Sky 星を紡ぐ子どもたち(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『Sky 星を紡ぐ子どもたち』とは、アメリカのゲーム会社thatgamecompanyが開発し2019年より配信が開始されたダウンロード専用のオンラインゲーム。美しいグラフィックと音楽、諍いのない平和な世界の中でオンラインゲームならではの他者とのコミュニケーションを育むゲームとして全世界で人気を博している。
星座を作っていた星々が落下した空の世界で星の子と呼ばれるアバターを自由に操作し、全7つのエリアの空を自在に飛び回るアクションアドベンチャーゲームである。

装飾品

持ち物

星の子が背中に背負うアイテム。花火を出せる「花火杖」や演奏するための楽器、チャットをするための「チャットテーブル」等、多種多様な持ち物が存在する。

ケープ

星の子が背中に纏うアイテム。色や形など多種多様であり、星の子に個性を持たせるアイテムの一つとなっている。
精霊たちから交換する他、イベントや有料ショップ限定で手に入るケープが存在する。

髪型・髪飾り

星の子の髪型。ケープと同じく星の子に個性を持たせる要素が強いアイテムとなっている。
髪型の他に髪飾りや帽子があり、自由な組み合わせが可能。

お面

星の子の顔に装着するお面。動物のようなお面からフェイスペイントのようなものまで様々存在する。

ズボン・靴

星の子が着ている服の総称。上下一揃いもしくはワンピースタイプの形態をしており、自由に着せ替えることが可能。
アップデートにより新たに「靴」のカテゴリが追加され、靴と同化していないタイプの服には靴を履かせることが出来るようになった。

『Sky 星を紡ぐ子どもたち』の用語

特殊エリア

ホーム

ゲーム開始時に星の子が降り立つ場所。
各エリアへ繋がるゲートやドレスアップの祠がある。

花鳥郷

2023年10月に行われた「復古の季節」にて追加された要素であり、新しいホームとしても設定が出来る。
星の子や精霊たちが穏やかに暮らす新たな居場所、というコンセプトで作られたエリア。

yuma-10969
yuma-10969
@yuma-10969

Related Articles関連記事

風ノ旅ビト(JOURNEY)のネタバレ解説・考察まとめ

風ノ旅ビト(JOURNEY)のネタバレ解説・考察まとめ

『風ノ旅ビト(JOURNEY)』とは、Thatgamecompanyが開発したアドベンチャーゲームソフト。PlayStation 3・PlayStation 4、PC、iOS版が配信されている。 スタート画面はどこまでも続く広い砂漠から始まる。赤いマントのような外套を身にまとった「旅ビト」を操作しながら進行していくのだが、ゲーム画面に文章による操作説明は表示されず、「旅ビト」も言葉を発しない。美しいビジュアルと音楽のみで演出されたゲーム世界を、様々な謎を解きながら旅をする。

Read Article

【ICO】映像・音楽・切ない世界観が美しい名作ゲーム10選【風ノ旅ビト】

【ICO】映像・音楽・切ない世界観が美しい名作ゲーム10選【風ノ旅ビト】

世代や年齢を超えたゲーマーが増えてきた昨今。数あるゲームの中には、まるで映画を観ているかのような美しい映像や音楽が魅力的な作品がたくさんあります。さらにその中には、胸がキュッと切なくなるような世界観を持っているものも。この記事では、そんな素晴らしい名作ゲームを10個厳選しました。映画鑑賞を楽しむ感覚でプレイしてみてください。

Read Article

目次 - Contents