【狂気】役者の怪演が光る邦画19選!『冷たい熱帯魚』『八つ墓村』『野獣死すべし』など

この記事では俳優・女優の怪演が光る邦画をまとめた。サイコパスな役柄になりきっている役者の演技は見ている者に恐怖を感じさせるが、作品の世界観を表現するのに一役買っている。役者の狂気的な演技があるからこそ、作品が面白いといっても過言ではないのだ。

出典: yaplog.jp
共演の原田芳雄さんと江口洋介さんの存在感もすごいです
結果はどうであれ、こんな風にスカッと生きた時間が一瞬でも自分にはあっただろうか?
出典: www.amazon.co.jp
凶気の桜(Evil crazy sakura) Trailer - YouTube
予告編です
窪塚洋介っぽさ全開
出典: www.amazon.co.jp
『凶気の桜』渋谷に集まる不良を狩る、ナショナリスト結社ネオトージョー三人のバイオレンスな日々。冒頭渋谷を色んな角度で切り取る画がキングギドラと相まって、スピード感あり引き込まれる。そして怖い大人の出番となり、原田芳男の凄味が半端なくビビる http://t.co/RcNYggDM
— 鍋マロ (@bintang1999) December 19, 2012
『凶気の桜』右翼・ナショナリスト版『時計じかけのトレイン』といった感じの作品。『青い春』よりも真面目だけど、『GO』よりは大分不誠実。カウンターファッションとしての右翼と聖地ではなく東京地元民としての渋谷がヒップホップを媒介に繋がる。 coco.to/2553
— ケーキ列車 (@dontentourist) 2011.12.20 16:07
『凶気の桜』の暴力の理由に共感した。でも、結末でキッチリ描いていますが、暴力でやったら暴力で報復されることの不毛さを、むしろ強調したかった。ベクトルが間違っているとこうなるという反面教師として。そのやるせなさも伝えたかった。[2002.10 AERA]
— 窪塚洋介BOT (@kubozuka_bot) November 26, 2013
◆オーディション◆

出典: www.amazon.co.jp
山崎麻美(椎名英姫)
監督:三池崇史
村上龍の原作を三池崇史監督が映画化したカルトホラー。
7年前に妻を亡くし、ひとり息子と暮らす青山を案じた友人は、
再婚相手を探すオーディションを提案する。
応募してきた麻美に魅了されていく青山だったが、
彼女の素顔が少しずつ明らかになり……。
「キリキリキリ……痛いでしょう?」という名台詞を生んだヒロイン役はトップモデル椎名英姫!
出典: www.amazon.co.jp
この映画は、怖さよりも、痛さ+生理的嫌悪感が勝っているような……。
潔癖症の方は観ない方がいいです。
でももちろん、怖さも凄まじいです。
2000年の第29回ロッテルダム国際映画祭の上映では記録的な人数の途中退出者を出し、映画を観た一人の女性客が三池に「悪魔!」と激怒して詰め寄ったという一幕があった
出典: ja.wikipedia.org
ある日、三池崇史の元にマリリン・マンソンから電話があり、通訳ごしに「オーディションをリメイクする機会があったら俺を使ってくれ」と連絡してきた
出典: ja.wikipedia.org
Audition (1999) - Trailer (jap/english sub)
イクニ監督が話題にしてる『オーディション』、わたしが今までみた映画の中で一番怖かったわ…。椎名英姫が怖くなった。
— ゆ か (@sign22) November 10, 2010
『オーディション』アメリカの雑誌でホラー映画ナンバー1に輝いた邦画。外国で上映されたとき、耐え切れずに席を立つものが続出したという。これ、怖いっていうより痛い。痛いイタいいたい。 http://coco.to/3597
— PlantPine (@swallow88tail) May 27, 2011
三池監督の『オーディション』観た。米EM誌の89年以降に製作されたホラー映画ベスト20で1位に選ばれたってので期待してました。演出うますぎ、マジで怖かった(数ヶ所は目をつぶった)あさみ役の椎名英姫さんは超絶キレイですが、もしリアルでお付き合いできると言われても、全力で断ります
— ISYA (@isya2080) 2011.02.02 05:10
◆その男、凶暴につき◆

出典: www.amazon.co.jp
我妻諒介(ビートたけし)
監督:北野武
無謀な捜査で異端児視されている刑事・我妻諒介と、麻薬組織の殺し屋との息詰まる対決を描く。
ある日、一隻の釣り船で麻薬売人の惨殺死体が発見された。
捜査を進めるうち、我妻はひとりの男に辿り着き……。
敵役・清弘を演じた白竜さんも怖いですが、やはりなんと言ってもビートたけしさん扮する主人公・我妻の迫力がすごいです。
正義感からなのか、それともただの暴力衝動なのか……無茶苦茶な捜査方法を貫いた刑事の行き着く結末とは……。
刑事でありながら平気で暴力を振るう凶暴な主人公
出典: www.amazon.co.jp

出典: www2.hp-ez.com
「子どもに見せるな」というキャッチコピーで、危ない作品というイメージで作品を売り出した
出典: ja.wikipedia.org
「(特にバイオレンスにおける)北野映画の原点」として重要視されている
出典: ja.wikipedia.org
Violent Cop (その男、凶暴につき) - 1989 - Japan - Trailer ...
Related Articles関連記事

エログロ注意!R-18指定の名作映画10選【冷たい熱帯魚、他】
性描写や残酷描写などでR-18指定のついた映画は地上波で放送されないため、知名度の面ではどうしても劣る。しかし過激ながらも観た人に忘れられないインパクトを残す名作映画は数多く存在する。ここではR-18指定の名作映画10選を紹介する。
Read Article

【冷たい熱帯魚】恐怖と戦慄…日本のサイコパス映画をまとめてみた!【黒い家】
巨大な怪獣が暴れるでもなく、正体不明の怪人が忍び寄るでもなく、ただただ“人間の恐ろしさ”を描いた日本のサイコパス映画を紹介します。いずれも恐怖と戦慄をたっぷり味わえる、後味最悪の怪作ばかり。興味のある人でも、気持ちにゆとりのある時に視聴するようにしてください。
Read Article

冷たい熱帯魚(COLD FISH) を解説!R18+指定の園子温監督作品!
「冷たい熱帯魚」は監督・脚本園子温の、実際にあった事件をもとに作られた映画だ。ここでは「冷たい熱帯魚」のあらすじ・ストーリーや登場人物・キャラクター、魅力を解説していく。ネタバレあり、エロ、グロ描写あり。
Read Article