実はすぐ身近にも!?現代社会の闇に潜むミステリー・都市伝説まとめ

古くから日本に存在している幽霊や妖怪の目撃譚。時代は進んでも、いつの間にか新しい怪談話や都市伝説が次々と誕生している。そして現代の都市伝説やミステリーの多くは、日常生活のほんの少しの隙間から見える社会の闇が紡ぎ出しているのである。本記事では日常生活が舞台になったミステリーや都市伝説を、まとめて紹介する。

でも、時間が経つと、少し、勇気が戻ってきました。
もう一度、それが何なのか、よく見ようと、箱に手を伸ばしました。そっと蓋を開け、おそるおそる、手を伸ばしました。そのとたん私の中指の爪がピシリと縦に割れました。
爪の下にも血が通っているのですね。一瞬のことだったのに血がはたはたと箱の中にこぼれました。私は声にならない悲鳴をあげ、蓋を戻して箱から離れました

出典: www.pipopa.net

階段

曾祖母が亡くなった時の話です。
私は実家の一階の、階段と神棚のある部屋で寝ていました。
父と母はその階段の延長線上にある二階の部屋で寝ていました。
夢の中で、亡くなった曾祖母が私に視線を向けながら階段をのぼって行きました。
ひいおばあちゃんが夢にでてきたよー、と、それを父に伝えました。

出典: giganyanko777.blog.fc2.com

すると、父が言いました。
「お父さんの夢にも出てきた。一階から階段を上がってきて、さらに上へ階段をのぼって行った」と。

私は「夢を見た」と言っただけで、階段のキーワードは伝えていません。
実家は二階建てなので、さらに上にいく階段もありません。
曾祖母は天に続く階段をのぼって、あの世へ向かったのだと思います

出典: 100.amearare.com

三つの石

Tがプロデューサーとしての力を認められたのは

かつてKとSという女優がヒロインの座を争っての確執が騒がれていた頃に

女優というものを正面から捉えた特集を組んだからだった

しかしそのドキュメントには裏があり

S、K、そしてTの間では石をめぐっての激しい戦いが繰り広げられていたのだ

三人は同じ石の破片を一つずつ持っていた

石は持ち主に幸運をもたらしたが

持ち主どうしにはどちらかが倒れるまで争いが起こり

当時、TはKと協力して、Sを倒したのだという

石どうしの戦いに敗れた場合、持ち主は死ぬため

Tがもし取材を続けKと対立するようなことになれば、また、命をかけた争いをすることになる

Tは取材を中止しようとしたが、記者達の取材は順調に進み

もう止めることができない状態になっていたため

Tは対決する覚悟を決め、単身でインタビューに臨むことにした

TはKの自宅を訪れ、庭でKの周辺では行方不明者が多いことに関してインタビューを始める

その時、稲妻が二人の間に落ち、地面から腐乱死体のような化け物が現れてKを襲ってきた

どうやら、死体はこれまでに石が殺した人達らしい

Kは腐乱死体達によって四つに裂かれ、やがて消えてしまい

Tの石とKの石はくっついてひとつになった

twoteruwo
twoteruwo
@twoteruwo

目次 - Contents