怪獣8号(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『怪獣8号』とは、『少年ジャンプ+』で2020年より連載を開始した松本直也による漫画、およびそれを原作としたアニメ作品。怪獣の発生する世界で、怪獣から国を守る防衛隊に入る事が叶わずに怪獣の死体清掃の仕事を続ける主人公・カフカが、もう一度防衛隊を目指そうと決意するも、謎の小型怪獣に体内へ侵入され、人知を超えた怪獣の力を手にする。「怪獣8号」と呼ばれるようになってしまったカフカがその力と怪獣の知識を駆使して、怪獣に立ち向かっていくバトル漫画である。

目次 - Contents

歌唱・作詞は(sic)boy、作曲は坂東祐大と(sic)boy、編曲は坂東祐大。

挿入歌:坂東祐大/THE KAIJU BAND feat. 岡崎体育「Warcry」(第7話)

第7話劇中歌。歌唱・作詞は岡崎体育、作曲・編曲は坂東祐大。

挿入歌:坂東祐大/THE KAIJU BAND feat. LEO今井「Never Break Down」(第10話)

第10話劇中歌。作詞は坂東祐大とLEO今井、作曲・編曲は坂東祐大。

番外編「保科の休日」

主題歌:ONEREPUBLIC「Invincible (from 怪獣8号)」

作詞・作曲はRyan Tedder、Brent Kutzle、Josh Varnadore、Steve Wilmot。

第2期

OP(オープニング):Aurora「You Can’t Run From Yourself」

作詞・作曲はAurora Aksnes、Fredrik Svarbo。

ED(エンディング):ONEREPUBLIC「Beautiful Colors」

作詞・作曲はRyan Tedder、Brent Kutzle、Josh Varnadore、Jeff Owen、Tyler Spry。

asanto4
asanto4
@asanto4

Related Articles関連記事

怪獣8号の武器・防具・兵器・ナンバーズまとめ

怪獣8号の武器・防具・兵器・ナンバーズまとめ

『怪獣8号』とは松本直也による漫画作品。怪獣が存在する世界に生きる男性・日比野カフカや怪獣と戦う防衛隊の活躍を描いている。防衛隊への入隊を望むも叶わず、怪獣の死体清掃の仕事を続けていたカフカは、謎の小型怪獣に体内に侵入されて怪獣としての力を得る。「怪獣8号」と呼ばれるようになったカフカは、その力で怪獣に立ち向かう。ここでは作中に登場する武器・防具について紹介していく。

Read Article

怪獣8号の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

怪獣8号の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『怪獣8号』とは、“怪獣”が存在する世界に生きる男性・カフカの活躍を描いた、松本直也による漫画作品。防衛隊への入隊を望むも叶わず、怪獣の死体清掃の仕事を続けていたカフカは、謎の小型怪獣に体内に侵入されて怪獣としての力を得る。“怪獣8号”と呼ばれるようになったカフカは、その力で怪獣に立ち向かっていく。登場人物の年齢が高めであることもあり、作風はハードでシリアスな展開が多い。それだけにその中で語られるカフカたちの言葉には重みがあり、多くの読者が共感する至言となっている。

Read Article

目次 - Contents