ONE PIECE 呪われた聖剣(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE 呪われた聖剣』(ワンピース のろわれたせいけん)とは、少年漫画『ONE PIECE』を原作とした劇場版第5作品目である。2004年3月に公開された。興行収入は18億円。
麦わらの一味の剣士ゾロは、アスカ島で幼馴染のサガと再会。サガとの約束を果たすためにサガが師範を務める海軍道場の海兵達と行動を共にし始めた。ルフィ達は、ゾロを取り戻すため、妖刀・七星剣(しちせいけん)の呪いを受けたサガを助けるために、アスカ島の巫女・マヤ達と協力して奮闘する。

『ONE PIECE 呪われた聖剣』の概要

『ONE PIECE 呪われた聖剣』(ワンピース のろわれたせいけん)とは、少年漫画『ONE PIECE』を原作とした劇場版。劇場版第5作品目である。2004年3月6日に公開された。興行収入は18億円。麦わらの一味と魚人海賊団が野球で勝負をするショート映画『めざせ!海賊野球王』も同時上映された。

麦わらの一味の剣士ロロノア・ゾロに焦点を当てたストーリーとなっている。ゾロが幼い頃に同じ道場で剣を学んだという幼馴染サガ(CV:中村獅童)が登場し、ゾロとサガの過去が描かれた。しかしゾロの「世界一の大剣豪になる」という夢のきっかけとなった幼馴染・霜月くいな(しもつき くいな)以外に幼馴染がいる設定に違和感を持つ視聴者が出てきた。また『ONE PIECE』にそぐわないファンタジー過ぎる設定にも違和感を抱く視聴者もおり、人によっては「シリーズ一の駄作」と酷評するものもいる。

主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わらの一味は、偉大なる航路(グランドライン)で一番美しいと言われる宝剣・七星剣(しちせいけん)のあるアスカ島へ立ち寄った。しかし突然船番をしていたはずのゾロが行方不明になる。ゾロを探す途中、ルフィ達は七星剣の伝説が色濃く残る村を見つけ、巫女のマヤと知り合った。そしてゾロが消えたのは、幼馴染の剣士サガとの約束を果たすためだったことを聞かされる。ルフィ達はゾロを取り戻すため、妖刀と化した七星剣に操られたサガを助けるために、マヤ達と共に奮闘するのだった。

『ONE PIECE 呪われた聖剣』のあらすじ・ストーリー

行方不明になったゾロ

主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わらの一味は、偉大なる航路(グランドライン)のアスカ島(アスカとう)に停泊していた。船番に剣士のロロノア・ゾロと狙撃手のウソップを残して、残りのメンバーは食事や買い出しに出かける。そこで航海士のナミはアスカ島に伝わる宝剣・七星剣(しちせいけん)の話をルフィ達にした。ルフィとチョッパーは噂だと馬鹿にしたが、考古学者のニコ・ロビンは、七星剣について調べたことがあるという。

遥か昔からアスカ島に住む人々は、100年に1度訪れる赤い月を災害や異変を招く不吉な月だと恐れてきた。そこでアスカ七星(アスカしちせい)の神々は人々を守るために、アスカの人々に3つの宝玉と七星剣を与えたという。しかしその後、七星剣は皮肉な運命を辿ったとされており、島には「赤き月満ちる時、大いなる力 剣に宿る 七星これに敗れたれば闇が支配する世の始まりたらん」という伝説が残されているという。ナミはロビンのその話を静かに聞いていた。

港に泊めたゴーイング・メリー号で昼寝をしていたゾロの元に、突然小刀が投げつけられた。ゾロはその小刀を見て血相を変える。ウソップが気づいた時には、ゾロの姿は既になかった。

敵になったゾロ

ゾロが何か事情があって姿を消したと考えた麦わらの一味は、追いかけてくる海軍を巻いてゾロを探しに行くことにした。ルフィ達はひとまず海軍から逃れるために、アスカ島近海の小島へ逃げ込んだ。湖で見つけた女性・マヤに話を聞こうと、ルフィはマヤ目掛けて飛んでいこうとした。それを止めようとしたウソップをくっつけたまま、ルフィは先行して島に上陸。しかしマヤを見失って、ルフィとウソップはどんどん森の中で迷子になっていった。

ルフィとウソップの後から上陸したナミ達は、マヤを追って島の村に出た。そこは以前海賊に襲われたことがあるようで、海賊であるナミ達を見た村人は武装して戦おうとした。先頭を切って戦おうとする村のまとめ役ラコスに、麦わらの一味コックのヴィンスモーク・サンジは、危害を加えるつもりはないと説明。その時、海軍道場と名乗る海兵達が村に押し寄せてきた。その中に行方知れずだったゾロの姿があった。ゾロは、海軍道場のビスマルクやブーコングの指示通り、マヤが持っている3つの宝玉を奪おうとする。それを阻止しようとサンジが立ちはだかるが、ゾロが敵になったことに動揺してか負けてしまった。何故こんなことをするのかと尋ねるナミや船医のトニートニー・チョッパーの問に答えることなく、ゾロは3つの宝玉を奪って、海軍道場の海兵達と共に姿を消す。

一方、迷子になったルフィとウソップは、島にある海軍道場の建物に辿り着いていた。

七星剣の伝説

ルフィは、海軍道場にいた剣の師範サガと戦うことになる。サガは不気味なオーラを放つ長刀を使っていた。七星剣だ。ルフィはその剣の放つオーラを気持ち悪いと言いつつ、戦いを続ける。しかしサガのはなった技の前に敗北してしまい、ルフィは崖の上から落ちてしまった。ウソップは落ちていったルフィを追って、自分も崖から飛び降りる。

その頃、ナミ達は村でマヤやマヤの祖母のイザヤからアスカに伝わる七星剣の伝説を聞いていた。憎しみや血を浴びすぎて妖刀となった七星剣は、100年に1度訪れる赤い月の夜、妖力を増して使い手や使い手の周囲の人間を操り完全復活を遂げようとする。そのため、マヤやイザヤの家系の巫女達は、島にある「貪狼(とんろう)」、「巨門(きょもん)」、「破軍(はぐん)」という3つの塔に3つの宝玉をそれぞれ奉納し、島全体に結界を張ることで七星剣の復活を阻止してきた。しかしその儀式に使う宝玉をゾロが奪ってしまったのだ。

ゾロとサガは、幼い頃に同じ道場で剣を学んだ幼馴染だった。ゾロは「世界一の大剣豪になる」、サガは「正義の剣を極める」という夢をそれぞれ持っていた。それぞれが夢を追って海に出て、偶然に再会。2人でとある海賊を襲撃した際にトラブルがあり、ゾロを助けるためにサガは爆発に巻き込まれた。その後サガは失意の内にアスカ島に流れ着き、マヤの優しや励ましに触れて立ち直っていく。

ある日、マヤ達の村が海賊に襲われ、その際にサガはマヤを守るために七星剣に触れてしまった。サガは善人だったが七星剣に意識を乗っ取られてしまい、それから七星剣の完全復活のために非道を尽くしていくのだった。

赤い月の夜

儀式に臨むマヤ(右)とその祖母(左)。

ナミ達がマヤから事情を聞き、どうすべきか考えていたところ、突然地面から水が吹き上げ、中からルフィとウソップが出てきた。ルフィとウソップは、崖から落ちた後、穴から島の地下の洞窟に落ち、丸1日以上さまよい続けていたのだ。ルフィとウソップと合流できてナミ達は喜んだが、事態が好転したわけではない。落ち込んだムードのナミ達に、ルフィは洞窟で拾ったお土産を見せる。それはゾロが奪った3つの宝玉だった。ゾロは宝玉を持ち帰った後、サガの指示で宝玉を井戸へと捨てた。その井戸はルフィ達がいた洞窟に繋がっていたのだ。それを見たマヤ達はこれで儀式ができるとお喜び。

しかし問題はまだあった。宝玉を収める3つの塔には、海軍道場の海兵達が待ち構えているはず。村から塔へ行くことが困難だというのだ。それを聞いたウソップは、洞窟を彷徨っている時に見つけた3つの塔を思い出す。地下の洞窟が3つの塔に繋がっていることがわかったマヤ達は、早速結界を張る儀式の準備を始めた。

夜になり、赤い月が上る。マヤ、イザヤ、ラコス、そして麦わらの一味の面々は、チームに分かれた。サンジとラコスは「巨門」の搭でビスマルクと、ウソップとロビンは「破軍」の搭でブーコングと、ナミとチョッパーは「貪狼」の搭で海軍道場の高弟の1人・トウマと戦う。そして宝玉をそれぞれの塔に設置した。宝玉にマヤの祈りの力が加わり、アスカ島が見えない力に覆われる。赤い月が中天を過ぎるまで結界を貼り続けることができれば、七星剣の復活を阻止することができるのだ。

サガとの決着

アスカ島に結界が張られたことに気がついたサガは、祈りを捧げるマヤの元へと向かう。そして儀式の邪魔をして、結界を消した。マヤと一緒にいたルフィはサガを止めるために戦う。しかし結界がない状態で赤い月は中天に差し掛かり、七星剣の力がサガに流れ込んだ。サガの意識は完全に七星剣に飲み込まれてしまい、七星剣は復活を果たした。格段に強くなったサガを相手にルフィは再度戦いを始める。ルフィの諦めない姿を見て、マヤは再び祈りを捧げた。マヤもまた諦めないことを選んだのだ。宝玉は再び光を取り戻し、島は結界に包まれた。月の力が弱まり、サガは次第に力を失っていった。そして七星剣が砕け散る。

七星剣は力を失って破壊されたと思われた。しかし七星剣は破壊されたのではなく、砕け散って完全にサガと融合したのだった。完全体になった七星剣は、結界を薙ぎ払う。そこへ現れたのはゾロだった。ゾロは七星剣への最後の生贄として、海軍道場でサガにやられて倒れていたのだ。ボロボロの身体でやってきたゾロは、ルフィに手を出さないように言う。ルフィは、「俺はお前の船長だ!見届けてやる!」と後ろへ引く。ゾロと七星剣の戦いが始まった。マヤの祈りとゾロの声、そしてサガの心の底に眠った自我が七星剣の動きを止める。友を斬ることに迷いがあったゾロを、ルフィの「ゾロー!お前は世界一の大剣豪になる男だ!お前に斬れねェもんはねェ!あの月ごと斬れ!!!」という声が後押しをした。ゾロは「俺は斬る!友を!サガ お前を信じるからこそ!」と覚悟を決めてサガを斬った。七星剣の力はサガの中から消え、完全に消滅。アスカ島に平和が訪れたのだ。

ゾロは麦わらの一味に無事に戻った。全員揃っての麦わらの一味の冒険は続いていく。

『ONE PIECE 呪われた聖剣』の登場人物・キャラクター

主要人物

モンキー・D・ルフィ

CV:田中真弓

『ONE PIECE』の主人公の少年。東の海(イーストブルー)のゴア王国フーシャ村出身で、17歳の時に海賊になるために海へ出た。悪魔の実「ゴムゴムの実/ヒトヒトの実 モデル”ニカ”」の能力者で、全身をゴムのように伸縮させることが可能。覚醒段階であるギア5を発動すると、かつて存在したという太陽の神・ニカの姿になる。

『ONE PIECE 呪われた聖剣』が公開された時期は、原作漫画はでフォクシー海賊団とのデービーバックファイト編、TVアニメは空島編クライマックス辺りだった。この頃のルフィは17歳で、懸賞金は1億ベリーである。

七星剣に操られたゾロの幼馴染サガを倒すために戦う。

renote.net

ロロノア・ゾロ

CV:中井和哉、浦和めぐみ(幼少期)

主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わらの一味の剣士。東の海(イーストブルー)のシモツキ村出身である。三本の刀を使う三刀流の使い手。

『ONE PIECE 呪われた聖剣』が公開された時期は、原作漫画はでフォクシー海賊団とのデービーバックファイト編、TVアニメは空島編クライマックス辺りだった。この頃のゾロは19歳で、懸賞金は6000万ベリーである。

偉大なる航路(グランドライン)のアスカ島で、幼馴染のサガと再会。サガとの約束を果たすために、サガの味方をしてアスカ島の村から宝玉を奪ったり、サンジと戦ったりする。

renote.net

サガ

yuzu_yugu0819
yuzu_yugu0819
@yuzu_yugu0819

Related Articles関連記事

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』とは『週刊少年ジャンプ』にて連載されている尾田栄一郎による漫画作品。海賊王を目指して「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める主人公「モンキー・D・ルフィ」を中心に仲間との友情や夢、バトルなどの海洋冒険ロマンが描かれている。また、2015年に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネスにも認定されているほど人気の高い作品である。

Read Article

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』(実写ドラマ版ワンピース)とは、海賊王を目指す男と仲間たちの冒険と戦いを描いた、尾田栄一郎による同名漫画をドラマ化した作品。海外の制作会社が制作する日本の漫画原作の実写作品ということで、公開前から大きな注目を集めた。制作には原作者の尾田も関わっており、「原作ファンも楽しめる」と太鼓判を押している。 海賊王を目指すモンキー・D・ルフィは、仲間を求めて海へと繰り出す。そこでルフィは一騎当千の剣士ロロノア・ゾロ、女航海士ナミ、ホラ吹き狙撃手ウソップらと出会い、絆を深めていく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、海賊を題材にした尾田栄一郎の描く少年漫画。海賊王になることを夢見る少年モンキー・D・ルフィが、仲間とともに大海原を大冒険する物語である。作中には「悪魔の実」と呼ばれる不思議な果実が登場し、「悪魔の実」を食べて何らかの能力を得たものを「能力者」と呼ぶ。様々な能力者が繰り広げる数々のバトルは、『ONE PIECE』の中でも最大の魅力とも言える。この記事では、「悪魔の実」とその能力者についてまとめてみた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

尾田栄一郎が描く海賊を題材にした少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)。1997年に集英社の『週刊少年ジャンプ』で連載を開始し、人気が爆発。1999年にはTVアニメ化され、2000年には劇場版アニメ映画が制作・公開された。TVアニメの放映も20年以上続いており、劇場版も15本を超えている。そのTVアニメや劇場版映画に欠かせないが様々な魅力的な楽曲の数々。様々なアーティストがTVアニメのOPやED、映画の主題歌や劇中歌を担当してきた。その他キャラクターが歌うユニークな挿入歌も登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

『ONE PIECE』は1997年から『週刊少年ジャンプ』にて連載が開始された、尾田栄一郎による海賊を題材とした海洋冒険漫画。 世界中の海を海賊が行き交い、様々に活躍する大海賊時代。主人公モンキー・D・ルフィは海賊王になることを夢見て故郷を飛び出し、仲間と共に大海原へと、冒険の旅へと臨んでいく。 舞台が海洋であるだけに、作中には数多くの海賊団、海軍、民間の船乗りが登場し、それぞれが個別に個性豊かな船舶を所有している。本記事では『ONE PIECE』に登場する多種多様な船舶を紹介していく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎による漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 海賊王に憧れるモンキー・D・ルフィが「ひとつなぎの大秘宝(=ワンピース)」を見つけるために仲間と共に冒険を繰り広げる。迫力のあるバトルシーンだけでなく、ギャグシーン、仲間との友情を描いている。『ONE PIECE(ワンピース)』において、1つの海賊団につき1つの「海賊旗」が存在し、作中では様々な海賊旗が登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の古代兵器の正体・場所まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の古代兵器の正体・場所まとめ

古代兵器とは、『ONE PIECE』に登場する、神の名前を冠する三つの兵器の総称。「プルトン」、「ポセイドン」、「ウラヌス」の三つからなる兵器だ。その威力は島一つを消し飛ばすとも、世界を海に沈めるとも言われており、恐れられている。古代兵器の所在や詳細は、「歴史の本文(ポーネグリフ)」に記されている場合が多い。そのため世界で唯一「歴史の本文」を読むことができる麦わら海賊団の考古学者ニコ・ロビンは、「古代兵器復活の鍵」として世界政府から危険視されている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

海軍とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場する海上治安維持組織である。海軍本部は「偉大なる航路(グランドライン)」の三大勢力の一つとして世界の均衡を保っている。主な任務は海賊を始めとする違法行為の取り締まりや罪人の逮捕で、悪魔の実の能力者、覇気使いといった猛者が多く所属する。「正義」の名のもとに民間人を守る立場だが、海兵の中には自らの正義を暴走させる者、正義よりも己の利益や権威を重視する者もいる。不都合な事実の隠蔽や奴隷売買の黙認など、海軍には闇も多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では「四皇」を筆頭に、実に多くの海賊たちが日々しのぎを削っている。本記事では『ONE PIECE』に登場する海賊団の船長やメンバーの情報を、「四皇」「王下七武海」「超新星」のほか、アニメ・映画オリジナルなどジャンルごとにまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『ONE PIECE』とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の称号とひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公のモンキー・D・ルフィと仲間たちが冒険をする。王道的な少年漫画要素と社会問題を絡めた作品で、『週刊少年ジャンプ』の看板作品である。作中には、実在するものから架空のものまで多くの料理、食べ物、飲み物が登場する。冒険や感動で胸を躍らせ、登場する料理や食べ物に思いをはせるのも楽しみの一つだ。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のポーネグリフ(歴史の本文)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のポーネグリフ(歴史の本文)まとめ

ポーネグリフ(歴史の本文)とは、『ONE PIECE』(ワンピース)に登場するアイテムで、隠蔽された世界の秘密について記された謎の碑文である。 砕くことも割ることも溶かすこともできない特殊な石に古代文字で刻まれており、これを解読すること自体が世界政府から危険視される要因となる。国家を挙げて解読に取り組んだオハラは海軍の総攻撃で国ごと滅ぼされている。その内容は世界政府がひた隠しにする“空白の100年”に関するもので、“ひとつなぎの大秘宝”と呼ばれる宝の在処を示すものともされている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

懸賞金(ONE PIECE)とは、『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する用語で、作中に登場する海賊たちの中でも“特に勢力などが強大な者”の捕獲もしくは殺害が成功した場合に世界政府から与えられる報酬である。 金額は世界政府にとっての脅威度の高さとほぼイコールとなっているが、個人としての戦闘力もそこに含まれる。社会への影響力も重視されるため、それほど悪事をしていなくても高額の懸賞金をかけられる。懸賞金をかけられるようになって初めて、海賊としては1人前の扱いとなる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

『ONE PECE』とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画作品である。1997年より『週刊少年ジャンプ』で連載開始。王道的な少年漫画の要素、独自の世界観からたちまち人気を博し、1999年からフジテレビ系列でアニメ化された。敵、味方共に個性と魅力に溢れたキャラクターが多い。長きに渡るアニメ放送、10を超える劇場版作品においては、オリジナルのキャラクターも多数登場。物語を盛り上げている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の名称と、ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公モンキー・D・ルフィが仲間たちと冒険を続ける物語。本編には広く世に名を轟かせる海賊や海兵が多く登場する。彼らはその特徴や能力を元にした異名、通り名、二つ名、別名を持つ。麦わら帽子を被ったルフィが「麦わらのルフィ」と呼ばれるように、異名は各人の特徴を示し、キャラクターの魅力を一層味わい深いものにする。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、世界的な人気を誇る少年漫画。海賊を題材としており、世界の大半が海である架空の世界が舞台だ。作中では様々な生物や植物、種族が登場し、ユニークでオリジナリティ溢れる世界観を引き立てる。海が舞台であるため水棲生物が多いが、各島特有の陸上生物や鳥類も多数登場。植物も面白い特性を持つものが多く、人々の生活を支えている。人間以外の種族も登場し、見上げるほど大きな巨人族から、手のひらに乗る小人族まで活躍する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではおよそ百年前、強大な力を持った巨人たちによって構成された「巨兵海賊団」が世界を震撼させたと言及されている。「山ひげ」ヤルルと「滝ひげ」ヨルルが創り上げ、後に「赤鬼」のドリーと「青鬼」のブロギーに受け継がれた。しかしドリーとブロギーの些細な諍いによって海賊団は自然消滅してしまう。船員だったオイモとカーシーは二人を探しに出た先で海軍に捕まり、50年間に渡ってエニエス・ロビーの門番を務めていた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作中には、様々な病気・奇病が登場する。それらの中には「壊血病(かいけつびょう)」のように実在するものもあれば、「樹熱(きねつ)」や「珀鉛病(はくえんびょう)」のように『ONE PIECE』にだけ登場する架空のものも存在する。架空の病気の多くは、モデルとなっている現実の病気もあり、読者の間でも考察が繰り広げられている。またウソップの持病「~してはいけない病」やボア・ハンコックの「恋煩い」など、ユニークな病気も多数登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の西の海(ウエストブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の西の海(ウエストブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団の考古学者ニコ・ロビンや音楽家ブルックの出身の海でもある西の海(ウエストブルー)だ。考古学の聖地オハラという島があった海であり、海軍の総攻撃「バスターコール」の発動が発動された海でもある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の組織・団体まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の組織・団体まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、漫画家・尾田栄一郎が描く、海賊を題材とした少年漫画。作中では海賊や海兵、賞金稼ぎなど様々な職種や立場の人間が登場し、その多くは組織や団体に所属している。また民間人が所属するユニークな会社も登場し、物語を彩っている。中でも巨大な組織は「世界政府」。天竜人(世界貴族)の先祖が設立した世界の平和と秩序を守るための組織であり、海軍や司法の島エニエス・ロビー、大監獄インペルダウンなどが配下にある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の北の海(ノースブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の北の海(ノースブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団コックのヴィンスモーク・サンジや最悪の世代の1人トラファルガー・ローの出身の海でもある北の海(ノースブルー)だ。ローの出身地フレバンス王国が「珀鉛病」で滅亡した話は、『ONE PIECE』の中でも印象的なエピソードである。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の南の海(サウスブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の南の海(サウスブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団の船大工フランキー/カティ・フラムや最悪の世代の一人ユースタス・”キャプテン”キッドの出身の海でもある南の海(サウスブルー)だ。ルフィの義兄であるポートガス・D・エースの生まれた島バテリラもこの南の海にある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

電伝虫(でんでんむし)とは、漫画家・尾田栄一郎が描く、大人気海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する生物の1つ。電波(念波)で他の個体と交信する性質を持つカタツムリのような生物で、『ONE PIECE』の世界で欠かすことができない通信手段である。もともと野生の生物で、受話器などは人間が後付けしている。擬態機能があり、人間が受話器に喋ると、受信側の個体が喋っている人間の声や表情を真似する性質があり、同じ電伝虫でも使用者によって外見が異なっている場合が多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の気象・自然現象まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の気象・自然現象まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』は、主人公モンキー・D・ルフィが仲間達と大海原を冒険する物語である。作中では、現実では考えられない気象や自然現象が発生し、ルフィ達の行く手を阻む。島一つを吹き飛ばすほどの威力を持つ天を衝く海流「突き上げる海流(ノックアップストリーム)」や、島一つを飲み込み半壊に追い込む大津波「アクア・ラグナ」など、その規模は想像を絶する。また飴玉が降りしきる「飴玉雨(あめだまあめ)」のようなファンタジー要素たっぷりなユニークな気象も、読者を楽しませてくれる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の相性・弱点・上下関係まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の相性・弱点・上下関係まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、海賊を題材とした、漫画家・尾田栄一郎が描く少年漫画。登場人物はみな個性豊かなキャラクターであり、その性格上、中には相性や弱点、上下関係がハッキリしている人物達もいる。ヴィンスモーク・サンジの弱点が女性であり、実力はあるのに敵が女性だった場合、サンジが絶対に勝てないというのは有名な話だ。また作中には、「悪魔の実」という食べれば人知を超えた力が手に入る不思議な果物が登場し、それぞれの能力についても相性や弱点、上下関係がある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

「覇気」とは、尾田栄一郎による漫画『ONE PIECE』に登場する意志の力である。「武装色の覇気」はその1つで、気合により「見えない鎧をまとう」イメージを持つことで攻撃力、防御力が飛躍的に向上する。鍛えようによっては細身の女性でも鋼鉄の壁に穴を開け、炎や雷撃にも耐える防御力を得る。使用者の体のみならず武器にも纏わせることができ、ただの矢に鋼鉄並みの硬度を与えるとも可能。武装色の覇気使用時、覇気を纏わせた部分、武器が黒く硬化する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、世界的な人気を誇る尾田栄一郎による少年漫画。1997年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、2年後の1999年にTVアニメがスタートした。翌年の2000年にシリーズ初の劇場版『ONE PIECE』が公開され、21.6億円の興行収入を記録。そこから不定期に劇場版が作成・公開されるようになった。劇場版15作品目となる『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』は興行収入100億円を超える大ヒットを記録している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では様々な武器を用いて戦いを行っているキャラクターが沢山登場している。「剣」「刀」「銃」などのほか、毒ガスなどの化学兵器や、人体改造の末に生み出された人間兵器など多岐にわたる。また作中で大きな謎の一つにあげられている三種の「古代兵器」も、重要な要素だ。本記事では『ONE PIECE』に登場する武器・兵器をまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の深海・魚人島まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の深海・魚人島まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎が描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台で、中には深海にある特殊な島がある。偉大なる航路(グランドライン)の中間地点の赤い土の大陸(レッドライン)の海底1万メートルの場所にある魚人島がそれに当たる。魚人島には人魚や魚人が暮らしており、魚人島リュウグウ王国には、古代兵器の1つ「ポセイドン」と呼ばれる人魚姫・しらほしがいる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の道具まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、面白おかしくて個性豊かな道具がたくさん登場する。『ONE PIECE』に欠かせない「悪魔の実」も道具の一つであり、食べれば人知を超えた摩訶不思議な力が手に入る代物だ。その他、電話の機能を持つカタツムリ「電伝虫」や、炎や水などを蓄え放出することができる「貝(ダイアル)」などが登場する。「電伝虫」は、外見にユニークなものも多く、フィギュアなどグッズ化されているものも多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎原作の少年漫画及びアニメ。主人公のモンキー・D・ルフィが海賊王を目指し、仲間たちと共に「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマンである。作中の恋愛シーンはあまり多くなく、公式のカップルも少ない。しかし恋愛あるなしに関係なく、特別な絆で結ばれているカップルが多く存在し、命をかけて守る仲間として描かれている。主人公・ルフィは恋愛に興味がないが、複数の女性から好意を寄せられている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のバスターコールまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のバスターコールまとめ

バスターコールとは、少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)における正義の組織・海軍の大規模な戦力を一点に召集する緊急命令のこと。具体的には、海軍本部に所属する5名の中将と、軍艦10隻が招集される。その戦力は国家戦争クラス。島1つをまるごと消し去ることが可能だ。海軍本部元帥と大将、もしくは元帥や大将から権利を委譲された役人に発動権限が与えられている。作中では、西の海のオハラや司法の島エニエス・ロビーで発動され、オハラに関してはその存在が地図から消えた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の凪の帯(カームベルト)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の凪の帯(カームベルト)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎が描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海がある。その両脇に沿うように走っているのが、無風海域「凪の帯(カームベルト)」だ。大型海王類の巣になっており、人々が安全に航行することは、ほぼ不可能。しかし人が住んでいる島がないわけではなく、元王下七武海ボア・ハンコックの故郷・女ヶ島(にょうがしま)などが存在している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の扉絵連載・短期集中表紙連載まとめ

少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)には、各話の扉絵を利用して描かれる扉絵連載・短期集中表紙連載が存在する。本編と並行して連載されることがあり、内容は本編での活躍を終えたキャラクター達を主役に据えたサイドストーリーだ。 扉絵連載・短期集中表紙連載に描かれたキャラクターは、本編に再登場する可能性が高い。またストーリーの重要な伏線が描かれたり、本編未登場のキャラクターが先行して登場することがあるため、本編同様に目が離せない内容になっている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のSWORD(ソード)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のSWORD(ソード)まとめ

SWORD(ソード)とは、『週刊少年ジャンプ』の大人気海賊漫画『ONE PIECE』に登場する海軍本部に属する機密特殊部隊の名称。最悪の世代の一人で海賊であるはずのX・ドレーク(ディエス・ドレーク)が隊長を勤めている。ワノ国編でその存在が明らかになり、ドレークが海賊ではなく実は海軍だったことが判明した。何を目的とした存在なのかは不明である。少なくとも同じ政府の組織でありながら、世界貴族”天竜人”直轄の諜報機関である「CP-0(シーピーゼロ)」とは、仲があまり良くないことがわかっている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の東の海(イーストブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の東の海(イーストブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが主人公モンキー・D・ルフィや麦わら海賊団の剣士ロロノア・ゾロの出身の海でもある東の海(イーストブルー)だ。麦わら海賊団が結成した海であり、『ONE PIECE』の序盤の物語の舞台でもある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の歴史・時系列・年表まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の歴史・時系列・年表まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、漫画家・尾田栄一郎が描く、海賊を題材とした少年漫画。緻密に練り上げられたストーリーが人気であり、総勢1,000を超えるキャラクター達が物語を彩る。作中の世界は5,000年を超える歴史があり、その長い歴史の中でたくさんの人や組織の思惑、野望、因縁が複雑に絡み合う。中でも謎が多いのは、約900年前から800年前の100年間を指す「空白の100年」。世界政府設立に関わる重大な秘密が隠されているとされており、インターネット上では読者の考察が絶えない。

Read Article

目次 - Contents