ウィッチテイル 見習い魔女と7人の姫(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『ウィッチテイル 見習い魔女と7人の姫』とは、2009年に日本一ソフトウェアによって発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。見習い魔女のリデルは、伝説の古代魔法を手に入れようと、1000年前に厄災を撒いた古書の魔女を封印した本を開いてしまった。解放された古書の魔女の仕業で、各国を統治する姫たちに災いが降りかかる。責任を感じたリデルは、古書の魔女を再封印するための旅に出るのだった。
童話などを元にしたキャラクターとストーリーのファンタジーRPGで、独自の世界観が人気を集めた。

機械の国「アムジス」で登場するボス。雷属性。
鎧を纏ったオスのライオン。

『ウィッチテイル 見習い魔女と7人の姫』のアイテム

トゥス・ドール

戦闘時にリデルとともに戦う人形。物理攻撃や人形の属性を活かした魔法などを使う。

ダイナ人形

スタート時からリデルに持ち歩かれている黒猫の人形。無属性。
片耳が欠けており、赤いリボンを身につけている。
アリスの国「アリス・イン・ワンダーランド」では、黒猫から金色の猫の姿に進化した。

パロイ人形

お菓子の国「レム・スウィティア」で入手できる人形。毒属性。
ボクシンググローブのようなものを手に装着し、包帯を体に巻いている。

ジグ人形

お菓子の国「レム・スウィティア」で入手できる人形。毒属性。
大きな三角形の頭で、ギザギザの歯を見せて笑っている。

ラーブ人形

氷の国「レム・コルディア」で入手できる人形。氷属性。
紫色のドレスを着て、ピンク色の長い髪をポニーテールに結っている。

ビニール人形

氷の国「レム・コルディア」で入手できる人形。氷属性。
クリーム色と水色の尖った耳をしている。

オニオン人形

植物の国「リーフロウ」で入手できる人形。蔦属性。
玉ねぎのような頭で、向かって左が黄緑、右が黄色の布で縫われている。

フェルト人形

植物の国「リーフロウ」で入手できる人形。蔦属性。
茶髪の長い前髪で顔が半分隠れており、体からは綿が少し飛び出している。

ペソ人形

植物の国「リーフロウ」で入手できる人形。蔦属性
丸い顔で猫のような姿をしている。

ビティヨン人形

海の国「オルセリア」で入手できる人形。水属性。
魚のような姿をしている。

モサリス人形

keeper
keeper
@keeper

目次 - Contents