エア・ギア(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『エア・ギア』とは大暮維人の作品で2002年から2012年にかけて『週刊少年マガジン』で連載された。単行本は全37巻。2006年にはアニメ化もされた。物語は超小型モーター搭載の「インラインスケートエアトレック」を駆使したアクションを描いている。主人公の南樹はエア・トレックを履いて街を疾走する暴風族に襲われ敗北を経験する。しかし、幼馴染の野山野林檎ら三姉妹からエアトレックを託され、樹は暴風族に立ち向かいバトルを繰り広げる。

眠りの森(スリーピング・フォレスト)

特Aクラス。かつて武内空が立ち上げた伝説のチーム。チームの消滅後、キリクが再び作り上げた。名目上の総長は林檎。メンバー全員が"重力子(グラビティ・チルドレン)"と呼ばれる者達で、何かしらの王を名乗る。空を飛ぶ"恐さ"を知っているためか、玉璽の消滅こそが本当の"自由"と考えている。

旧・眠りの森(スリーピング・フォレスト)

かつて武内空が立ち上げ、全ての「王」が在籍していたA・Tチーム。梨花・イネ以外の王は「重力子」と呼ばれる塔内で生まれ育った者達。「空の玉璽」の処遇を巡ってキリクが離脱。その後、キリク率いる現「眠りの森」との戦闘により壊滅。実はキリク以外全員が"処分"されるはずだった空曰く「できそこない」の"重力子(グラビティ・チルドレン)"。解散直前のメンバーのデータと記憶が電脳チーム「無機ネット」に使用されている。

創世神(ジェネシス)

トロパイオンの塔を征服するためにのみ存在する、渡り鳥のシムカが総長を務める史上最大の暴風族連合(メガストーム)構成員362名、3人の王と4つの玉璽を保有する。シムカの一存で一時的に小烏丸の形式的な傘下チームとなる(そのため小烏丸を含めると5人の王と6つの玉璽を保有することになった)。「眠りの森」とは対極の位置に存在するとされていたが、実は旧・「眠りの森」と同じで、空の玉璽を武内空が手に入れるためだけにニケ(武内 宙)によって創世されたチーム。現在、米軍と協力して行動している。

三峰将(トライデント)

Aクラス。ヨシツネ、ベンケイ、ハタケヤマの三人から成る関西最大最強のチーム。西日本の全チーム・89チーム1436名をまとめ上げ、西日本全域に影響を及ぼす。チームの意向は3人のメンバーの多数決による合議制で決められ、決定にはリーダーのヨシツネも逆らえない。関西最大の暴風族のリーダーという立場上、「ジェネシス」側についた。

超獣(ベヒーモス)

「ジェネシス」配下のチーム。構成員は1034名で、その傘下チームは大小合わせて150チーム以上(その中にはA、Bクラスのチームも存在する)。パーツ・ウォウはDクラスだが、これはパーツ・ウォウのルールを逆手にとって、わざと留まっているため。チーム内の四強である四聖獣は宇童の下にいなければ王を名乗ってもおかしくないほどの実力を持っている。小烏丸とのバトル後解散。

エンド&スタート(ループ)

石の王、ニケ(武内 宙)をリーダーとし、エンド&スタートとダムド・グラニートの2チームで構成されている。

道具屋(トゥール・トゥール・トゥ)

「青学女子中学校」の地下にある「大撥条(だいぜんまい)ファクトリー」を管理し、玉璽の調律を専門に行う。中立をモットーとし、どのチームにも肩入れしてはいけない立場だが、逆にどのチームの調律も行うゆえに、非常に重要なチームである。作中に登場するメンバーのほとんどが「閃律の道(リィーン・ロード)」を歩む。道具屋とも呼ばれる。お金の無い若年層のA・Tユーザーのために無償でメンテナンスなども行っている。

グループ・ボルケーノ

Aクラス。「スピット・ファイア」、「コカ・ファイア」、「九尾の狐」の3チームからなる。「ジェネシス」傘下だったが総長の「炎の王」スピット・ファイアが武内兄弟と決別したことで「ジェネシス」を離脱。スピット・ファイアが行方不明となったため黒炎が総長となり彼の遺志を継いでいる。ヴィジュアル系が多い。炎系の道のチーム。24チーム418名。

スレイプニール

小烏丸と対戦するために、Bクラスチーム「ジギー」と連合を組む形でトーナメントに参戦した前回の鱗の門(グラム・スケイル)トーナメントの優勝チームである。メンバー全員が王クラスの風の道のライダーで構成されたチームでメンバー全員が数年前に南博士に開発された「脳基移植(ブレインチャージャー)」であり、凛鱗人の後輩にあたる。「空を飛びたい」という気持ち、「心の翼」を与えられており、その気持ちを与えてくれた本物(オリジナル)である「空の王」を探して鱗の門トーナメントに参加する。メンバーは皆、RPGのキャラクターのような格好、言動、性格、装備をしている。

ジギー

全員がプロ格闘家で構成されたチームで、Bクラス。鎖で吊るした金網の“キューブ”でのファイトが得意。

白狼会

メンバーが有限会社「シリウス商会」の社員で構成されているCクラスチーム。社長である皇杞増雄がリーダーを務める。攻撃制限があり経験の浅いチームでも戦いやすいBクラスの戦いを得意とする。

ブラック・クロウ

「ジェネシス」の傘下にあるAクラスのチームで雷の王である鵺がリーダーとなり、子供たちだけで構成されている。チーム名はリーダーの名前である「鵺」の字が夜の鳥(ブラック・クロウ)という意味に分かれていることに由来。チームメンバーは白いマントを身に着け、お化けを模した仮面をつけている。このチームは18チーム192名を傘下に持ち、鵺とメンバーの子供たちは「重力子(グラビティ・チルドレン)」の第2世代。彼らは武内空の考えに共鳴し、子供たちのために現在も「ジェネシス」側で活動している。

kacooo5
kacooo5
@kacooo5

Related Articles関連記事

天上天下(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

天上天下(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『天上天下』とは、大暮維人が『ウルトラジャンプ』で1997年11号から2010年9号まで連載していた漫画。2004年にアニメ化された。学園バトル漫画で、特殊な力(異能)を持った不良少年、凪宗一郎(なぎ そういちろう)と生真面目で勤勉な性格の常人、高柳雅孝(たかやなぎ まさたか)の二人の主人公が様々な相手と戦い、時には敵対し、人間として武人として成長していく様子を描いている。戦闘などでの過激な描写も魅力の一つである。

Read Article

ウルトラマンG(グレート)のネタバレ解説・考察まとめ

ウルトラマンG(グレート)のネタバレ解説・考察まとめ

『ウルトラマンG』とは、円谷プロダクションによる特撮作品。平成に入って初めて作られた『ウルトラシリーズ』で、撮影はオーストラリアで行われた。往年の特撮作品で活躍した俳優を日本語版声優にする一方、映像作品として新しい演出を積極的に取り入れるなど、昭和と平成の『ウルトラシリーズ』をつなぐ作品だとされている。「グレート」と略されることが多い。 邪悪生命体ゴーデスが地球に降り注ぎ、これを討つためにやってきたウルトラマングレートは地球人のジャック・シンドーと融合。2人は力を合わせてゴーデスに立ち向かう。

Read Article

ウルトラマンを倒した怪獣・宇宙人たち!

ウルトラマンを倒した怪獣・宇宙人たち!

子供たちから憧れを持たれ、圧倒的な国民的ヒーローであるウルトラマン。そんなウルトラマンは、実は結構敗北しています。初代ウルトラマンを倒して、その後、シリーズ最大の敵となるゼットン、4人のウルトラマンを相手にしても勝利してしまうヒッポリト星人など、強力な怪獣・宇宙人が登場します。 歴代のウルトラマンを打ち倒し、視聴者に衝撃を与えた怪獣・宇宙人をまとめました。

Read Article

目次 - Contents