シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)のネタバレ解説・考察まとめ
『シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)』とはノーチラス開発アルゼ発売のPlayStation 2専用ソフトのロールプレイングゲーム。『Shadow Hearts: Covenant』は北米または北欧で販売された時の別名称である。
舞台は第一次世界大戦只中、主人公ウルが本当の幸せを見つけていく物語を描く。一見暗そうだが明るく表情豊かなキャラクターが繰り広げるマジメかつギャグ満載の楽しい作品だ。史実通りではないものの、歴史上の実在の人物も多数登場している。
『シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)』の概要
『シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)』とはノーチラス開発で国内2004年2月19日アルゼによってリリースされたPlayStation 2専用ソフトのロールプレイングゲーム。北米・北欧版タイトルは『Shadow Hearts: Covenant』。『シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)』には前作『シャドウハーツ』というグッドエンディングとバッドエンディングの2つの結末が用意され、バッドエンディングの続編の設定で物語は始まる。舞台は1915年様々なヨーロッパの地域のほか、大日本帝国も出てくる。あくまでこの物語はフィクションであるが、ロシアのアナスタシア皇女や、ラスプーチン、大日本帝国の川島浪速など実在の人物が史実どおりではないものの登場している。この作品の特徴はロールプレイングゲームでバトルがあるのだが、戦いの際ジャッジメントリングによって行動が左右されるところだ。ジャッジメントリングとは攻撃や魔法、特性にアイテムを使用するときに発生するゲージをタイミングをあわせてボタンを押す。行動と対象を選択すると、右上にリングが現れ、回転する針が色のついたヒットエリアに重なったところでボタンを押す。ヒットエリア内でボタンを押さないと行動失敗となり、何もしないといった新感覚のバトルシステムだ。他にもジャッジメントリングはバトル以外でもたびたび出現しプレイヤーを試し、楽しませてくれる。
『シャドウハーツII(Shadow hearts: Covenant)』のあらすじ・ストーリー
第一次世界大戦のただなかである半年、1915年フランス北部のロレーヌ地方にある「ドンレミ村」にて。フランスへ攻撃を始めたドイツ帝国軍の兵士たちは寒村にある中央の古い教会を目指していた。ここには「悪魔」が潜んでいるといわれ、その正体をあばき、退治することが部隊のミッションである。表玄関から突き破って何人かの兵士が教会の中へ入り込むが、中には誰もいない。部隊の指揮官である女性も慎重に陽の光に照らされた教会の中へ入る。突如として天井のステンドグラスが打ち破られ、悪魔が舞い降りる。この出会いから壮大な冒険と悲劇の物語の始まりであった。兵士たちが悪魔に向かって銃を向け立ち向かおうとするも、まったく効いておらずあっという間に逆に兵士たちが悪魔に退治されてしまう。残された女性の指揮官のもとへ手榴弾が向かってしまい大爆発。すると何故か指揮官はその悪魔に助けられたのである。気を失う指揮官。その後、上役の男性に指揮官ことカレン少尉はそこでおこった経緯を話す。再びドンレミ村へバチカンから来たニコル枢機卿とともに向かうよう指令を受ける。
第一章 アポイナの塔
一週間後、バチカンの「アポイナの塔」別名贖罪の塔へ。そこには悪魔祓いに効くとされる代物がある。2人はそれを求めてこの塔へやって来た。アポイナの塔で敵たちと2人で戦っているうちにカレン少尉は、悪魔はまるで綺麗でそして悲しそうだったと、ドンレミの悪魔はアポイナの塔の敵との何かが違うのを感じる。塔の奥地へたどり着くとガーゴイルが待ち受けていた。ガーゴイルを倒し、悪魔祓いを手にドンレミ村へ。
第二章 ドンレミ村
悪魔祓いを持って改めて2人は兵士を連れてドンレミ村へ。ドンレミ村にはあちこちにおもちゃの罠(敵)が仕掛けられていた。そして悪魔の出る古い教会へたどり着く。兵士たちは外で見張りをさせて、カレン少尉とニコル枢機卿は教会の中へ。再び現れるドンレミの悪魔。ニコルは悪魔に変身を解くように言う。ドンレミの悪魔は変身を解くと、なんとそれは人間の男性だった。男はニコルに「外の兵士たちを殺したのはお前か?」と聞く。「ああ。」とニコル。どうにも様子がおかしいことに「ど、どういうこと?」と勘づくカレン少尉。男は「ジャンヌを返せ」とさらに展開は続き、ニコルは増援のレニたちを呼ぶ。レニは幼い少女へ刃を向けて抱えている。そう、ニコル枢機卿やレニとその連れ仲間は「サピエンテス・グラディオ」という組織だったのだ。カレン少尉はただのドンレミ村への案内役であり、外の仲間の兵士や悪魔の男とともにここで殺害するというもくろみである。少尉はニコルに銃を向け少女を放すよう仲間割れをする。少尉はレニに銃を発砲。ジャンヌは逃げるもカレン少尉をニコルは襲うが、男がニコルを振り払う。ところがニコルの持っていた悪魔祓いの「ヤドリギ」が悪魔の男の胸に刺さってしまうのだった。「ヤドリギ」は光を放つ。夜中、外の焚火で不安ながらも落ち着いた様子で会話をする少女ジャンヌと悪魔の男ジャンヌになついた狼も一緒に団らん。わずかながら微笑ましいひと時を過ごすジャンヌと狼と男。そのあとやって来たおじいさんと男は話し合い、おじいさんのお酒を飲み干してしまう。しかし、狼が倒され、ジャンヌが殺されてしまう悪夢を見て悪魔の男は飛び起きる。そこでは少尉や狼、おじいさんと別の場所で一緒に焚火をしていた。おじいさんに聞くと村のみんなは敵に焚火の仲間以外全員見つかってしまったという。この仲間で見つからないところへ逃げてきた。こうして悪魔の男ウル、人形使いのゼペット、狼のブランカ、少尉のカレンはアルデンヌの森からパリへひっそりと抜け出そうとする。しばらくしてもうすぐ森をぬけるところでウルは意識を失い、グレイヴヤードと呼ばれるウルの心の中へ。他の仲間たちは焚火をして休んでいた。すると突如ウルの体からマリスが怪物の形となりアラクネが襲ってくるものの、無事倒すことになる。そしてパリへ。
第三章 パリ
パリに着くとウルはグレイヴヤードでジャンヌに再会するが、ジャンヌは死んでしまった。そこでジャンヌはグレイヴヤードで探し物をしている。そのあと意識はパリへ。本でゼペットはヤドリギについて調べていたのだがなかなかいい情報は見つからない。ウルはもっとジジイ歴のあるロジャー・ベーコンのもとを訪ねることにする。そんな中ウルとゼペットはカレンの着替え姿にウットリ。ビンタ。ほどなくして追っ手もやって来た。話もそこそこに飲み屋で昔なじみのルイスからパリの地下鉄の洞窟線路を使ってルアーブルへ向えるという情報を掴み、さっそく向かう。ところが地下鉄の線路の道がよくわからない。ということで地下鉄で隣駅のシャンゼリゼへまずは向かうことになった。洞窟線路を進んでいると、ウルたちがちょうど乗れそうなトロッコを発見してみんなで乗るが、サピエンテス・グラディオの追っ手のレニたちが後を追う。余裕そうなウルにイライラするレニ。トロッコが隣の車線に追いついたと思ったら、レニたちは洞窟の車線がそれてどこかへ行ってしまい余裕で難を逃れる。これにはレニも思わず「そっちかよ!」とツッコむ。トロッコを降りた先にはこれまたサピエンテス・グラディオの一人ベロニカが登場しペットであるカルトスとポルックスをけしかけてくる。とりあえず退治。ベロニカは「まあ!意外と強いのね!」と言いつつ消えて退散する。
第四章 ルアーブル
長い道のりであった洞窟線路を抜け出し、ルアーブルにたどり着いたウル一行。イギリスへこれから船に乗りたいのだがお金がない。そこで、レナード町長より日雇いの用心棒の役でお金を稼ぐことにしたのだ。どこか見た目は物騒な人たちも多いが報酬ははずむという。そして今夜からいよいよ初警備。町を巡回していると、倉庫のほうからなにやら恐ろしげな声を出している倉庫側の自警団たち。倉庫にたどり着いてみると、自警団たちが倒れているのだった。倉庫屋根のほうから笑い声が聴こえる。カレンは「誰っ?!」と言った。怪しい仮面を被った大男が「この世を闇が、つつもうと!正義を貫く、このこぶし!弱きを助け、強気をくじく!非道をゆるさぬ、この血潮!」と言い、「とうっ!」と屋根から降りてくる。「愛と正義の使者、グラン・パピヨン!今宵も華麗に、参上だっち!」と決める。相手になって戦いに勝利するとグラン・パピヨンは金色のコウモリになり、退散。謎の変身に驚くウル一行。「あれえ?どっかで会ったような?」とウルはこのことに違和感を抱く。自警団に後日、町の南側に来いといわれる。隠れながらうみねこ亭というお店を見ているとびっくり、昨日のあの大男が出てくるのだった。すると自警団が半分の前金を払いグラン・パピヨンを倒したら残りを払うと言い、ウルたちを残して戻ってしまう。ウルは直接話しかけることにした。彼の名はヨアヒム。ヨアヒムは町長やごろつきからこのうみねこ亭を守っているとロッタばあさんが言う。このお店のお宝は店の権利書だ。昔、今は亡き大工がこの店の地下に財宝があると騒ぎ立てていたのであった。ロッタはこのことは初耳だったとのこと。こうして得ていた報酬の半分をレナード町長に返しに行くことになった。チンピラどもを退治。後にロッタが子供たちユマとジャンを自警団に連れていかれ、返してほしければ店の権利書を持ってワインセラーまで来いとの事。
第五章 ワインセラー
ウルたちはワインセラーへ人質の子供たちを助けに向かう。ところがこの時点ではヨアヒムは仮面で変身しない。ウルは「変身しないの?」と聞くもヨアヒムは「ヒーローとは、一つ二つの弱点を、かかえてるものだっち」と答える。ウルは「おめえのその頭は、十分、弱点だっつーの」ツッコむ。途中でカレンは空気が変わったと不思議に思う。奥地に町長と団長。なぜだか倒れたふりをしている。さらにその奥にはベロニカ。ユマとジャンが囚われているのだった。ベロニカは「オーホッホッホッ!!やっぱり来たわね、このうすら馬鹿ども。」まぬけな町長をウルたちを呼び寄せる餌にしたのだ。ヨアヒムはベロニカに一人立ち向かうも苦戦する。するとユマが縄を手からほどいて蝶型の髪飾りをヨアヒムのもとへ投げた。そしてその髪飾りをマスクにして変身が始まる。グラン・パピヨンは「愛と正義の使者、グラン・パピヨン!今宵も華麗に、参上だっち!」と言う。ベロニカは謎に思うも戦闘へ。勝利するとさらにお土産を呼んでベロニカは姿をくらます。センティピード、バグス、カエルのムルソーがみんなを襲う。無事、相手を倒して町長にうみねこ亭には金輪際手出しはさせず、イギリスへの船の手配をさせる。ロッタばあさんも町長に謝ってもらって一安心。するとヨアヒムはロッタにみんなと一緒に船に乗りたいと言い出す。ウルたちは「ええー?!」とこれには驚く。武者修行と旅に出た師匠に会いたいのだそうだ。ロッタは見つけたソロモン王の鍵をウルに渡す。ゼペットは「いやいや、これは大変なシロモノじゃぞ!?」と補足。この本は失われた魔術書の一冊だという。一行は船でサウサンプトンへ。
第六章 サウサンプトン
大嵐な天気のサウサンプトン。これからウェールズに行きたいのだが、生憎西へ続くカーディフの道は土砂崩れにより封鎖している。宿へ向かうと一般人どうしの喧嘩が繰り広げられていた。そんな中誰か大きな男性が相手に交渉する。殴っていた2人は気が済み、殴られていた方も彼に助かったお辞儀をする。男性はウルに振り向き、「お久しぶりです。」と声をかける。ウルは「あ、あんた」と驚いた。彼は大日本帝国海軍の加藤政二特佐。もとは上海で出会ったウルの友達だった。外交の仕事でニューヨークから来たみたいで厳しい。彼はロンドンに向かおうとしていたが嵐で同じく足止めを食らっていた。話していると西のロンダからやって来たという客に声をかけられる。そこの廃坑を抜ければすぐにウェールズにたどり着けるという。ウルとゼペットはこの話にのり気なのに、カレンは少し戸惑う。結局その道を通ることになった。助けた客は地図にしるしをつけてくれる。加藤の部屋に行くと一緒に話でもしないかと加藤はウルに言う。一方ヨアヒムとブランカは旅の疲れかよく眠っている。カレンとゼペットは絡み酒と泣き酒と酔いまくりながらお酒を飲み続ける。ウルと加藤はお互い大切な人をなくしていることにしんみり。サピエンテス・グラディオという組織を知っているか加藤に聞くと驚いた様子ではあるがきいたことはないと答える。その後ウルはグレイヴヤードでジャンヌに再会。ジャンヌはその探し物はウルの幸せだと言う。「愛するひとがくれた命だから、生きなくちゃいけない。本当は寂しくて、生きていたくなんかないのに。」と言う。いや、でも敵を討つという目的があるから今は平気だと言うも、ジャンヌは「ウルの幸せってなに?」と言われ自分で考える。翌日、ヨアヒムの師匠グラン・ガマに出会ってヨアヒムが修行する。
第七章 ロンダの廃坑
ロンダの廃坑は岩でごつごつしていて噂通り魔物たちがわんさか現れるのだった。一行は真っ暗な道に遭遇する。明かりが必要。道行く途中、カンテラを見つけとりあえすこれで先に進むことができるのであった。進んだ先にマジメルが商売のため、ロンダの廃坑まで先回りしている。廃坑の広いところへやってくると、大きな魔物グリムロックが潜んでいるのであった。退治したもののどうやらここで爆発事故が起こったようである。話はついにウェールズへ。
第八章 ウェールズ
ウェールズはネメトン修道院、以前ウルが忌まわしい「神」と対決した場所でもある。半年前、この場でこの世界をつくりなおそうとして神殿を浮かび上がらせ神になろうとした男がいた。ウルは当時の仲間たちで男を倒し、「神」と戦う。その手助けをしてくれたのが千年生きている伝説の魔術師ロジャー・ベーコンだ。その彼はここウェールズにいる。はず。ウルは「ロジャーのじっちゃん!?どこにいんのー?!俺だよ、もどってきたよー!!」と呼びかけた。しかし探してもいない。カレンは「散歩しているのかしら?」と考える。一行はいったん外へ出てみる「残念だったな。」と聞き覚えのある声がした。そう、レニと部下たちがいるのだ。どうやらロジャーは遥かかなたの檻の中に先に連れ去られてしまった。ウルは「どこだよ?」と質問する。レニは「いえんな。」と答える。ウルはさらに「知らないんだ?」と聞いたところ、レニは「知ってるよ。」と言った。ウルは「どこ?」と聞く。レニは「言えねえ。」と言ったが、ウルは「やっぱり知らないんだ!?」と断定する。レニは「知ってる、っつってんだろ、このガキ!」とだんだんイライラする。レニは続けて「本当だ!知ってんだよ、マジで!」とまた答えるも、さらにウルは「ウソくせえな。」と言う。レニはついに「ウソじゃねえよ、イタリアだよ!イタリアのフィレンツェ!!」とぽろっと答えた。レニは「ああーーー!!」と叫ぶ。ものすごく悔しかったようだ。戦いになってしまう。レニの負け。今日は定時だから帰ると言い、撤退。その時別の声が「あざやかなもんですな。いや、お見事、お見事。」ときこえた。ヨアヒムは「誰だら?あんた」と聴いた。その男は探検家の「トーマス」。カレンは「探検家?秘密結社の仲間ではなくて!?」と疑問を口にする。のぞき箱を見てロジャーがレニに連れていかれる様子をみる。ゼペットは「手遅れじゃったか。」と言った。トーマスはサピエンテス・グラディオについて一部教えてくれた。残酷で中世的な処刑をする者たちで首謀者は不明。イタリアのフィレンツェにいる占い師カルラという女性を訪ねてはとトーマスは言う。次なる目的地フィレンツェへ。
第九章 フィレンツェ
伝説の魔術師ロジャー・ベーコンは実在していた。しかしイタリアのフィレンツェへ連れていかれたので、とりあえず、探検家のトーマスの知り合いを訪ねることに。女性がタロットカードとともに舞い踊る。ウル一行はその不思議さにくぎ付け。占いの結果にがっくりとして帰る客。3か月まで予約が埋まっているので帰ってくれと言われるが、ゼペットは「そこを何とかできないかのお。」とカルラへ頼み込む。カレンもトーマスという人からサピエンテス・グラディオについて聞いたと言う。カルラは「面倒事はお断りだね。」とはねのけるが、さらにヨアヒムも少しでいいから教えてくれるよう言う。ウルもカレンにどつかれつつも「お願いします。」と頼む。代金は体で払ってもらうとつげられる。占い師のルチアと一緒に高値で売れるまじないで使う花を摘んでくるよう言われる。セクシーなダンスが踊れれば話は早いともいわれた。カレンは「私がセクシーダンス!?」と驚く。ウルも「スケスケ!?」とドキッとする。カレンは「ば、ばかっ!変な想像しないでっ!」と返す。なぜかヨアヒムは「こ、これでも踊りなら、ちょっと自信が。」と答えるもカルラは「変態は黙ってな。」と言うとヨアヒムは「ひ、ヒドイだらわ。」とがっくり。ダンスはできないけれど花は摘みに行けるとカレンは承諾するのだった。ルチアは「えへへ、案内は私にまかせてねぇ!みんな、よろしくぅ!」と仲間になる。一方、敵対するニコルとレニもイタリアの酒場にいる。もうウルたちはイタリアに来ていると予想。「捕まえたじいさん」がなかなか口を開かないようだ。レニは全く状況が飲み込めてないが、ニコルは上役が必要としていることに利益があると察し移動することに。
第十章 マンマリアーラ島
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)』の概要
- 『シャドウハーツII(Shadow hearts: Covenant)』のあらすじ・ストーリー
- 第一章 アポイナの塔
- 第二章 ドンレミ村
- 第三章 パリ
- 第四章 ルアーブル
- 第五章 ワインセラー
- 第六章 サウサンプトン
- 第七章 ロンダの廃坑
- 第八章 ウェールズ
- 第九章 フィレンツェ
- 第十章 マンマリアーラ島
- 第十一章 SG団伊太利亜支部(えすじーだんいたりあしぶ)
- 第十二章 ネアム地下遺跡(ウェールズ)
- 第十三章 カンヌ
- 第十四章 サント・マルグリット島
- 第十五章 ペトログラード
- 第十六章 エルミタージュ宮殿
- 第十七章 ギョレメの谷
- 第十八章 鏡の城
- 第十九章 死者の回廊
- 第二十章 イーダルフラーム
- 第二十一章 アポイナの塔
- 第二十二章 横浜レンガ倉庫
- 第二十三章 横浜市街
- 第二十四章 戦艦三笠
- 第二十五章 外人墓地
- 第二十六章 日本橋
- 第二十七章 藤堂技研
- 第二十八章 風の森
- 第二十九章 不死山
- 第三十章 外人墓地
- 第三十一章 麻布暗闇坂・上屋敷
- 第三十二章 女王の庭園
- 第三十三章 ウェールズ
- 第三十四章 飛鳥・石舞台
- 第三十五章 銅鐸のエンディング
- 『シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)』のゲームシステム
- ジャッジメントリング
- フュージョン
- 紋章魔法
- 『シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- ウルムナフ・ボルテ・ヒュウガ
- 仲間になる登場人物
- カレン・ケーニッヒ
- ニコラス・コンラド
- ブランカ
- ゼペット
- ヨアヒム・ヴァレンティーナ
- ルチア
- アナスタシア
- 犬神 蔵人(いぬがみ くらんど)
- ウルを取り巻く主な登場人物
- アリス・エリオット
- ロジャー・ベーコン
- レニ・カーティス
- ベロニカ・ベラ
- ジャンヌ
- サピエンテス・グラディオ
- グレゴリー・ラスプーチン大司教
- アスモデウス
- アスタロト
- ビクトル
- 加藤 政二(かとう まさじ)
- 素箋鳴(すさのお)
- 雷電(らいでん)
- 雷神(らいじん)
- 飛燕(ひえん)
- 風神(ふうじん)
- 桜花(おうか)
- 石村 貫太郎(いしむら かんたろう)
- 雅藍(がらん)
- 寺田 寿之(てらだ としゆき)
- 藤堂(とうどう)
- 金田 虎蔵(かなだ とらぞう)
- 川島 浪速(かわしま なにわ)
- 川島 芳子(かわしま よしこ)
- アルバート・サイモン
- ネオ・アモン
- 日向 甚八郎(ひゅうが じんぱちろう)
- 天凱凰(てんがいおう)
- 日向 アンヌ(ひゅうが アンヌ)
- リングの魂
- グラン・ガマ
- ピエール・マジメル
- ジェラール・マジメル
- トーマス・エドワード・ロレンス
- ヨウィス・エイブラハム
- カルラ
- エドガー
- 犬神 咲(いぬがみ さき)
- 紅艶姫(くえんひめ)
- 『シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)』のアイテム
- 回復系アイテム
- メディリーフ
- メディシード
- メディリゾーム
- メディリファイン
- マナリーフ
- マナシード
- マナリゾーム
- マナリファイン
- ピュアリーフ
- ピュアシード
- ピュアリゾーム
- ピュアリファイン
- 精霊の祝福
- 霊獣の尾
- ダフネの果実
- テント
- 幸運の護符
- 慈愛の護符
- 能力アップ系アイテム
- 命の刻印
- 霊の刻印
- 魂の刻印
- 器の刻印
- 力の刻印
- 体の刻印
- 動の刻印
- 知の刻印
- 心の刻印
- 運の刻印
- リング系アイテム
- 第三の鍵
- 第五の鍵
- 第七の鍵
- 永遠の鍵
- その他
- バットゴールド
- ステルスロイド
- ビンダッチーV
- ソウルドロップ
- シルバーエンゼル
- 福引券
- ティッシュ
- 高価な宝石
- 『シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)』の用語
- 属性
- SP(サニティポイント)
- アフィニティ
- 『シャドウハーツII(Shadow Hearts: Covenant)』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 実在の人物が登場するゲーム
- 随所に散りばめられた『ガンダム』ネタ
- 購入しなくても手に入れられる武器
- コウモリ等に変身できるヨアヒム
- ファン必携のサウンドトラック
- 主題歌「月恋花」に込めれられたカレンの想い