瓜江久生(東京喰種トーキョーグール:re)の徹底解説・考察まとめ
瓜江久生(うりえくき)とは、石田スイの人気漫画『東京喰種トーキョーグール:re』の登場人物。分析能力・戦闘能力も高く、勤勉で優秀な捜査官。しかし己の力を過信しており、身近で年の近い優秀な人物に敵対心を向け、他人を見下す嫌な人物であった。しかし、強敵との戦いや仲間の死を乗り越えて成長していく。第2部の裏主人公的な人物であり、彼がどのように変化していくのかに注目である。
瓜江は身体能力の強化に励み、アオギリの樹の少数メンバーの撃退に成功する。能力が向上していると満足感を覚えるが、その直後に佐々木の戦いを間近で見て圧倒され、更なる力をつけようと彼に教えを乞うようになる。
「月山掃討戦」では、喰種・ノロとの戦闘で実戦経験の少ないクインクス班の米林才子(よねばやしさいこ)の身を案じるなど、それまでの自分勝手さは消え去り、仲間を想う気持ちが芽生えてきた瓜江。戦いの最中、重症を負って一時的に意識を失うが、回復後に不知との連携でノロ討伐に成功。しかし不知は致命傷を負っており、仲間で彼の最期を看取ることに。初めて仲間を失い、深い悲しみに包まれるが、「月山掃討戦」終結後に、CCGの車両が襲撃を受け、不知の遺体が奪われてしまう。
瓜江たちは不知の遺体を奪還することを決意するのだった。
流島掃討作戦
不知の死に伴い、班長に就任した瓜江。また、ハイセがメンターを辞任したため、メンターも兼任している。さらに新クインクスの3人が加わり、才子を含む瓜江班が結成された。クインクス班は真戸班から和修政(わしゅうまつり)が率いるS2班に転属。
「アオギリの樹」撲滅の為にクインケ「フエグチ」を利用し、S3の班長の座を手に入れるべく表向きは政に忠実に振舞っている。
メンターを辞任し、捜査官・旧多ニ福(ふるたにむら)をパートナーにして活動するハイセと暫くぶりに顔を合わせた際、クインクス班の中でも特にハイセを慕っていた不知の死後から自分たちと関わろうとしない彼に対し、瓜江自身の反感や鬱憤もこめた憤懣をぶつける。
しかし「この世の不利益は、すべて当人の実力不足」と突き返された。
この言葉を受けた瓜江は、より貪欲に自分を鍛え、危うささえにじみ出るほどに上昇志向を強めていく。
その後、六月がトルソーに捕えられてしまう。
「流島掃討戦」で瓜江はクインクス班を率いて前線から活躍し、探索中にトルソーの遺体を発見する。その後、元CCG捜査官の喰種、オウルとフロッピーと対峙する六月と再会。六月の変化と傷ついた上官・真戸暁(まどあきら)の姿に戸惑いながら、赫者化したフロッピーを討伐する。オウルとアキラを逃すものの、瓜江たちは無事に仲間と生還した。
黒山羊VSピエロ編
瓜江は度重なる戦闘やフレームレベルを上げたことでRc値が上昇し、人間離れしていく。
「ピエロ奇襲戦」では、クインクス班の髯丸トウマ(ひげまるとうま)と共に応戦に向かう途中でドナート・ポルポラに遭遇。圧倒的な強さを持つドナートに精神的に追い込まれたことでフレームアウトし、遺体を貪る完全な喰種と化してしまう。しかしそこに駆け付けた才子が身を挺して瓜江を止め、同じくクインクス班の小静麗(しゃおじんりー)がRc抑制剤を投与したことで沈静化した。六月に恋心を抱いていた瓜江だったが、この件で自分を好きだと言った才子に、新たな感情を抱き始める。
S2班就任と共に上等捜査官に昇進した瓜江。
実は和修の血統で、喰種だった捜査官・旧多二福(ふるたにむら)が同族を皆殺しにして局長に就任。瓜江は彼に不信感を抱くようになる。
武臣の結婚式に参加した後、六月の佐々木への告白を受けて失恋するが、後日、武臣の妻となった依子(よりこ)が六月に喰種隠匿罪で逮捕され、処刑計画まで立ち上げられてしまう。さらに夫という立場から半ば軟禁状態にあった武臣の発言から、作為的な逮捕を行った六月の異常性に疑念を向け始める。
更に六月が率いるオッガイ班の残虐非道な捜査手段によって次第に殺人組織化していくCCGを見限り、才子と離反を決意する。
その後、旧多に対し、武臣の父で特等捜査官・黒岩巌(くろいわいわお)とともに、公安に働きかけて旧多に抜き打ち査問をかけようと画策する。
査問会の席に向かう途中で、巌の口から武臣が瓜江のことを尊敬していると聞かされ、黒岩親子への一方的なわだかまりが解けていった。
そして、旧多に疑念を持つ捜査官の同志らとともに局長室へ乗り込み、旧多の局長としての数々の強権発動に対し、査問を通告する。
しかし、旧多は赫子を振るい、不意打ちで査問に訪れた全員を攻撃。瓜江と巌以外の全員を殺して喰種としての本性をあらわにし、さらにアオギリや黒山羊とはまた違う危険組織「ピエロ」の強力な喰種・ロマと死堪(しこらえ)とともに、初撃で殺しそこなった瓜江と巌に襲いかかる。
旧多も含めSS〜SSS級レベルの喰種3人相手に、実力者ではあるものの万全な状態ではない瓜江と黒岩は抵抗し、善戦するものの、一気に追い詰められていく。そこに行方不明とされていた捜査官・丸手斎(まるでいつき)たちが乱入したことで旧多は逃亡。残り2人の喰種は辛うじて撃破したものの、黒岩はすでに生きて動けていたのが不思議な程の重傷を負っており、力尽きた。
この件で「どれだけ実力を高めていても1人ではどうにもならないこともある」ことを痛感した瓜江は、かつてハイセに言われた「この世の不利益はすべて当人の実力不足」という言葉ですら真理とは言い切れるものではないと悟り、その呪縛を振り切って捜査官としても人間としても一回り成長を遂げる。
最終決戦
CCGを逃亡した旧多はS3班、オッガイ班と合流し、地下に篭った隻眼の王の国を襲撃する。殺されていく喰種を守るために立ちあがった王・カネキは追い詰められ、瀕死の状態から暴走。「竜」と化し、地殻を突き破って都心のど真ん中に現れると、狂乱のままに大勢の人間を食い殺し、街を破壊した。
この騒ぎの大混乱下では、もはや人間も喰種もない。そして「『竜』と化したカネキを助けたい」と決意した霧嶋菫香(きりしまとうか)や月山習(つきやましゅう)ら黒山羊の決断もあり、心ある都内の喰種らが逃げ惑う人々の避難誘導などに立ち上がった。
かつて喰種のスケアクロウから「カネキを助けてくれ」という手紙を受け取っていた瓜江。「竜」をどうにかし、カネキを救うという目的の元に、CCGと黒山羊は協力体制を取ることとなった。瓜江はクインクス班を率いて、龍に立ち向かっていくのであった。
その後
「竜戦」から6年後、瓜江はCCGの後身であるTSCで准特等保安官として、クインクス班を指揮していた。
最終決戦で人と喰種が手を取り合った後も、人との共存を受け入れられない喰種の存在や、「竜遺児」と呼ばれる災厄の爪痕もあり、瓜江ら保安官の戦いはまだまだ続く。クインクス班が生活する「シャトー」に残った才子と共に、次世代クインクスたちの育成に力を注ぐ姿があった。
瓜江久生の関連人物・キャラクター
クインクス班
佐々木排世(ささきはいせ)
CV:花江夏樹
真戸班所属クインクス班メンター。誕生日は4月2日、血液型AB型。身長170cm、体重58kg。登場時の年齢は22歳で、作中で誕生日を迎えて23歳になった。
Rc値は2753。Rc Typeは鱗赫。クインケはユキムラ1/3(甲赫・Rate B)を使用。
金木犀賞、白単翼賞を受勲している。
第2部の主人公。物語序盤は過去の記憶がなく、喰種に情けを見せるほど温厚な性格。少々お調子者で、上司である暁に対しても、ダジャレやジョークを連発し呆れられている。読書が好きで本を読む際にはメガネをかけている。また、料理がとても上手いなどという家庭的な一面もある。
有馬とも仲が良いようで、本の貸し借りをしている。物語が進むにつれ喰種のような凶暴で制御の利かない状態も度々見られるようになり、排世自身も自身の生い立ちについて疑問、不安を抱くように。
「ロゼ編」を機に内なる自分(=カネキ)を認め、覚醒。その後は以前の温厚な雰囲気は影を潜め、その残虐性から「CCGの黒い死神」として喰種より恐れられるようになった。
尚、「ロゼ編」を境に階級も準特等捜査官となっている。
クインケは甲赫の「ユキムラ1/3」を使用。これは有馬から平子、そして排世と受け継がれている。
不知吟士(しらずぎんし)
CV:内田雄馬
真戸班所属クインクス班班長。
身長176cm、体重55kg、血液型A型。3月8日生まれの19歳。
Rc値は920で、Rc Typeは羽赫。
クインケは尾赫の「ツナギ〈Plain〉」を使用している。大型二輪、普通免許を取得している。
通称シラズ。金髪ピアスで、目つきが悪く鮫のようなギザギザの歯を持つ。頭部の双葉のようなアホ毛が特徴的。よく作業着を着ている。
喰種を憎み、瓜江に対抗心を持っている。瓜江の事を「ウリボー」「うりうりくっきー」、琲世の事を「サッサン」とあだ名で呼んだりしている。外見や粗暴な言動とは裏腹に、クインクス班内で特に強い仲間意識を持ち、任務の遂行よりも仲間の安全を優先する傾向にある。病気で入院中の妹がおり、補償金目当てでクインクスになった。
六月透(むつきとおる)
CV:藤原夏海
真戸班所属クインクス班班員。
身長165cm、体重48kg。血液型はAB型。12月14日生まれの19歳。
Rc値はクインクス内で最も低い655。
Rc Typeは尾赫で、クインケは鱗赫の「アブクソル」、「イフラフト」を使用する。両利きで、右目が常時赫眼という特徴を持つ。
通称トオル。線の細い容姿をしており、褐色の肌、右眼の眼帯が特徴の捜査官。一人称は「俺」。
両親と兄を喰種に殺されており、アカデミーに保護された過去がある。その時に「女としての存在」である自分を嫌悪していることを告白し、本人の希望もあって、「女性」としてではなく「男性」として生きていくことになった。
「オークション編」にて尾赫の赫子が出現。囮捜査が評価されオークション後には2階級特進で1等捜査官となる。
米林才子(よねばやしさいこ)
出典: stat.ameba.jp
CV:佐倉綾音
所属真戸班所属クインクス班班員。身長143cm、血液型B型。9月4日生まれの20歳。
Rc値は850で、Rc Type鱗赫。クインケは甲赫の「ぼくさつ2号」を使用。タイピング検定1級を取得している。
通称サイコ。元より喰種捜査官になる気は無かったが、クインクス施術適性は候補者の中で最高の適性を示し、多額の補償金が出ることを知った母の一存で捜査官になったという過去を持つ。
Related Articles関連記事
東京喰種トーキョーグール:re(石田スイ)のネタバレ解説・考察まとめ
『東京喰種トーキョーグール:re』とは、石田スイの漫画およびそれをもとにしたアニメ作品。舞台は東京で、人を食らう化け物「喰種(グール)」の在り方がテーマとなっている。『東京喰種トーキョーグール』の続編で、前作ではとある事故から人と喰種と両方の力を併せ持つ金木研が人として、喰種として葛藤しながら戦う姿が描かれた。続編の『東京喰種トーキョーグール:re』では、金木の面影を残す捜査官、佐々木琲世に主人公が変更。彼が捜査官として喰種と戦う様を描く。
Read Article
東京喰種トーキョーグールのクインケまとめ
クインケとは、石田スイ原作の『東京喰種トーキョーグール』に登場する武器である。生身の人間である喰種捜査官たちが驚異的な身体能力を持つ喰種と対抗するために編み出したもの。喰種には体内に赫包という部位があり、その赫包から赫子という武器を出現して戦うが、クインケはその「赫包」を素材としている。元になった赫包により、クインケの形状や使用方法などは変化する。ここでは使用した赫包ごとに、クインケの特徴や使用者を紹介していく。
Read Article
東京喰種トーキョーグールの赫子・通り名・レートまとめ
『東京喰種トーキョーグール』に登場する喰種(グール)は肉食の亜人種だ。喰種はそれぞれ赫子(かぐね)と呼ばれる独特の捕食器官を持つ。赫子は現れる場所によって羽赫、甲赫、鱗赫、尾赫と名称が異なり、優劣関係が存在している。ここでは作中に登場する喰種や、彼らが持つ赫子の種類・形状について解説する。
Read Article
東京喰種トーキョーグールの喰種対策局(CCG)捜査官・職員・元職員・補佐まとめ
『東京喰種トーキョーグール』に登場するCCG(喰種対策局)とは、喰種対策法を背景に活動する国の行政機関である。所属する捜査官は喰種の追跡・駆逐を目的としており、クインケという対喰種用生体兵器を持つ。ここではCCGの捜査官や職員など関係を一覧にした。
Read Article
宇井郡(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ
宇井郡(ういこおり)とは、石田スイの漫画『東京喰種トーキョーグール』シリーズに登場する喰種捜査官である。一人称は「私」で、おかっぱの黒髪と女性らしい美しい顔立ちが特徴的だが、性別は男性。強力な喰種・隻眼の梟の攻撃をかわし、特等捜査官・有馬貴将が到着するまで敵の攻撃を凌ぎ続けた。その後、功績が認められ若くして特等捜査官へ昇進した優秀な人物である。パートナーの伊丙入を失って一時期闇落ちしたものの、ラストでは「有馬班のホープ」と呼ばれていた頃を彷彿とさせる姿を見せた。
Read Article
Cö shu Nie(コシュニエ)の徹底解説まとめ
Cö shu Nie(コシュニエ)とは、中村未来(Vo,Gt,Key,Manipulator)と松本駿介(Ba)による2人組ロックバンドである。2011年に大阪で結成され、2018年にソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズよりメジャーデビューした。代表曲「asphyxia」は、アニメ『東京喰種 トーキョーグール:re』の主題歌として注目を集め、iTunesチャートではTOP5を獲得するなど、アニメファンや音楽ファンから高い評価を受けた。ダークな世界観と、ボーカルの力強く美しい歌声が魅力。
Read Article
【トラウマ】痛いシーンのあるマンガまとめ
マンガってつまるところ「絵」なんですよ。それでも読んでいて「痛い」という感情が思い浮かぶのは、書き手の表現が優れている証拠だと思います。というわけで[痛い」シーンのあるマンガをまとめてみました。
Read Article
『東京喰種トーキョーグール:re』の六月透がなぜ初期から変わってしまったのか考察してみた!マジキチで怖すぎると話題
『東京喰種トーキョーグール』シリーズの人気キャラクターである六月透。男性のような見た目と「俺」という一人称を使っていますが、実は女性です。一部のファンの間では「マジキチで怖い」といわれています。六月がそこまで変わってしまった理由をこの記事で検証してみたので、作品ファンの方はぜひご覧ください!
Read Article
《閲覧注意!》身の毛もよだつグロ・恐怖アニメ . ゚Д゚))))))ガクガクブルブル
BPO(放送倫理機構)様の御目がある中でも、ちょくちょくOKをもらって放送されているグロアニメ。原作はもちろん、そのグロさや恐怖さはとんでもないですが、アニメではいろいろ調整もあって別の意味での恐ろしさに変わっているのです。今回はそんな恐怖蔓延のアニメをまとめましたので、ご紹介いたします。※もし気になる方は、ぜひご自身の御目でご確認ください。(ちなみに「まど☆マギ」は入れてませんw違うでしょ)
Read Article
【東京喰種トーキョーグールシリーズ】ネタバレあり!裏話・トリビア・小ネタ・ウワサや謎考察まとめ
全世界で累計発行部数4700万部を突破している超人気作『東京喰種トーキョーグール』シリーズ。サスペンスやホラー要素があるため、こういった描写が苦手な方にとってはとっつきづらい作品ですが、好きな方にとってはたまらない内容になっています。この記事では、シリーズに関する裏話やトリビア・小ネタ、様々なウワサや謎考察についてまとめました。ネタバレ注意です!
Read Article
旧多二福/和修旧多宗太(東京喰種トーキョーグール:re)の徹底解説・考察まとめ
旧多二福(ふるたにむら)とは、石田スイによる漫画『東京喰種トーキョーグール:re』の黒幕・ラスボスとして登場する人物。登場当初は無能な捜査官だと思われていたが、それは彼が演じていた姿で、その正体は和修の血を引く半人間であり半喰種。本名は和修旧多宗太(わしゅうふるたそうた)だと明かされた。主人公・金木研が半喰種化した間接的原因であり、この物語の元凶そのもの。物語が進むにつれて狡猾で凶暴な一面を表すようになる。
Read Article
金木研/佐々木琲世(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ
金木研(かねきけん)とは石田スイの漫画『東京喰種トーキョーグール』の主人公。人を喰らう生物・喰種の内臓を移植され、半喰種となってしまった。自分の変化に戸惑いながらも、人と喰種の両方を理解できる唯一の存在として、捜査官や敵対する喰種と戦う。自分が喰種だと自覚して覚醒してから、真っ白な髪へと変化。その姿は「白カネキ」と称され、ファンから人気が高い。第2部ではカネキの記憶を失い、喰種捜査官・佐々木琲世として登場。かつての仲間たちと戦うが、その後カネキとして戦うことを選び、復活した。
Read Article
鈴屋什造(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ
鈴屋什造(すずやじゅうぞう)とは、石田スイの人気漫画『東京喰種トーキョーグール』に登場するキャラクター。アカデミー出身でないにもかかわらず、“特例”でCCG入りした異端児かつ問題児。幼少期に人を捕食する生物・喰種に誘拐されて育てられたため、心のない人物になってしまう。しかし、喰種対策局(CCG)の捜査官・篠原幸紀に出会い大きな成長を遂げる。高い戦闘能力を持ち、高レートの喰種を次々と討伐していく。
Read Article
霧島菫香/ラビット(東京喰種トーキョーグール)の徹底解説・考察まとめ
霧島菫香(きりしまとうか)とは、石田スイのマンガ『東京喰種トーキョーグール』に登場するキャラクターで、今作のヒロイン。人間を捕食する喰種の少女で、喫茶店「あんていく」でアルバイトをしている。喰種捜査官からは「ラビット」と呼ばれることが多い。初めは半喰種になった主人公・金木研に冷たい態度をとっていたが、次第に彼を仲間として認めていく。第2部ではカネキと結ばれ、彼との子供を身籠る。
Read Article
「東京喰種トーキョーグール」の金木研のグール画像集!息をもつかせぬ展開で大人気!
『東京喰種トーキョーグール』の主人公“カネキ”こと金木研の、カッコいい二次創作画像をまとめて紹介します。本作は石田スイのデビュー作で、迫力ある描写と息をもつかせぬ展開で話題となりました。
Read Article
石田スイのデザイン・イラストまとめ!『東京喰種トーキョーグール』や『HUNTER×HUNTER』など
『東京喰種トーキョーグール』シリーズの作者として知られる石田スイ。実は、自分の漫画以外にもたくさんのデザインや他作品のイラストを描いています。この記事では、これまでに石田スイが描いてきた絵についてまとめました。イラストを見ていると、やっぱり『東京喰種トーキョーグール』シリーズに通じる世界観がありますね。
Read Article
知ったら最後!貴方も中毒・女王蜂
アヴちゃん(ボーカル)、ひばりくん(ギター)、やしちゃん(ベース)、ルリちゃん(ドラム)の4人組バンド。2009年3月兵庫県神戸にて結成され、2010年「FUJI ROCK FESTIVAL '10」の「ROOKIE A GO-GO」に抜擢。
Read Article
『東京喰種トーキョーグール:re』終盤のあらすじまとめ!カネキが迎える結末とは
ここでは石田スイの人気漫画『東京喰種トーキョーグール:re』の、主人公カネキを中心とした最終局面のあらすじ・ストーリーをまとめた。ジューゾーに敗北し、追い詰められた末に共食いを繰り返して異形の姿となったカネキについて、画像付きで解説している。
Read Article
【東京喰種トーキョーグール】有馬貴将のプロフィール・経歴&画像まとめ!儚く散ったイケメン特等捜査官!
ここでは『東京喰種トーキョーグール』に登場する有馬貴将の画像、プロフィール・人物像やその生涯についてまとめた。CCG本局に所属する特等捜査官のひとりで、「有馬特等」と呼ばれることが多い。主人公のカネキにも大きな影響を与えており、物語でも重要な立ち位置にいる人物の1人だ。
Read Article
『東京喰種』の作者が羽生結弦のイラストを投稿!美しすぎる姿にファン大歓喜!【石田スイ】
2018年に、『東京喰種トーキョーグール』の作者・石田スイが、Twitterで羽生結弦のイラストを投稿し話題になりました。羽生が『東京喰種トーキョーグール』を愛読していることもあり、双方のファンは大盛り上がりしていたようです。この記事では、石田スイ本人の投稿はもちろん、ファンの感想ツイートなども紹介します。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 瓜江久生の概要
- 瓜江久生のプロフィール・人物像
- 瓜江久生の能力・武器
- 高い戦闘能力
- クインケ
- ツナギ〈Plain〉
- 銀喰
- 赫子:甲赫
- 瓜江久生の来歴・活躍
- オロチとの遭遇
- オークション掃討作戦での暴走
- 仲間の死
- 流島掃討作戦
- 黒山羊VSピエロ編
- 最終決戦
- その後
- 瓜江久生の関連人物・キャラクター
- クインクス班
- 佐々木排世(ささきはいせ)
- 不知吟士(しらずぎんし)
- 六月透(むつきとおる)
- 米林才子(よねばやしさいこ)
- 小静麗(しゃおじんりー)
- 安浦晋三平(あうらしんさんぺい)
- 髯丸トウマ(ひげまるとうま)
- CCG
- 有馬貴将(ありまきしょう)
- 旧多二福(ふるたにむら)
- 和修政(わしゅうまつり)
- 黒磐巌(くろいわいわお)
- 黒磐武臣(くろいわたけおみ)
- 家族
- 瓜江幹人(うりえみきと)
- 喰種
- ドナート・ポルポラ/神父(しんぷ)/クラウン
- 冴木空男(さえきからお)/トルソー
- ビッグマダム
- 瓜江久生の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「お前の功績だ不知!」
- 「……なんで...こんなにがんばってるのに...」
- 瓜江久生の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 執念から自分の腕を食べた瓜江久生
- 瓜江久生の声を担当したのは石川界人