桃組プラス戦記(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『桃組プラス戦記』とは、左近堂絵里により2005年から『月刊Asuka』で連載を開始した学園アクション漫画。2017年からは『コミックNewtype』へ移籍した。謎の超マンモス学校に転校してきた桃園祐喜は、転校早々に自身が「桃太郎」の生まれ変わりであると告げられる。長年苦しんできたトラブル吸引体質の原因が鬼からの呪いであり、このままでは18歳までに死んでしまうという。体質のせいでずっと孤独だった主人公が、やっとできた友人たちと共に己の運命を覆すために奮闘する物語である。
『桃組プラス戦記』の概要
『桃組プラス戦記』とは、左近堂絵里により2005年から『月刊Asuka』で連載を開始した学園アクション漫画。2017年からはwebコミック誌である『コミックNewtype』へ移籍した。
謎の超マンモス学校である「私立愛譚学園(しりつあいたんがくえん)」に転校してきた桃園祐喜(ももぞのゆうき)は、転校早々に自身が「桃太郎」の生まれ変わりであると告げられた。
この学園には、歴史的な著名人や日本昔話などに出てくる登場人物やそのモデルとなった人、もしくは動物たちを前世に持つ「生まれ変わり」が集まっているという。
そして主人公が長年苦しんできたトラブル吸引体質の原因は前世で退治した鬼からの呪いであり、その呪いの全てを解かなければ18歳までに死んでしまうという事実が発覚する。
本作は周囲まで巻き込んでしまうトラブル吸引体質のせいでずっと孤独だった主人公が、やっとできた友人たちと共に己の運命を覆すために奮闘する物語である。
シリアスな場面とギャグ的な場面を上手く使い分けているためストーリーが暗くなりすぎないところが魅力的であり、その作風の綺麗さから女性人気が高い作品だ。
『月刊Asuka』の募者全員サービス・通販などで序章や番外編がドラマCD化した。
『桃組プラス戦記』のあらすじ・ストーリー
獣基(じゅうき)との邂逅
周囲をも巻き込むトラブル吸引体質のせいでずっと孤独だった主人公の桃園祐喜(ももぞの ゆうき)は、叔父の進めで謎の超マンモス学校である私立愛譚学園(しりつあいたんがくえん)に転校することになった。
転校初日から大遅刻をしてしまった祐喜は、叔父と校内を移動している最中にもトラブルを引き寄せてしまう。外から飛んできたボールが窓ガラスを突き破る中、祐喜は突然現れた雉乃木雪代(きじのきゆきしろ)にガラス片から庇われた。
叔父が急いで人を呼びに行く中、新たに表れた高猿寺咲羽(こうえんじさわ)と犬飼雅彦(いぬかいまさひこ)を合わせた3人は祐喜の前に膝をつき「貴方を守るために参りました」と首を垂れるのだった。
突然のことに混乱する祐喜を連れて場所を移動した3人は、そこで祐喜が『桃太郎』のもとになった高名な退鬼師の生まれ変わりであり、3人はその部下であった「獣基(じゅうき)」の子孫であると説明する。
そしてトラブル吸引体質の原因が前世で退治した鬼たちからの呪いであり、その呪いを全て解かなければ18歳までに死んでしまうという事実を告げるのだった。
赤鬼編
生まれ変わりというあまりに非現実的な話を信じられずにいた祐喜だが、校内で赤鬼と邂逅したことでそれが事実であると認めることとなった。
赤鬼を倒すための話し合いの最中、祐喜を助ける理由について雪代が「我らは貴方の部下なのですから」とと伝えると祐喜はそれを拒絶して逃げ出してしまう。
その場の片づけを雪代に任せて祐喜を追いかけた咲羽と雅彦は、雪代は獣基としての血が濃い分祐喜の存在をずっと待ち望んでいたことを伝える。それを受けた祐喜は、自分が欲しいのは部下ではなく友達であると打ち明けるのだった。
獣基は人よりも頑丈であり身体能力も高いため、祐喜のトラブル吸引体質に巻き込まれても問題ないから友達にも適任である。友達になりたいことを雪代にも伝えてあげてほしいという2人に、今度こそ祐喜は3人の存在を受け入れるのだった。
その時爆音がしたかと思うと、赤鬼を見つけた雪代が戦闘を開始してしまっていた。攻撃を返されて避けきれない状態であった雪代を、今度は祐喜が庇うことで事なきを得る。
自身を庇う行為をした祐喜を責めようとする雪代だったが、その前に祐喜が友達になってほしい旨を伝えると雪代は快く快諾するのだった。
その一部始終を見ていた赤鬼から突然の「ずるい」発言が飛び出し、ただ友達になりたくて様子を見ていただけであったことが発覚する。
赤鬼である暮内紅(くれうちこう)は『泣いた赤鬼』のモデルになった鬼であり、人のことが好きな鬼のため呪いも一番に解いてあげようと思っていたとのこと。
こうして友達になるという条件を満たしたことで、赤鬼の呪いを解くことに成功するのであった。
緑鬼編
獣基や生まれ変わりはその能力を引き出すために「覚醒具(かくせいぐ)」を使用する必要がある。
鬼との戦いのために祐喜の覚醒具を手に入れようと、桃太郎のお爺さんお婆さんの生まれ変わりである川原涼一(かわはらりょういち)と柴浦清子(しばうらきよこ)の元を訪れるのであった。
手に入れた覚醒具「鬼美弾護(きびだんご)」は本来は刀の形をしているのだが、今は祐喜の成長に合わせて購買の100円のシャーペンの姿になっている。
その後、獣基の3人が幼いころから欠かさず行っている鬼をおびき出すための儀式「鬼のパンツ」を歌いながらのパレードを祐喜もともにすることになった。
今までは1度も鬼を呼び寄せることはできなかったが、祐喜もともに歌い踊ったせいかこの歌のモデルになった緑鬼の柳裏葉(やなぎうらは)が現れたのだった。
人の失敗を面白おかしく歌にされているだけでなく、幼少期からの獣基たちのパレードのせいで学園中にこの歌が浸透してしまったことに激怒していた裏葉は、クリア条件を「この学園の総ての人間があの歌を忘れる事」としてしまう。
鬼の呪いを解くには鬼の出したクリア条件を満たすか、もしくは「鬼の首をとること」が必要になる。自分たちであれだけ学園に浸透させた歌を忘れさせるのは不可能だと察した獣基たちは首をとる方を選択しようとするが、裏葉の諦めたような顔を見てしまった祐喜がこれを拒絶する。
今すぐには無理だが「鬼のパンツではなく鬼のスーツとして、学園のみんなが記憶してくれるまでパレードを続ける」ことで条件をクリアして呪いを解くことに成功するのだった。
余談だが鬼のパンツの歌は鬼をモデルにしたものではなく「鬼門は丑寅の方角である」ことを表した歌である。しかしこのことは、クリア条件を変えられては困るという理由で裏葉には黙された。
強化合宿編
祐喜はGWの連休前に咲羽から、十二支の名前をもつ12の獣基の一族が持ち回りで開催する獣基と生まれ変わり組限定の強化合宿に誘われて参加することとなった。
基本的に幼少期からトレーニングを受けている獣基とは別メニューのトレーニングを行う生まれ変わり組からの参加者は、祐喜を除くと『一寸法師』の生まれ変わりである椀野針也(わんのしんや)とその姫であった京野桜子(きょうのさくらこ)の2名だけであった。
基礎中の基礎である五感のトレーニングを行う生まれ変わり組であったが、祐喜のみトラブル吸引体質のせいで中々進捗が進まないでいた。
上手くいかないトレーニングに落ち込む祐喜は、「勝つことの反対は1歩も歩こうとしないことだ」とその頑張りを肯定する咲羽に励まされるのだった。
その夜に獣基と生まれ変わり組の合同訓練として、真っ暗な森での戦闘ありの鬼ごっこが開催された。
1対1で行われる鬼ごっこの対戦相手が雪代であったため安堵する祐喜だったが、雪代は本気で行くと宣言し実際に強力な攻撃を仕掛けながら追いかけてくる。
諦めずに逃げ続ける祐喜は、自身に語り掛けてくる謎の声を聞いたかと思うと目が熱くなり、今まで見えなかったゴールへの道しるべが見えるようになる。
無事に逃げ切りゴールを果たした祐喜は、雪代から五感の内の視覚が覚醒したことで道しるべが見えたのだと教えられるのだった。
そして視覚のみ退鬼師として覚醒した祐喜は、成長する武器と言われる鬼美弾護の核を呼び起こすことに成功するのだった。
祐喜は鬼美から、世襲制である獣基とは違い様々な家に生まれる桃太郎を探し鬼と戦ってきた獣基たちがその力及ばず、主を護り切れずに涙を流してきた過去を聞く。
鬼が生まれていない代もある中、不思議なことに今代は桃太郎を呪った7人の鬼も含め全ての者が生まれ変わり学園に揃っているのだという。
青鬼編
『泣いた赤鬼』の話には青鬼も登場していたことを思い出した祐喜たちは、紅に青鬼の存在について確認することにした。
祐喜が青鬼のことを認識したために血によってブロックされていた情報を話せるようになった紅は、自身の幼馴染である青鬼の竜胆宵藍(りんどうしゃおらん)を祐喜たちに紹介するのだった。
しかし宵藍は青鬼の役目は赤鬼を監視することであり、もし人に寝返ったらその始末をすることであると告げ、呪いを解く条件は「赤鬼を殺すこと」だと言った。
当然これを拒否した祐喜にそれならば両方始末すると言い襲い掛かる宵藍は、『泣いた赤鬼』の物語の鬼からみた話を語る。
赤鬼を人間に託し鬼たちの元へ戻った青鬼を待っていたのは、赤鬼と同じ裏切者のレッテルであった。赤鬼は人間に下った裏切者、青鬼は同胞を人間に売った裏切者と呼ばれ蔑まれてきたのだ。
そうして何十年もの孤独に狂いそうになっていた青鬼の元へ、移ろいやすい人間に利用されてぼろぼろになった赤鬼が帰ってきた。
青鬼は自分の地位の回復のために赤鬼の監視者を名乗り出て、以降生まれ変わった全ての代の青鬼は赤鬼の監視と始末を請け負うことが役目となったのだった。
紅が人間側についた以上はその始末をつけるのだと2人に襲い掛かる宵藍だったが、祐喜はその姿に違和感を感じ策を講じることにした。
宵藍をおびき寄せて1人で対峙する祐喜に容赦なく襲いかかったように見えた宵藍だったが、その実祐喜に攻撃を当てることはなく主の危機に現れない獣基に「どうして」と叫ぶのだった。
彼女の本当の望みは紅や祐喜を始末することではなく、祐喜の獣基たちによって自らを消すことで完全に紅を人間側に送り出すことだったのだ。
それを知った紅が「一緒に帰ろう」と手を差し出したことで、監視者を降りて赤鬼と共に行くことを決意した宵藍はクリア条件を「雨の日いつでも傘を貸す」というものに変更して呪いを解くのであった。
夏休み編
祐喜たちは咲羽の誘いによって、夏休みに咲羽の実家に遊びに行くこととなった。
咲羽の実家では何故か叔父が待ち受けており、そこで祐喜と咲羽が従兄弟であるという衝撃の事実が告げられる。知らなかったのは祐喜だけであり、獣基や叔父たちにとっては当たり前のことすぎて伝えるの忘れてしまっていたのだ。
そして祐喜と咲羽の祖母である猿の家の家長から、祐喜の母が前代の猿の獣基でありその代の鬼との戦いで鬼美弾護が壊されたため、打ち直しの間は祐喜の安全のために猿の家が管轄する小さな町でかくまっていたのだと明かされる。
獣基たちにも3人が覚醒するまでは祐喜の存在が隠されており、所在を知ってからも会うことが叶わなかったという。
祖母が話すたびに空気が重くなることを感じている祐喜だが、理由は分からないまま解散となってしまう。獣基たちは祖母の座していた位置が家臣として正しくないことに気づいており、猿の家長が「猿の血と祖母の血で酔いしれている」と嫌悪を露わにするのだった。
3つの獣基の家の内、他家では1代に1人獣基が生まれればいい方である中で猿の家だけは多くの獣基が生まれているため、獣基たちを戦わせて勝ち残った者が正獣基として主に仕えるのだという。
正獣基になれなかったものは主の前で話すことも顔を見せることも許されておらず、咲羽との手紙のやりとりで祐喜の様子を知る日々を送っていた。
しかし咲羽からの「祖母に内緒で野球場丸々1つ作ったら祐喜を連れて帰る」という賭けに見事勝ったため、今回咲羽は祐喜を連れて帰省することになったのだ。
夜中に突然連れ出されてそんな話を聞かされた祐喜は、初めての野球ということもあり快諾し正獣基になれなかったものたちと野球を楽しむのであった。
そして翌日に再び対面した祖母から、祐喜たちは残りの鬼の色が「紫色」「桜色」「黄色」「黒色」である情報を得る。
紫鬼編
学生寮に戻った祐喜たちであったが、そこに突然針也が重体で病院に運ばれた知らせが届く。
その容体で祐喜に「約束…ルリカ愛してる、だから戦う」という謎の言葉を伝えて意識を失ってしまう針也だったが、祐喜はそれが2人で約束した共同戦線のことであり針也は鬼に襲われたのだと気付くのだった。
針也の言葉の意味が分からないまま夜を明かした祐喜たちだが、雅彦がその言葉があるアニメ作品の煽り文と一致していることに気づき事態は少し前進する。
食堂でその作品のDVDを片手に悩む祐喜たちだったが、3人の鬼たちがその手にあるDVDを目にすると青ざめて逃げていく様にただ事ではないことを察するのだった。
とりあえず中身を確認しようと視聴覚室に向かう祐喜たちは、そこから桜子と見知らぬ生徒が出てくるところを目撃して後をつけることにする。
一触即発の2人の様子をうかがっていると、その生徒が針也を襲った鬼であり『こぶとりじいさん』のモデルになった紫鬼である樗桔梗(おうちききょう)だと判明する。
しかも桔梗は牛鬼(うしおに)という獰猛さとパワーが鬼の中でもピカイチの存在であり、桜子のことも一撃でダウンさせるほどの力をみせた。
クリア条件が「戦って勝つ」ことであることは判明したものの、牛鬼相手では勝つよりも首をとる方が望みがあると祐喜を諭す咲羽だったが、首をとる方法では針也の呪いを解くことができなくなってしまう。
条件クリアを目指すことを譲らない祐喜に、咲羽は妥協案として桔梗が愛してやまないアニメ作品の主人公のコスプレを条件として提示するのだった。
逃げ出したことを謝罪しに来た紅たちから話を聞くと、幼いころから力を持て余して暴走することが多かった桔梗は、屋敷に閉じ込められている間にみたアニメ作品の、恋人である魔王を倒す少女のような存在が自分にも現れてくれることを望んでいるのだという。
劣勢の中で桔梗と戦う祐喜たちだったが、ヒロインのコスプレをしていた祐喜の「自分は男である」という暴露によってできた一瞬の隙をついて、鬼美で殴り倒すことに成功する。
ただの一撃ではあったが、桔梗の望みを肯定する祐喜の真っ直ぐな言葉に心動かされた桔梗が条件クリアを認めるのだった。
桜鬼編
ここ最近先祖たちの記憶を見る覚醒夢(かくせいむ)に似た夢を見続けている祐喜は、以前よりも体を軽く感じたり索敵能力が上がっていたりと自身の体に変化を感じていた。
祐喜はその索敵能力でこちらを観察している存在に気づき追いかけるのだが、なんとその相手は桃太郎に呪いをかけた鬼の内の1人である桜鬼であった。
『大工と鬼六』のモデルとなった桜鬼である撫子鴇羽(なでしこときは)は、言霊使い(ことだまつかい)として祐喜と自身の命をかけたゲームをしかけてくる。
クリア条件は桜鬼の真名を当てる事。期間は7日間であり、その間トラブル吸引体質が無くなる代わりに真名を当てられなければ膨れ上がった体質が祐喜に返り廃人と化してしまうのだという。桜鬼はクリア条件がずっと同じでありながら、歴代の中でも一番多く桃太郎を屠ってきた最悪の鬼だった。
本来覚醒夢を見ないはずの生まれ変わり組である祐喜が最近見る夢には、知らない男と一緒に何故かいつかの桜鬼が現れる。そのため祐喜たちは、夢に何かヒントがあるかもしれないと覚醒夢を共有して見ることになるのだった。
いつかの代の桃太郎の生まれ変わりは、唯一生まれていた獣基の猿の家にも見捨てられるほどに生きることに執着していなかった。最低限として付けられた猿の獣基によってその身は守られていたが、その獣基によって退けられた兄鬼の敵討ちに妹の桜鬼が訪れるところから夢は始まる。
桃太郎に情けをかけられたことに悔しんだ桜鬼は、桃太郎に生きたいと思わせる事を敵討ちにすると宣言する。改めて自己紹介をする桜鬼に、桃太郎はあっさりと彼女の真名を当ててみせ「おそろいだな」と笑う一幕があったが、残念ながら内緒話のように伝えていたため祐喜たちには名前を把握することはできなかった。
桃太郎の命の期限が近付く中2人は少しずつ心の距離を縮めていき、期限まであと2日となったある日に桃太郎は桜鬼に「最後は鬼の住処で大立ち回りをするからそこを仕留めるように」と告げる。
たった数日では何も変えられなかったと嘆く桜鬼に、桃太郎は「もっとお前と生きてぇよ」と桜鬼の心を抉る言葉を零したのだった。そして桜鬼が出迎える中で鬼たちの元で大立ち回りをした桃太郎は、最後には自身の手でその喉を刃で貫いた。
「どうして、全部くれると言ったのに」と責める桜鬼に、もっと一緒にいるために自分の命と引き換えにいつかの桃太郎の生まれ変わりが自分の記憶を引き継ぐ術を使ったと明かし、どの桃太郎が記憶を引き継いだか分かるように「お前の本当の名を呼ぶ」という言葉を残して息を引き取る。
夢を見終え歴代の桜鬼が何故このクリア条件なのかを知った祐喜たちは、学園の書架棟で真名のヒントを探すことにしたが、その最中暴走した様子の鴇羽が襲い掛かってくる。
獣基たちが足止めをしている間に祐喜は真名探しを続けるが、咲羽の攻撃を避けきれない鴇羽をとっさに庇って負傷してしまう。負傷により気絶した祐喜はそこでいつかの桃太郎から真名のヒントをもらい、目を覚ますと鴇羽に「月桃鳥(つき)」と呼びかけるのだった。
羊と蛇編
桜鬼の呪いを解いたことで、いつかの桃太郎と再会を果たした過去の桜鬼の亡霊はともに去った。
しかし置き土産として桃太郎の力を祐喜に託していったために、その力だけでなくトラブル吸引体質までも2倍になった祐喜は今まで以上に不幸に見舞われるようになってしまう。
そんな中で突然部屋が壊れてしまったという理由でクラスメイトの羊原こうじ(ひつじはらこうじ)が祐喜と同室になる。
不幸に巻き込んでしまうことを危惧する祐喜だったが、こうじは十二支の羊の生まれ変わりで福をもたらす福録獣(ふくろくじゅう)であるため、祐喜の不幸に巻き込まれない体質であった。
そしてかつてないほど大規模に周囲を巻き込んだ不幸が起きてしまうようになった祐喜は、元警備委員会の金太郎の生まれ変わりである野槌鐘女(のづちかなめ)とその弟である野槌笑男(のづちみお)に天誅の標的にされてしまう。
2対1では卑怯だということで警備委員会の立会の元で祐喜も1人味方を連れての戦いとなり、不運なことに最近同室となったばかりのこうじが選ばれるのだった。
なんとか祐喜だけで2人を相手にしている中、笑男が福録獣と対をなす身体から無尽蔵の呪いを生みだす蛇蟲獣(だこくじゅう)であることが判明する。
福録獣も蛇蟲獣も主を持たなければその力が見の内で溢れ続けていつかその自重で命を落としてしまう存在であり、笑男は姉の鐘女を主として自由を得たという。
呪いの力がさらに加わったことで苦戦する祐喜だが、過去に主をもつことに失敗したことがトラウマになっているこうじが覚悟を決めたことで、自身がレア中のレアである金色の福録獣であることを明かして契約を結ぶことを提案される。
金色の福録獣は数百年に1度生まれるかどうかというレアであり、通常よりも多くの福をもたらす存在だ。そのため祐喜の不幸体質も以前のレベルまでに抑えることができるようになった。
問題であった2倍になった不幸体質が抑えられたため、天誅の対象から外れた祐喜は戦いを止めてもらうことに成功するのだった。
冬休み編
雪代の誘いに応じて、祐喜たちは冬休みに雪代の実家を訪れることになった。
ひいおばあ様以来60年ぶりの獣基である雪代は、とても厳しく完璧な獣基獣基であるようにと教育されてきた。
ひいおばあ様は自分では救うことが叶わなかった主の願いである「後の桃太郎を頼む」という言葉を守るために、いっそう厳しく完璧な人形であれと雪代をしつけてきたのだ。
しかし祐喜と雪代の友達としての関係を垣間見て、人形でない雪代を快く思っている祐喜からの言葉によってその思いに少しの変化が起きたようだった。
来訪した時よりも穏やかな空気でのお茶会の最中、祐喜はひいおばあ様が預かっていた母からの手紙を手渡される。
過去にトラウマのようなものを持つ描写が幾度かされている祐喜だが、そのせいか手紙を手に取りつつもまだ読まないでいるという。
鬼の新年会編
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『桃組プラス戦記』の概要
- 『桃組プラス戦記』のあらすじ・ストーリー
- 獣基(じゅうき)との邂逅
- 赤鬼編
- 緑鬼編
- 強化合宿編
- 青鬼編
- 夏休み編
- 紫鬼編
- 桜鬼編
- 羊と蛇編
- 冬休み編
- 鬼の新年会編
- 白鬼と黒鬼編
- 猿と羊の裏鬼門編
- 祐喜の出生の秘密編
- 鬼ヶ島編
- 『桃組プラス戦記』の登場人物・キャラクター
- 桃太郎
- 桃園祐喜(ももぞのゆうき)
- 雉乃木雪代(きじのきゆきしろ)
- 高猿寺咲羽(こうえんじさわ)
- 犬飼雅彦(いぬかいまさひこ)
- 鬼美(きび)
- 川原涼一(かわはらりょういち)
- 柴浦清子(しばうらきよこ)
- 生まれ変わり組
- 椀野針也(わんのしんや)
- 京野桜子(きょうのさくらこ)
- 野槌鐘女(のづちかなめ)
- 野槌笑男(のづちみお)
- 高猿寺狸花(こうえんじしょうか)
- 鬼
- 暮内紅(くれうちこう)
- 竜胆宵藍(りんどうしゃおらん)
- 柳裏葉(やなぎうらは)
- 樗桔梗(おうちききょう)
- 撫子鴇羽(なでしこときは)
- 羊原こうじ(ひつじはらこうじ)
- 白峰涅人(はくほうくりひと)
- 白峰白霓(はくほうしろにじ)
- その他重要人物
- 声
- 『桃組プラス戦記』の用語
- 生まれ変わり
- 人間組
- 動物組
- 獣基(じゅうき)
- 覚醒
- 覚醒具(かくせいぐ)
- 覚醒夢(かくせいむ)
- 福録獣(ふくろくじゅう)
- 蛇蟲獣(だこくじゅう)
- 鬼
- 血のブロック
- 愛譚学園(あいたんがくえん)
- 言霊
- 『桃組プラス戦記』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 高猿寺咲羽「勝つ事の反対は、1歩も歩こうとしないことだよ」
- 生きることを諦めきっていた桃太郎が桜鬼との生を望んでしまった瞬間
- 自分の身を顧みずに祐喜の治療をしながら、名を呼んでもらえない悲しみに涙する鴇羽
- トラウマを乗り越えて祐喜を信頼するこうじ
- 小鬼たちのために祐喜と約束をする白霓
- 高猿寺狸花「凪いだ風を探すあの手が掴みとるものが喜びに満ちた生でありますように。祐喜、どうか幸せに」
- 『桃組プラス戦記』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- オフィシャルサイトでしか見られない著名人からの描きおろし応援イラストやコメント
- 裏表紙まで楽しい単行本
- 本編をより面白くする番外編やおまけ漫画