ゆるキャン△(第3話『ふじさんとまったりお鍋キャンプ』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△とはあfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。
恵那から居場所を聞いたなでしこが、ソロキャン中のリンの元に鍋や調理器具を持って現れた。本栖湖で食べたカレーめんのお返しにと、なでしこが作ってくれた担々餃子鍋をつつきながら、二人はまったりと過ごす。
今回は「ゆるキャン△」第3話『ふじさんとまったりお鍋キャンプ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

「ゆるキャン△」第3話『ふじさんとまったりお鍋キャンプ』のあらすじ・ストーリー

リンに会いに富士山の麓キャンプ場へ行く前、なでしこは家の倉庫でテントを探していた。やっと見つけたテントを張ってみるが、そのテントは天井を覆うことしか出来ず、真横から風が入ってくるものだった。真冬にこのテントを使うには、寒くて無理そうだ。ふとテントから青空が見える。富士山が見たいなあと思っていたなでしこに、恵那からメッセージが来る。そのメッセージにはリンが今日キャンプしていることが書いてあり、キャンプ場のHPアドレスまで貼ってあった。メッセージを見たなでしこは、出掛けようと準備していた姉に「私も乗せてって」と車でキャンプ場まで送って欲しいと言う。調理器具や食材がたくさん入った籠を持って、なでしこは出発するのだった。
山道を走っている途中、青々とした富士山が見える。なでしこは期待に胸を膨らませるのだった。
キャンプ場に着いたなでしこは、リンを探して歩き回る。
昼間にリンが散策していた場所を通り、やっとリンを見つけたなでしこは、「今からお鍋、やろう!」と声をかけるのだった。

鍋を仕込むなでしこに、驚きつつも何か手伝おうかと提案するリンだったが、なでしこは「ゆっくりしてて」と言う。切ってぶちこんで煮るだけだからと言うなでしこに、少し不安を感じるリンだった。
前回成り行きでキャンプをしたときに、「ちゃんとキャンプやろうね!」と言っていたなでしこは、約束通り明日までキャンプをするとリンに伝える。今日はテントがないから、姉の車で寝る予定だが、車で寝るのはちゃんとしたキャンプじゃないんだろうか、となでしこは不安に思ったが、車中泊の人もいるからいいんじゃないかとリンは言う。
寒くなったなでしこは、くしゃみをしてしまう。リンは、お鍋を作ってくれているからと、なでしこに貼るカイロを渡すが、このお鍋は以前リンがくれたカレーめんのお返しなのだとなでしこは嬉しそうに言うのだった。そんななでしこにつられて、リンも微笑む。
リンにカイロの貼り方を教えてもらい、カイロを貼ったなでしこは温かくなってしまったのか寒空の下で寝ようとする。そんななでしこを、リンは止めるのだった。

一方、野クルのメンバーである千明はアルバイトの面接に来ていた。慣れない面接で緊張していたが、アルバイトを始めようと思ったのはサークル活動の為だった。
同じくアルバイトの面接を受けていたあおいと落ち合い、お互い採用されたことを報告し合った。なでしこという新入部員が入って来たことで、野クルのメンバーたちも、この冬こそはキャンプをやると意気込んでいた。

なでしこが作った坦々餃子鍋を、リンは美味しそうに食べてた。うまいという一言になでしこは喜ぶ。
とうがらしがじんわり効いたお鍋を食べていると、暑くなってしまい上着を脱ぐ二人。相変わらずのなでしこの豪快な食べっぷりに、「うまそうに食うなあ」とリンは感心した。餃子を50個も入れたお鍋は、体がぽかぽかするほど温かくなった。

そんな中、「あのさ」とリンが告げ、先日なでしこがサークルに誘った時に嫌そうな顔をしてしまったことを謝る。なでしこも、あの時はリンに会えたことでテンションが上がっていて、無理にサークルに誘ってしまったことを謝った。リンをサークルに誘った後、あおいに「リンは皆でわいわいキャンプをするより、静かにキャンプをする方が好きなんじゃないか」と言われ、なでしこも少し後悔していたのだ。
こんな風にまったりお鍋キャンプをまたやって、もし気が向いたら皆でキャンプをしようとなでしこはリンに提案した。今までソロキャンばかりしていたが、なでしことのキャンプは楽しくて、リンは嬉しそうに了承するのだった。
話している中でもなでしこの箸は止まらなかったのか、すっかりお鍋はからっぽだった。

お鍋も食べ終わり、二人はラジオを聞きながら星空の下でゆったりとした時間を楽しんでいた。

なでしこ 「夜の富士山、やっぱりいいねえ」
リン 「この辺りは、明け方よく霧が出るから、早朝は朝日で幻想的な富士山が見られるらしいよ」
なでしこ 「へぇ…」
リン 「まぁ、霧が良く出るのは春夏だけどね」
なでしこ 「霧の富士山かぁ…見てみたいな」
前回は夜の富士山を見たから、今度は朝の富士山も見てみたいなと思うなでしこだったが、日の出が6時くらいと聞いて起きれるかなと心配になる。
なでしこは目覚しをかけて一緒に見ようかと提案するが、寝てるから起こすなと言うリンだった。

キャンプ場にいる人たちも寝ているのか、辺りはとても静かになっていた。
リンはテントで寝泊まりし、なでしこは姉の車で寝ている。
5時40分にセットしていたアラームが鳴り、なでしこは姉に起こされる。日の出を見ると昨日意気込んでいたなでしこは、半分寝ぼけながらリンのテントへと向かう。
テントに着いたなでしこは、少し眩しくなってふと空を見上げる。
美しい朝日が見えた。だんだんと朝日が昇っていくすがすがしい空気の中、なでしこはまだうとうととしながら眺めるのだった。
眠くなったなでしこはリンのテントに入ってきてしまう。
一旦目覚めたリンだったが、幸せそうに眠るなでしこを見て、また眠るのだった。

後日学校で、スマホの写真を眺めるリン。そこには一緒にキャンプをしたなでしこの姿も写っていた。それを見て少し笑っていたリンに、恵那は声をかけて驚かせる。結局、恵那になでしことキャンプをしたことを話してしまったリンは「お前の差し金だろ」と恨みがましく言う。
ふと、なぜこんなに寒い時期にキャンプをするのかと恵那が尋ねた。冬のキャンプ場はとても寒いのに、どうしてなのかと。
虫がいないし、汗もかかない、他のキャンパーがいないから静かだし、たき火と温泉が気持ちいい、景色が遠くまで綺麗に見える、汁ものが上手いと普段より饒舌に冬のキャンプの魅力を語るリン。そんな彼女を見て、恵那も嬉しそうに笑った。
次のキャンプ先を聞き出そうとする恵那に、またなでしこにキャンプ先を報告されるのではないかと、リンは言うのをためらった。
そんなリンのスマホには、幸せそうに眠るなでしこの写真が写っていた。
なでしこがテントに潜り込んできたときに、撮った写真だった。

あの日、なでしこより先に再び起きたリンは、まだ眠いとまどろんでいるなでしこに声をかける。
「起きなよ、なでしこ」
リンは微笑みながら、優しくそう言うのだった。

「ゆるキャン△」第3話『ふじさんとまったりお鍋キャンプ』の感想・考察

「ゆるキャン△」の動画放送情報

地上波・BS・CS 放送スケジュール

・AT-X:木曜23:00~(初回:2018年1月4日)
リピート放送:土曜15:00/日曜21:30/水曜7:00
・TOKYO MX:木曜23:30~(初回:2018年1月4日)
・サンテレビ:木曜24:30~(初回:2018年1月4日)
・KBS京都:木曜25:00~(初回:2018年1月4日)
・BS11:木曜日25:30~(初回:2018年1月4日)

INFINITYFAMy5
INFINITYFAMy5
@INFINITYFAMy5

Related Articles関連記事

NEW
志摩リン(ゆるキャン△)の徹底解説・考察まとめ

志摩リン(ゆるキャン△)の徹底解説・考察まとめ

志摩リン(しま りん)とは、漫画『ゆるキャン△』の主人公の一人である。登場時は高校一年生で、中学一年生の頃に祖父からキャンプ道具をもらい冬のソロキャンプを始める。一人でのキャンプを好むが、もう一人の主人公の各務原なでしこと(かがみはら なでしこ)出会い、グループでのキャンプを行うようになった。キャンプ場には自転車で行っていたが、運転免許を取得し原付スクーターで行くようになる。ソロキャンプでは主に読書をしており、アルバイト先は書店、学校でも図書委員を務めている。

Read Article

ゆるキャン△(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ

ゆるキャン△(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ

『ゆるキャン△』とはあfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 ソロキャン(一人キャンプ)を楽しむ志摩リンとキャンプ場で出会った各務原(かがみはら)なでしこが、キャンプを通し知識や友情を深め、成長していく物語である。山梨・長野・静岡の自然の美しさも描かれており、そちらも見どころである。 アウトドアを通して心を通わせる新・日常系ガールズストーリーが描かれる。

Read Article

ゆるキャン△(第1話『ふじさんとカレーめん』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△(第1話『ふじさんとカレーめん』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ゆるキャン△』とはあfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 冬のキャンプ場でソロキャン(一人キャンプ)を楽しむ志摩リン。そこへやってきた少女、各務原(かがみはら)なでしこによって、リンのソロキャンは終わりを告げる。どうやらなでしこには目的があるようだった。 今回は「ゆるキャン△」第1話『ふじさんとカレーめん』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ゆるキャン△(第2話『ようこそ野クルへ!』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△(第2話『ようこそ野クルへ!』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ゆるキャン△』とはあfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 リンとのキャンプを通してアウトドアに興味を持ったなでしこは、転校して早々、高校の同好会である野外活動サークルの部室を訪ねる。そこはなでしこも驚いてしまう程の変わった部室であった。 今回は「ゆるキャン△」第2話『ようこそ野クルへ!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ゆるキャン△(第9話『なでしこナビと湯けむりの夜』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△(第9話『なでしこナビと湯けむりの夜』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ゆるキャン△』とは、あfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 なでしことキャンプの約束をしていたリンだったが、なでしこが風邪をひいてしまう。仕方なくリンはソロキャンをする為、一人で長野へと向かう。道中、なでしこが観光スポットをナビしてくれることになった。 今回は「ゆるキャン△」第9話『なでしこナビと湯けむりの夜』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ゆるキャン△(第5話『二つのキャンプ、二人の景色』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△(第5話『二つのキャンプ、二人の景色』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ゆるキャン△』とはあfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 キャンプ場へ行く前に温泉に入った野クルは、休憩所が温かくて、寒い中キャンプ場へ向かうことを躊躇してしまう。一方リンは寒い中、バイクで目的地へと向かっていた。 今回は「ゆるキャン△」第5話『二つのキャンプ、二人の景色』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ゆるキャン△(第6話『お肉と紅葉と謎の湖』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△(第6話『お肉と紅葉と謎の湖』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ゆるキャン△』とはあfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 コンパクト焚き火グリルを買ったリンは、キャンプをしながら肉を食べる妄想をする。そこになでしこが現れ、焚き火グリルに興味を示した。なでしことリンは焼肉キャンプを実行する。 今回は「ゆるキャン△」第6話『お肉と紅葉と謎の湖』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ゆるキャン△(第7話『湖畔の夜とキャンプの人々』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△(第7話『湖畔の夜とキャンプの人々』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ゆるキャン△』とは、あfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 四尾連湖キャンプ場に着いたなでしことリン。なでしこは散策へ、リンは炭起こしをすることになった。なでしこは隣のキャンパーに挨拶をして、テントへ戻る。テントでは火がつかないとリンが困り果てていた。 今回は「ゆるキャン△」第7話『湖畔の夜とキャンプの人々』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ゆるキャン△(第4話『野クルとソロキャンガール』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△(第4話『野クルとソロキャンガール』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ゆるキャン△』とはあfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 野クルのメンバー達はキャンプに必要な道具を揃えて、初めてのキャンプを始める。一方リンもソロキャンを計画していた。リンは一人、長野へ原付バイクで向かう。 今回は「ゆるキャン△」第4話『野クルとソロキャンガール』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ゆるキャン△(第12話『ふじさんとゆるキャンガール』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△(第12話『ふじさんとゆるキャンガール』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ゆるキャン△』とは、あfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 クリスマスキャンプは盛り上がっていた。あおいお手製のすき焼きを食べた後、お風呂にも入り、6人はキャンプを楽しんでいた。翌日、なでしこは朝ごはんを皆に振舞う。朝ごはんを食べながら、6人は富士山の日の出を眺めるのだった。 今回は「ゆるキャン△」第12話『ふじさんとゆるキャンガール』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ゆるキャン△(第10話『旅下手さんとキャンプ会議』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△(第10話『旅下手さんとキャンプ会議』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ゆるキャン△』とは、あfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 リンはうっかり寝過ごしてしまい、真っ暗な中キャンプ場へと向かっていた。あともう少しでキャンプ場へ着くという所で、通行止めの看板に道を塞がれてしまう。その写真を見た千明はリンにアドバイスをするのだった。 今回は「ゆるキャン△」第10話『旅下手さんとキャンプ会議』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ゆるキャン△(第11話『クリキャン!』)のあらすじと感想・考察まとめ

ゆるキャン△(第11話『クリキャン!』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ゆるキャン△』とは、あfろによる漫画作品、及びそれを原作にしたアニメ作品。 とうとう待ちに待ったクリスマスキャンプ当日となった。リンとなでしこ、千明とあおいと恵那、鳥羽先生も加わり6人でキャンプを行う。夕食はあおいがすき焼きを作り、6人で鍋を囲みクリスマスキャンプを楽しむのだった。 今回は「ゆるキャン△」第11話『クリキャン!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

目次 - Contents