Modが豊富なPCゲームまとめ!1本で長く遊べる!『Left 4 Dead 2』など
ここではSteamなどで購入できるPCゲームの中から、Modの豊富な作品を紹介する。Modは主にPCゲームで使うことができる、非公式の改造データのことだ。有志が提供しているものなので思わぬエラーが起きる可能性はあるが、バニラ(Modを入れない状態)とは違った楽しみ方ができる。
MOD(モッド)って何?
「MOD」とは、主にパソコン用のゲーム用語で、
ゲームのデータを書き換えたり追加したりするものです。簡単に言えば「改造データ」のことです。Addon(アドオン)と呼ばれたりもします。
MODには、武器やキャラのステータスを変更する単純なものから、キャラの見た目をアニメや映画のものに変更したり、ファンが作ったステージを登場させるもの、全く別の新しいゲームに変えてしまうものなど、様々なものが存在します。
基本的にほとんどのMODは“無料”で利用することができます。
一度遊びつくしたゲームでもMODを使って遊べば、新鮮な気持ちで楽しむことができます。
―MOD用語解説―
★バニラ(Vanilla)
バニラとは、ゲーム本体にMODを何も入れていない素の状態のことです。
★スキン(Skin)
スキンとは、武器やキャラなどの見た目を変更するMODのことをさします。
本来は日本語で「皮」「外装」を意味する英単語です。
★Level(レベル)
Levelとは、日本で言うところの「ステージ」「面」「マップ」のことです。Mod用語っていうかゲーム用語です。
★トータルコンバージョン(Total Conversion)
トータルコンバージョン(TC)は、ゲームを全体的に変更するMODのことです。
ストーリーや世界観を変更するとか、ゲームジャンルそのものを変えてしまうようなMOD等をさします。TES4オブリビオンの「Nehrim」などが有名です。
★WIP
WIPは、Work in Progressの略で、開発進行中と言う意味です。似たような意味で、EA(Early Access)という言葉も使われます。
★ModDB
超大型Modコミュニティサイトです。数多くのゲーム向けのModがここに投稿されています。容量の大きいファイルは会員登録しないとDLできません。
★Nexus Mods
主に「TESシリーズ」や「Falloutシリーズ」のModが投稿されているModコミュニティサイトです。それ以外のゲームもあります。容量の大きいファイルは会員登録しないとDLできません。
★Steamワークショップ(Steam Workshop)
Steamワークショップは、Steam用の一部のゲーム向けに、Steam上でMODを気軽に投稿したり、ダウンロードすることができる機能のことです。Steamワークショップに対応しているゲームでも、Steam版でなければ利用できないので注意!
※Steamとは、PCゲームのダウンロード販売サイト。
http://store.steampowered.com/
Related Articles関連記事
Left 4 Dead(レフト フォー デッド/L4D)のネタバレ解説・考察まとめ
「Left 4 Dead」は、2008年11月18日にValve Softwareから発売されたFPSゲーム。一人用のキャンペーンモードのほか、4人での協力プレイにも対応している。いわゆる「ゾンビもの」のFPSではあるが、鈍重な動きはなく、ゾンビが全速力で走って襲いかかってくるというビジュアルは多くのプレイヤーにインパクトを与えた。現代のアメリカ北東部、ペンシルバニア州にて、ウイルスによる感染者が発生。フランシス、ルイス、ビル、ゾーイの4人は、ゾンビで溢れる都市から脱出すべく行動を開始した。
Read Article
Left 4 Dead 2(L4D2/レフトフォーデッド2)のネタバレ解説・考察まとめ
『Left 4 Dead 2』とは、Valve Softwareが手掛けるゾンビFPSシューターである。2009年11月にWindows、Xbox 360で発売された。第4弾までDLCが配信されており、ストーリーが拡充されている。 舞台は、ジョージア州からルイジアナ州までのアメリカ南東。ウイルスにより凶暴化した感染者が蔓延る都市から脱出する4人の生存者が描かれる。雪崩のような数の感染者を多彩な武器でなぎ倒すアクションが、FPSゾンビシューターで確固たる地位を築いている作品だ。
Read Article