ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』とは、2008年に公開された、クライブ・ステープル・ルイスの児童文学シリーズ『ナルニア国ものがたり』の2作品目『カスピアン王子の角笛』を実写化したファンタジー映画である。かつてナルニア国で王・王女と称えられたペベンシー4兄妹。千年以上の時が経ったナルニアはテルマール人によって支配されていた。テルマール人のカスピアン王子はぺべンシー兄妹を呼び戻す。再び平和を取り戻そうと戦う兄妹たちの成長と、カスピアン王子の活躍が見どころだ。

アスランはテルマール人に「ナルニアに残ってもいい。だが、希望者は祖先の国に返してやってもいい」と言い、さらに「やり直すには最良の地だ」と勧めた。それを聞いたミラースの妻とグローゼル将軍は「その世界へ行きます」と名乗り出て、祖先の世界に戻ることを希望した。それを聞いたアスランは樹木の幹で輪を作った。そこを通り抜けると祖先の世界に行くことができるのだ。

ピーターとスーザンもナルニアの国に留まらず、元の世界に戻ると告げた。エドマンドとルーシーも、2人と共に戻ることを決めた。4人は別れを惜しみながら、木の輪をくぐり現代に戻っていた。

『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』の登場人物・キャラクター

ナルニアの王・女王

カスピアン王子(演:ベン・バーンズ)

吹き替え:尾上菊之助
ナルニアを支配したテルマール人の子孫である。父親はカスピアン王子の弟であるミラース卿によって殺された。ミラースは実の子供が生まれると、王の後継者を生まれた子にしようと考えた。本当は、実の子が生まれるまではカスピアン王子が王の座につくことが決まっていた。しかし、実の子が生まれるとカスピアン王子はいらなくなり、王子の暗殺を計画した。ミレースの暗殺から逃れることをコルネリウス博士から指示され、同時にミレースの支配を止めるようにお願いされる。ナルニアに平和を取り戻すことに協力するため、ナルニアの王・女王を呼び戻せる角笛を吹く。カスピアン王子はぺベンシー兄妹4人と共にミレースを倒した後、ナルニアの王としてナルニアを平和に治めた。

ピーター・ぺベンシー(演:ウィリアム・モーズリー)

吹き替え:木村良平
ナルニアの英雄王である。責任感が強いが、負けず嫌いなためにちょっとしたことですぐに暴力をふるってしまう。しかし、妹と弟のことを一番に考えている。ミラースと一騎打ちを申し込んだ際は、自らミラースと対決することを選んだ。
一騎打ちではミラースの攻めは強く、ピーターが転んだ時に思い切りミラースに肩を踏まれて、脱臼をしていた。肩の痛みが激しかったが、後ろで見守る他のナルニアの国民を心配させないために無理に笑顔を作っていた。思いやりの気持ちもあり、優しい性格である。

スーザン・ぺベンシー(演:アナ・ポップルウェル)

吹き替え:高橋由希
ナルニアの女王である。勉強は嫌いだが、読書が大好きな女の子である。1年前にナルニアでサンタクロースから矢をもらい、戦いで射っているうちに矢を放つことが特技になっていた。人一倍心配性で、リスクをとるよりも安全な方を選びたがる。何事にも慎重な性格である。カスピアン王子に角笛で呼ばれて、1000年以上も月日が流れていたナルニアにつくと、また危険な目に遭うことに少し不安を抱えていた。それでもナルニアに平和を取り戻すために、戦いに協力をする。ナルニアにつき、カスピアン王子と初対面した時から王子を好きになり始めていた。

エドマンド・ぺベンシー(演:スキャンダー・ケインズ)

吹き替え:畠中祐
ナルニアの王である。第1章の『ナルニア国物語:第1章/ライオンと白い魔女』では末っ子のルーシーをからかい、よく泣かせる兄だったが、1年たつとその子供っぽい性格はほぼなくなっていた。ルーシーへのからかいはやめて、態度が大人らしくなっていた。ミラースを倒すために白い魔女の力を借りようかカスピアン王子が迷っていた時は、自ら魔女の幻想を消した。過去の記憶よりも今起きていることに対して向き合おうとする姿勢があった。剣の腕前もそこそこあり、テルマール人との戦争では積極的に攻めていく。

ルーシー・ぺベンシー(演:ジョージー・ヘンリー)

吹き替え:宇山玲加
ぺベンシー兄妹の末っ子で、姉と兄のことが大好きである。初対面の相手でも気軽に話しかけることができる。1年ぶりにナルニアに来た時、ナルニアがテルマール人によって支配されたと知った時には親しくしていたナルニア人が滅びてしまったことを知ってショックを受ける。「アスランなら助けに来てくれる」と信じながら、他のナルニア人を探していた。ルーシーは誰よりもアスランを信頼しており、尊敬している。

ナルニアの国民

アスラン(演:リーアム・ニーソン)

吹き替え:津嘉山正種
ナルニアの創始者であり、ナルニア人を統治する王である。外見は怖いライオンの姿であるが、中身は国民思いで優しい人物である。しかし、ナルニアがテルマール人によって支配された時は姿は現さず、国民をテルマール人から救おうとしなかった。アスランはかつて白い魔女に支配された時と同じように助けに行くことはしなかったのだ。アスランは誰かが助けに来てくれるという奇跡は必ず起こるものではなく、ピンチの時は自分から行動することも重要であることを伝えたかったためである。
テルマール人とナルニア人の戦争が始まった時には、ルーシーが森に探しに行き、アスランに再会する。最後はアスランが水の精の力を借りてテルマール人を倒し、ナルニア人を救うことができた。

リーピチープ(演:エディ・イザード)

lagrange01785
lagrange01785
@lagrange01785

Related Articles関連記事

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』とは、2005年にアメリカで公開されたファンタジー映画である。クライブ・ステープルス・ルイスの『ナルニア国物語』を原作としている。本作品はシリーズの第1作目である『ライオンと魔女』を実写映画化した。ある日ルーシーが衣装たんすの中にナルニアを見つける。そこは白い魔女によって支配されていた国だった。ナルニアの民に頼まれたたことをきっかけに、4人は白い魔女と戦う。戦いに奮闘する過程で、4人の兄弟愛もはぐくまれるところがこの作品の魅力の1つである。

Read Article

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島』とは2010年にアメリカで公開された、クライブ・ステープル・ルイスによる児童文学作品『ナルニア国物語』を実写映画化した第3弾である。エドマンドとルーシーは東の島の付近で行方不明になったテルマール人の7卿を探すため、ナルニアに呼び寄せられた。東の島付近には不思議な魔法がかかっていた。それを解くために必要な7本の剣を探しすため、ぺベンシー兄妹は旅に出る。エドマンド、ルーシーが戦う過程でひと回り大人になってナルニアを去るところが見どころである。

Read Article

シュレック(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

シュレック(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『シュレック』は、2001年に公開されたアメリカのフルCGのアニメーション映画である。ジャンルはファンタジー、アドベンチャー、コメディに分類される。公開年にはアカデミー長編アニメ賞を受賞した。大人向けに制作された作品で、ユニークなセリフが数多く盛り込まれている所が魅力の1つである。 ある日、シュレックという怪物が人里離れた沼で平凡に暮らしている所に、おとぎ話の主人公達が押し寄せてきた。自分が再び平凡に暮らせるよう、ロバのドンキーと共にフィオナ姫を探す旅に出たのであった。

Read Article

シュレック2(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

シュレック2(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『シュレック2』は、2004年のアメリカ合衆国のファンタジー、アドベンチャー、コメディ映画。2001年に公開された『シュレック』の続編。アカデミー賞、ゴールデングローブ賞、アニー賞にノミネートされたが、受賞は逃す結果となった。 本作で新しく登場する長ぐつをはいたネコの、殺し屋モードと甘えモードのなんとも言えないギャップが、本作の魅力の1つである。 幸せな結婚生活を送っていたシュレックとフィオナ姫は遠い遠い国から結婚を祝う舞踏会の招待状が届いた。そこで2人は、様々な困難に立ち向かう事となる。

Read Article

フライト・ゲーム(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

フライト・ゲーム(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『フライト・ゲーム』とは、2014年に公開されたアメリカのサスペンスアクション映画である。航空保安官としての任務でニューヨーク発ロンドン行きの飛行機に搭乗したビルは、何者かから機内で20分後に人を殺すというメッセージを携帯電話に受信する。ビルは周囲の協力を得ながら事件解決に向けて動くが、徐々に彼自身がハイジャック犯なのではないかと周囲から疑われてしまう。監督はジャウマ・コレット=セラが務め、主演したリーアム・ニーソンとは2度目のタッグとなった。共演はジュリアン・ムーアら。

Read Article

『シュレック』「常識」や「お約束」をぶち壊す爽快感

『シュレック』「常識」や「お約束」をぶち壊す爽快感

「ドリームワークス」制作のアニメ、『シュレック』。元々は絵本なんですが、内容を膨らませ、しかも皮肉をてんこ盛りにして主役のシュレックに関西弁を喋らせるなど、「突き抜けた」感があります。爽快さを覚えるほどに「絵本」や「物語」のお約束、常識をぶち破ってくれたり、パロディしてくれたり。もうどこまでも行っちゃって!といった感じです。

Read Article

【マーベル】アメコミヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフまとめ【DCコミックス】

【マーベル】アメコミヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフまとめ【DCコミックス】

人気アメコミ映画の中で、ヒーロー誕生のきっかけとなった名言・名セリフをまとめました。『スパイダーマン』の「大いなる力には、大いなる責任が伴う」や、『バットマン ビギンズ』の「人はなぜ落ちる?這い上がるためだ」など、主人公たちの心を揺さぶった名言を網羅。各作品の簡単なあらすじや見どころなどもあわせて紹介していきます。

Read Article

映画『シュレック』の制作元はディズニーじゃなかった!多くの人に間違われる理由

映画『シュレック』の制作元はディズニーじゃなかった!多くの人に間違われる理由

ビデオ・DVDなどのレンタル店でもなぜかディズニーコーナーに陳列してあるアニメーション映画『シュレック』。しかし、制作会社はハッキリと「ドリームワークス」と書いてあり、実は「ディズニー映画」ではありません。なぜシュレックがこんなにもディズニーを感じさせるのか。そこにはある大人の事情があったからなのです。

Read Article

目次 - Contents