ブルックリンの恋人たち(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ブルックリンの恋人たち』(原題『SONG ONE』)とは2014年に公開された、出会うはずのなかった2人の期間限定の恋愛を描いたヒューマンドラマである。人類学博士号を目指しモロッコに住んでいたフラニーは、弟の事故の知らせを受けニューヨークに戻る。昏睡状態の弟の身の回りをたどって行く中、弟が憧れていたというミュージシャンのジェイムズと出会う。2人は弟についてや音楽を通じ惹かれ合って行くが、ツアー中であるジェイムズと過ごす時間は限られていた。別れが迫る中、2人が出した決断とは。
『ブルックリンの恋人たち』の用語
ジェイムズ・フォレスター

ヘンリーの部屋
ヘンリーの事故後、フラニーはヘンリーの部屋を訪れる。
そこには、ミュージシャン志望のヘンリーが憧れているジェイムズ・フォレスターのポスターが所狭しと貼られていた。ヘンリーはジェイムズの大ファンなのだった。
日記帳

ヘンリーの日記帳
ヘンリーと疎遠になっていたフラニーは、ヘンリーが日々何を考え、どんな生活をしていたか知りたいと考えるようになる。
そしてヘンリーの日記を頼りに、ヘンリーがよく通っていた店や歩いていた道などをたどって行く。
『ブルックリンの恋人たち』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
フラニー「弟の考えや思いを知った。弟が行った場所を訪ねて、馴染みがありそうな音を録音してるの。正気じゃないわね」

お互いの事を語り合うフラニー(画像左)とジェイムズ(画像右)
ヘンリーの日記帳に、ジェイムズのライブのチケットが挟まっているのを見つけ、ライブに足を運ぶフラニー。
終演後、フラニーが声をかけたことがきっかけで、ジェイムズがヘンリーの見舞いに来てくれたりと交流を深めて行った。
そんな時、お互いの話をする中でフラニーはヘンリーの日記を見たことを話し、「弟の考えや思いを知った。弟が行った場所を訪ねて、馴染みがありそうな音を録音してるの。正気じゃないわね」と言う。
ミュージシャンになるために大学を辞めると言ったヘンリーを責め立ててしまったことを、フラニーは後悔していた。
日記を見てからは毎日のようにヘンリーの馴染みのある場所に行き、ヘンリーのことを考えていたのだった。
ジェイムズ「歌うことは素晴らしいんだ。失いたくない思いがあるのにそれを残す方法が分からない時、歌うことでその思いを残せるような気がする」

フラニー(画像右)とジェイムズ(画像左)
前作のアルバムをリリース後、恋人と別れてから曲が思うように書けないでいると言ったジェイムズ。ベルリンでのレコーディングの予定があるが、今の状態で書けるか分からないと不安を口にした。
そして「歌うことは素晴らしいんだ。失いたくない思いがあるのにそれを残す方法が分からない時、歌うことでその思いを残せるような気がする」と話す。
ジェイムズの感受性の豊かさと、繊細さが感じられるシーン。
夜明けのブルックリンの街の音

録音するフラニー
フラニーは路上ライブやライブハウス、ヘンリーが歩いた道やお気に入りの店の様子など、様々な場所で録音をしていた。
夜明けを迎えたブルックリンの街の音を録音するシーンが印象的である。
フラニーとヘンリーに捧げた曲

モニターでジェイムズを見ているフラニー
ヘンリーが目を覚ます前、ジェイムズは新曲を作ったと言ってフラニーとヘンリーに披露した。それにはまだ歌詞が付いておらず、メロディだけだった。
そしてニューヨークでの最終日のライブ。最後の曲を演奏する前、「ニューヨークで出会った人のために作った曲だ」とジェイムズは言った。フラニーは入り口にあるモニターで、ジェイムズを見つめる。
ジェイムズは、他人の人生に深く入り過ぎてしまったこと、そしてそれぞれの人生を生きる尊さを歌っていた。フラニーの吹っ切れたような表情からは、ジェイムズの気持ちを誤解なく理解した様子が感じられる。
別れを選んだ2人の切ない気持ちが交わるラストシーン。
『ブルックリンの恋人たち』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
ブルックリン生まれのアン・ハサウェイ
アン・ハサウェイ
本作の主演、プロデューサーを務めたアン・ハサウェイはこの作品について「私自身ブルックリン生まれなの。今はニューヨークを離れたけどここに戻って来るたびにあの頃の自分に出会うような気がする。私が演じるフラニーもきっと同じ気持ちだと思う。ブルックリンはいつでも昔の自分に引き戻してくれる特別な場所で、私の原点でもあるの」と語っている。
Related Articles関連記事

ダークナイト ライジング(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
2012年に公開された、アメリカ・イギリス共同制作の実写アクション映画。監督はクリストファー・ノーラン。 ゴッサム・シティに平和が訪れ、ブルース・ウェインもバットマンを引退していた。しかしベインと名乗るテロリストが現れ、ゴッサムは再び壊滅の危機にさらされる。 バットマンとして復活したブルースが、窮地に陥りながらも、ゴッサムのために命を懸けて戦う姿が描かれる。
Read Article

アリス・イン・ワンダーランド(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アリス・イン・ワンダーランド』とは2010年公開のアメリカの3D映画。監督はティム・バートン。ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ配給。原作はルイス・キャロルの児童文学小説『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』。19歳になったアリスが再びワンダーランドに迷い込み、赤の女王に支配されていたワンダーランドを救う。実写とモーションキャプチャーの技術を使い映画化した。映像が素晴らしく童話の世界観を見事に実写化しており、アカデミー賞では衣装デザイン賞をはじめ、3部門で受賞した。
Read Article

インターステラー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『インターステラー』とは鬼才クリストファー・ノーラン監督が世に放った壮大なSF映画である。最新技術と物理学者の協力によって映像化された、物理法則に忠実で当時最も本当の姿に近いといわれたブラックホール、ワームホールが話題となった。何年も雨が降らず、深刻な食糧問題を抱えた、人類滅亡の危機に瀕する近未来。元宇宙飛行士のジョセフ・クーパーは、居住可能な星を探す計画、「ラザロ計画」にスカウトされることになる。クーパーは娘に必ず戻ると約束し、広大な宇宙へと旅立った。果たして彼は人類を救うことができるのか。
Read Article

レ・ミゼラブル(レミゼ)のネタバレ解説・考察まとめ
2012年に公開されたミュージカル映画。主役のジャンバルジャンが牢獄から仮釈放されるシーンから始まる。ジャンバルジャンを追いかけるジャベール警部、ジャンバルジャンに自分の子供を託すファンティーヌなどの登場人物たちにより彼の人生は激動の時代を駆け抜けることとなる。そしてフランス革命が起き、それぞれの人生が変わるのであった。一人の男の一生を描いた超大作である。
Read Article

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』とは2016年公開のアメリカの3D映画。2010年公開の『アリス・イン・ワンダーランド』の続編。ティム・バートン製作・製作総指揮。監督は ジェームズ・ボビン。3年の船旅から戻ったアリスが青い蝶のアブソレムに導かれ、鏡の中に入り再びアンダーランドを訪れる。そこで病んでいる親友のマッド・ハッターを救うために過去に遡り、過去を変える時間の旅に出る。ヒットした前作と比べアメリカ、日本ともに興行成績は振るわず、厳しい評価になった。
Read Article

プラダを着た悪魔(The Devil Wears Prada)のネタバレ解説・考察まとめ
『プラダを着た悪魔』とは、2006年の公開から時間が経ってもなお人気を得ているアメリカ映画である。名門大学を卒業後、アンドレア・サックスはジャーナリストになることを夢見て田舎町からニューヨークへと移ったが、何故か超人気ファッション誌『ランウェイ』の悪魔のような編集長ミランダ・プリーストリーのアシスタント職に配属されてしまう。ファッションとは無縁だったアンドレアであったが、本来の彼女の夢をかなえるためにミランダの無謀な要求を乗り越え、ファッション業界とアシスタントの仕事の魅力に気付き始める。
Read Article

マイ・インターン(The Intern)のネタバレ解説・考察まとめ
「プラダを着た悪魔」で、恋に仕事に奮闘しながらファッション業界でキャリアアップしていく主人公役を演じたアン・ハサウェイが主演。今作はニューヨークのファッションサイトの社長のジュールズ役を演じ、彼女の下にシニア・インターンしてやってくるベンをロバート・デ・ニーロが演じる。全てを手に入れた彼女の新たな出会いと試練を描く話題作である。
Read Article

EMMA エマ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『EMMA エマ』とは、田舎で暮らしている貴族たちの恋愛事情を描くイギリスの映画である。公開は2020年。オータム・デ・ワイルドが本作で初の映画監督を務め、主人公のエマをアニャ・テイラー=ジョイが演じた。エマは、容姿の整った大貴族のお嬢様。自分に絶対の自信があったが、勘違いから大切な人を傷つけてしまう。いくつかの失敗をきっかけに自分のことを見つめ直し、本当の幸せを考え、成長していく物語。美しいイギリスのロケ地、ドレスなどの色彩美やアニャ・テイラー=ジョイの演技力にも注目の作品だ。
Read Article

ラブ&ドラッグ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ラブ&ドラッグ』とは、2010年に公開されたアメリカ映画。真実の愛にたどり着く2人の男女を描いたロマンティック・コメディである。プレイボーイのジェイミーはある日、火遊びがたたって仕事を首になってしまう。転職を繰り返して来た彼だったが、大手製薬会社への就職が決まる。持ち前の巧みな話術で営業をするが、上手く行かない日々が続いていた。そんな中、パーキンソン病を患うマギーという女性に出会う。やがてジェイミーは、マギーに特別な感情を抱くようになるのだった。
Read Article

美少女から大人の女性へ!大女優アン・ハサウェイの美貌の歴史
1999年、「衝撃的な美少女」として17歳でデビューしたアン・ハサウェイ。年齢とともにどんどん美しく変貌を遂げ、演技にもますます磨きがかかる彼女は、ハリウッド映画にとって欠かせない存在ですよね。この記事では、そんなアン・ハサウェイが辿った、少女から大人の女性への成長の軌跡を画像付きでご紹介。歳を重ねても…惚れ惚れするほど美しいですね。
Read Article

【アン・ハサウェイ】 1ヶ月で10kgも!?ハリウッドスターの驚異のスピードダイエットまとめ【ナタリー・ポートマン】
役作りのために、短期間で体重の増減をこなすハリウッドスター達。中には一ヶ月で10kg以上落としたなんて強者も!実践はおすすめしないけど、読んでみる価値あり!ハリウッド女優、セレブが実際に行った脅威のダイエット方法法をまとめました。
Read Article

ベリーショートが似合うハリウッド女優まとめ!アン・ハサウェイやエマ・ワトソンなどのヘアスタイルを紹介
ベリーショートが似合うハリウッド女優の画像を集めました。ここに掲載しているのは、アン・ハサウェイやエマ・ワトソンなど、髪型を変えてますます輝きを増した女優たち。真似してみたくなるステキなヘアスタイルを紹介していきます。
Read Article

ネットで猛烈なバッシング!エゴサーチでショックを受けたアン・ハサウェイの胸中とは
世界的に有名な女優であるアン・ハサウェイは、一時期ネットで批判を超えた攻撃の対象となっていた。顔、服装、話す内容、振舞い方までが非難の対象になり、相当なダメージを受けたという。ここではアン・ハサウェイが当時を振り返ったコメントなどをまとめた。
Read Article

【アン・ハサウェイ】ママ必見!おしゃれ海外セレブが愛用するベビーカーブランド別まとめ【CYBEX】
ベビーカーといえば、赤ちゃんとともに外出する時に欠かせないベビー用品。でも、いろんなブランドから様々な商品が出ているので、どれを買ったらいいのか悩んでしまいますよね。この記事では、海外セレブたちが実際に愛用しているベビーカーブランドを画像付きでまとめました。ベビーカー選びの参考にどうぞ。
Read Article

海外版ジブリ映画で声優を務めた超豪華キャストを紹介!ハリウッドスターのマット・デイモンは『崖の上のポニョ』の耕一役
本記事では海外版スタジオジブリ制作映画の吹き替え声優を務めていた、超豪華キャスト達をまとめて紹介している。記事中では『崖の上のポニョ』の耕一役を務めたマット・デイモン、『天空の城ラピュタ』のムスカを演じたマーク・ハミル、『猫の恩返し』のハル役を務めたアン・ハサウェイなど多数のハリウッドスターたちの画像を掲載した。
Read Article

美しすぎる!アン・ハサウェイのヘアースタイル・ヘアアレンジまとめ
世界的な女優であるアン・ハサウェイは、役によって様々な髪型に変身する。映画以外でも、公の場に出る機会では多彩なヘアアレンジを見せてくれる。ここではアン・ハサウェイのヘアースタイル、ヘアアレンジをまとめた。
Read Article

【レ・ミゼラブル】ヘレナ・ボナム=カーターの七変化まとめ!ジョニー・デップに負けてない!【ハリー・ポッターシリーズ】
ヘレナ・ボナム=カーターといえば、『レ・ミゼラブル』のテナルディエ夫人役や『ハリー・ポッター』シリーズのベラトリックス・レストレンジ役が有名ですよね。なんとなく想像される通り、どこかぶっ飛んでいる役が多いのが彼女の特徴です。他にどんなのを演じているか、この記事でまとめました。ジョニー・デップも良い意味で変な役が多いけど、ヘレナだってそれに負けてないですよ!
Read Article

初心者にもおすすめ!傑作ミュージカル映画まとめ
ミュージカル映画というジャンルの中には新旧・実写・アニメなど数えきれない名作、傑作が存在する。ここではふだんミュージカルを観ない人にもわかりやすくとっつきやすく、何より面白いミュージカル映画作品をランキング形式でまとめた。
Read Article

大人のための童話原作の実写映画特集!1度は見るべき名作ばかり!
『不思議の国のアリス』や『赤ずきん』、『眠れる森の美女』など、おなじみの童話を新解釈し実写化した映画をまとめました。美しく勇敢なヒロインや、ちょっとホラーな展開など、過去のイメージに囚われない設定ばかりです。上記以外にも『人魚姫』、『美女と野獣』、『ピノキオ』など、どれもこれも「1度は見るべき」といえる名作なので、視聴して損はありません。
Read Article

CMにサッカーの試合に使われまくる名曲「民衆の歌」の動画まとめ
「民衆の歌」はヴィクトル・ユーゴー原作のミュージカル『レ・ミゼラブル』の劇中歌として作られた曲で、ミュージカル映画でもエンディングテーマとして使われ、世界中に感動をもたらした。「民衆の歌」は『レ・ミゼラブル』に留まらず、テレビCMやフィギュアスケートの曲、サッカーの試合など様々な場所で使われている。
Read Article

自分磨きの参考になる!?女性が華麗なる変身・成長をする映画を紹介!『プリティ・ウーマン』など
仕事や家事・育児・人間関係などで日々悩み、忙しく過ごしているときに、ふと「今の状況を変えたい」「新しい自分に生まれ変わりたい」と考える人は少なくない。現実的にはなかなか難しいかもしれないが、そんな時には映画を鑑賞してみてはいかがだろうか。本記事では一生懸命だけどどこか残念な女性たちが、華麗に変身・成長を遂げて人生を切り開いていくような映画作品を、厳選して紹介する。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ブルックリンの恋人たち』の概要
- 『ブルックリンの恋人たち』のあらすじ・ストーリー
- 弟の事故
- 惹かれ合っていくフラニーとジェイムズ
- 近付く別れの時
- 『ブルックリンの恋人たち』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- フラニー・エリス(演:アン・ハサウェイ)
- ジェイムズ・フォレスター(演:ジョニー・フリン)
- その他の登場人物
- カレン・エリス(演:メアリー・スティーンバージェン)
- ヘンリー・エリス(演:ベン・ローゼンフィールド)
- 『ブルックリンの恋人たち』の用語
- ジェイムズ・フォレスター
- 日記帳
- 『ブルックリンの恋人たち』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- フラニー「弟の考えや思いを知った。弟が行った場所を訪ねて、馴染みがありそうな音を録音してるの。正気じゃないわね」
- ジェイムズ「歌うことは素晴らしいんだ。失いたくない思いがあるのにそれを残す方法が分からない時、歌うことでその思いを残せるような気がする」
- 夜明けのブルックリンの街の音
- フラニーとヘンリーに捧げた曲
- 『ブルックリンの恋人たち』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- ブルックリン生まれのアン・ハサウェイ
- 脚本の書き直し
- 『ブルックリンの恋人たち』の主題歌・挿入歌
- ED(エンディング):Johnny Flynn『Iris, Instilled』
- エンドロール:Johnny Flynn『In April』
- 挿入歌:Johnny Flynn『Bulb Went Black』
- 挿入歌:Johnny Flynn『Big Black Cadillac』
- 挿入歌:Johnny Flynn『Little Yellow Dress』
- 挿入歌:Johnny Flynn『Silver Song』