出会って5秒でバトルの能力まとめ

『出会って5秒でバトル』は、はらわたさいぞうによる漫画、及びそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。高校生白柳啓(しろやなぎあきら)は突然現れた女の魅音(みおん)に殺されてしまう。死んでしまったはずの啓であったが、 謎の施設で目を覚まし、その後、同じ境遇の者同士で「能力」を使って戦う血で血を洗うバトルに巻き込まれていく。バトルはそれぞれの「能力」を中心に展開されるため、自身と相手の「能力」を把握することが重要となる。

部屋を出入りできない密室に変える能力(使用者:柏原シソ)

能力名:天岩戸姫
使用者:柏原シソ

部屋を出入りできない密室に変えることができる能力。使用者のいる密室を、使用者以外、外から中に入ることも中から外に出ることもできなくすることが可能。

円を小さくする能力(使用者:鬼土丈)

能力名:倹約家
使用者:鬼土丈

円を小さくすることができる能力。円の中に相手を入れて小さくすることで相手を捕えたり、相手の身体に円を作りそれを小さくすることで攻撃することができる。

金属の硬度を変える能力(使用者:郡山新太郎)

能力名:錬金術師
使用者:郡山新太郎

金属の硬度を変えることができる能力。硬度を変えることで、高い耐久性をもたせたり、相手の金属による攻撃を無力化することが可能。

触れた対象に極性質を与える能力(使用者:抗体持ちA)

能力名:二元論者
使用者:抗体持ちA

触れた対象をくっつけたり離したりする磁石のような極性質を与えることができる能力。使用者の極性質を入れ替えることで、対象者を引き寄せたり、地面を反発させて飛んだりすることが可能。

木を伸縮自在のムチに変える能力(使用者:抗体持ちB)

使用者:抗体持ちB

木を伸縮自在のムチに変えることができる能力。人を縛り上げて、拘束したり、操りコマのように動かすことが可能。

周囲を低温に変える能力(使用者:御鑑緋水)

能力名:修験者
使用者:御鑑緋水

周囲を低温に変えることができる能力。低温化させる範囲や方向は、使用者が自由自在に操ることができる。狭い範囲を低温化することで氷柱の道をつくることや雹を作り投げつけることで遠距離攻撃も可能。

相手の能力をコピー&ペーストできる能力(使用者:獅子堂一麻)

能力名:贋作家
使用者:獅子堂一麻

相手の能力をコピー&ペーストできる能力。能力者に触れることで能力をコピーし、別の人間に触って能力を貼り付けることで、その貼り付けられた人間は一度だけ貼り付けられた能力を使うことができる。コピーは左右の手のそれぞれでコピーすることができる。コピーした能力は一度貼ったら再びコピーしなければ貼り付けることはできない。また、使用者自身に能力を貼り付けることはできない。死んだ能力者からも、能力をコピーすることが可能。

対象の二人を赤い糸で結ぶ能力(使用者:鈴原ノ暖)

能力名:魂の伴侶
使用者:鈴原ノ暖

対象の二人を赤い糸で結ぶことができる能力。使用者が触れて「マーキング」することで発動し、近くの生物を引き寄せる体質になる。また、マーキングした者同士が触れると赤い糸で結ばれる。赤い糸が切れると結ばれた者の心臓が破裂する。赤い糸は物理的な干渉は一切受けないが、マーキングした者同士の距離が一定を超えると切れる。ただし、使用者のみ赤い糸を掴むことができる。赤い糸の強度はマーキングした者同士の絆の強さで決まる。

noru-hana3
noru-hana3
@noru-hana3

目次 - Contents