Snow Patrol(スノウ・パトロール)の徹底解説まとめ

「Snow Patrol」とは1994年結成の北アイルランド人とスコットランド人によるロックバンド。現メンバーには、ボーカル兼ギターのギャリー・ライトボディを中心に、ネイサン・コノリー(ギター)、ジョニー・マクデイド(キーボード、ギター)で構成されている。2003年発表のアルバム『Final Straw』で商業的成功を収めたほか、2006年発表のアルバム『Eyes Open』に収録された楽曲「Chasing Cars」が世界的にヒット。感情豊かなメロディーと歌詞で幅広い年齢層に支持されている。

1988年5月11日発売

1. One Hundred Things You Should Have Done in Bed
2. My Last Girlfriend
3. T.M.T
4. I Could Stay Away Forever

ロックな楽曲でありながら1stシングルとは異なり、クランチの効いたギターでポップな要素も加えられている。イギリスのシングルチャートで最高157位にランクインし、バンドとしては初めてシングルがチャートインした楽曲となった。

『Velocity Girl/Absolute Gravity』

1998年11月9日発売

1. Velocity Girl(Sell Out Edit)
2. Absolute Gravity
3. When You're Right, You're Right(Darth Vader Bringing in His Washing Mix)

3枚目のシングルで両A面としてリリースされ、イギリスで最高177位にランクイン。U2などから影響を受けたことが、「Velocity Girl」と「Absolute Gravity」のいずれからも分かる。

『Starfighter Pilot』

1997年6月15日発売

1. Starfighter Pilot
2. Holy Cow
3. Safety

Polarbearのときにリリースされたシングルで、のちに1stアルバム『Songs for Polarbears』に収録。“ザ・UKロック”のような楽曲で、Polarbearの中で最も人気の高いシングル。EPはファンやコレクターからも人気が高く、高値で取引されるほどとなった。サイケデリックなサウンドが使われており、のちのバンドの原型となったシングルともいわれている。

『Ask Me How I Am』

2000年11月20日発売

1. Ask Me How I Am
2. In Command of Cars
3. Talk to the Trees

2ndアルバム『When It's All Over We Still Have To Clear Up』のリード・シングルとしてリリース。イギリスのシングルチャートで96位にランクインしたほか、北アイルランドの主要日刊紙の1つ『News Letter』に、シンプルなコード進行でファンキーなビートが感じられる楽曲だと評価されている。

『One Night Is Not Enough』

2001年3月5日発売

1. One Night Is Not Enough
2. Monkey Mobe
3. Workwear Shop

2ndアルバム『When It's All Over We Still Have To Clear Up』に収録されたシングル。イギリスの音楽・映画・ゲーム・カルチャーのWebサイトNMEからはネガティブな評価を受けたが、のちのヒットシングル「Run」に似た曲調で、コアなファンから愛されている。

『Spitting Games』

2003年9月15日発売

1. Spitting Games
2. Steal
3. Brave

3rdアルバム『Final Straw』を引っ提げて開催したFinal Strawツアー中に、リリースしたシングルで、英国レコード業界紙からは“UKバンドらしいギターサウンド”、“ほろ苦いメロディー”であると高い評価を受けた。UKバンドの楽曲によくあるギターサウンドが聴け、渋いボーカルで独自の世界観をだしている。

『Run』

2004年1月26日発売

1. Run(Revised)
2. Post Punk Progression

3rdアルバム『Final Straw』に収録されたシングルで、UKポップのパワーバラードと呼ばれ、批評家から高い評価を受けた。曲調が似ているColdplayの楽曲「Yellow」とも比較されることが多く大ヒットとなった。オーストリア、アイルランド、ポルトガル、イギリスのチャートで1位を獲得し、それらの国では史上最速の販売ダウンロード数を記録した。

『Chocolate』

2004年4月12日発売

1. Chocolate
2. Run(Jackknife Lee Remix)
3. One Night Is Not Enough(Live at the Liquid Rooms)

Snow Patrolでは珍しくメンバー全員で作曲されたシングルで、歌詞はリードボーカリストのギャリー・ライトボディが担当。楽曲の雰囲気がColdplayやStarsailorと似ていることからしばしば比較されることが多く、その上で批評家の一部からはネガティブな評価を受けているが、ライブでよく演奏されるキャッチーな楽曲としてファンからは支持を得ている。

『How to Be Dead』

daisukekun
daisukekun
@daisukekun

Related Articles関連記事

スパイダーマン3(サム・ライミ版)のネタバレ解説・考察まとめ

スパイダーマン3(サム・ライミ版)のネタバレ解説・考察まとめ

『スパイダーマン3』とはサム・ライミの監督により2007年に公開されたアメリカ映画で、『スパイダーマン』シリーズの3作目となる。原作はスタン・リー。 幸せな生活を送っていたスパイダーマンこと「ピーター」は、ある日伯父であるベン・パーカーを殺した真犯人が別にいる事実を知らされる。砂の怪物「サンドマン」となったその男に報いを受けさせるため、スパイダーマンは全身を黒く染めていった。

Read Article

スパイダーマンの歴代スーツまとめ

スパイダーマンの歴代スーツまとめ

『スパイダーマン』とは、MARVEL COMICS発祥のアメコミヒーローである。 スパイダーマンは、スパイダースーツを着用してヴィランたちと戦いを繰り広げる。これまでスパイダーマンは『サム・ライミ版スパイダーマン』『アメイジング・スパイダーマン』『MCUスパイダーマン』の3つのシリーズで映画化されてきた。シリーズによってスパイダースーツの形状や能力が異なっている。

Read Article

目次 - Contents