ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』とは、2008年に公開された、クライブ・ステープル・ルイスの児童文学シリーズ『ナルニア国ものがたり』の2作品目『カスピアン王子の角笛』を実写化したファンタジー映画である。かつてナルニア国で王・王女と称えられたペベンシー4兄妹。千年以上の時が経ったナルニアはテルマール人によって支配されていた。テルマール人のカスピアン王子はぺべンシー兄妹を呼び戻す。再び平和を取り戻そうと戦う兄妹たちの成長と、カスピアン王子の活躍が見どころだ。
吹き替え:大地真央
テルマール人がナルニアを支配する前に、ナルニアを支配していた女王である。魔女は魔法を使ってナルニアを100年以上冬にしていた。しかし、ぺベンシー兄妹とアスランにその支配が止められてからは、長い間魔法で封印されていた。
その後、テルマール人がナルニアを支配するとナルニアに住んでいた魔女の家来たちも、追いやられてしまった。1000年以上たち、テルマール人から身を隠していたニカブリクの先祖は、魔女に仕えていた。ニカブリクは魔女がアスランの国を100年以上支配していたことを知っていたため、魔女を呼び戻して力を貸してもらおうと考えた。カスピアン王子を利用して魔女をあと少しで蘇らせるところだったが、ぺベンシー兄妹に止められる。魔女は再び魔法で閉じ込められる。
『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』の用語
ナルニア
『ナルニア国物語:第1章/ライオンと魔女』でぺベンシー兄妹の末っ子のルーシーが、現実世界からかけ離れたナルニアを見つけた。ナルニアはアスランが創始者だが、白い魔女によって100年以上もの間冬にされていた。その支配を時、魔女を倒すことにぺベンシー兄妹は協力した。ナルニアの王・女王として称えられた。
ナルニアで大人になってぺベンシー兄妹4人で森を散歩していると、ルーシーがふとナルニアに来た時の入り口を思い出す。懐かしさからナルニアへ来た入り口に入り込むと、現実世界に戻ってきていた。『ナルニア国物語:第2章/カスピアン王子の角笛』では、カスピアン王子によって再びナルニアに呼び戻される。今度はテルマール人の支配を止めるため、一緒に戦うことに協力する。
テルマール人
テルマール人を祖先は海賊であった。昔、海の中でナルニアにつながる洞窟を見つけると、その穴を抜けてナルニアにたどり着く。祖先はナルニアを見つけると、1000年以上もの間支配をしていた。しかし、残虐なミレースが王の座につくと、カスピアン王子はミレースが暴走することを恐れて、支配を止めようとする。王子もミレースに命を狙われることを知っていたため、身の危険を感じていた。
そんな時にコルネリウス博士からナルニアの王・女王を呼び戻して、ミレースの暴走を止めることをお願いされる。カスピアン王子はテルマール人の支配を止め、ナルニアの平和を取り戻すことを決める。
角笛
この角笛でカスピアン王子はナルニアの王・女王であるぺベンシー兄妹4人を呼び戻した。また、この音を聞いた他のナルニアの国民も、ナルニアに変化が起きていることに気付き始める。この角笛は『ナルニア国物語:第1章/ライオンと魔女』でスーザンがサンタクロースからもらったものであった。しかし、現代に帰るときにナルニアに忘れてしまい、それをコルネリウス博士が見つけて手元に持っていた。
カスピアン王子の命がミレースから狙われることに気付くと、ナルニアの王・女王の力を借りてミレースを止めることをお願いする。ナルニアの王・女王を呼び戻すためには、角笛を吹かなければいけなかった。カスピアン王子を森へ逃がすときに角笛を託していた。
『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
カスピアン王子「この角笛が君たちと私を結びつけたのだ」
カスピアン王子はアナグマと、ニカブリクと共に追手から逃げ切った後、他のナルニアの国民と会う。ナルニアの国民はテルマール人のカスピアン王子を見ると、「テルマール人はナルニアからすみかを奪った!」とひどく非難した。しかし今、ナルニアを支配しているのはミレースであり、ミレースを憎む身としてはカスピアン王子も同じであった。そのため、ナルニアの国民と、ナルニアの王・女王と協力してミレースを倒すことに協力してくれないか頼む。王子は「この角笛が君たちと私を結びつけたのだ」と言い、説得を試みた。
アスラン「同じことは2度は起きないんだよ」
テルマール人とナルニア国の戦争が始まる前に、ルーシーは森へアスランを探しに行く。ルーシーが追手に襲われる寸前でアスランは姿を現し、追手を追い払った。助けられたルーシーは「どうしてもっと早く助けに来てくれなかったの?」と聞く。アスランは「同じことは2度は起こらないんだよ」と言う。白い魔女に支配された時は、戦争でナルニアの国民をすぐに助けに行ったが、テルマール人に支配された時は1000年以上もの間姿を見せなかった。アスランはいつも奇跡が起こるとは限らず、自分で努力して闘う大切さを伝えたかった。しかし、ナルニアの国民は「アスランはナルニアの国民を見捨てて逃げたのだ」と思い込んでいた。アスランへの信頼を失いかけていた。
激しい一騎打ち
ミレースの城に忍び込むことが失敗すると、ミレースの軍がすぐにナルニア国の基地へ攻めてきた。アスランなしでは勝てないことは、ナルニア国民の誰もが分かっていた。そのため、ルーシーがアスランを見つけるまでの間、時間稼ぎとしてミレースに一騎打ちを申し込む。プライドの高いミレースは引き受け、ピーターと一騎打ちを始めた。ピーターも、ミレースもお互いにそれぞれの国と国民を守りきるため、最後まで必死に戦う。その勇敢さと、一騎打ちの迫力さには最初から最後まで目を離すことができない。
水の精の魔法の力
テルマール人とナルニア国民が戦争を起こした時、アスランは魔法で木の力を借り、テルマール人に攻撃をした。反撃に手が負えなくなったテルマール人は、急いで川の方へ逃げる。追ってくるナルニア国民が橋を渡るときに、橋を壊して溺れさせようとしていた。テルマール人が川に到着すると、反対側にルーシーとアスランが立っていた。アスランは雄叫びをすると、水の精を呼び出して水を一気に増量させてテルマール人を押し流してしまう。押し流す場面は大迫力で、印象に残るもののひとつである。
カスピアン王子に恋したスーザン
Related Articles関連記事
ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』とは、2005年にアメリカで公開されたファンタジー映画である。クライブ・ステープルス・ルイスの『ナルニア国物語』を原作としている。本作品はシリーズの第1作目である『ライオンと魔女』を実写映画化した。ある日ルーシーが衣装たんすの中にナルニアを見つける。そこは白い魔女によって支配されていた国だった。ナルニアの民に頼まれたたことをきっかけに、4人は白い魔女と戦う。戦いに奮闘する過程で、4人の兄弟愛もはぐくまれるところがこの作品の魅力の1つである。
Read Article
ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島』とは2010年にアメリカで公開された、クライブ・ステープル・ルイスによる児童文学作品『ナルニア国物語』を実写映画化した第3弾である。エドマンドとルーシーは東の島の付近で行方不明になったテルマール人の7卿を探すため、ナルニアに呼び寄せられた。東の島付近には不思議な魔法がかかっていた。それを解くために必要な7本の剣を探しすため、ぺベンシー兄妹は旅に出る。エドマンド、ルーシーが戦う過程でひと回り大人になってナルニアを去るところが見どころである。
Read Article
バットマン ビギンズ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『バットマン ビギンズ』とは、2005年にアメリカで制作された実写映画。監督はクリストファー・ノーラン。アメリカンコミック『バットマン』シリーズを原作としている。実業家ブルース・ウェインが、闇の騎士「バットマン」として、世に蔓延る凶悪犯罪者たちと戦う決意をする様を描く。
Read Article
シュレック(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『シュレック』は、2001年に公開されたアメリカのフルCGのアニメーション映画である。ジャンルはファンタジー、アドベンチャー、コメディに分類される。公開年にはアカデミー長編アニメ賞を受賞した。大人向けに制作された作品で、ユニークなセリフが数多く盛り込まれている所が魅力の1つである。 ある日、シュレックという怪物が人里離れた沼で平凡に暮らしている所に、おとぎ話の主人公達が押し寄せてきた。自分が再び平凡に暮らせるよう、ロバのドンキーと共にフィオナ姫を探す旅に出たのであった。
Read Article
シュレック2(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『シュレック2』は、2004年のアメリカ合衆国のファンタジー、アドベンチャー、コメディ映画。2001年に公開された『シュレック』の続編。アカデミー賞、ゴールデングローブ賞、アニー賞にノミネートされたが、受賞は逃す結果となった。 本作で新しく登場する長ぐつをはいたネコの、殺し屋モードと甘えモードのなんとも言えないギャップが、本作の魅力の1つである。 幸せな結婚生活を送っていたシュレックとフィオナ姫は遠い遠い国から結婚を祝う舞踏会の招待状が届いた。そこで2人は、様々な困難に立ち向かう事となる。
Read Article
フライト・ゲーム(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『フライト・ゲーム』とは、2014年に公開されたアメリカのサスペンスアクション映画である。航空保安官としての任務でニューヨーク発ロンドン行きの飛行機に搭乗したビルは、何者かから機内で20分後に人を殺すというメッセージを携帯電話に受信する。ビルは周囲の協力を得ながら事件解決に向けて動くが、徐々に彼自身がハイジャック犯なのではないかと周囲から疑われてしまう。監督はジャウマ・コレット=セラが務め、主演したリーアム・ニーソンとは2度目のタッグとなった。共演はジュリアン・ムーアら。
Read Article
『シュレック』「常識」や「お約束」をぶち壊す爽快感
「ドリームワークス」制作のアニメ、『シュレック』。元々は絵本なんですが、内容を膨らませ、しかも皮肉をてんこ盛りにして主役のシュレックに関西弁を喋らせるなど、「突き抜けた」感があります。爽快さを覚えるほどに「絵本」や「物語」のお約束、常識をぶち破ってくれたり、パロディしてくれたり。もうどこまでも行っちゃって!といった感じです。
Read Article
【マーベル】アメコミヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフまとめ【DCコミックス】
人気アメコミ映画の中で、ヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフをまとめました。『スパイダーマン』の「大いなる力には、大いなる責任が伴う」や、『バットマン ビギンズ』の「人はなぜ落ちる?這い上がるためだ」など、主人公たちの心を揺さぶった名言を網羅。各作品の簡単なあらすじや見どころなどもあわせて紹介していきます。
Read Article
映画『シュレック』の制作元はディズニーじゃなかった!多くの人に間違われる理由
ビデオ・DVDなどのレンタル店でもなぜかディズニーコーナーに陳列してあるアニメーション映画『シュレック』。しかし、制作会社はハッキリと「ドリームワークス」と書いてあり、実は「ディズニー映画」ではありません。なぜシュレックがこんなにもディズニーを感じさせるのか。そこにはある大人の事情があったからなのです。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』の概要
- 『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』のあらすじ・ストーリー
- カスピアン王子の暗殺
- 1年ぶりのナルニア
- 滅びたはずのナルニア
- ミラースの反撃
- 仲間集め
- 作戦の失敗
- 敵軍の襲撃
- ミラースの死
- アスランとの再会
- ナルニアの勝利
- 現代へ
- 『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』の登場人物・キャラクター
- ナルニアの王・女王
- カスピアン王子(演:ベン・バーンズ)
- ピーター・ぺベンシー(演:ウィリアム・モーズリー)
- スーザン・ぺベンシー(演:アナ・ポップルウェル)
- エドマンド・ぺベンシー(演:スキャンダー・ケインズ)
- ルーシー・ぺベンシー(演:ジョージー・ヘンリー)
- ナルニアの国民
- アスラン(演:リーアム・ニーソン)
- リーピチープ(演:エディ・イザード)
- アナグマ
- トランプキン(演:ピーター・ディンクレイジ)
- ニカブリク(演:ワーウィック・デイヴィス)
- コルネリウス博士(演:ヴィンセント・グラス)
- ナルニアの敵
- ミラース(演:セルジオ・カステリット)
- グローゼル将軍(演:ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ)
- ソぺスピアン卿(演:ダミアン・アルカザール)
- 白い魔女(演:ティルダ・スウィントン)
- 『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』の用語
- ナルニア
- テルマール人
- 角笛
- 『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- カスピアン王子「この角笛が君たちと私を結びつけたのだ」
- アスラン「同じことは2度は起きないんだよ」
- 激しい一騎打ち
- 水の精の魔法の力
- カスピアン王子に恋したスーザン
- 『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- ベン・バーンズのナルニア愛
- 残念なアンドリュー・ガーフィールド
- 『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』の主題歌・挿入歌
- 主題歌:Regina Spektor(レジーナ・スペクター)「The Call」