【宮沢賢治】絶対読むべき!日本の名作文学作品100選【銀河鉄道の夜】
宮沢賢治や太宰治など日本の文学史にその名を残す小説家たちの作品は、学校の国語の教科書などにも数多く登場しています。でも授業以外でじっくり読んだことがあるという方は、よほどの文学好きでもない限りなかなかいらっしゃらないのではないでしょうか。日本人としてはどれも一読すべきものばかりだから、死ぬまでにはぜひ挑戦してみましょう!作品の主人公になって様々な人生を生きてみるのも楽しいですよ。
遠藤周作の小説は20代のときに全作品を読んだ。のめり込んだきっかけは名作『わたしが・棄てた・女』。東西線の車内で涙が止まらなくなったのを覚えている。 マーティン・スコセッシが映画化した『沈黙』の公開が待ち遠しい。
— chaaka (@chaaka_jp) 2016.10.21 20:16
人間失格
出典: www.amazon.co.jp
太宰治『人間失格』傑作やと思う。多分あと少しで読み終わるけど、読んでいてつい感情移入されてしまう。
— ニシ (@nisidesu082800) October 29, 2019
夏休みも後半に入りました。読書感想文の宿題が残っている人はいませんか?そんな人におすすめの1冊、「人間失格」です。太宰治の超有名作品ですが、色あせることのない内容で読んで考えることの多い名作です。今ならプレミアムカバー付きです。悩みがある人は必読です。
— ふたば書房 ヒカリ屋山科店 (@futabahikari) 2015.08.18 19:08
高熱隧道
出典: www.amazon.co.jp
『高熱隧道』(吉村昭)岩盤最高温度165℃。そこは人が手を出してよい場所だったのか……。黒部第三発電所建設を背景に極限で生きる人間を描いた傑作。 https://t.co/7HDPcUjjfx #ebook #電子書籍
— 【新潮社の電子書籍】既刊紹介 (@shinchoebookbot) October 22, 2016
高熱隧道やばい。これは、読むべき
— Генгоя (@enso0909) October 13, 2016
三四郎
出典: www.amazon.co.jp
夏目漱石「三四郎」を読んでいたんだけど、電車の窓から弁当のゴミを思いっきり投げ捨てるシーンがあって、今では考えられないけど壮快でいいなと思った http://t.co/HOm35g11
— メモ (@tily) January 11, 2013
童貞大学生の心情を綴った名作。「気になる女の子と親しげな男全員『彼氏なんじゃねぇ?』と疑っちゃう」症候群の三四郎。童貞なのに「あなたは余っ程度胸のない人ですね」って見ず知らずの美女に言われるなんて羨ましい。RT夏目漱石『三四郎 』 https://t.co/tYgWsY7fGs
— ( ´ー`) .。oO( (@m_obuchizawa) May 11, 2016
抱擁家族
出典: www.amazon.co.jp
小島信夫、好きだー。抱擁家族は名作です。学生時代に頭がおかしくなるほど読んだなあw。
— ふみな (@fumi_fumi0) December 17, 2013
読みおわってからツイートしろよといわれそうですけど、読みおわったらおわったでわすれてしまいがちなんで書いてしまいますが、いま読んでる小島信夫『抱擁家族』、ほんまにMAXよいですよ。1ページ読むごとにつらすぎてぶったおれそうになりますよ。パワーがありますよ。是非読んでね
— 碓氷 (@onet5516) 2016.10.15 01:38
恩讐の彼方に
出典: www.amazon.co.jp
復讐とは「何の罪もない人が殺されて、殺した奴がなんの罰も受けずのうのうと生きている」という不公平を是正しようとする行為だから、作品中で突然「復讐しても死んだ人が喜ばないからやめます」となるのは納得がいかないなー。
— 満福神社@17話DVD3/25ショップ委託開始 (@manpuku_jinja) November 13, 2019
菊池寛の『恩讐の彼方に』くらいの描写があれば納得する
昔、詩人サトウハチローが、菊池寛の容貌を一言「汚れた手で結んだ(握った?)おにぎり🍙」と妹の佐藤愛子に語ったという逸話があって、それから菊池寛の写真をみた瞬間に吹き出した事がある私なのですが、この度読んだ「恩讐の彼方に」は素晴らしかったです。あの時は吹き出してすみませんでした。
— 浅西マサ (@asa24masa) June 16, 2019
海辺のカフカ
出典: www.amazon.co.jp
村上春樹に手を出してみたいという人には『海辺のカフカ』がオススメ。サービスシーンが多いから #読書
— 正しい読書法bot (@readbookread) October 22, 2016
目次 - Contents
- 銀河鉄道の夜
- 砂の女
- 細雪
- 春の雪―豊饒の海
- 枯木灘
- 沈黙
- 人間失格
- 高熱隧道
- 三四郎
- 抱擁家族
- 恩讐の彼方に
- 海辺のカフカ
- 万延元年のフットボール
- 田舎教師
- 堕落論
- あ・うん
- 浮雲
- 氷点
- 落日燃ゆ
- 濹東綺譚
- 野火
- 大地の子
- 檸檬
- 泥の河
- 凍
- キッチン
- 田園の憂鬱
- 舞姫
- 山月記
- 黒い雨
- 八甲田山死の彷徨
- たけくらべ
- 破戒
- 雪国
- 敦煌
- みだれ髪
- 茶の本
- 赤ひげ診療譚
- 日本の一番長い日
- 友情
- 男の作法
- 風立ちぬ
- 暗夜行路
- 或る女
- 杜子春
- 夏の闇
- 病牀六尺
- 蟹工船
- 麻雀放浪記
- 遠き落日
- 高野聖
- きらきらひかる
- 日本沈没
- 銀の匙
- あらくれ
- 忍ぶ川 (新潮文庫) 三浦 哲郎 (著)
- 父と暮せば
- 三国志
- ガダラの豚
- 人間の建設
- 夜と霧の隅で
- 砂の器
- 孤独の歌声
- 兎の眼
- 二十四の瞳
- 蒼穹の昴
- 金色夜叉
- 坂の上の雲
- ドグラ・マグラ
- マチネの終わりに
- もの食う人びと
- 総員玉砕せよ!
- 一夢庵風流記
- 旅のラゴス
- 神々の山嶺
- 火車
- ひとり暮らし
- スローカーブを、もう一球
- 君たちはどう生きるか
- もものかんづめ
- 精霊流し
- ボッコちゃん
- 遠野物語