わる全てを破壊する」
- 「燃え尽きる方が、ゆっくり消えていくよりも良い」
- Kurt Cobain(カート・コバーン)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- たびたび話題になった「女性より男性に性的魅力を感じることがある」発言
- Kurt Cobain(カート・コバーン)が最もリスペクトしていたのはジョン・レノン
- 一番好きな食べ物はラズベリー・チョコレート
- 好きな映画は『パリ・テキサス』
- 子供の頃から読書家
- 左利きだが右利き用のギターも使用
- 「Smells Like Teen Spirit(スメルズ・ライク・ティーン・スピリット)」はデオドラントの名前から
- 葬儀で流された曲はビートルズの「In My Life」
- 死後3か所に分けられた遺灰