坂本龍一監修の楽譜まとめ!「Merry Christmas Mr. Lawrence」など

ここでは音楽家・坂本龍一が発表した曲の楽譜をまとめた。本人が監修した楽譜、公認の楽譜、自筆の楽譜スケッチの書籍などだ。
映画『戦場のメリークリスマス』のサウンドトラックから、「Merry Christmas Mr. Lawrence」などの楽譜を収めた『Avec Piano』などを紹介している。

■ /04 オフィシャル・スコアブック 完全責任編集:坂本龍一

出典: www.amazon.co.jp

【楽譜 + CD】 RYUICHI SAKAMOTO /04 (Official Score Book)

初版:2005年3月17日
出版:リットーミュージック

アルバム『/04』の公式楽譜。アルバムはピアノ以外の楽器を使った曲や、連弾(多重録音)の曲が多いが、そのうち4曲についてはピアノソロにアレンジされた異なるバージョンの楽譜が収録されており、その音源となるリファレンスCDが付録となっている。

Merry Christmas Mr. Lawrence(戦場のメリークリスマス)は『Avec Piano』とは別アレンジ。

本人による楽曲解説&演奏アドバイスおよび、山下邦彦氏(『坂本龍一・全仕事』の編・著者)によるロングインタビューも収録した充実の内容。

『/04 オフィシャル・スコアブック』収録曲

01. Asience - slow piano * (アルバムに収録されているのは連弾の fast piano バージョン)
02. Yamazaki 2002
03. +33 (ピアノ8台の多重録音)
04. Merry Christmas Mr. Lawrence [戦場のメリークリスマス]
05. Rain [レイン] (ピアノ4台の多重録音だが楽譜は2台で連弾できるよう表記)
06. Perspective (ピアノ2台の連弾+ボーカル ※ピアノ1とボーカルだけでも成立)
07. Undercooled - acoustica pf (ラップを省略してピアノソロにアレンジ)
08. Riot in Lagos (ピアノ8台の多重録音)
09. Theme for Roningai - pf *
10. Tamago 2004 - pf *
11. Bibo no Aozora [美貌の青空] (ピアノ・チェロ・ヴァイオリンのトリオ編成)
12. Seven Samurai - ending theme pf *
13. Dear Liz

※特に表記のないものはピアノソロ。
※* 印はアルバム『/04』とは異なるバージョンで、リファレンスCDに音源を収録。
※01, 02, 06, 10, 12, のみコード・ネーム付き。
※11, は別項の "Trio / Scores / Ryuichi Sakamoto" 収録分とは別バージョン。

『/04_music_book_ref.CD』(リファレンスCD)収録曲
01. Asience - slow piano
02. Theme for Roningai - pf
03. Tamago 2004 - pf
04. Seven Samurai - ending theme pf
※全てピアノソロ。

出典: www.amazon.co.jp

※音源 【CD】 /04

花王「アジエンス(ASIENCE)」やサントリー「山崎」のCMタイアップ曲、演劇「浪人街」テーマ曲などをピアノを中心とした演奏で初CD化するほか、過去の人気曲をピアノを中心とした新たな演奏で収録。

※このアルバムに収録されている "ASIENCE" は fast piano バージョン(連弾)。 slow piano バージョン(ピアノソロ)は上記リファレンスCDのほか、「Playing the Piano 2013 in Yokohama」にライブ演奏が収録されている。

※初回盤のみボーナス・トラックとして "ASIENCE" のCMオリジナルバージョンを収録。

出典: www.amazon.co.jp

※音源 【CD】 Playing the Piano + out of noise [special 2CD edition]

『out of noise』の海外仕様(輸入盤のみ)だが、Disc-1 単体の [standard edition] も存在する。

Disc-1 は、『/04』から2曲、『/04 オフィシャル・スコアブック』付録リファレンスCDから1曲("Tamago 2004 - pf")、次項で紹介する『/05』から7曲、そして未発表音源2曲("Mizu no Naka no Bagatelle" と "Bolelish")を収録したコンピレーションとなっている。

http://www.sitesakamoto.com/whatsnew/arc_e.php?m=10&y=2009

■ /05 オフィシャル・スコアブック 完全責任編集:坂本龍一

出典: www.amazon.co.jp

【楽譜】 RYUICHI SAKAMOTO /05 (Official Score Book)

初版:2005年9月28日
出版:リットーミュージック

アルバム『/05』の公式楽譜。『/04』と違ってピアノソロの曲がほとんどで、ピアノ以外の楽器を使った曲も1曲のみ。従って『/05』をそのまま楽譜化したものとなっており、『/04』のような付録CDはない。今回は全ての楽譜にコード・ネーム付き。

『/04』と同様に、本人による楽曲解説&演奏アドバイスおよび、山下邦彦氏(『坂本龍一・全仕事』の編・著者)によるロングインタビューも収録した充実の内容。

『/05 オフィシャル・スコアブック』収録曲

01. Tibetan Dance [チベタン・ダンス] (連弾)
02. A Flower is not a Flower
03. Amore [アモーレ]
04. Energy Flow [エナジー・フロー]
05. Aqua [アクア]
06. The Last Emperor [ラストエンペラー]
07. Happyend [ハッピーエンド] (ピアノ4台の多重録音だが連弾も可能なように表記)
08. Thousand Knives [千のナイフ, 1000 Knives]
(ピアノ連弾+電子ピアノRMIで間奏部のソロ)
09. Fountain
10. The Sheltering Sky [シェルタリング・スカイ]
11. Lost Theme
12. Shining Boy & Little Randy [星になった少年]
13. Reversing

※特に表記のないものはピアノソロ。

出典: www.amazon.co.jp

※音源 【CD】 /05

『/04』に続き、YMO時代の楽曲「HAPPY END」「1000 knives」や映画のテーマ曲など、既発表曲をピアノ中心の演奏で新たに全曲弾き直して収録した他、未発表音源「Fountain」「Rainforest」を収録。

※「Rainforest」はピアノ曲ではないため、上記の楽譜には収録されていない。

■ CANTUS OMNIBUS UNUS(合唱曲)

出典: www.jcanet.or.jp

【楽譜 + CD】 CANTUS OMNIBUS UNUS

出版:全日本合唱連盟

2005年「第7回世界合唱シンポジウム」のテーマ曲。

【楽譜】
混声四部合唱用・同声三部合唱用を収載

【CD】
01. 混声四部合唱ア・カペラ
02. 女声三部合唱ア・カペラ~混声四部合唱オルガン付き
03. 男声三部合唱ア・カペラ
04. オルガン・ソロ
演奏:室内合唱団 VOX GAUDIOSA(指揮:松下耕)
オルガン:小林英之

楽譜 & CD セットの販売ページ(パナムジカ)
https://www.panamusica.co.jp/ja/product/7854/
※このサイトでは取り扱っていないようですが、楽譜単品でも販売されているようです。

出典: www.amazon.co.jp

※音源 【CD】 Year Book 2005-2014

2005年から2014年の10年間に、様々な企業、美術館、テレビ番組、映画音楽などのために書き下ろした幻の音源を集めたコンピレーション・アルバム。

【Disc1】
01. Cantus Omnibus Unus
※混声四部合唱ア・カペラ を収録
第7回世界合唱シンポジウム『Choral Highlights 2005』のテーマ曲

www.jcanet.or.jp

ぼくはこの曲で、普遍性と現代性を調和させようとした。
たくさんの国で、様々な人たちに歌われることを願って。

出典: www.sitesakamoto.com

全日本合唱連盟が発行する会報誌『ハーモニー』に坂本が寄せたメッセージ。
↑リンク先「その他」の欄に全文。

■ utp_(初回生産限定盤)

07年11月16日、ドイツのマンハイムで市政400年を記念したイベントの一環として、マンハイム市よりカールステン・ニコライことアルヴァ・ノトとサカモトに映像・音楽作品が委嘱されました。
マンハイム市から与えられた条件はただ一つ、フランクフルトにベースを置く Ensemble Modernes(アンサンブル・モデルヌ)という主に現代音楽の室内楽のアンサンブルと共演すること。

出典: www.sitesakamoto.com

出典: www.amazon.co.jp

【DVD + CD + 楽譜】 utp_(初回生産限定盤) / alva noto + ryuichi sakamoto

発売日:2008年6月25日

坂本龍一とアルヴァ・ノト(カールステン・ニコライ)によるコラボレーション作品。
07年11月16日、ドイツのマンハイムで市政400年を記念したイベントでのパフォーマンスを収録したDVD。初回生産限定版のみ、LIVE音源を収録したCDと今作の譜面をパッケージした豪華特殊仕様となっている。

譜面は現代音楽的なもので再現するのは難しそうだが、楽曲の構造が視覚的に把握できるという意味で非常に興味深い。

リンク先に本人の解説。
http://openers.jp/article/5143

■ エチュード(吹奏楽用)

出典: www.zengakkyo.com

"ETUDE" for School Band (こどもの音楽再生基金 presents School Music Revival Live 大会テーマ曲)

オリジナルは『音楽図鑑』に収録されているが、この楽譜は、こどもの音楽再生基金 presents School Music Revival Live の大会テーマ曲として、トベタ・バジュン氏が吹奏楽用に編曲したもの。本番では教授本人がピアノ演奏で参加(2014年は病気療養中の教授に代わり山下洋輔氏が参加)。

総譜(スコア)は無料でダウンロードできるようになっていたが、現在はリンク切れ。全パート譜は吹奏楽雑誌『アインザッツ』vol.4 に収録された。以下詳細。

↑上記リンクでの楽譜無料ダウンロードは終了した模様です

出典: www.zengakkyo.com

【楽譜】 "ETUDE" for School Band ※スコア

第1回大会実施日:2012年8月5日

SMR Live 大会テーマ曲「ETUDE」(作曲:坂本 龍一 / 編曲:トベタ・バジュン)吹奏楽用オリジナル楽譜(スコア)。

※フルスコア / 簡易版スコア / リードパートの3種類が以下のページで無料配布されていましたが、現在リンク切れとなってます。
http://www.zengakkyo.com/smr/2012live/

※トベタ・バジュン編曲バージョンの音源
https://www.youtube.com/watch?v=aYSRfcTTBns

※全パート譜は次項の雑誌に収録。

出典: www.amazon.co.jp

【楽譜】 "ETUDE" for School Band ※全パート譜 /『アインザッツ』 vol.4 付録

発売日:2012年11月29日
出版:学研パブリッシング

スコア(総譜)が無料で配布されているのは、とてもありがたいことですが…でも実際に吹奏楽部で演奏しようと思ったら、やっぱりパート譜が欲しいですよね。スコアから全パートを書き出すのも大変な労力が必要ですし…
という皆さんのために、こちらの吹奏楽雑誌に、全パート譜が収録されました。

※逆にスコア(総譜)は収録されていません

2vririri77
2vririri77
@2vririri77

Related Articles関連記事

怒り(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

怒り(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

2010年に国内の映画賞を総ナメにした大ヒット作「悪人」の原作者吉田修一と監督李相日が6年振りにタッグを組み、音楽に坂本龍一を加え、実力派のオールスターキャストで挑んだ感動のヒューマンミステリー。八王子の平静な住宅街で残忍な夫婦殺人事件が起こる。一年後のある日、千葉と東京と沖縄に素性の知れない3人の男が現れ、それぞれに重厚な人間ドラマが展開する。愛した人は、殺人犯なのか?2016年9月全国公開。

Read Article

YELLOW MAGIC ORCHESTRA(イエロー・マジック・オーケストラ/YMO)とは【徹底解説まとめ】

YELLOW MAGIC ORCHESTRA(イエロー・マジック・オーケストラ/YMO)とは【徹底解説まとめ】

1978年に細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一の3名によって結成された日本の音楽グループ。 日本において「テクノポップ」というジャンルを根付かせた、シンセサイザーなどの電子楽器を使用した音楽が特徴。グループ名の頭文字をとって、通称YMO(ワイ・エム・オー)と呼ばれる。 代表曲は「RYDEEN」「BEHIND THE MASK」「君に、胸キュン。」など。

Read Article

「スコラ 坂本龍一 音楽学校」で女性ピアニスト西村由紀江が胸ポロリ!お茶の間が凍り付く事態に【放送事故】

「スコラ 坂本龍一 音楽学校」で女性ピアニスト西村由紀江が胸ポロリ!お茶の間が凍り付く事態に【放送事故】

NHKの「スコラ 坂本龍一 音楽学校」で、女性ピアニスト西村由紀江が胸をポロリする一幕があった。非常に真面目で高尚な番組で起きた放送事故にお茶の間は凍り付き、その瞬間の画像を探す者たちがネットに溢れることとなった。当時の反応を紹介する。

Read Article

反原発掲げる坂本龍一が拒否した「癌の放射線治療」のメリットとデメリットを紹介!

反原発掲げる坂本龍一が拒否した「癌の放射線治療」のメリットとデメリットを紹介!

2014年、音楽家の坂本龍一が中咽頭癌の治療のために演奏活動を休止することを宣言した。反原発の立場から放射線治療を拒否するとの報道も一部で出ていたようだ。そこでここでは、癌の放射線治療とはどのようなものなのか、その実態とメリットとデメリットを紹介する。

Read Article

【初音ミク】みっくみくにされた坂本龍一!「様子がおかしい」、「いつものことだろ」と話題沸騰!【LA公演】

【初音ミク】みっくみくにされた坂本龍一!「様子がおかしい」、「いつものことだろ」と話題沸騰!【LA公演】

「初音ミクのLA公演に感銘を受けた坂本龍一の様子がおかしい」と話題になっている。日本にテクノ音楽を広めた第一人者として、ボーカロイドを利用した音楽シーンには前々から興味を抱いていたらしく、ついにミクのお面をつけた姿を公開したという次第だ。若い頃の坂本龍一を知る層からは「いつものことだろ」との声も。一連の流れを紹介する。

Read Article

【教授】坂本龍一がグラミー賞にノミネート!受賞に期待する声をまとめてみた【世界のサカモト】

【教授】坂本龍一がグラミー賞にノミネート!受賞に期待する声をまとめてみた【世界のサカモト】

「YMO」のメンバーで、「教授」のニックネームで親しまれる作曲家・音楽プロデューサーの坂本龍一が、世界的な音楽のタイトルであるグラミー賞にノミネートされました。このニュースにネットでは驚きと称賛の声が上がっています。坂本の足跡と当時の反応をまとめました。

Read Article

大学教授(客員教授・准教授も含む)をしている芸能人・有名人をまとめて紹介!細野晴臣や菊池桃子など

大学教授(客員教授・准教授も含む)をしている芸能人・有名人をまとめて紹介!細野晴臣や菊池桃子など

芸能人や有名人の中には大学の教授を務めている人も多く存在する。本記事では、どのような人がどういった学校で講義などを行っているのか、タレント教授たちに対する巷の声などをまとめて紹介する。芸能関係ということで芸術系の学校が多い印象である。

Read Article

目次 - Contents