出会って5秒でバトルの能力まとめ

『出会って5秒でバトル』は、はらわたさいぞうによる漫画、及びそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。高校生白柳啓(しろやなぎあきら)は突然現れた女の魅音(みおん)に殺されてしまう。死んでしまったはずの啓であったが、 謎の施設で目を覚まし、その後、同じ境遇の者同士で「能力」を使って戦う血で血を洗うバトルに巻き込まれていく。バトルはそれぞれの「能力」を中心に展開されるため、自身と相手の「能力」を把握することが重要となる。

身体を鉄のように硬くする能力(使用者:上野英二)

能力名:鉄壁
使用者:上野英二

身体を鉄のように固くすることができる能力。圧倒的な防御力を得るが、自身の防御力以上の攻撃を受けた場合にはダメージを負う。

人形を呪いの人形にする能力(使用者:伏十字マリ)

能力名:呪詛師
使用者:伏十字マリ

人形を呪いの人形に変えることができる能力。呪いの人形に触れた相手の身体は、強制的に呪いの人形と同じ状態になる(例:足がねじれた状態の人形に触れた場合、相手は足がねじれる)。

空気の流れを変える能力(使用者:二宮晴花)

能力名:風水土
使用者:二宮晴花

風の動きを読んで、自在に流れを操ることができる能力。空気の流れを変えたり、風の流れを読んで周りに敵がいるかを察知することができる。また、風を背に受けることで、加速することも可能。しかし、強い風は起こせないので、あまり戦闘向きではない。

空気の密度を変える能力(使用者:張洪文)

能力名:観測者
使用者:張洪文

空気の密度を変えることができる能力。空気の密度を変えることで、光を屈折させ、虚像により何かを複数あるように見せたり、何かを相手の視界に映らないようにすることができる。

自身への貸しを取り立てることができる能力(使用者:黒岩雅也)

能力名:高利貸し.
使用者:黒岩雅也

使用者への貸しを命令や支配といった形で取り立てることができる能力。「貸し」を作るには使用者が意識的に「貸し」を作るよう行動する必要がある。支配できる時間や命令できる内容は、「貸し」の大きさによって変わる。取り立てによる命令を一度でも遂行した場合には「貸し」はなくなる。

ものを縮めることができる能力(使用者:瀬戸口勇気)

能力名:蒐集家
使用者:瀬戸口勇気

ものの長さを縮めることができる能力。ハイテク繊維の糸や、ロープを縮めることで、相手の身体を締め付けるたり、使用者と何かとの間の距離を縮めることで瞬間移動をすることも可能。一度触れたものであれば縮めることができるものの、生物は縮めることができない。

自作した人形を操縦することができる能力(使用者:恋華)

能力名:傀儡子
使用者:恋華

自作した人形を動かすことができる能力。人形は同時に複数動かすことができる。

オモチャを本物に変える能力(使用者:茶圓隆聖)

能力名:手古舞
使用者:茶圓隆聖

オモチャを本物に変える能力。オモチャを操る能力と組み合わせるすることで、より強力な能力となる。なお、発動するためには、オモチャが使用者の30m以内に位置している必要がある。

noru-hana3
noru-hana3
@noru-hana3

目次 - Contents