九龍妖魔學園紀(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『九龍妖魔學園紀』とは、株式会社アトラスより発売された「學園ジュブナイル伝奇」と銘打たれたゲームソフトおよびそれをもとに展開するゲームシリーズやグッズの事である。制作自体は、株式会社シャウトデザインワークスが担当しており、同社の代表作『東京魔人學園伝奇シリーズ』にて使用されている独自のシステム・感情入力システムを用いたアドベンチャーゲームとなっている。宝探し屋である主人公・葉佩九龍(はばき くろう)が、新宿にある学園「天香学園」(かみよしがくえん)に眠る秘宝を探すストーリーとなっている。
成績表
九龍妖魔學園紀では、「学園伝奇もの」というジャンルを意識してか、九龍のプロフィールやステータスが「成績表」として表示されるシステムが取られている。また成績表であるが故か、生命や知性といった通常のRPGにもありそうなステータスに加え、学生らしい「教科」ステータスも存在している。教科の成績も主人公の攻撃力やネットショップの値段の割引など、さまざまなシステムに影響を及ぼすものとなっている。また主人公の取る選択肢や戦闘時の動作によって、特記事項に書かれる内容が変わるという特殊仕様も存在する。
ロックフォード・アドベンチャー
作中でプレイできる、ミニRPG。パソコンゲームという設定となっており、九龍の寮の自室で遊べる。遊び方やゲームの進捗具合で、九龍のステータスを一部上昇させる事ができる。
ストーリーは、ロンドンで探偵兼トレジャーハンターとして活躍していた主人公が、かつての学友の娘を助けるため、エジプトの遺跡を探索する事になるというもの。なお主人公のスペンサー・ロックフォードは実在する人物の名でもあるらしく、本編で確認できる宝探し屋のランキング「ハンターランキング」のトップに、その名が記載されている。他にもサラーという名の少年キャラクターが、本編冒頭に出てくる老商サラー本人がモデルになっている。
『九龍妖魔學園紀』のアイテム
武器
『九龍妖魔學園紀』では、大きくわけて近接用と遠距離用の武器の2つがある。近接用には、ナイフや日本刀、グローブなどの武器が存在。遠距離用は銃・弓で成り立っている。また近接・遠距離同時に使え、さらに探索パートで発見したヒビの入った壁を壊せる武器として爆弾系のアイテムがある。アイテムの中には、水や音波といった特殊属性がつくものも存在する。基本的には実在するアイテムや神話・逸話を基に作り出された武器となっており、なかでも銃は使える弾の種類も決まっているという徹底ぶりを見せている。だがその一方でバスケットボールやチョークなど、フリータイム中に校内で拾ってきた備品・日常品すらも武器として使えるといったファンタジー要素も含まれている。
防具
『九龍妖魔學園紀』では、一度に2つまでの防具を着用できる。防具には耐久性の上昇はもちろんのこと、特定の状態異常を無効化するものや戦闘中の行動回数を示すAPの数値をあげられるものもある。ものによっては、探索パート中に使用するアイテム・H.A.N.T(ハント)の仕様に影響を与えるアイテムもある。防具は防具らしいアイテムもあれば、カーテンや百科事典など本当に防具として使えるのか不明なものまで存在している。防具をゲットするには遺跡内にある壺型の宝箱から、フリータイム中に学園内にて奪取するかの方法で入手できる。
回復アイテム
『九龍妖魔學園紀』では、飲食類が回復アイテムとなっている。購買で購入できるものもあれば、九龍自身がアイテムを調合してしか生み出せない回復アイテムもある。回復の値としては、調合で生み出すもののほうが高い場合がある。また体力の回復のみならず、状態異常の治療や戦闘中の行動回数を示すAPの値を回復させるものもある。また一部の料理アイテムは、交流可能なキャラクター達にあげると好感度をあげられるものがある。
H.A.N.T(ハント)
ロゼッタ協会から宝探し屋に支給されるアイテム。遺跡探索・戦闘時の自身の体力や敵の状態・弱点の確認といったものに加え、日常パートでも仲間達とのメールのやり取りをする際に使用されたりする。その他、ゲームシステムに関する情報が記載された「ヘルプ」の確認を出来たりする。
プリクラ
主人公が仲間として、戦闘に連れていける相手を獲得した際に、相手から貰うアイテム。貰ったプリクラは専用のプリクラ帳に貼られる。遺跡探索前に、このプリクラ帳を使って連絡の取れるメンバーから探索につれていく者を選ぶ。またプリクラをくれた相手のプロフィールが書かれており、フリータイム時に好物の欄に書かれたものをあげると好感度を上昇できるシステムも存在する。
秘宝
遺跡の中には、『九龍妖魔學園紀』の目標である秘宝以外にもさまざまな秘宝が眠っている。これらの秘宝は、遺跡内に点在する謎を解くのに活用される。秘宝は、宝箱からや専用の謎を解くことで入手できる。
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『九龍妖魔學園紀』の概要
- 『九龍妖魔學園紀』のあらすじ・ストーリー
- プロローグ
- 1st. Discovery「謎の転校生」
- 2nd. Discovery「蜃気楼の少年」
- 3rd. Discovery「あの炎をくぐれ!」
- 4th. Discovery「明日への追跡」
- 5th. Discovery「星の牧場」
- 6th. Discovery「時をかける少女」
- 7th. Discovery「地獄の才能」
- 8th. Discovery「月光の底」
- 9th. Discovery「六番目の小夜子」
- 10th. Discovery「七瀬ふたたび」
- 11th. Discovery「ねらわれた学園」
- 12th. Discovery「夕ばえ作戦」
- Last Discovery「暁はただ銀色」
- 『九龍妖魔學園紀』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- 葉佩九龍(はばき くろう)
- 八千穂明日香(やちほ あすか)
- 皆守甲太郎(みなかみ こうたろう)
- 白岐幽花(しらき かすか)
- 生徒会執行委員
- 取手鎌治(とりで かまち)
- 椎名リカ(しいな リカ)
- 朱堂茂美(すどう しげみ)
- 肥後大蔵(ひご たいぞう)
- 真里野剣介(まりや けんすけ)
- 墨木砲介(すみき ほうすけ)
- トト・ジェフティメス
- 生徒会役員
- 阿門帝等(あもん ていと)
- 双樹咲重(ふたき さきえ)
- 神鳳充(かんどり みつる)
- 夷澤凍也(いざわ とうや)
- 天香学園関係者
- 雛川亜柚子(ひなかわ あゆこ)
- 夕薙大和(ゆうなぎ やまと)
- 七瀬月魅(ななせ つくみ)
- 黒塚至人(くろづか しびと)
- 響五葉(ひびき いつは)
- 劉瑞麗(りゅう るいりー)
- 舞草奈々子(まいくさ ななこ)
- 境玄道(さかい げんどう)
- そのほかの登場人物
- ファントム
- 千貫厳十郎(せんがん げんじゅうろう)
- 喪部銛矢(ものべ もりや)
- 小夜子(さよこ)と真夕子(まゆこ)
- 鴉室洋介(あむろ ようすけ)
- 老商サラー
- マッケンゼン
- マダム・バタフライ
- ジェイド / 亀急便(かめきゅうびん)
- 『九龍妖魔學園紀』の用語
- 宝探し屋(トレジャーハンター)
- ロゼッタ協会
- 天香学園(かみよしがくえん)
- 化人(けひと)
- Shadow of Jade(シャドーオブジェイド) / ジェイドショップ
- 亀急便
- 《秘宝の夜明け》(レリックドーン)
- M+M機関(エムツーきかん)
- 『九龍妖魔學園紀』のゲームシステム
- 学園パート
- 探索パート
- 感情入力システム
- 調合
- 成績表
- ロックフォード・アドベンチャー
- 『九龍妖魔學園紀』のアイテム
- 武器
- 防具
- 回復アイテム
- H.A.N.T(ハント)
- プリクラ
- 秘宝
- 『九龍妖魔學園紀』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 取手鎌治「君の進む先に僕が道を作ってあげるよ」
- 八千穂明日香「この三ヶ月、毎日がドキドキの連続だった。こんな体験、しようと思ったって、でいないよッ。キミと知り合えて、本当によかった」
- 皆守甲太郎「だから、お前も忘れるな。俺が、ここでお前と共に在った事を」
- 『九龍妖魔學園紀』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『東京魔人學園剣風帖』の主人公で遊べる隠しモードが存在
- エピソードタイトルの元ネタは実在するジュブナイル小説
- シナリオブックにのみ存在するエピローグ
- 『九龍妖魔學園紀』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):新田高史「Kowloon theme」
- ED(エンディング):喜多村英梨「アオキキヲク」