くるねこ(はぴはぴくるねこ)のネタバレ解説・考察まとめ

『くるねこ(はぴはぴくるねこ)』とは、エンターブレイン社から2008年から出版されている、くるねこ大和のブログ本である。単行本20巻までが『くるねこ大和』、21巻以降は新規の読者が手に取りやすいよう『はぴはぴくるねこ』と改題された。作者くるねこ大和は愛知県在住の自称酒とケモノを愛するおばさん。江戸時代が好きで時代小説が愛読書である。作者、夫、飼い猫たちとの日常を漫画と写真で綴るほのぼのとしたブログ。飼い猫たちは愚連隊と称され、作者が彼らの病や死と向き合う様子も描かれている。

ニャン太

ニャン太。

旧称「胡むぎ師匠」。目が離れている。小さい頃は胡てつの肉球に吸い付いていたが、里親先では自分の肉球に吸い付くようになった。

ゆっきー

教授。

目が離れていて口元が黒く、教授のひげのように見えることから旧称は「教授」。

杏胡(あんこ)

赤毛の杏胡。

名古屋の繁華街からやってきた珍しい赤虎柄の猫。エアコンが嫌い。美人だが、猫医者にはメタボと言われた。

胡麻(ごま)

胡麻。

短足だが俊足。とてもかわいい顔をしたハチ割れ。八兵衛、九太郎と仲良しで3匹一緒に大阪に縁付いた。

八兵衛(はちべえ)

八兵衛。

顔が大きくて短足。脇を持つと万歳をする。ほかの猫が大好きで親愛の頭突きをして挨拶する。

九太郎(きゅうたろう)

九太郎。

片方に眉があるように見える顔が大きい。鳩のようにぼぉーと喉を鳴らす。

胡次郎(こじろう)

胡次郎。

杏胡ちゃんが里親に縁付いた後、「猫が足りない」と作者の夫が言ったためやってきた猫。ぎえーとだみ声で鳴く。小さい頃の胡てつに似ている。

大ちゃん

あん胡郎。

胡ゆっきとまるの同腹で旧称「あん胡郎」。実は人見知りする漢だったが、里親さんにはすぐに懐いた。

fighter02143
fighter02143
@fighter02143

目次 - Contents