坂本龍一監修の楽譜まとめ!「Merry Christmas Mr. Lawrence」など

ここでは音楽家・坂本龍一が発表した曲の楽譜をまとめた。本人が監修した楽譜、公認の楽譜、自筆の楽譜スケッチの書籍などだ。
映画『戦場のメリークリスマス』のサウンドトラックから、「Merry Christmas Mr. Lawrence」などの楽譜を収めた『Avec Piano』などを紹介している。

出典: www.einsatz-web.jp

紹介文より:
巻末綴じ込みで坂本龍一さん作曲『ETUDE』の吹奏楽アレンジの全パート譜を掲載! これは東日本大震災の被災地の学校へ楽器関連の復興を行うために設立された「こどもの音楽再生基金」により2012年8月5日に仙台で開催されたSchool Music Revival Live の大会テーマ曲として新たに吹奏楽アレンジされ、演奏されたものです。この曲のフルスコアはこのサイトからダウンロードできるのですが、この活動に共感したアインザッツとして全パート譜を付録につけさせていただくこととなったということです。…

出典: www.amazon.co.jp

※音源【CD】 音楽図鑑 - 2015 Edition -

通算4作目のソロ・アルバム『音楽図鑑』(1984年作)の 2015年デジタル・リマスター盤。“こどもの音楽再生基金” のテーマ曲として演奏される「ETUDE」をはじめ、多彩で多様な名曲が満載。未発表曲などを多数収録した 2枚組。

■ Score for Piano(EDITIONS COMMMONS)

出典: www.commmons.com

Ryuichi Sakamoto : Score for Piano(5種 / ピース売り)

『THREE』発売に伴う全国ツアー "Trio Tour 2012 Japan & Korea" の会場で販売されたピアノピース全5冊。後日 "Playing the Piano 2013 in Yokohama" の会場や、コモンズマートでも販売。

※2019年8月22日再販(7年ぶりの増刷!)

紹介文より:
大変お待たせしました! 坂本龍一人気楽曲のピアノ用楽譜が、今回ピース売りでオフィシャルグッズとして登場しました! この楽譜は、教授が丁寧に何度も校正し、仕上げた自信作です! 弾いてみたかったお気に入りのあの曲をぜひご自宅で。装丁にもこだわった楽譜です。

以下、ピース単品の紹介。

全体に less is more. タイポグラフィ1ヶ月以上もかかりました。
よいお手伝いができました!
坂本さんは、最後まで、厳密に一音一音。もちろん、Avec Piano や /04 /05 と arr. が違います。ピアノを弾かれる方には、たまらないでしょうね!

譜面の中身の組みというか、表現は坂本さん御自身が相当入れ込んでます。ただ紙一枚を半分に折ったものですが、とてつもなく重いものです。ひとつひとつが記号で書き綴られた短篇のお話のような。

出典: htypo.net

他の楽譜が特定のアルバムを譜面化したものであるのに対して、この5冊は厳密に元となる音源は存在せず、ピアノピースとしての完成度を高めるべく、新たにアレンジが練り直されている。近年のピアノソロ・コンサート ”Playing the Piano 2009" などでの演奏に近いアレンジではあるが、"Trio Tour 2012" のツアーグッズということもあり、トリオ編成(ピアノ・チェロ・ヴァイオリン)の『THREE』や『The best of THREE live in Japan & Korea』の構成に近い部分も。どの曲もコンサートでの定番曲として繰り返し演奏されており、ほぼ完成形のアレンジと言える。

【楽譜】 "MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE" for Piano

初版:2012年12月1日
出版:EDITIONS COMMMONS

※映画「戦場のメリークリスマス」テーマ曲。
『Avec Piano』や『/04』とは別アレンジ。尺の長さは『/04』とほぼ同じで『Avec Piano』より短い。『Playing the Piano 2009』などでの演奏に近いが、全体的にはトリオ形式の『THREE』をピアノソロ用にリアレンジしたような印象。
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=CMM&seq_exhibit_id=77402&categ_id=572301
※2019年8月22日再販

【楽譜】 "THE LAST EMPEROR" for Piano

初版:2012年12月1日
出版:EDITIONS COMMMONS

※映画「ラストエンペラー」テーマ曲。
『/05』とは別アレンジで、尺が短い(『THREE』と同じく前半のメインテーマが1回分少ない)。全体的な演奏も『THREE』をピアノソロ用にリアレンジしたような印象。
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=CMM&seq_exhibit_id=77403&categ_id=572301
※2019年8月22日再販

【楽譜】 "PAROLIBRE" for Piano

初版:2012年12月1日
出版:EDITIONS COMMMONS

この曲の本人監修楽譜はこれが初めて。左手の伴奏は 近年のピアノソロ・コンサート(『Playing the Piano 2009』など)で演奏するアレンジとは異なり、オリジナルの『未来派野郎』やトリオ形式の『THREE』に近い。全体的には『THREE』をピアノソロ用にリアレンジした印象。
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=CMM&seq_exhibit_id=77394&categ_id=572301
※2019年8月22日再販

【楽譜】 "AQUA" for Piano

初版:2012年12月1日
出版:EDITIONS COMMMONS

『BTTB』や『/05』に比べて尺が短い(冒頭のテーマが1回分少ない)。『The best of THREE live in Japan & Korea』のアレンジに近く、尺の長さもこれと同じ(Trio Tour でも、この曲はピアノソロで演奏されている)。
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=CMM&seq_exhibit_id=77395&categ_id=572301
※2019年8月22日再販

【楽譜】 "THE SHELTERING SKY" for Piano

初版:2012年12月1日
出版:EDITIONS COMMMONS

※映画「シェルタリング・スカイ」テーマ曲。
『/05』と大きな違いはないが、『playing the piano 2009』の方がより近い演奏。
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=CMM&seq_exhibit_id=77393&categ_id=572301
※2019年8月22日再販

出典: www.amazon.co.jp

※音源 【CD + DVD】 THREE(Deluxe Edition) ※輸入盤

『1996』以来 16年ぶりとなるトリオ編成のアルバム。ヨーロッパ・ツアー直後にスタジオ録音。通常はアルバム制作後にツアーをするところを、逆にツアー後の円熟した状態で録音されたことで、極めて質の高い演奏が聴ける。坂本曰く「せっかく実が熟したところを録音しないのはもったいない」。

※国内通常盤は CD 単品のみ。輸入盤(Deluxe Edition)の DVD に収録されている『Trio Tour 2011 in Europe』は国内では Blu-ray 単品で別売り。

出典: itunes.apple.com

※音源 【iTunes】 The best of THREE live in Japan & Korea

『THREE』発表後、2012年12月1日~21日に行われた "Trio Tour 2012 Japan & Korea" 全公演からベストテイクを厳選したアルバム。全30曲。

※トリオ形式のライブだが、「Solitude」「Mizu no Naka no Bagatelle」「Castalia」「Aqua」はピアノソロで演奏された。

※ iTunes 限定配信

出典: www.amazon.co.jp

※音源【BD】 Trio Tour 2012 Japan

2012年、16年ぶりにピアノ+チェロ+ヴァイオリンによるセルフカバー作品集「THREE」を発表、このニュー・アルバムを引っ提げて行われた日本と韓国の10都市12公演のひとつ、12月19日東京 赤坂ACTシアター公演を映像化。

※同 DVD も発売

出典: www.amazon.co.jp

※音源【CD】 Playing the Piano 2009 Japan Self Selected

ピアノ・ソロ・ツアー "Playing The Piano 2009" 全24公演で演奏された500曲以上の中からの、教授自らによるベスト・セレクション。

出典: www.amazon.co.jp

※音源 【DVD】 playing the piano europe 2009

2009年にドイツ、ベルギー、イタリア、フランス、スペイン、イギリスの6ヵ国で27公演行われた "Ryuichi Sakamoto Playing the Piano 2009 Europe" のライブDVD。本人が「天から何か降りてきた」と語った完璧な演奏を収録した貴重な作品。

2010年4月23日、BSジャパンで放送された『坂本龍一 LIVE in EUROPE』オンエア後、あまりの演奏の素晴らしさに LIVE全体のDVD化のリクエストが多数寄せられ、2011年末に待望のリリース。

※番組中のドキュメンタリーやインタビュー部分は収録されていません。

www.bs-j.co.jp

■ NHK大河ドラマ「八重の桜」

出典: www.amazon.co.jp

【楽譜】 NHK大河ドラマ「八重の桜」 八重の桜 メインテーマ / 八重のテーマ

初版:2013年1月30日
出版:NHK出版

NHK出版オリジナル楽譜シリーズ

「八重の桜」のピアノ・ピースは数多く出版されているが、こちらの NHK出版の楽譜が坂本龍一本人の手によるもの。

(収録曲)
01. 八重の桜 メインテーマ
02. 八重のテーマ

※『オリジナル・サウンドトラック I』とほぼ同時に発売された楽譜です。後に発売された『オリジナル・サウンドトラック II』や『Playing the Piano 2013 in Yokohama』に収録されているピアノソロ ver. とはアレンジが異なる部分があります。

教授のマネージャーのツイート。
教授が作成したものではないと言っていたのですが…

↓↓↓↓↓

販売開始後に訂正がありました。
教授がシベリウスを使用していることも判明。

2vririri77
2vririri77
@2vririri77

Related Articles関連記事

怒り(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

怒り(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

2010年に国内の映画賞を総ナメにした大ヒット作「悪人」の原作者吉田修一と監督李相日が6年振りにタッグを組み、音楽に坂本龍一を加え、実力派のオールスターキャストで挑んだ感動のヒューマンミステリー。八王子の平静な住宅街で残忍な夫婦殺人事件が起こる。一年後のある日、千葉と東京と沖縄に素性の知れない3人の男が現れ、それぞれに重厚な人間ドラマが展開する。愛した人は、殺人犯なのか?2016年9月全国公開。

Read Article

YELLOW MAGIC ORCHESTRA(イエロー・マジック・オーケストラ/YMO)とは【徹底解説まとめ】

YELLOW MAGIC ORCHESTRA(イエロー・マジック・オーケストラ/YMO)とは【徹底解説まとめ】

1978年に細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一の3名によって結成された日本の音楽グループ。 日本において「テクノポップ」というジャンルを根付かせた、シンセサイザーなどの電子楽器を使用した音楽が特徴。グループ名の頭文字をとって、通称YMO(ワイ・エム・オー)と呼ばれる。 代表曲は「RYDEEN」「BEHIND THE MASK」「君に、胸キュン。」など。

Read Article

「スコラ 坂本龍一 音楽学校」で女性ピアニスト西村由紀江が胸ポロリ!お茶の間が凍り付く事態に【放送事故】

「スコラ 坂本龍一 音楽学校」で女性ピアニスト西村由紀江が胸ポロリ!お茶の間が凍り付く事態に【放送事故】

NHKの「スコラ 坂本龍一 音楽学校」で、女性ピアニスト西村由紀江が胸をポロリする一幕があった。非常に真面目で高尚な番組で起きた放送事故にお茶の間は凍り付き、その瞬間の画像を探す者たちがネットに溢れることとなった。当時の反応を紹介する。

Read Article

反原発掲げる坂本龍一が拒否した「癌の放射線治療」のメリットとデメリットを紹介!

反原発掲げる坂本龍一が拒否した「癌の放射線治療」のメリットとデメリットを紹介!

2014年、音楽家の坂本龍一が中咽頭癌の治療のために演奏活動を休止することを宣言した。反原発の立場から放射線治療を拒否するとの報道も一部で出ていたようだ。そこでここでは、癌の放射線治療とはどのようなものなのか、その実態とメリットとデメリットを紹介する。

Read Article

【初音ミク】みっくみくにされた坂本龍一!「様子がおかしい」、「いつものことだろ」と話題沸騰!【LA公演】

【初音ミク】みっくみくにされた坂本龍一!「様子がおかしい」、「いつものことだろ」と話題沸騰!【LA公演】

「初音ミクのLA公演に感銘を受けた坂本龍一の様子がおかしい」と話題になっている。日本にテクノ音楽を広めた第一人者として、ボーカロイドを利用した音楽シーンには前々から興味を抱いていたらしく、ついにミクのお面をつけた姿を公開したという次第だ。若い頃の坂本龍一を知る層からは「いつものことだろ」との声も。一連の流れを紹介する。

Read Article

【教授】坂本龍一がグラミー賞にノミネート!受賞に期待する声をまとめてみた【世界のサカモト】

【教授】坂本龍一がグラミー賞にノミネート!受賞に期待する声をまとめてみた【世界のサカモト】

「YMO」のメンバーで、「教授」のニックネームで親しまれる作曲家・音楽プロデューサーの坂本龍一が、世界的な音楽のタイトルであるグラミー賞にノミネートされました。このニュースにネットでは驚きと称賛の声が上がっています。坂本の足跡と当時の反応をまとめました。

Read Article

大学教授(客員教授・准教授も含む)をしている芸能人・有名人をまとめて紹介!細野晴臣や菊池桃子など

大学教授(客員教授・准教授も含む)をしている芸能人・有名人をまとめて紹介!細野晴臣や菊池桃子など

芸能人や有名人の中には大学の教授を務めている人も多く存在する。本記事では、どのような人がどういった学校で講義などを行っているのか、タレント教授たちに対する巷の声などをまとめて紹介する。芸能関係ということで芸術系の学校が多い印象である。

Read Article

目次 - Contents