Left 4 Dead 2(L4D2/レフトフォーデッド2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『Left 4 Dead 2』とは、Valve Softwareが手掛けるゾンビFPSシューターである。2009年11月にWindows、Xbox 360で発売された。第4弾までDLCが配信されており、ストーリーが拡充されている。
舞台は、ジョージア州からルイジアナ州までのアメリカ南東。ウイルスにより凶暴化した感染者が蔓延る都市から脱出する4人の生存者が描かれる。雪崩のような数の感染者を多彩な武器でなぎ倒すアクションが、FPSゾンビシューターで確固たる地位を築いている作品だ。

ロシェル

有名ニュース専門テレビ局で働く女性。出身地はオハイオ州クリーブランド。彼女の勤務地であるサバンナが感染者の渦に飲み込まれ、率先してリポートする中で他の生存者と合流することになる。初期武器はサブマシンガンを所持しており、上位武器はアサルトライフル系を装備する。

通常感染者

感染者

迫りくる感染者の群れ

謎の感染症に感染してしまった人達の成れの果て。行動パターンは単調で、ふあふらと彷徨いながら思い思いの行動をしている。音や行動に敏感に反応し、銃声などでヘイトが上がったプレイヤーを追う習性がある。単体では驚異ではないが、基本的に群れて行動しているためラッシュなどで囲まれると途端にピンチに陥ってしまう。また、壁をよじ登ったりドアを破壊したりと、通常の人間ではできない力を持っている。主な攻撃は殴る蹴るといった暴行。

珍しい感染者

珍しい感染者の1人である道化師

珍しい通常感染者は、通常感染者と異なりそれぞれに特徴を持っている。CEDAエージェントという感染者は、防護服を着ており火炎瓶や火炎弾などに耐性を持っている。そのほかにも、4足歩行で高速移動してくるマッドマンや、重火器に耐性を持った暴動鎮圧隊員などがいる。マップ限定の感染者もおり、遊園地には道化師が、建設現場にはイヤーパッドを装着した建設作業員などがいる。

CEDAエージェント(防護服)

CEDA(市民危険対策防衛庁)の職員として鎮圧作業に参加していた成れの果て。耐火防護服を着用しているため火炎瓶などによる攻撃に耐性を持っている。通常感染者の3倍の体力を持っているため防護服を着ていること以外は通常感染者と同じである。たまに「Boomerの胆汁」を腰にぶら下げている個体がおり、倒すことで拾うことができる。

暴徒鎮圧隊員

暴動鎮圧隊員が感染した成れの果ての姿。装甲の厚い防護服を着用しているため、正面からの攻撃は易々と弾かれてしまう。ただし、背面の装甲は薄いため背後から攻撃すれば容易に倒すことができる。正面からであっても近接攻撃をあてることで背後を振り向く特性があるため、囲まれた場合でも倒しやすい。

建設作業員

イヤーパッドを装着しているため音に反応しない感染者。銃声やパイプ爆弾などの音がでる装備品には引き寄せられないが、車の防犯アラームやラッシュ時などはプレイヤー目がけて走り寄ってくる。エピソード5:ハード・レインでは、すべてのチャプターで登場することから最も姿が確認しやすい珍しい通常感染者といえるだろう。

道化師

エピソード2:ダーク・カーニバルに出現するピエロの格好をした珍しい通常感染者。音が鳴る靴を履いているため、周囲の通常感染者を引き連れて走ってくる特徴がある。

マッドマン

沼の中に生息し四つん這いで移動する感染者。全身に泥を纏っているため、マッドマンに攻撃されると画面に一定時間泥が付着する。体勢を低くしながら忍び寄ってくるため、水中を歩いて移動する場合など見失いやすく注意が必要だ。

特殊感染者

ブーマー

ブーマー

膨れ上がった腹が特徴的な特殊感染者。生存者に近づくと胆汁を吐きつけて遠距離攻撃を行ってくる。胆汁をかけられると視界が悪くなり、小規模の感染者ラッシュが発生してしまうため注意が必要だ。また、近距離でブーマーを処理してしまうと爆発して周囲に胆汁をまき散らしてしまう。通路の角や狭い部屋でもスポーンするため、狭い空間で特に気を付ける感染者だ。

ハンター

book0782yq3
book0782yq3
@book0782yq3

目次 - Contents