Every Little Thing / ELT

Every Little Thing / ELT

Every Little Thing(エヴリ・リトル・シング)は、1996年にデビューした日本の音楽ユニット。略称ELT。メンバーはボーカルの持田香織(もちだ かおり)愛称“もっちー”と、ギターの伊藤一郎(いとう いちろう)愛称“いっくん”の2人。デビュー当時は、サウンドプロデュース・キーボード担当の五十嵐充(いがらし みつる)愛称イガちゃんを含む3人体制だったが、2000年3月に五十嵐が脱退して以降、2人体制で活動している。
グループ名の由来は、英国のロックバンド・ビートルズの楽曲「エブリー・リトル・シング」から。所属事務所は、エイベックス・マネジメント。
幼い頃から子役やアイドルとして活動していたが、なかなかヒットに恵まれずにいたボーカルの持田は、1995年に「TRFのようになりたい」とエイベックスの門を叩く。1996年の8月にファーストシングル『Feel My Heart』でメジャーデビューすると、オリコン最高位は24位、売り上は枚数は約10万枚を記録した。翌1997年4月に発売されたファーストアルバム『everlasting』で、初めてオリコン1位を獲得。また、売り上げ枚数は192万枚を超え、初のミリオン突破となった。

Every Little Thing / ELTの関連記事

犬夜叉(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

犬夜叉(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『犬夜叉』とは高橋留美子による少年漫画、およびそれを基にしたテレビアニメ作品。1996年から2008年まで『週刊少年サンデー』で連載された。2000年から2004年にかけてよみうりテレビ、サンライズ制作でアニメ化。現代において受験を控えた女子中学生・日暮かごめが、実家にある曰くつきの井戸から戦国時代にタイムスリップしてしまう。妖怪と人間のハーフである半妖の少年・犬夜叉と共に、どんな願いも叶えるといわれる四魂の玉を巡った争いに身を投じていく。第47回小学館漫画賞を受賞した作品。

Read Article

テイルズ オブ リバース(Tales of Rebirth)のネタバレ解説・考察まとめ

テイルズ オブ リバース(Tales of Rebirth)のネタバレ解説・考察まとめ

『テイルズ オブ リバース』はバンダイナムコゲームス発売のRPGであり、『テイルズ オブ シリーズ』の第6作目のマザーシップタイトル。ジャンル名は「君が生まれ変わるRPG」。 主人公のヴェイグ・リュングベルが、さらわれた幼馴染の少女クレア・ベネットを救うべく、仲間たちと共に旅に出る中、「ヒューマ」と「ガジュマ」二つの種族の共存と対立の問題に直面していく物語である。

Read Article

結婚できない男(まだ結婚できない男)のネタバレ解説・考察まとめ

結婚できない男(まだ結婚できない男)のネタバレ解説・考察まとめ

『結婚できない男』とは、2006年7月から9月まで放送された、独身中年を題材としたテレビドラマ。仕事もできて収入もあるが、皮肉屋で結婚したくない独身男性が、徐々に女性に心を開いていく過程を描くストーリー。主人公の桑野信介を演じるのは主演の阿部寛。また、本作の放送13年後の2019年10月から12月にかけて、続編『まだ結婚できない男』が放送された。53歳となった主人公がまだ結婚んできていない姿を描いた本作は、高視聴率を記録し、メディアでアラフォー独身男性の特集が組まれるなど社会現象となった。

Read Article

犬夜叉 鏡の中の夢幻城(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

犬夜叉 鏡の中の夢幻城(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『犬夜叉 鏡の中の夢幻城』とは高橋留美子による『週刊少年サンデー』で1996年から2008年まで連載された、戦国時代を舞台にした半妖・犬夜叉と女子中学生かごめのタイムスリップ漫画『犬夜叉』を原作とする2002年に公開された2作目の映画作品である。ついに宿敵・奈落を倒した犬夜叉たち。その日から満月が何日も続く奇怪な現象が起き、犬夜叉たちの前に神久夜(かぐや)と名乗る女が現れた。竹取物語の5つの宝物がそろった時、封印がとけ、神久夜の支配する「夢幻城」が出現し、犬夜叉とかごめを引き裂いていく。

Read Article

犬夜叉 紅蓮の蓬莱島(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

犬夜叉 紅蓮の蓬莱島(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『犬夜叉 紅蓮の蓬莱島』とは高橋留美子によって『週刊少年サンデー』で連載されていた少年漫画『犬夜叉』を原作とした映画作品。2004年に公開された。劇場版としては4作品目であり、『犬夜叉』最後の映画作品でもある。『犬夜叉』とは、戦国時代を生きる半妖・犬夜叉と、その時代にタイムスリップした女子中学生かごめのファンタジー漫画。 50年に一度姿を現す幻の島、蓬莱島は四闘神(しとうしん)に支配されていた。島に残った半妖の子供たちを助けるべく、犬夜叉一行は蓬莱島へと乗り込み熱いバトルが繰り広げられる。

Read Article

犬夜叉 時代を越える想い(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

犬夜叉 時代を越える想い(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『犬夜叉 時代を越える想い』とは高橋留美子による『週刊少年サンデー』で1996年から2008年まで連載された、戦国時代を舞台にした半妖・犬夜叉と女子中学生かごめのタイムスリップ漫画『犬夜叉』を原作とする初の映画作品である。その昔、大陸から元の大軍が日本に攻めてきたときに一緒に日本に渡ってきた大陸の妖怪軍団の首領の息子・瑪瑙丸。彼は完全なる復活を目指し、犬夜叉の持つ刀・鉄砕牙を狙っていた。激しい戦いの中で犬夜叉とかごめは引き裂かれ、絶体絶命の危機が迫る。

Read Article

犬夜叉 天下覇道の剣(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

犬夜叉 天下覇道の剣(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『犬夜叉 天下覇道の剣』とは高橋留美子による『週刊少年サンデー』で1996年から2008年まで連載された、戦国時代を舞台にした半妖・犬夜叉と女子中学生かごめのタイムスリップ漫画『犬夜叉』を原作とする2003年に公開された3作目の映画作品である。 かつて西国を支配していた犬の大妖怪がいた。そしてその血を引く息子、兄・殺生丸と弟・犬夜叉。父から譲り受けた剣「鉄砕牙」と「天生牙」の他にもう一つ「叢雲牙(そううんが)」という3本目の剣が存在した。

Read Article

犬夜叉の必殺技・妖術・幻術まとめ

犬夜叉の必殺技・妖術・幻術まとめ

あらゆる願いを叶える四魂の玉を巡る、人間と妖怪の相談な冒険譚『犬夜叉』(いぬやしゃ)には、数多くの技や術が登場する。 主人公犬夜叉の代表的な必殺技である「風の傷」。邪悪な妖怪に対して強い効果を発揮する日暮かごめの「破魔の矢」。万物を飲み込み消滅させる弥勒の切り札「風穴」。物語の中で強化を重ねていった珊瑚の得物「飛来骨」。ラスボス奈落でさえ一瞬で滅ぼすとされる白心上人の聖なる結界。ここでは、『犬夜叉』の物語を彩った必殺技・妖術・幻術をまとめて紹介する。

Read Article

犬夜叉・半妖の夜叉姫の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

犬夜叉・半妖の夜叉姫の恋愛関係・カップル・カップリング・夫婦・恋人まとめ

『犬夜叉』(いぬやしゃ)とは高橋留美子原作の人気漫画およびアニメで、『半妖の夜叉姫』(はんようのやしゃひめ)はその続編として制作されたオリジナルアニメ作品。半妖の犬夜叉と女子中学生のかごめを中心に四魂の玉のかけらを探す旅に出る冒険活劇であり、続編は犬夜叉たちの子世代が活躍するストーリーが描かれている。登場人物・キャラクターの恋情が複雑に絡み合っており、特に犬夜叉・かごめ・桔梗(ききょう)の三角関係は元恋人と現恋人の間で繰り広げられる、時代を超えた大恋愛となっている。

Read Article

日暮かごめ(犬夜叉・半妖の夜叉姫)の徹底解説・考察まとめ

日暮かごめ(犬夜叉・半妖の夜叉姫)の徹底解説・考察まとめ

日暮かごめ(ひぐらし かごめ)とは『犬夜叉』『半妖の夜叉姫』の登場人物であり、『犬夜叉』ではヒロインである。明朗快活で、容姿端麗な女子高生である。日暮神社の井戸から出現した妖怪に井戸の中へ引き込まれ戦国時代にタイムスリップしてしまう。そこで犬夜叉と出会い襲ってくる妖怪を倒すために、彼の封印を解く。その時、妖怪に切られた腹部から四魂の玉が飛び出し、それを食らわんとする別の妖怪を射ようとして放った矢が四魂の玉に命中し、玉が散らばってしまう。かごめは犬夜叉と四魂の玉のかけらを集める旅をすることとなる。

Read Article

【着物好き必見!】和服イラスト・キャラが魅力的な漫画について

【着物好き必見!】和服イラスト・キャラが魅力的な漫画について

豪華な装飾が施された洋風ドレスなんかもうっとりするほど素敵ですが、見ていて心が落ち着くのはやはり昔ながらの日本を感じさせるイラストです。今回は主に着物を羽織っているキャラクターのイラストをまとめてみました。尚、筆者の好みによる偏りがあるのでそのへんはご了承ください。

Read Article

【あつ森】アニメ・漫画キャラの制服を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

【あつ森】アニメ・漫画キャラの制服を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは様々な人気アニメ、漫画の制服を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

ジャニーズファンを公言していた女性芸能人・著名人まとめ!能年玲奈や沢尻エリカなど

ジャニーズファンを公言していた女性芸能人・著名人まとめ!能年玲奈や沢尻エリカなど

本記事では「ジャニーズファン」を公言していた女性芸能人・著名人をまとめて紹介している。ルックス・ダンス力・歌唱力などで多くの女性たちを魅了するジャニーズ事務所所属のアイドルたち。記事中では沢尻エリカ、能年玲奈、石川佳純、南野陽子、ビビアン・スー、ベッキー、道端アンジェリカなど「ジャニーズファン」を公言している多数の女性芸能人・著名人を掲載した。

Read Article

【浜崎あゆみ】劣化が激しい芸能人が多すぎて笑う!流出画像まとめ【持田香織】

【浜崎あゆみ】劣化が激しい芸能人が多すぎて笑う!流出画像まとめ【持田香織】

芸能人といえば、いつでもどんな時でも美しく、カッコイイというイメージがありますよね。ところが、ちょっとテレビで観ないうちにいつの間にか外見が激しく劣化してしまった人がたくさんいます。この記事では、そんな彼ら/彼女らの画像についてまとめました。加齢は仕方ないにしても、まだそれほど歳を重ねていないはずなのに大きく変わってしまったとなると、一体何があったんだろうと勘繰ってしまいますよね…。

Read Article

【持田香織】実は変人?理解できない芸能人の奇妙な言動まとめ【上野樹里】

【持田香織】実は変人?理解できない芸能人の奇妙な言動まとめ【上野樹里】

人間は誰しも他人には見せないような一面を秘めています。芸能人もそれは同じで、メディアを通して見る姿からは想像もできないような奇妙な言動をとっている人がいました。この記事では、そんな彼ら/彼女らについてまとめています。新しい一面が見られることを喜ぶファンもいれば、やはりショックを受けてしまう人もいますよね。どう捉えるかは、あなた次第です。

Read Article

PSPのおすすめゲームソフトをまとめて紹介!もう1度やりたくなる名作ばかり!

PSPのおすすめゲームソフトをまとめて紹介!もう1度やりたくなる名作ばかり!

PSP(プレイステーション・ポータブル)でプレイできるゲームソフトの中から、おすすめのものをまとめて紹介します。『テイルズ オブ リバース』や『モンスターハンター』シリーズなど、長年愛される名作ばかりです。ゲームのプレイ画面の画像も掲載しているので、PSPで遊んだ経験のある方は、思い出に浸ってみるのもいいのではないでしょうか。

Read Article

Every Little Thing / ELTのレビュー・評価・感想

Every Little Thing / ELT
10

J-POPの王道

Every Little Thingは日本のポップスを代表するバンドの一つです。
メンバーはヴォーカルの持田香織とエレキギターの伊藤一朗です。結成当初はもう1人キーボードの五十嵐充がいました。
作詞は初めは五十嵐充が行っていましたが、その後持田香織が書くようになりました。
作曲も初めは五十嵐充が担当していましたが、後には曲により様々な作曲家が行うようになっています。
持田香織の詞は日常生活の中から題材を見つけている感じがします。ここにその魅力があると言えるでしょう。
こういうタイプの詞を書き出した先駆者は森高千里ですが、二人ともその詞の題材が恋愛だけでなく幅が広いのが特徴の一つです。
持田香織の詞には友情を歌った「BFF」のような楽曲もあり、女性アーティスト自身が詞を書いている楽曲としては珍しいと思います。もちろんメインテーマは恋愛です。
また結婚後の曲には結婚生活を歌った詞もあります。この辺りは広い層のファンに訴えることができる点ですね。

Every Little Thingには、伊藤一朗のエレキギターが活躍する楽曲が多いのも言うまでもないことです。
とりわけ「いずれもロマンティック」などはその一つとして挙げられるでしょう。
コンサートでは伊藤一朗のコーナーが必ずあり、伊藤一朗が作曲したエレキギターのインストゥルメンタルの楽曲が披露されます。またそのトークはとぼけた味と深みがあり、ファンに愛されています。

Every Little Thing / ELT
8

挑戦を続けるEvery Little Thingの音楽

Every Little Thing(以下ELT)といえば、90年代を思い出す人が多いのではないでしょうか。特に、大ヒットシングルの「Time goes by」や「出逢った頃のように」や、それらが収録されたオリジナルアルバム「Time to Destination」・ベストアルバム「Every Best Single+3」が思い出に残っている…という方が少なくないと思います。当時のメンバーだった五十嵐充の作り出すメロディーと、ボーカルの持田香織の透き通った声、ギターの伊藤一朗が演奏する表情豊かなギターという、3人が奏でる音楽は90年代を代表する音楽シーンを作ってきました。しかし、五十嵐充が脱退し、持田香織の声が変わりだしたあたりから、実際に紅白歌合戦の出場機会が減り、2000年代以降は地道な活動を続けてきました。ELTは表舞台からいなくなった、そんな風に思っている方にこそELTの音楽を聴いてほしいです。確かにELTの作る音楽は時代によって毛色が異なっていると思いますが様々な時代を頑張って生きてきた私たちの心に染みる、優しい言葉と音楽が沢山あります。また、他アーティストから楽曲提供を受けたり、ポップスの枠に収まらないジャンルにも挑戦し続け、私たちの心を和ませ、時には躍らせ、そして昔を懐かしく思い出させる、そんな人の心を理解し感動させる音楽を作り続けています。2015年には通算12枚目のオリジナルアルバム「tabitabi」とベストアルバム「Every Best Single 2 ?MORE COMPLETE?」を同時リリースし、2016年には20周年を迎えました。さらなる挑戦の波に乗るELTの音楽を是非聴いてみてください。

Every Little Thing / ELT
10

様々な逆境に打ち勝ってきたもっちーといっくんの音楽ユニット

今は二人で活動しているEvery Little Thingは元々三人の音楽グループでした。
2000年に五十嵐充さんが脱退し、現在は持田香織さんと伊藤一朗さんの二人で活動しています。作詞作曲など曲作りのほとんどを担当していた五十嵐さんが脱退した時に大きな苦悩を味わったELTですが、その直後も現在もその苦悩を感じさせないくらい力強く音楽活動を続けてきました。
ELTは苦境に強いグループという印象があります。持田さんをクローズアップすると、彼女は2005年に急性気管支炎になり、声が出しづらくなるという苦境に陥っていました。アーティストで高音域が出しづらくなるのは本当に耐えがたく、困難な状況であったと思います。思い悩むことも多かった持田さんですが、ファンは今もずっと応援を続けています。そしてその応援に応えるかのように、ELTはライブやテレビ出演などをたくさん精力的に行っています。昔と歌い方は違いますが、声の方もとても綺麗に澄んできていて、嬉しさを実感しているファンも多いです。持田さんが逆境に陥ったのならば、いっくんこと伊藤一朗さんはどうしてたかと思う方もいらっしゃると思います。伊藤さんはテレビでは主に飄々と、ライブでもいつもゆったりと優しく構えていました。伊藤さんのいつも変わらないゆったりとした構えは安心感を与え、それがELTを支えていたと感じてなりません。いつも一緒にいてくれるような心地よさを感じさせてくれる二人が織りなす人柄や楽曲がELTの最大の魅力といえるでしょう。

子タグ