
『ニセコイ』とは古味直志による、2011年から2016年まで『週刊少年ジャンプ』で連載された恋愛漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。ヤクザの二代目という点以外は、ごく普通の高校生である一条楽。そして彼の前に現れた転校生・桐崎千棘。二人は家の事情でニセモノの恋人関係を演じることになる。恋愛や友情、家族を通して二人や周囲の人々が成長していく青春ラブコメディ。
『ニセコイ』の概要
『ニセコイ』とは『週刊少年ジャンプ』にて連載された古味直志による恋愛漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。漫画は全229話。単行本は25巻。2015年に連載が167回を超えたことで『週刊少年ジャンプ』のラブコメディとして、連載期間・巻数ともに歴代最長記録を更新した。作者の古味直志は本作以前、同誌にてファンタジー漫画『ダブルアーツ』を連載していた。2008年に完結した後は、連載獲得できない時期が続いたが、編集者の勧めでラブコメディを描くことを決意。『少年ジャンプNEXT!』2011 WINTERにて読切版『ニセコイ』を掲載。これが好評を博し、2011年48号からの連載につながった。連載当初から小説家、VOMIC化、そしてアニメなど様々なメディアミックスが行われ、2018年には実写映画が公開された。
少年・一条楽は初恋の女の子と約束をする。楽がペンダント(「錠」とも呼ばれる)、女の子が「鍵」を持ち、「大きくなって再会したら開けよう、そして結婚しよう」というもの。10年後、高校生になった楽は帰国子女の美少女・桐崎千棘と出会う。転校初日から最悪の出会いを果たした二人だったが、ヤクザの二代目である楽に対して、千棘はギャングの娘であることが判明。二人は両家の抗争を止めるため、偽物の恋人関係を演じることに。二人の関係を中心に、一条の親友である舞子集、一条が恋慕している小野寺小咲、千棘のボディーガードの鶇誠士郎など、様々な人物が友情・恋愛・家族など、葛藤しながら成長していく模様を描く。同時に「楽の初恋相手が誰なのか」も物語における大きな謎となる。
『ニセコイ』のあらすじ・ストーリー
桐崎千棘との出会い
一条楽は家がヤクザという以外は、ごく普通の高校生。その日もいつも通り、家のヤクザに見送られながらの登校で、他の生徒からは好奇な目線を向けられる。校門から教室へ向かう途中、不意に塀を飛び降りてきた金髪の少女と、衝突してしまう。少女は軽く謝ると、すぐその場を去ってしまった。朝から散々な目に合った楽は、教室のホームルームで転校生が来ることを聞くのだった。
転校生として入ってきたのは先程ぶつかった少女。少女の名は桐崎千棘。楽は彼女が件の転校生だと知る。金髪のハーフ美少女にクラス中は騒然。一方、楽は朝の出来事を思い出し、つい「さっきの暴力女」と叫んでしまう。
喧嘩の場面を見られ、担任に知り合いと勘違いされた二人は、席を隣同士にされる。直後、楽は「初恋の思い出」であるペンダントの紛失に気づく。今朝、千棘とぶつかったことが原因と考えた彼は、千棘に一緒に探すよう要求。彼女も渋々従った矢先、担任から「二人を同じ飼育係にした」と伝えられる。ここでも飼育のやり方で意見の合わない二人。楽はクラスの「美人」という、千棘の評判が腑に落ちない。
転校から7日が経ち、クラスでは、いつも一緒にいる楽と千棘に対して、「二人は恋仲」という噂が。限界を感じた千棘は、ペンダント探しを諦めるように言う。そんな彼女に対し、楽は初恋の思い出を馬鹿にされたと感じて、「もう探さなくていいから、どっか行けよ」と怒鳴ってしまう。
それから4日経ち、楽は千棘に呼び出される。彼女が渡したのは、探していたペンダント。彼女はひっそり、一人でペンダント探しを続けていたのだ。楽は千棘にも「ちょっとは良い所もある」と思い直す。
ニセモノの恋人関係
ペンダントが見つかったその日、楽は父から「大事な話がある」と聞かされていた。その内容は「自分達ヤクザとギャングがいよいよ全面戦争になりそう」でそれを防ぐため、楽に「ギャングのボスの娘と偽の恋人になってくれ」というものだった。楽は気が乗らなかったものの、戦争を防ぐべく一応了承することにする。いよいよ相手とご対面となった時、目の前に現れたのは千棘だった。彼女こそギャングの娘だったのだ。
楽も千棘も予想外の事態に呆然とする。その時、千棘を攫われたと勘違いしたギャングが一条家を襲撃。ヤクザ・ギャングの争いを目の前にし、二人はニセの恋人関係を演じることを決意。翌朝、両家の組員に押されるようにして、二人は休日デートに行くことに。街中で二人きりになると、楽も千棘も速攻別れて、適当に時間を潰そうとするが、二人の様子を両家の組員が、バレバレの尾行をしているのに気づく。観念した二人は、デートを続行することにする。楽はカップルらしいデートを試みるが、カフェでは「なにコレまっず」と発言、食事の店では大食い、映画鑑賞中には爆睡と、ことごとく理想を打ち砕く千棘に辟易するのだった。
デートの翌々日、登校した楽と千棘を待っていたのは、異常なクラスの盛り上がり。デートの様子をクラスメイトが目撃し、二人の恋人関係は既に公のものとなっていた。恋人関係を否定できない二人は、諦めて学校でもカップルを演じることとなった。
初恋相手の謎
一条は幼少期、女の子と約束をする。「ザクシャ イン ラブ(愛よ永遠に)」と誓いを立て、女の子は「鍵」、一条は「錠」を持ち、成長して再会したら錠を開けて中の物を取り出す。その時に結婚しよういう約束。10年経っても、その錠は開かないままだった。
林間学校の前日、千棘は自室のクローゼットから幼い頃の絵日記を見つけ、そこには初恋の男の子との思い出が綴られていた。それによると男の子は千棘を野犬から守った際、額に傷を負ったらしく、更に日記には「鍵」が挟まれていた。翌日の林間学校で、班が同じの楽と千棘はお互いに、楽には額の傷、そして千棘は「鍵」と、初恋の相手を思い起こさせる特徴があることに気づく。
幼少期に会っていた楽と千棘、小咲
千棘の誕生日会で、千棘の父・アーデルトから10年前、千棘と小咲、楽の三人は既に顔を合わせていることを知る。「初恋の女の子」の思わぬ手がかりを得ることになる。後日、ふと「当時の写真はないだろうか」と思い、楽の父・一征に聞くと倉の奥に残っているとの情報を得る。しかもそれは当時、楽がせがんで「鍵を持った女の子」と撮った写真であり、楽は「大事な約束」という言葉を発していたという。遂に約束の女の子が分かると思い、必死で捜索する楽。やっと掘り当てた一枚の写真には、千棘でも小咲でもない、錠を持った短髪の少女が写っていた。
新たな女性、万里花
写真に写った少女が誰なのか、判然としないまま、相変わらず千棘と偽物カップルを演じる日々。そんな時、楽は突然一征から「許嫁がいる」という告げられる。旧友と飲みの席で、自分たちの子供同士で、結婚するという約束を交わしたのを、一征は忘れていたのだ。更にその相手が「写真の女の子」ということも知らされる。翌日、ホームルームで橘万里花という転校生の美少女がやって来て、いきなり楽に抱きつく。クラス中が騒然とする中、楽は彼女が許嫁の子だと察する。
楽の方では、万里花のような少女と知り合った覚えはなく、彼女に流されるようにして、デートをすることになる。しかしデートを終えた後も、彼女のことは思い出せなかった。万里花と別れた後、楽は彼女が鞄を忘れているのに気づく。届けようと、彼女の姿を探しているうちに、付き人・本田の会話から、彼女が持病持ちであること、それでも楽とのデートを優先したかった気持ちを知る。彼女と本田の会話終了を見計らって、楽は声をかける。そして彼女の容態を心配しながら、どうしても万里花の事を思い出せず、「どうしてそれ程、自分を好きなのか?」と尋ねる。するといきなり「そげん事まで忘れとっとか?」と、それまでとは打って変わった口調となった万里花。それによって彼女が幼少期に、仲良くなった女の子「マリー」である事に気づく。彼女は子供の頃、何気ない会話で楽に「どんな女の子が好みか?」と聞き、彼が「女の子らしい人とか、髪の長い人とか」という言葉を真に受け、髪を伸ばし、言葉遣いを変えたのだった。
後日、楽は学校の屋上に千棘と小咲、万里花を集め、皆に「自分たちが10年前に一度会っている」旨を話す。そして鍵は三人が皆、持っていたが、万里花は「約束」の詳細は覚えていないという。結局、約束の女の子が誰なのかは、まだ不明のままだった。
羽の証言と思い
羽という楽の従姉妹が登場する。彼女はいつの間にか血縁の関係上、叉焼会の幹部になっており、しばらく日本にいるつもりで、しかも滞在中、楽達のクラスの担任を務めるという。彼女もまた、「鍵」を所持しており、何か楽達が共有している以上の情報を持っている様子だったが、「今の気持ちが大事」と考えており、楽が今の大切な人を決めたら、10年前の真相を話すという。
楽の気持ち
千棘とのいつもの定期デートの帰り、千棘から「好きな人がいる」ことを聞いた楽。今、自分の好きな人は小咲のはずなのに、千棘が別の男と付き合うことを想像すると、胸がチクリとなったりする自分に戸惑う楽。万里花は楽が小咲を好きなことを見抜いた上で千棘を、「異性として、恋愛対象として見ていないのか」と問う。口ごもる楽に対して、彼女は「楽様は二人の人を好きになっているんですよ」と言った。
そして千棘との日々のデートで、一緒に笑い合ったりいがみあったりすることを、心底自分が楽しんでおり、自分は千棘が好きなんだということに気づいた楽。二人のどちらを選ぶのか、決めかねたまま日々は過ぎ、やがて7月の天体観測の日を迎える。
千棘の失踪
天体観測の当日、早めに来た楽と千棘、小咲が集まった直後に、天気が荒れる。それによって他のメンバーが来れなくなってしまい、三人で夜の学校に留まることに。気持ちを切り替えて夜の学校を楽しんだ三人。ふいに望遠鏡を屋上に置きっ放しにしているに気付き、慌てて室内へ引き入れようとしたが、その拍子に楽が転んで伸びてしまう。小咲が踊り場で楽を見て、千棘が保健室から色々取ってくることにする。千棘は戻ってきた時、小咲が「私はずっと一条君のことが好きだった」という独り言を聞いてしまう。
翌日、千棘は小咲と取り合うこと、楽を諦めることの葛藤に悩んだ末に、自分も楽が好きなことを小咲に打ち明けようとした矢先、偶々楽と集の会話を盗み聞きし、「楽もまた小咲のことを中学の頃から好きだった」ことを知ってしまう。
その翌日、小咲は楽を放課後デートに誘い、別れる。次の日、楽達は千棘が姿を消してしまったことを誠志郎から聞く。千棘は休学届けを出しており、以降も姿を現さない。アーデルトからやっと聞き出した情報は、千棘がNYの母親がCEOを務めるグループの本社にいること。楽と小咲はすぐに現地へ向かう。間一髪で二人に気づいた千棘は、逃走するもいく先先ですれ違い、遂にバッタリ出会ってしまう。すぐ様逃げて会社へ戻るのだった。その日、千棘が眺めていたペンダントに気づいた千棘の母・華と、絵本の話になり、千棘は絵本の作者が楽の母親であることを知る。彼女は「約束の女の子」の真相を探るため、楽の母親に会うことを決意する。楽の母親と会い、12年前(楽達は3年に進学した)、千棘は彼女から楽達が出会った、天狗高原の場所を教えてもらう。
楽の決断
NYから戻ってきた楽は、依然として千棘と小咲、どちらを選ぶのか悩んでいた。そんな楽に集は「誰に恋をしてるのか分かる方法」を伝える。「虹を見つけた時、流れ星を見つけた時、お気に入りの店を見つけた時……真っ先にそれを教えてあげたくなる人は誰だ?」と。この言葉をきっかけに自らの答えが決まった楽。直後、華から電話があり、「千棘が天狗高原」に向かったことを聞く。楽はそこに行くことを決意し、誠志郎など他のメンバーにもその事を伝える。
12年前の真相
進級し三年になった楽達は天狗高原に集まった。小咲は幼少の頃、桐崎家が住んでいた家に辿り着き、楽や千棘たちと遊んだ記憶を思い出す。家の中に入り、当時の千棘の寝室のクローゼットを開け、絵本の最後のページを見つける。それをきっかけに、小咲は全てを思い出す。約束の女の子は自分だった。当時、楽は「自分は小咲のことが好き」と告白し、彼女もそれに応え、「ザクシャ イン ラブ」の誓いを立てたのだった。同じ頃、千棘もまた記憶が甦り、約束の女の子が自分ではないことを思い出すのだった。
高原の頂上へと向かう小咲と楽。話題は「千棘がいなくなった理由」についてとなり、「あいつはどうでもいい事は文句を言うけど、大事なことは自分の中に仕舞っちまう癖がある」など、千棘のことを語る時の楽の表情から、小咲は彼が選んだのが千棘だと悟る。小咲はここが最後と思い、楽への気持ちを口にする。ずっと好きだった小咲が、自分のことを好きでいたことに感極まって泣く楽。楽も自分がずっと小咲を好きだったこと、そして今は別の誰かを好きなことを打ち明ける。小咲は自分の「鍵」を渡し、頂上に向かう楽を見送るのだった。高原を上りながら、楽は渡された鍵でペンダントを開ける。中には指輪と楽、小咲がお互いに宛てた手紙が収めされていた。
決断と告白
Related Articles関連記事

内山昂輝(声優)の徹底解説まとめ
内山昂輝(うちやま こうき)とは、埼玉県出身の男性声優である。幼少期、劇団ひまわりに入団し、子役としてレッスンを受けていた。声の仕事では、ゲーム『キングダム ハーツII』のロクサス役で注目を集め、さまざまなアニメで声優として活躍するようになる。気だるさを感じさせるような、独特の落ち着いた声が特徴である。代表的なキャラクターとして、『機動戦士ガンダムUC』のバナージ・リンクス、『僕のヒーローアカデミア』の死柄木弔、『ハイキュー!!』の月島蛍、『呪術廻戦』の狗巻棘などが挙げられる。
Read Article

ジャンプの歴代ヒロインまとめ
日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。
Read Article

ニセコイの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『ニセコイ』とは、ジャンプNEXT2011年WINTERに読切掲載後、週刊少年ジャンプで4年9ヵ月間連載された古味直志のラブコメ作品。2018年に実写映画が公開。幼い時に交わした約束が作品の軸で、『”10年前の約束の女の子”は私だ!』と偽物の彼女と恋の争いが展開される。最近では珍しく青春・思春期・初恋を描いた「王道のラブコメ作品」として人気を博し、若年層の恋愛に響くセリフが中高生を中心に評価を得ている。
Read Article

ClariS(クラリス)の徹底解説まとめ
ClariSはメジャーデビュー当時現役中学生だった2人組ユニットで結成されたアーティストである。2010年10月20日に「irony」でメジャーデビューする。旧メンバーはアリスとクララ。アリスが3rdアルバム「PARTY TIME」をもって卒業したため、新メンバーカレンを加え現在はクララとカレンで活動している。代表曲は「irony」、「コネクト」、「カラフル」、「ナイショの話」など。
Read Article

LiSA(リサ)の徹底解説まとめ
LiSAとは、日本の女性歌手。「SACRA MUSIC」所属。2010年に「LiSA」名義でメジャーデビュー。翌年にソロデビューを果たす。アニソンアーティストとして活動しているが、ロック系フェスティバルへの出演、外国でのライブ公演と幅広い活動をしている。また自身の魅力をよりもっと作品へ反映させていくためのオリジナルブランド「YAEVA MUSIC」を立ち上げている。
Read Article

抱かれたい男1位に脅されています。(だかいち)のネタバレ解説・考察まとめ
『抱かれたい男1位に脅されています。』とは、桜日梯子によるボーイズラブ漫画。略称は『だかいち』。「抱かれたい男ランキング」1位の人気新人タレントの東谷准太と2位へ陥落した実力派俳優の西條高人が映画の共演をきっかけに恋人となり、困難を共に乗り越えていく物語。舞台が芸能界となるため2人の恋愛模様だけでなく、俳優としての仕事ぶりや成長していく姿も細かく描かれている。ラブコメ要素が強いが展開によってはシリアスなシーンもあり、どちらの要素も楽しめる作品となっている。
Read Article

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!
2007年~2018年の間に『週刊少年ジャンプ』で打ち切り・終了したマンガをまとめました。作品は2007年1号以降に終了したものです。『銀魂』『BLEACH』『NARUTO』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』といったジャンプを代表するマンガはもちろん、残念ながら打ち切りになってしまった作品、内容は悪くなかったのに読者に響かなかった隠れた良作を紹介していきます。
Read Article

【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ
西尾維新プロジェクトと称されるアニメ化真っ最中の【物語シリーズ】は、現代の怪異に出会った少年少女の姿を描いた作品です。その多さ故、視聴前は混乱必至ですが各シリーズの放送順を知ることでスムーズに楽しむことができます。今回は各シリーズの大まかなあらすじ/放送順/時系列順でご紹介。
Read Article

西尾維新の「傷物語」劇場アニメ特集 / 第1部〈I 鉄血篇〉
2016年1月8日より劇場公開が開始された「傷物語」。皆さんはもうご覧になりましたか?既にあちらこちらで「クオリティが半端ない!!」という声が上がっていたので、映画を見た人の感想などを含め、傷物語の内容や来場者特典の情報をまとめていきたいと思います。
Read Article

10月に「終物語」が!その前に、物語シリーズについて
10月に「終物語」が放送されますね。 ということで物語シリーズについて紹介させていただきます。
Read Article

【アニメ】物語シリーズの主題歌をまとめたCD『歌物語』が発売決定!!
西尾維新原作、アニメシャフト制作の「物語シリーズ」の主題歌をまとめたCDが発売される…だと…? という事で今回は歌物語の発売情報を交えながら、筆者の偏見で気になったOP・EDにもスポットライトを当てていきます。
Read Article

機動戦士ガンダムUCのモビルスーツ・モビルアーマー・艦船・兵器まとめ
機動戦士ガンダムUC(機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096)は福井晴敏による小説、およびそれを原作としたアニメ作品。 機動戦士ガンダムから続く宇宙世紀を舞台に、重要機密であるラプラスの箱を巡る戦いに巻き込まれた少年の葛藤と成長を描く。 緻密に練り込まれた物語もさることながら、戦闘シーンも見所の一つであり、それを彩る兵器であるモビルスーツ、モビルアーマーも幅広い層から人気を集めている。
Read Article

ハイキュー!!の戸美学園高校まとめ
高校バレーボールを題材とした作品『ハイキュー!!』には、数々の学校が登場する。戸美学園高校は、音駒高校や梟谷学園高校と同じ東京の学校だ。相手を煽ることとジャッジを惑わすことを得意としており、他校の生徒からは評判が悪い。そんな戸美学園高校のキャラクターやアニメ声優をまとめて紹介していく。
Read Article

ハイキュー!!の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ
『ハイキュー!!』とは、バレーボールを題材にしたスポーツ漫画。作者は日本の漫画家・古舘春一である。2012年に集英社の『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、2020年に完結した。2014年にTVアニメ化されており、2024年には劇場アニメも公開される。 高校男子バレーボール部に所属する主人公を中心に物語が展開していくため、女性キャラクターの数は少なめ。公式のカップルもわずか。男性キャラクターの数が多いため、読者達は思い思いのカップルを想像して楽しんでいる。
Read Article

ハイキュー!!キャラクターの誕生日・学年・年齢まとめ
バレーボールに打ち込む少年たちの青春の日々を描いた人気漫画『ハイキュー!!』。この作品に登場する主なキャラクターたちの誕生日と学年を、アニメ画像付きで紹介する。成人したキャラクターについては年齢を紹介する。自分の推しの生まれた日が分かると、応援により身が入ること請け合いだ。
Read Article

ハイキュー!!の伊達工業高校まとめ
高校バレーボールを題材とした作品『ハイキュー!!』には、主人公たちの前に立ちはだかる様々なライバル校が登場する。伊達工業高校も、主人公が所属する烏野高校と戦うライバル校の1つである。伊達工業高校、通称「伊達工」は高いブロック技術を誇るチームで「鉄壁」と称されている。そんな伊達工業高校のキャラクターやアニメ声優をまとめて紹介していく。
Read Article

ハイキュー!!の烏野高校まとめ
『ハイキュー!!』とは、『週刊少年ジャンプ』にて連載されたバレーボール漫画。2014年よりアニメが放送され、翌年には映画公開や舞台にもなった人気作品である。『ハイキュー!!』の主人公は、烏野高校に通う日向翔陽と影山飛雄だ。そこでここでは、日向と影山が所属する烏野高校の部員メンバーのプロフィールやアニメ声優をまとめて紹介していく。
Read Article

ハイキュー!!の白鳥沢学園高校まとめ
高校バレーボールを題材とした『ハイキュー!!』には、様々バレーボール強豪校が登場する。白鳥沢学園高校は作中で注目されている強豪校の1つで、主人公・日向翔陽が所属する烏野高校の宮城県内における最大のライバルだ。そんな白鳥沢学園高校のキャラクターやアニメ声優をまとめて紹介していく。
Read Article

ハイキュー!!の青葉城西高校まとめ
高校バレーボールを題材とした人気漫画『ハイキュー!!』には、様々なバレーボール強豪校が登場する。その中の1つである青葉城西高校は、主人公の1人である影山飛雄と因縁深い学校だ。青葉城西高校には、影山の中学時代のチームメイトや、中学時代の先輩でありセッターとしてはライバル関係でもある及川徹が所属している。そんな青葉城西高校のキャラクターたちを紹介する。
Read Article

ハイキュー!!の音駒高校まとめ
バレーボールに打ち込む少年たちの青春、友情、そして成長を描いた人気漫画『ハイキュー!!』には、数多くのキャラクターが登場する。音駒高校は作中に登場するライバル校の1つで、主人公・日向翔陽が所属する烏野高校とは因縁深い間柄。それぞれの監督の現役時代から続く「ゴミ捨て場の決戦」こと“全国大会での決着”の約束のため、互いを意識し切磋琢磨する好敵手である。そんな音駒高校のキャラクターたちを紹介する。
Read Article

ガンダムシリーズの宇宙世紀年表まとめ
宇宙世紀とは『機動戦士ガンダム』から『G-SAVIOUR』までの作品間に存在する、架空の歴史である。 いわゆる戦記の体裁を採用しており、主に上記作品群の劇中で描かれた戦争をはじめとした、国家および組織間の闘争に年月を当てはめ、あたかも本当にガンダムワールドの歴史が続いているかのように楽しむ事を可能とした設定となっている。 反面、宇宙世紀のガンダムシリーズは年表に基づいた作劇を行うため、この設定を知らないと作品を理解する事が難しくなるという難点も抱えている。
Read Article

ハイキュー!!の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
「ハイキュー!!」は、古舘春一による漫画作品。 烏野高校バレー部のエース「小さな巨人」に憧れてバレーボールを始めた主人公「日向翔陽」は烏野高校に入学し、排球(バレー)部に入部する。そこでチームメイトとなった中学時代の宿敵「影山飛雄」や、個性的な同級生や先輩達と共に、全国大会を目指していく高校バレー漫画である。青春の熱が強い数々の名言が存在する。
Read Article

マニアックなハイキュー!!の裏設定・都市伝説・トリビアまとめ
『ハイキュー!!』とは、古舘春一による高校バレーボールを題材とした漫画作品、およびそれを原作としたメディアミックス作品である。2012年から連載が開始され、2020年に完結した本作には、様々なトリビアや小ネタ、裏設定・都市伝説などが存在する。ここでは、ファンなら知っておきたいトリビアや小ネタ、裏設定・都市伝説などをまとめて紹介していく。
Read Article

ハイキュー!!の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ
『ハイキュー!!』とは古舘春一によるバレーボール漫画及びそれを原作としたアニメ・舞台などのメディアミックス作品。この記事では、「ハイキュー!!」のアニメに使用されたオープニング・エンディング主題歌・挿入歌を紹介していく。
Read Article

【人気漫画】2007年~2018年の週刊少年ジャンプ打ち切り・終了マンガまとめ!
2007年~2018年の間に『週刊少年ジャンプ』で打ち切り・終了したマンガをまとめました。作品は2007年1号以降に終了したものです。『銀魂』『BLEACH』『NARUTO』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』といったジャンプを代表するマンガはもちろん、残念ながら打ち切りになってしまった作品、内容は悪くなかったのに読者に響かなかった隠れた良作を紹介していきます。
Read Article

【アニメ】化物語から始まる西尾維新の「物語シリーズ」視聴順まとめ
西尾維新プロジェクトと称されるアニメ化真っ最中の【物語シリーズ】は、現代の怪異に出会った少年少女の姿を描いた作品です。その多さ故、視聴前は混乱必至ですが各シリーズの放送順を知ることでスムーズに楽しむことができます。今回は各シリーズの大まかなあらすじ/放送順/時系列順でご紹介。
Read Article

西尾維新の「傷物語」劇場アニメ特集 / 第1部〈I 鉄血篇〉
2016年1月8日より劇場公開が開始された「傷物語」。皆さんはもうご覧になりましたか?既にあちらこちらで「クオリティが半端ない!!」という声が上がっていたので、映画を見た人の感想などを含め、傷物語の内容や来場者特典の情報をまとめていきたいと思います。
Read Article

10月に「終物語」が!その前に、物語シリーズについて
10月に「終物語」が放送されますね。 ということで物語シリーズについて紹介させていただきます。
Read Article

【アニメ】物語シリーズの主題歌をまとめたCD『歌物語』が発売決定!!
西尾維新原作、アニメシャフト制作の「物語シリーズ」の主題歌をまとめたCDが発売される…だと…? という事で今回は歌物語の発売情報を交えながら、筆者の偏見で気になったOP・EDにもスポットライトを当てていきます。
Read Article

個性的で面白いMiiの画像まとめ!アニメキャラや芸能人の顔を再現
Miiはニンテンドー3DS、Wii U、Nintendo Switchなどの任天堂のゲーム機で使用できる人型のアバターだ。顔や体型を自由に設定することができ、個性的なMiiを作る職人も存在する。中には『ソウルイーター』の主人公マカやソウルそっくりのMiiを作る人も。ここではそんな面白いMiiをまとめた。制作動画も紹介しているので、気になる人はチェックしてみてはいかがだろうか。
Read Article

ライバル校は温泉地だった?『ハイキュー!!』登場キャラの名前を調べてみた!
現在アニメや漫画にゲームそして演劇にと、その勢いは増すばかりの『ハイキュー!!』ですが。こちらでは以前から少しづつ囁かれていた、登場人物の「名前」についての考察を、ザックリとですが検証し、まとめてみました。
Read Article

絵柄・作画が大きく変化した漫画まとめ!同じ構図で比較してみた画像も紹介!【黒子のバスケ】
連載開始時とその後を比べて、絵柄が大きく変化した漫画をまとめてみました。作者の画力の向上や、画風の変化などが一目でわかるのは、とても面白いですよね。『黒子のバスケ』や『ハイキュー!!』などの人気作も画像付きで紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
Read Article

【あつ森】アニメ・漫画キャラの制服を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】
大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは様々な人気アニメ、漫画の制服を再現したマイデザインを紹介する。
Read Article

『ハイキュー!!』のカッコかわいい壁紙画像まとめ【PC・スマホ】
スマホ(iPhone/Android)、PCのデスクトップ背景に使えて無料でダウンロードできる、『ハイキュー!!』の壁紙まとめです。原作の画像もアニメの画像もあります。青春をバレーボールにかける少年たちの熱く激しく輝かしい日々を、手元のスマホやPCで毎日眺められます。ぜひお楽しみください!
Read Article

【ハイキュー!!】壁紙・待ち受けにしたい画像まとめ!【大量】
高校バレーボールを題材にした古館春一の人気漫画『ハイキュー!!』の壁紙・待ち受け用画像を集めてみた。原作のものからアニメ、二次創作まで多種多様。チームの集合イラスト、ライバル同士を描いたもの、ファンに人気の組み合わせを、シリアスでカッコいいものからコミカルなものまでそろえている。 『ハイキュー!!』の胸熱くなる物語を、ぜひ壁紙越しに感じてほしい。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ニセコイ』の概要
- 『ニセコイ』のあらすじ・ストーリー
- 桐崎千棘との出会い
- ニセモノの恋人関係
- 初恋相手の謎
- 幼少期に会っていた楽と千棘、小咲
- 新たな女性、万里花
- 羽の証言と思い
- 楽の気持ち
- 千棘の失踪
- 楽の決断
- 12年前の真相
- 決断と告白
- 『ニセコイ』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- 一条 楽(いちじょう らく)
- 桐崎 千棘(きりさき ちとげ)
- 小野寺 小咲(おのでら こさき)
- 橘 万里花(たちばな まりか)
- 鶇 誠一郎(つぐみ せいしろう)
- 奏倉 羽(かなくら ゆい)
- 舞子 集(まいこ しゅう)
- 宮本 るり(みやもと るり)
- 楽達の後輩
- 小野寺 小春(おのでら こはる)
- ポーラ・マッコイ
- 彩風 涼(あやかじ すず)
- 喜喜 美々子(きき みみこ)
- 星原 律(ほしはら りつ)
- 楽達の同級生
- 鮴沢 大毅(ごりざわ だいき)
- 山田 順平(やまだ じゅんぺい)
- 安達(あだち)
- 佐多 香央里(さた かおり)
- 鈴木 美優(ずずき みゆ)
- 柿谷 寧々子(かきたに ねねこ)
- 岩下 由香(いわした ゆうか)
- 教師
- 日原 教子(にちはら きょうこ)
- 福田 仁次郎(ふくだ にんじろう)
- 楽の家族・関係者
- 一条 一征(いちじょう いっせい)
- 楽のお母さん
- 佐々木 竜之介(ささき りゅうのすけ)
- 甘梨 剛士(あまなし たけし)
- 千棘の家族・関係者
- アーデルト・桐崎・ウォグナー
- 桐崎 華(きりさき はな)
- クロード・リングハルト
- 小咲の家族・関係者
- 小野寺 奈々子(おのでら ななこ)
- 万里花の家族・関係者
- 橘 巌(たちばな げん)
- 橘 千花(たちばな ちか)
- 本田 曜子(ほんだ ようこ)
- 相葉 右助(あいば みぎすけ)
- 篠原 御影(しのはら みかげ)
- 羽の関係者
- 夜(いえ)
- 白野 あきら(しろの あきら)
- その他の人物
- 約束の女の子
- 吉野(よしの)
- 鍵屋さん
- 宮本 吉三(みやもと よしぞう)
- 里中(さとなか)
- 神主
- 店長
- マルーシャ・ル・ヴィエ・ノンビ〜リ
- 蝶ノ内 羽子(ちょうのうち はねこ)
- 緋徳 勇芽(ひとく いさめ)
- 飛田 真魚(ひだ まな)
- 一条 佰(いちじょう はく)
- 弥柳 紗咲(みやなぎ さき)
- 『ニセコイ』の用語
- 組織
- 集英組
- ビーハイブ
- 結婚の約束に関わるもの
- ザクシャ イン ラブ
- 錠
- 鍵
- 絵本
- 地名と高校名
- 凡矢理市
- 凡矢理高校
- 『ニセコイ』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 一条楽「あのバカ…!!」
- 一条楽「嫌いなんかじゃ、ねぇよ…」
- 一条楽「その嘘は多分、オレじゃなくても分かると思うぞ?」
- 『ニセコイ』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 番外編『マジカルパティシエ小咲ちゃん!!』は単行本だけでなく、アニメ版でも放送
- アニメ放送において採用された、アイキャッチの手法
- 桐崎千棘を演じた、中条あやみも同じ「ゴリラ女」
- 『ニセコイ』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):ClariS「CLICK」(1期・2話 - 14話、OVA14巻)
- OP(オープニング):ClariS「STEP」(1期・15話 - 20話、OVA16、17巻)
- ED(エンディング):桐崎千棘(東山奈央)「Heart Pattern」(1期・TV版2 - 7話、BD・DVD版2話)
- ED(エンディング):小野寺小咲(花澤香菜)「リカバーデコレーション」(1期・TV版8話、10 - 13話、BD・DVD版3 - 5話)
- ED(エンディング):鶇誠志郎(小松未可子)「TRICK BOX」(1期・TV版15、17話、BD・DVD版6 - 8話)
- ED(エンディング):宮本るり(内山夕実)「オーダー×オーダー」(1期・BD・DVD版9 - 11話)
- ED(エンディング):橘万里花(阿澄佳奈)「はなごのみ」(1期・TV版18 - 19話、BD・DVD版12、13話)
- ED(エンディング):桐崎千棘(東山奈央)、小野寺小咲(花澤香菜)「想像ダイアリー」(1期・TV版20話、BD・DVD版15 - 17話、20話、OVA14・16巻)
- ED(エンディング):桐崎千棘(東山奈央)、小野寺小咲(花澤香菜)「大切の作り方」(1期・BD・DVD版18 - 19話、OVA17巻)
- OP(オープニング):LISA「Really Go Round」(2期・1 - 7話、9話、11 - 12話、BD・DVD版6 - 8話、OVA21巻)
- OP(オープニング):マジカルパティシエ小咲ちゃん(花澤香菜)「マジカル☆スタイリング」(2期・8話、OVA21巻)
- ED(エンディング):桐崎千棘(東山奈央)、小野寺小咲(花澤香菜)、鶇誠士郎(小松未可子)、橘万里花(阿澄佳奈)「曖昧ヘルツ」(2期・1話、3話、6話、9話、12話、OVA21巻)
- ED(エンディング):鶇誠志郎(小松未可子)「TrlGgER」(2期・2話)
- ED(エンディング):桐崎千棘(東山奈央)「Sleep zz…」(2期・4話)
- ED(エンディング):橘万里花(阿澄佳奈)「またどーらぶ」(2期・5話)
- ED(エンディング):小野寺小春(佐倉綾音)「marchen tricktack」(2期・7話)
- ED(エンディング):宮本るり(内山夕実)「通り雨drop」(2期・10話)
- ED(エンディング):小野寺小咲(花澤香菜)「クレヨンカバー」(2期・11話、OVA21巻)