やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU

『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』とは『ガガガ文庫』より刊行されている渡航によるライトノベル(2011年~)、及びそれを原作としたアニメ(第一期2013年4月~6月 第二期2015年4月~6月)。自身の書いたひねくれた作文をきっかけに「奉仕部」なる部活に入部させられたぼっちな男子高校生比企谷八幡。彼と、そこで出会った雪ノ下雪乃、由比ヶ浜結衣たちがともに数々の経験を積み重ね、三者三様に変化していく様子がシニカルにコミカルに描かれている。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFUのレビュー・評価・感想

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
10

複雑な心情心理が物語の魅力を引き立てます。

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」は、青春ラブコメジャンルにおける傑作アニメの一つとして多くのファンに愛されている作品です。
まず、このアニメの最大の魅力は、登場人物たちの魅力的なキャラクター設定と、その成長を描いたストーリーです。主人公の比企谷八幡は、シニカルで冷静な性格を持ちながらも、根は優しく、他の登場人物たちとの関係を通じて徐々に変わっていく姿が描かれています。彼の相棒である雪ノ下雪乃も、複雑な心情を抱えながら成長していく姿が印象的です。
物語は、学園生活を舞台に、人間関係や友情、恋愛について探求しています。登場人物たちの言葉のやりとりや心の葛藤が、視聴者に共感を呼び起こす要因となっています。また、コミカルな要素も多く取り入れられており、笑いと感動が絶妙に組み合わさっています。
美術やアニメーションの品質も高く、キャラクターデザインや背景の美しさが視覚的な楽しみを提供しています。音楽も劇中で効果的に使用され、シーンの雰囲気を引き立てています。
一方で、物語は複雑で、時折理解が難しい要素が含まれているため、一部の視聴者にとっては挑戦的かもしれません。また、ラブコメ要素が強いため、ジャンルに興味のない人には魅力が薄いかもしれません。
総括すると、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」は、キャラクターの魅力、感動的なストーリー、コミカルな要素、高品質の制作など、多くの要素が見事に組み合わさった素晴らしいアニメです。青春ドラマやラブコメが好きな人には、是非とも見ていただきたい作品です。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
10

俺ガイル、20回以上この作品を観ても楽しめる訳

「俺ガイル」と呼ばれるアニメ、「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」。
先に言っておこう。この作品はなんと言っても、理解することが非常に難しい作品である。
しかし、そこにこの作品の大きな魅力が隠れている。

主なあらすじは、主人公である高校生の比企谷八幡は友達作りに失敗して常にぼっち。
周りの、高校生活を謳歌しているリア充達をいつも陰ながら欺瞞であり悪であると考えて高校生活を送っていた。
しかし、あるきっかけで学年1美少女で有名な雪ノ下雪乃の所属する奉仕部に入ることになり、
由比ヶ浜という第3のメンバーが奉仕部に入部した後に、どちらがより人に奉仕できるかという勝負をすることになる。
と、まぁここまではあらかたよくあるストーリーなのだが、ここからが俺ガイルの面白さが始まる。

この奉仕部での活動を通して様々な人の悩みやトラブルを解決していくのだが、雪ノ下が真っ当な方法で解決を目指すのに対して、
主人公である比企谷は、斜め上からのひねくれた方法で解決していくことを目指す。
この比企谷の数々のアイデアには何度も驚かせれることになるだろう。

物語が大きく動き出すのは、高校2年の夏である。
最初は仲が悪かった比企谷と雪ノ下だが、由比ヶ浜の助けもあり徐々に距離を縮めていく。
2人には過去にあるつながりがあったことがわかり、さらに由比ヶ浜とのつながりも。
ここからこじらせた性格3人組の周囲を巻き込んだ人間関係のもつれが始まる。

比企谷の言う本物とは何か。
雪ノ下は嘘を本当につかないのか。
由比ヶ浜が優しいと言われると複雑な表情を浮かべるのはなぜか。

これらのような疑問が作中に散りばめられるのだが、答えは最後まで出てこない。
正確に言うならば、ヒントは与えられるが具体的な答えは明かされない。
これが冒頭で話した、理解することが難しい理由であり、20回観てもこの作品を楽しめる理由である。

重要な会話の場面では、具体的なことは言わず、抽象的な表現でストーリーが進んでいく。
この会話の意味はなんだろうと私たちは何度も考えることになる。
しかし、具体的に言葉にしないことにも理由があることに気づき、1人1人の行動の理由や言葉の真意に気づくたびにさらに、この作品を楽しむことができるはずだ。

そして、最後にこの作品のタイトルの意味もわかる。
ぜひ、これまで観たことない方も、観たことあるけど意味がわからなかった方もこの作品に触れてこの作品の奥深さを感じてほしい物語である。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
10

ある意味自己啓発?主人公比企谷八幡から学べるぼっち道をご紹介!

青春・恋愛系の1つとしてやはり俺の青春ラブコメは間違っている。というアニメがあります。
主人公の比企谷八幡はクラス内で友達がいないいわゆる「ぼっち」なのですが、雪ノ下雪乃という女の子との出会いで彼の学園生活が変わっていきます。そんな彼はぼっちを極めているので学園生活の中で多くの屁理屈を言ったり人の悪口をさらっと言うことが出来ます。人に合わせようとする心が全くないのでみてるこっち側も清々しくて気持ちいいです。雪ノ下も同様な感じなので2人の言い合いもかなりみどころがあります。
ここで八幡の名言を一部抜粋します。
「青春とは嘘であり、悪である」
「なぜ自分の感じている楽しさを、自分の楽しさを、己一人で証明できないのか」
言葉1つに説得力がありカッコよさも感じます。人の意見に流されるような経験があるって方にはかなり響く言葉じゃないかなと思います。
現実を見るとやはりぼっちが悪い奴だったり敬遠される立ち位置になることもあったりしますが、このアニメをみると全く悪いことではないむしろ誇るべきことだと思わされます。八幡の「ぼっち道」を感じることも出来るし、八幡の考え方が生活の中で役に立つこともあるのでご自身の生活と照らし合わせながらご覧いただくと面白いのかもしれませんね。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
10

タイトルで敬遠しないで!

タイトルを見ると「オタクっぽい」って必ず言われます。ですが、この作品は青春の楽しさ、苦しさ、寂しさ、切なさをすべて詰め込んだものになっています。
1期から面白いですが、このアニメは2期、3期と進むごとに面白くなっていきます。
このアニメを見ると人生観が変わります。世の中にはいろんな人がいて、でもその全員が素晴らしい部分があり、めんどくさい部分もある。いろんなこと学べます。
主人公は捻くれており、自分は間違えないと考え、リスクを避け、めんどくさい事から目を背ける。しかし、それは間違えない、ではなく間違えるのが怖いだけであるということに少しずつ気付いていく物語です。
主人公が間違えるのが怖い理由は、中学の時に自分に気があると思い告白した人に振られ、次の日クラス中に広まっていた、という誰でも経験があるような勘違いから間違えたことで間違えを恐れるようになりました。なので、恋心を抱くクラスの優しく明るい女の子のアプローチを勘違いだと決めつけ、「優しさで仲良くしてるんならやめろ」と言ったり、自分が好きな女の子に対し「この気持ちは勘違いだから」と思い込み想いを伝えられなかったりなど、ラブコメというよりは文学作品に近いような恋や青春の描き方をしています。
青春が過ぎ去った方も、真っただ中の方にもおすすめです。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
9

全員めんどくせぇけどそれがいい

主人公は基本的に「ひねくれ」「無気力」「卑怯」なんて言葉がぴったりな高校生、比企谷八幡と文武両道で完璧超人だけど近寄りがたい本作のヒロイン、雪ノ下雪乃と八方美人な美人なヒロインの由比ヶ浜結衣の3人が織りなす、青春ラブコメとなります。
ただし、主人公やヒロイン、また周りのキャラクターもかなり歪んでいるのでよりリアルに近いストーリーとなっています。
また本作品の面白いところは主人公の成長もそうですが、主人公の思考がかなり歪んでおり、数々の名言(迷言?)も生み出しており、読んでいる側としてはいろいろなリアルの生活の場面で参考になると思います。
そういった意味ではある意味バイブルといっても過言ではないと思います。
リアルの生活で何かに行き詰ったときに別な思考に切り替えるときの参考になるかもしれません。
まあもちろん、読んでるほうが恥ずかしくなるような、俗に高2病というシーンもそれなりにはありますが、それ自体が本作品の魅力とも言えます。
タイトルどおり最後は青春ラブコメって感じではありますが、その結論にたどり着くまでの登場人物それぞれの心情がまあめんどくさい(笑)、でも最後まで読んでよかったなと思える作品でした。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
10

凡人が周りを変えるアニメ

このアニメは、主人公である比企谷八幡の視点から物語が進んでいくのですが、中高生の頃に感じていた社会のおかしなところや、直面する理不尽、問題などがリアルに描かれており、非常に中毒性が高いです。また、原作でも地の文が比企谷八幡視点ですので、学生の頃のリアルな心情に共感できる人も多いことでしょう。主人公はボッチであり、考え方がひねくれていますが、それでも彼なりの優しさや心情が垣間見えるシーンが多々あります。特に、一期で小学校のいじめに立ち向かう話はとても考えさせられました。小学校の頃のいじめってほとんど無自覚なことが多くて、学生間でのいわゆる「グループ」を外から見ると「バカばっか」と映ってしまうことが多くあり、比企谷八幡が考えた「グループ」を壊す作戦は完全に功を奏したわけではありませんが、確かにいじめられていた子やその周りを変えたのです。比企谷八幡は決して優れた能力や優れた容姿を持っているわけではありません。しかし、周りの人間に影響を与え、時に自己犠牲を伴って、周りを変えていきます。きっと見ている人も彼のように生きたいと思う人は少ないかもしれませんが、それでも世の中にはこういったかっこ悪い方法で周りを変えている人もいるのかもしれない、ということを教えてくれる作品です。また、比企谷八幡は決して主人公らしいとは言えませんし、ヒーローとは呼べませんが、それでも嫌いになれないキャラクターであり、他のキャラクターも「学生時代にこういう奴いたなぁ」と感じられるキャラクターが多いので、感情移入しやすいのではないでしょうか。為にもなる話も沢山あるので見て損はないです。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
10

一般的なラブコメアニメじゃない!

私は色々なラブコメアニメを見てきましたがストーリー性やアニメの綺麗さ、音楽の良さなど総合的に見て一番良いアニメだと思います。

舞台は平凡な高校生活ですがラブコメ特有のハーレム系が多くあります。
友達の大切さ、恋のつらさ、部活の大切さなど学生が抱える問題をうまくアニメで表現できているのもこのアニメの魅力だと思います。

主人公は比企谷八幡という少し暗い男子で、友達があまりいなく言葉が多い学生です。
ヒロインは二人いて、その一人が黒上美少女の雪ノ下雪乃、もう一人がテンションが高い由比ヶ浜結衣です。この三人が主にストーリーの重要人物です。
この三人の話す内容や仕草にラブコメ要素がたくさんあり、見ているほうもよく笑ってしまいます。このアニメはシーズン3までありストーリーが長い、このことはラブコメアニメの中でも珍しいのです。

その中でも一番面白いのは最終章である「俺の青春ラブコメはまちがっている完」だと思います。最終章の主なイメージは悲しい物語です。最初から中盤まで悲しい物語が続きますが終盤は一気に恋愛要素が組み込まれ、とても魅力的になります。最初はあまり社交的じゃなかった主人公が男らしくなりとてもかっこよくなります。これも魅力的な一つです。このアニメは若い人におすすめであり、高校生活を振り返れるような作品です。また、ラブコメ好きなひとは見るべき作品です。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
10

主人公のひねくれ具合がたまらない

千葉のとある高校にある部活動『奉仕部』に、友達がおらず、捻くれ者の主人公『比企谷八幡』が訪れたことにより、物語は動き出します。私がこの作品をオススメする理由は、読んでいて感情が揺さぶられたからです。校舎を照らす夕暮れの描写や、主人公が基本ぼっちで捻くれた考えを持っているところ、同級生との何気ない会話など、それらの何気ない部分が、人間の持っている様々な感情を揺さぶってくるのです。奉仕部の部室に行った八幡は、部長で、学内の有名人『雪ノ下雪乃』に出会います。最初はお互いあまり良い印象がなく、言い合いを繰り返していましたが、「生徒の悩みを解決する」という奉仕部特有の活動を行ううちに、お互いに信頼関係が築かれていきます。最初の依頼主であり、もう一人の部員でもある『由比ヶ浜結衣』は、交友関係が広く、社交的な性格の持ち主であるため、人付き合いの苦手な二人にとっては、とても重要な存在になります。ただの学園ドラマ以上の面白さは必見!是非読んでみてください。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
8

俺ガイルという作品の魅力

「やはり俺の青春ラブコメは間違っている」という作品をご存じだろうか?通称”俺ガイル”と略させる、ラブコメディ作品のことである。

基本的な登場人物は3人だ。主人公の比企谷 八幡(ひきがや はちまん)、メインヒロインの雪ノ下 雪乃(ゆきのした ゆきの)、そしてもう一人のメインヒロイン由比ヶ浜 結衣(ゆいがはま ゆい)である。
この3人が織りなす物語が主軸だが、注目すべきは3人の関係性である。かなり簡単に言うと三角関係なのだが、メインヒロイン二人は強い友情で結ばれている。彼らは3人でいることで楽しさや充実感を得ているが、いつかは次のステージに進まなければいけないと感じている。次のステージとは、「どちらが主人公と付き合うか?」だ。

今まで築いた友情、作り上げてきた関係性、幸せな毎日。このまま友達でいられればこれ以上幸せなことはない。しかしながら、”その日常”を優先させるのであれば、この3人の”恋の気持ち”は一向に進展しない。

この作品の見どころは、「今の幸せを壊す危険性があっても、自分の本当の気持ちに素直になる勇気をもてるか?」というところにある。
誰もが人生で一度は経験したような、そんな瞬間がこの作品の中にはある。ある人にとっては懐かしく、ある人にとっては心を揺り動かされる作品だ。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
10

ただの青春ラブコメではない

「青春とは嘘であり、悪である。」これは第一話の一言目だ。これに衝撃が受けたのは、僕だけではないはず。この物語は主人公が属する奉仕部で生徒の依頼(悩み相談)を受けて、解決していくというものである。なぜこのアニメが人気であるのかそれは主人公、それを取り巻く周囲の人間がとても魅力的であるという点だろう。まず一期を見ての感想だが、作画は崩壊していた。しかしアニメの進み方は非常に良かった。主人公、比企谷八幡の考え方は何回も驚かされる。ひねくれているというか常に自分の斜め上の発想をしてくるのだ。人と関わらず学校生活を送る予定だった主人公が物語が進むたびに主人公の心情が移り変わり、成長していくのが非常におもしろい。それでそのひねくれた考え方で生徒の解決していくのだが、その考え方は一人で生きてきたゆえ自己犠牲が激しい。初めは周りも気にしていないが、話が進むにつれ周りはその考え方に疑問が生じる。それが理由で主人公の人間関係が崩れかけたところで一期が終わる。
そして二期はまず作画が格段に良くなった。ストーリーの進み方も非常に良く、原作とのバランスがとれていて感激した。そして恋愛関係の話も登場し、より面白くなってくる。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
10

社会でブラックな環境を知る人こそハマるアニメです!

県内有数の進学校に通う専業主夫を夢に描くボッチな高校二年生。
小学校、中学校の学生時代に友達は1人も出来ないどころかイジメの様な扱いを受けて受動的なボッチだった主人公が高校では能動的にボッチ(孤高(自称))を選択したにも関わらず担任の教師の強制で奉仕部という名の人助けに近しい活動に巻き込まれることになるのが物語の序盤である。
この部には他に家柄良し、容姿端麗、文武両道(体力はなし(覚えが早すぎて継続した事がない為))と完璧超人ぶりを誇る本作のダブルヒロインの内の1人しか部員が居なかった。故に自動的に彼は部長でもある。
ちなみに主人公は国語は学年3位だが、数学は赤点をとり補習で間に合わせるというチグハグぶり笑
このヒロイン、才あるものはその力を尽くす義務があると考えていて、人の足を引っ張ったり努力して変化していく意欲がなかったりする者などに対して嫌悪感を持ち、そんな事が当たり前に許されている世界を変えると豪語するちょっと、いやかなりネジがぶっ飛んだ才女である。
この二人の他に主人公の後に奉仕部に依頼を持ち込み、その後に入部する事になるコミュ力モンスターでお馬鹿な美少女が入部してくる事になり、この3人を中心に様々な校内外問わずに持ち込まれる問題を解決していく物語である。
ザックリと書くと2番目のヒロインが依頼者や協力者とコミュニケーションを取り、1番目のヒロインが話を纏めて方針を決定した上で王道な解決法が可能であれば自身の能力で解決に持っていき、主人公は解決が難しい問題や時間が足りない、解決不可能に見える問題の時に能動的ボッチ故に自身が人からの評価や嫌われる対象になることを度外視した解決ならぬ解消方法で難題をどうにかしてしまうといった役回りである。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
8

残念系ぼっち

黒髪ロングの美少女である雪ノ下雪乃が所属する奉仕部に入ることになった比企谷八幡。のちに由比ヶ浜も参加し基本的には3人で活動していくことになる。
この作品の面白いところは、比企ヶ谷と雪ノ下雪乃の掛け合いだと思う。斜め下すぎる解決方法を思いつく比企ヶ谷に対し、冷静でだいぶ辛辣なツッコミをする雪ノ下。そしてこの2人の仲介役になるのが由比ヶ浜だ。人と打ち解けるのに時間がかかる雪ノ下雪乃には、きつい性格ゆえに人があまり周りに集まらない。きつい性格ではあるが、傷つきやすくもろい。そんなところが魅力の雪ノ下とは対照的に由比ヶ浜は社交的な性格である。人に対して分け隔てなく接することができるゆえに雪ノ下とも話すことができる彼女だが、人に合わせやすく、流されやすい。この性格から一悶着あるのだが、それでも周りと関係を壊すことなくやっていける能力がコミュニケーションの高さをうかがわせる。主人公である比企ヶ谷八幡は斜め下という言葉がぴったりなほど性格が捻じ曲がっている。それでも、自分を蹴落としてでも奉仕部に来る依頼を遂行しようとする姿が痛々しく、なぜか切ない。このような3人の日常が見られるのがこのやはり俺の青春ラブコメは間違っているという作品である。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
9

これも青春のうちの1つかな

主人公である比企谷八幡と、その周りの人達によって成り立つ青春学園系の物語。
青春とは言っても淡く儚いだけではない!比企谷八幡の独特な価値観により、学園生活の中で起こる問題を解決していくというのが表の話ではあるが、主人公含め、登場人物それぞれに様々な問題というか欠点というか悩みがある。高校生ならではと思えるような軽いものから、「確かにこれは答えれない」というように大人でもなかなか正解を出すことができない悩みを持つ者もいる。
登場キャラクターそれぞれにしっかりと個性があり、みんなが結局は良いやつで終わるのではなく、このキャラのここは良いけどここは悪いところというように実際の高校生のような良さと悪さを兼ね備えたキャラが多く揃っている。登場キャラの由比ヶ浜や雪ノ下との主人公のやりとりも見所で、なかなかお互いが相入れようとするがすれ違い、重なり合ったり、仲の良い関係が潰れそうになったりとみているこっちもハラハラする場面が数多く存在する。
個人的に1番気に入っているのは主人公である比企谷八幡の名言である。アニメの中で時折納得させられるひねくれ言葉がいくつか出てくるので、これも楽しみである。比企谷八幡曰く「『人という字は人と人とが支え合って。』とか言ってますけど、片方寄りかかってんじゃないすか?誰か犠牲になる事を容認してるのが、『人』って概念だと思うんですよね。」といったようなことを言う人物である。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 / 俺ガイル / My Teen Romantic Comedy SNAFU
10

異色の主人公から見える人のリアルを視る作品

〜異色の主人公から見える人のリアルを視る作品〜
ライトノベル原作の作品。原作は残り1巻で完結する。学校が舞台の作品。タイトルだけで見ると偏見を持つ人もいるかもしれないが「青春」や「ラブコメ」よりもキャラクター1人1人の人間らしさが際立つ。1期2期の構成で3期や映画化の噂も上がったが未だ実現はされていない。

〈簡単なあらすじ〉
高校でボッチの主人公 比企谷八幡 が、生活指導の平塚静に言われ奉仕部に入部する。そこで学校一の才女である雪ノ下雪乃、同じクラスで八幡に対して特別な感情を抱く由比ヶ浜結衣と校内の問題を解決していく物語。

ざっくり言うとこんな感じ。しかし、このアニメは奉仕部の活動ではなくキャラクターの心情に焦点を当ててるように思える。魅力の1つに挙げられるのは何といっても主人公が理性の塊であること。八幡は過去のトラウマのせいなのか性格が捻くれている。人付き合いが苦手で、どうしても相手の考えの裏を読んでしまう。自分を客観的に観察できており、その捻くれた考えにより形上プラス思考になっている?

問題解決のため度々自己犠牲をはたらく。結果周りも問題は解決できているが、自分を心配してくれる人からは反感を買う。八幡自身はそれを自己犠牲ではなく己の信念を貫くと言う形で実行しているが奉仕部の2人や静、クラスメートの葉山らからは理解されない。それどころか勝手に己を哀れむ周りの人間すら鬱陶しく思う。

これは2期の序盤までの話だがこれ以降のキャラクターの心の動きは言葉にするのが難しく、実際に見てもらいたい。キャラクターの好き嫌いがハッキリ分かれない作品だと思う。可愛いだけで終わらない女性キャラクターや男娘の戸塚など他にも八幡を取り巻く人物は一癖も二癖もある。

スマホ片手に…ではなく是非集中して消化してほしい。