マキシマム ザ ホルモン(MAXIMUM THE HORMONE)の徹底解説まとめ

日本を代表するミクスチャー・ハードコアロックバンドであるマキシマム ザ ホルモン。
激しい演奏で意味不明の歌詞を叫ぶという独自性の強い音楽に魅了されるファンは後を絶たない。
メンバーの病気や出産などで一時活動を休止していたが、2017年5月、ライブツアーを開始する。
マキシマム ザ ホルモンのプロフィール
結成

1998年、ドラムのナヲ、ヴォーカルのダイスケはんを中心に結成。
インディーズレーベルで『A.S.A Crew』というアルバムをリリースしたが、現在とは曲調が全く異なる。
メンバーの違いもあり、現在では同名の別バンドのアルバムとして捉えられている。
その後、ギターとベースが抜け、代わりにギターのマキシマムザ亮君、ベースの上ちゃんが加入し、現在のメンバー構成となった。
インディーズ時代には、『耳噛じる』『糞盤』の2枚のアルバムをリリースした。
メジャーデビュー

2004年、メジャー1stシングル『ロック番狂わせ/ミノレバ☆ロック』をリリースし、メジャーデビュー。
2006年にリリースした『恋のメガラバ』は初のオリコンチャートトップ10に入った。
2007年には4枚目のアルバム『ぶっ生き返す』がオリコンチャート5位を記録し、40万枚以上の売り上げの大ヒットとなった。
トップバンドへ

ライブを中心に活動を続けていたが、ダイスケはんの喉の手術、ナヲの妊娠出産などによる一時休養が相次いだ。
2011年、メジャー6枚目のシングル『グレイテスト・ザ・ヒッツ 2011〜2011』がついにオリコンチャート初登場1位を記録した。
2013年には6年ぶりのアルバム『予襲復讐』をリリース。オリコンチャート3週連続1位を記録し、トップバンドであることをしっかりと示した。
2016年にはナヲが第二子妊娠、出産をしたため、活動を休止していたが、2017年5月から活動を再開し、ツアーを行うことが発表された。
マキシマム ザ ホルモンのメンバー
マキシマムザ亮君

ヴォーカル、ギター担当。
クリーンボイスとシャウトを使いこなしている。
ドラムのナヲは実の姉。
ダイスケはん

ヴォーカル担当。
デスヴォイスとシャウトを行うため、喉へ強い負担がかかり、2008年には声帯にのう胞が見つかり摘出手術を行った。
曲によっては、ナヲがヴォーカルをとるため、代わりにドラムを演奏することもある。
上ちゃん

ベース担当。
スラップが得意で、多くの曲でスラップを披露している。
レッド・ホット・チリ・ペッパーズのファンで、メンバーと同じ柄のタトゥーをしている。
ナヲ

ドラムス、ヴォーカル担当。
女性ながら、力強いドラミングが特徴。
マキシマムザ亮君は実の弟。
フルアルバム
Related Articles関連記事

DEATH NOTE(デスノート)のネタバレ解説・考察まとめ
『DEATH NOTE』とは、原作・大場つぐみ、作画・小畑健による日本の少年漫画作品。アニメ、実写映画化、舞台化など幅広くメディア展開している。2003年12月から2006年5月まで『週刊少年ジャンプ』に連載された。名前を書いた人間を死なせることができるという死神のノート『デスノート』を使って犯罪者を抹殺し、理想の世界を作り上げようとする夜神月と、世界一の名探偵・Lたちによる頭脳戦を描く。
Read Article

DEATH NOTE(デスノート)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ
『DEATH NOTE』は2003年から『週刊少年ジャンプ』で連載された大場つぐみ原作、小畑健作画の漫画である。名前を書いた人間を死なせることができるという死神のノート「デスノート」を巡る高度な頭脳戦が描かれる作品。 本作に登場する世界一の名探偵「L」は人よりも頭を使う関係から、よく甘い料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物を摂っている。また本作を代表するキャラクター・死神のリュークはリンゴが好物で、彼を象徴する食べ物としてファンの間に広く浸透している。
Read Article

ジャンプの歴代ヒロインまとめ
日本でもっとも発行部数の多い漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』は、人気でも知名度でも漫画という文化の頂点に位置する存在であり、幾多の傑作を生み出してきた。少年漫画であるだけにほとんどの作品の主人公は男性キャラクターだが、彼らを盛り立てるヒロインもまた魅力的な造形の人物ばかりである。 大人に子供、主人公に守られるだけの存在から共に戦う相棒、正規のヒロインを蹴散らして主人公と結ばれた者、“少年漫画”の常識を超えたヒロインかつ女性主人公というタイプ。ここでは、ジャンプ作品を彩ったヒロインたちを紹介する。
Read Article

DEATH NOTE(デスノート)の回収済み・未回収の伏線・謎まとめ
『DEATH NOTE(デスノート)』とは、大場つぐみ原作・小畑健作画による漫画作品で、その後アニメ化や実写ドラマ化、映画化など様々なメディアで展開された人気作品である。複雑かつ緻密な伏線と謎に満ちた展開は、原作から各メディアで高い評価を得ている。本記事では、回収済みおよび未回収の伏線・謎について詳しく分析し、それらが物語やキャラクターにどのような影響を与えたのかを考察していく。
Read Article

DEATH NOTE(デスノート)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『DEATH NOTE』(デスノート)は大場つぐみ原作、小畑健作画による少年漫画。死神リュークが落とした「デスノート」を拾った天才高校生・夜神月がその力を使って犯罪者を裁き、理想の世界を築こうとする物語だ。主人公の夜神月や探偵Lをはじめとする個性的なキャラクターによる深遠な哲学的対話と緊迫した心理戦が繰り広げられ、数々の名言や読者の印象に残るセリフが生まれる。これらの言葉は、正義、倫理、権力に関する重要なテーマを提起し、ファンや批評家から高い評価を得ており、しばしば熱い議論の火種となっている。
Read Article

「マキシマム ザ ホルモン」をよく知りたい方へ!入門編!
「マキシマム ザ ホルモン」というバンドを一度は聞いたことがあるでしょうか? 映画「ドラゴンボール復活のF」をご覧になられた方は一度劇中で聞いているはずです。 そう、あの激しい曲です!なんだかよくわからない、怖そうという印象をもたれている方は ぜひ彼らのことをよく知っていただきたいです!
Read Article

『DEATH NOTE』のおもしろコラ画像まとめ!笑える傑作が大集合!
ここでは、大場つぐみと小畑健による漫画『DEATH NOTE(デスノート)』のおもしろコラ画像をまとめている。 『DEATH NOTE』は2003~2006年の間に『週刊少年ジャンプ』で連載された漫画で、連載終了後も実写映画化や小説化などがされた。また、原作内にあまりにも名シーンが多く根強い人気を持つ作品のため、ファンによってコラ画像が作られ続けている。ここに掲載しているコラ画像は、主人公「夜神月」や死神「リューク」が登場するものを中心とした秀逸な作品ばかりである。
Read Article

『デスノート』の死神の皆さん、意外に萌えキャラ多し?
アニメ化をはじめ実写映画化、ドラマ化もなされた大ヒット漫画『デスノート』。内容も絵も秀逸でしたが、重要な要素の一つ、「死神」。おぞましい外見に、自分のために人間を殺すという存在ですが、意外に萌えどころがあったりするんですよね…。
Read Article

”新世界の神”に成り損ねた「夜神月」の全て
「DEATH NOTE(デスノート)」連載終了から約10年経った今でもファンに絶大な支持を受け愛され続ける主人公・夜神月。彼は一体どのように崇拝されているのだろうか?今回は文章・画像・動画などを交えながらその全貌に迫る。
Read Article

【人狼】異彩を放つゲーム性! 『DEATH NOTE』のゲーム化作品まとめ【スコットランドヤード】
ジャンプ漫画としては異色の作風で人気を博した『DEATH NOTE』ですが、ゲーム作品もこれまた異彩を放つ作風です。 このまとめでは一風変わった、デスノートのゲーム作品を紹介していきます。
Read Article

漫画・アニメと実写版の比較画像まとめ【DEATH NOTEほか】
ここでは漫画・アニメと実写版のキャラクターの比較画像をまとめた。『DEATH NOTE』のような誰もが知る人気作品から、大人の女性を赤裸々に描いた『アラサーちゃん』、往年の名作『ガラスの仮面』など、幅広くまとめている。
Read Article

破壊力がヤバい!窪田正孝の「頭ガシッ」からのキスにファン騒然
ドラマ『デスノート』に出演していた窪田正孝。彼の演じる夜神月が第5話の予告でミサミサにキスをする場面が流れ、この時点ですでに話題騒然となっていました。迎えた本編で流れた窪田正孝の「頭ガシッ」からのキスの破壊力がヤバすぎるとして、一部のファンの間で悲鳴が上がったようです。一体どんな反応があったのか、この記事でまとめました。
Read Article

【DEATH NOTE】高画質!PC用アニメ壁紙まとめ!【ONE PIECE】
PCの壁紙が自分の大好きなアニメの絵柄だったりしたらテンション上がりますよね。この記事ではジャンプ系アニメはもちろん、あらゆるジャンルのアニメから大量の壁紙を集めました。お気に入りを見つけたら、ぜひデスクトップに設定しちゃいましょう!それにしても、こうして改めて見てみると、本当に日本のアニメ文化ってすごいんだなぁと感心します。いろんなのがあって、選ぶのも大変ですね。
Read Article

窪田正孝演じる夜神月が「スゴイ」と話題に!オタクからサイコパスへの華麗な変身!【デスノート】
実写版『DEATH NOTE』(デスノート)で、窪田正孝演じる主人公夜神月の華麗なる変化が「スゴイ」と話題になっている。実写版での月は「勉強のできるオタク」といったキャラクターになっており、それが「世界中を戦慄させるサイコパス気質の殺人者」へと変わっていく様は見る者をただ圧倒させる。ここでは、当時の反応を紹介する。
Read Article

ドラマ『デスノート』のキャスト・あらすじ・ネタバレ・感想まとめ!窪田正孝・山崎賢人・優希美青・佐野ひなこ・前田公輝が出演
ここでは大場つぐみの漫画が原作のドラマ『デスノート』のキャスト・あらすじ・ネタバレ・感想などをまとめた。藤原竜也と松山ケンイチが出演した映画版も紹介している。ドラマ版には窪田正孝、山崎賢人、優希美青、佐野ひなこ、前田公輝といった人気俳優が出演している。
Read Article

世界が認めた日本の傑作映画・アニメまとめ!ハリウッドでリメイクされた傑作ばかり!
世界中で高く評価される日本のアニメや映画。一部の熱狂的なマニアに支持されるコアな作品がある一方、ハリウッドが実写映画化することで新たなファンを獲得することもあります。2010年代から『ゴジラ』や『オール・ユー・ニード・イズ・キル』などの大作がハリウッド版でリメイクされて話題になりました。ここでは、2017年に公開された日本の映画や漫画のリメイク映画を紹介します。
Read Article

【完結作品】伏線回収がすごい漫画のあらすじまとめ
伏線がきれいに回収される漫画ってすごいですよね。特に終盤で畳みかけるように伏線が回収されていく作品はたまりません。ここではそんな、伏線回収がすごい漫画をまとめました。
Read Article

ロシアでデスノートが発売禁止!?父母団体からの直訴
日本だけではなく世界中で大人気の漫画『DEATH NOTE(デスノート)』。ところが、これが子どもたちに有害な影響を与えているとして、ロシアではプーチン大統領に作品の発売禁止処分が直訴されました。同国では実際に15歳の少女が作品に影響されて自殺しており、これが問題になったようです。この記事では、一連の騒動についてまとめました。
Read Article

闇堕ち・ダークサイドに堕ちたキャラクターまとめ
面白いなと感じた作品に高確率で存在していた闇落ちキャラ。彼らが目指すのは復讐か、世界征服か…。今回はそんな厨二病感満載の闇深きキャラクター達(闇落ち真っ最中・過去進行形・そのまま死亡、の如何に限らず)に迫ってみようと思う。
Read Article