人魚沼(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『人魚沼』とは2013年7月6日公開、Uri Games・うり制作のホラー探索ADV。対象年齢は全年齢となっているが、グロテスク、性的な描写を含む。
大学の夏休み中、旅行に来ていた主人公達4人は山道に迷い、偶然通りかかった男性に自宅へと招かれる。その後霧によって陸の孤島となった館からの脱出を目指す。
得体の知れないものが迫りくるおぞましさ、垣間見える怪異への嫌悪感、恐怖が濁った沼のようにどろりとまとわりついてくる物語。

達成度表
固有会話を見る・マップの特定個所を調べる等で達成度が上昇する。条件は45個あり、80%以上達成することでクリア後に特典イラストがDL可能になる。
謎解き
人魚沼にはいくつかの謎解きが登場する。難易度は高くなく、すべてゲーム内にヒントが用意されている。
双子の部屋
%20Ver.1%20%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%20F4_%E7%94%BB%E9%9D%A2%E5%A4%89%E6%9B%B4%20_%20F8_%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%A4%89%E6%9B%B4%202019_03_17%209_24_28_Moment(15).jpg)
双子の部屋。二つの部屋を区切る壁に、不自然な空間がある。
2F北西壁の絵画を調べる。その後双子の部屋右、ピンクの絨毯が敷かれた方で棚を調べる。棚を動かすと壁の間にある空間を発見でき、中から「文書の束」を入手する。
2F広間(壁に水槽のある部屋)

ヒントの書かれたメモ
2F南中央の部屋左の棚を調べて入手する「メモ」がヒント。メモに描かれた丸い記号は、水槽にいる出目金をあらわしている。
数字の通りに、左の水槽前から歩を進め、着いた場所を調べると床の下から「新聞記事」を入手することが出来る。
旧館の南京錠

旧館の扉を封鎖する南京錠
暗証番号は、2F南東主人の部屋にあった日記がヒント。2F広間で手に入れた新聞記事の年・月を入力する。
食堂の柱時計
%20Ver.1%20%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%20F4_%E7%94%BB%E9%9D%A2%E5%A4%89%E6%9B%B4%20_%20F8_%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%A4%89%E6%9B%B4%202019_03_17%209_24_28_Moment(6).jpg)
食堂に設置された時計
新館2F南和室の日記を読むことで、「ぜんまい」で食堂の柱時計のねじを巻くことが可能になる。
ドレッサーがある小部屋の鏡の文字がヒント。清太郎にたずねることで十二時辰で辰=8時、申=16時、亥=22時を意味すると教えてくれる。
時計の長針を12、短針を8→4→10の順に合わせることで、「液体の入った瓶」が手に入る。
雄太に追いかけられるイベント
由香・雄太生存ルートでは正気を失った雄太に追いかけられるイベントが発生する。
雄太から逃げつつ、新館にあるすべてのオフィーリアの絵を破壊するとイベントが進行する。
すべての絵を破壊しきる前に外へ脱出しようとするとGAME OVERとなる。
花の木箱
%20Ver.1%20%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%20F4_%E7%94%BB%E9%9D%A2%E5%A4%89%E6%9B%B4%20_%20F8_%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%A4%89%E6%9B%B4%202019_03_17%209_24_28_Moment(14).jpg)
花の木箱
%20Ver.1%20%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%20F4_%E7%94%BB%E9%9D%A2%E5%A4%89%E6%9B%B4%20_%20F8_%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%A4%89%E6%9B%B4%202019_03_17%209_24_28_Moment(12).jpg)
木箱のある部屋に置かれた着物
木箱のある部屋が開通した後、旧館2F西の右の部屋にある「花の図鑑」がアイテムとして取得可能になる。
木箱の部屋に並んでいる衣装を参考に、合う色の花を順番に並べる。
隠し扉
%20Ver.1%20%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%20F4_%E7%94%BB%E9%9D%A2%E5%A4%89%E6%9B%B4%20_%20F8_%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%A4%89%E6%9B%B4%202019_03_17%2011_42_31_Moment(3).jpg)
沼の地図
Related Articles関連記事

The Crooked Man(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『The Crooked Man』とは2013年1月4日公開、Uri Games・うり制作のホラーADV。探索・アクションパートがあり、突然の脅かし要素や残酷描写が多分に含まれている。引っ越し先で起こる奇妙な現象、原因を探っていく中でプレイヤーは襲い掛かってくる化け物「曲がった男」が本当に実在しているのかと疑問を抱き、次第に主人公デヴィッドに疑いの目を向けていく。ホラーゲームだが恐怖シーンより、複雑に作り込まれたストーリーが好評となっている。
Read Article

PARANOIAC(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『PARANOIAC』とは2012年3月14日に公開されたUri Games・うり制作のホラーADV。家の中を化け物から逃げ回る鬼ごっこゲームであり、ほとんどの部屋は施錠されているため難易度はかなり高い。小説家の主人公は引っ越し先の家で毎夜化け物に追いかけられ、精神的に追い詰められていく。主人公の精神的な側面に徐々に迫っていく展開と狭いマップの中での難易度の高い鬼ごっこが評価を受けている。2015年には実写映画化され、2019年にはリメイク版が公開された。
Read Article

The Hanged Man(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『The Hanged Man』とは2017年5月11日公開、Uri Games・うり制作のホラーADV。『The Strange Man』シリーズの第四作目。探索・アクションパートがあり、突然の脅かし要素や残酷描写が多分に含まれている。 内にこもりがちな主人公ウィルが親友を探すために廃墟を探索する。その中で起こる事件を通して、親友との別れや新たな人々との出会いを経験し、成長していくストーリー。これまでの主人公達が登場するなど、作品のファンに大きく期待された。
Read Article

The Boogie Man(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『The Boogie Man』とは2015年9月5日公開、Uri Games・うり制作のホラーADV。『The Strange Man』シリーズの第三作目。古城ツアーに参加した刑事キースは、攫われた妻や他の参加者を救出するために殺人鬼ブギーマンを追いかける。探索・アクションパートがあり、突然の脅かし要素や残酷描写が多分に含まれている。サスペンス要素が強く、主人公の行動によってENDが5種類に分岐する。
Read Article

The Sand Man(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『The Sand Man』とは2014年2月28日公開、Uri Games・うり制作のホラーADV。『The Strange Man』シリーズの第2作目。不眠症の少女ソフィーが、すべての人々が眠ってしまった世界を救うためサンドマンに立ち向かう物語。探索・アクションパートがあり、突然の脅かし要素や残酷描写が多分に含まれている。サスペンス要素が強く、主人公の行動によってENDが6種類に分岐する。
Read Article

INSANITY(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『INSANITY』とはUri Games・うりによって製作され、2012年に公開された探索型ホラーのフリーゲーム。2020年からはリメイク版が公開されている。 ケースケ、キョウコ、ケンタ、リョウジ、ユウキ、リホの6人の高校生が好奇心から幽霊屋敷を訪れ、閉じ込められる。高校生たちは脱出を目指す中で、蘇生薬の感性を目指す館の持ち主・村井茂樹の狂気に晒され、精神を蝕まれていく。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『人魚沼』の概要
- 『人魚沼』のあらすじ・ストーリー
- 新館
- 旧館
- ルート分岐(由香・雄太)
- 由香・雄太死亡時
- 由香・雄太生存時
- 由香・雄太の分岐後
- ルート分岐(清太郎)
- 清太郎が死亡する
- 清太郎が生存する
- エンディング
- 八百比丘尼(清太郎・由香・雄太死亡)
- とわに、そこに(由香・雄太死亡)
- 秘密(清太郎のみ死亡)
- 水の中の夢(全員生存)
- 『人魚沼』のゲームシステム
- ボイス
- 達成度
- 謎解き
- 双子の部屋
- 2F広間(壁に水槽のある部屋)
- 旧館の南京錠
- 食堂の柱時計
- 雄太に追いかけられるイベント
- 花の木箱
- 隠し扉
- 『人魚沼』の登場人物・キャラクター
- 山崎 凛(ヤマザキ リン)
- 若杉 清太郎(ワカスギ セイタロウ)
- 菊池 由香(キクチ ユカ)
- 高橋 雄太(タカハシ ユウタ)
- 土田 幸男(ツチダ ユキオ)
- 『人魚沼』のアイテム
- 新聞記事
- 薪
- かんざし
- 『人魚沼』の用語
- 人魚沼
- 人魚沼伝説
- 『人魚沼』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 人魚の正体は溺死させられた女達の死体
- 以前の凛はおしとやか
- 『人魚沼』のテーマは矛盾
- 公式資料集
- 『人魚沼』の公式HP