実はすぐ身近にも!?現代社会の闇に潜むミステリー・都市伝説まとめ
古くから日本に存在している幽霊や妖怪の目撃譚。時代は進んでも、いつの間にか新しい怪談話や都市伝説が次々と誕生している。そして現代の都市伝説やミステリーの多くは、日常生活のほんの少しの隙間から見える社会の闇が紡ぎ出しているのである。本記事では日常生活が舞台になったミステリーや都市伝説を、まとめて紹介する。
帰宅途中で私は教科書を科学室に置き忘れたのを思い出した
私は一人で人気のない特別棟に向かった
夕暮れ時特有の嫌な空気にせかされながら科学室の前まで来ると、中に人のいる気配がして、思わず足音を忍ばせる。
先生がいたら、忘れ物をしたことをとがめられると思ったからだ
出典: 100.amearare.com
でもあの教科書がないと宿題ができない…と思い、仕方なく扉をノックした。でも返事がない。扉を開けても人影はなかった
机の下から教科書をとり顔を上げた
あ、そう言えばここで自殺した人がいたんだっけ…と思った瞬間、後ろから
「うぅっ...タッ...タスケテ......クルシイヨ」
そのしゃがれた声に背筋が粟立ち、後ろを絶対に向かず全力で疾走し扉をぬけた瞬間、背後をチラっと見た
教室の奥、天井からゆらゆらとぶら下がる人影が
あわてて教室を飛び出して自宅に帰りついて震えた
後日友達や後輩達に聞いてみると、数人同じ体験をしたと言っていました
出典: 100.amearare.com
見た事がない人もタスケテという声を聞いた事があったそうです
死ぬほど怖かったんですが、同時に可哀想でした
死後も尚、現世で苦しみ続けるなんて…
よほどつらかったのでしょう
早く成仏できるようにお祈りしました
ターボばあちゃん
車でトンネルの中を走っていると、突然何かが窓を叩く音が
聞こえる。
窓を見ると、車と同じ速度でおばあちゃんが走りながら
こちらを見つめている。
このターボばあちゃんと出会ったとしても、特に悪さはせず、
基本的に無害である。
ボールをドリブルしているバスケットばあちゃん、ホッピングに
乗っているホッピングばあちゃんなどの仲間もいるらしい。
出典: toden.sblo.jp
真夜中のピエロ
深夜に合わせ鏡をやると、何番目かの鏡にピエロの人形がうつっていて、何かいも繰り返すと、最後には一番手前の鏡にピエロの人形がうつって見えるそうです
そして気が付くと鏡を見ていた人は鏡の中に引きずり込まれて、ピエロが鏡の外に
よく厄介事に巻き込まれる気質で、
自分で招きこんでいる事もあるけど、謂れのない事象に巻き込まれる事も多い。
そのせいか心配した友人からよく厄除けのお守りを貰う。
でも、そのお守りというのが必ず潰れてしまったり、
壊れてしまったり、なくしてしまったりと一年間手元にある事自体が少ない。
はじめは、貰い物なのに申し訳ないなと思っていたんだけど、
それが何年も、何十回と続くと奇妙で、
もしもお守りを持ってない状態だと何が起こるのだろうと思い始めてきた。
最近、貰った厄除けのお守りが残り一つという事もあり、自分でお守りを購入した。
京都の六波羅のもので、シャンシャンと耳触りのいい鈴でたいそう気に入った。
お寺の人に肌身離さずつけとくといいよーと言われたので携帯につけたが、
電話の時に揺れてしまうためか煩いので外す事が増えた。
ある日、寝床に入って携帯をいじってると、シャンシャン煩くて寝れないと隣で寝てた子に怒られた。
確かに煩いなと外して、パソコン横の箱に入れた。
寝床に戻り、うつらうつらし始めていると、シャンシャンと鈴の音が聞こえる。
箱が落ちたのかと見てみたが、定位置のまま動いていない
出典: blog.livedoor.jp
どうしたんだろか覗いてみたが、他にも鈴つきのストラップとか色々入っているんだけど、
他は静かなのにお守りだけ鳴ってる。
寝ぼけてるのかと思って、鈴を座布団の上に置き、また寝床に戻るとシャンシャン聞こえる。
耳鳴りか何かかと思っていたんだけど、隣で寝ていた子が鈴煩いと呟くので、幻聴ではない様子。
仕方なく握りしめて寝たら、鈴は静かになった。
その後は暫く不自然な鳴り方はしなかったんだけど、外泊した時にけたたましく鳴り始めて吃驚した
結構な音だったのに誰も起きてこなくて、枕の下に押し付け、毛布でくるみ、
敷布団の下に埋めて何とか音を鎮めた。
何が原因なのかはわからないけど、何故か肌身離さず持ち歩いてしまっている。
何かから守ってるのか、何かを呼びこんでるのか分からないけど、この鈴はどうしたもんなんだろう
出典: blog.livedoor.jp
徳川埋蔵金
徳川埋蔵金は、江戸幕府が幕末に埋蔵したとされている。
今まで多数の発掘調査が各地で行われているが、未だに
見つかっていない。
以前に「ギミア・ぶれいく」(TBS)で糸井重里が中心となり、
かなり大規模な発掘プロジェクトが群馬県・赤城山で行われ、
人工的に掘った形跡のある穴(すばらしい穴)などが発見されたが、
埋蔵金の発見には至らなかった。
また、昔からある歌「かごめかごめ」の歌詞は、徳川埋蔵金の
ありかを示しているとされ、それを解読すると日光東照宮の地下
という答えが出てくる。
実際にその場所を金属探知機で調べると、何かが埋めれれている
という。
しかし、日光東照宮は国宝に指定されているため、掘りたくても
絶対に許可が下りない。
出典: toden.sblo.jp
桃太郎
・川を流れてきた桃の中から生まれる→川を流れてきた桃を食べて若返った爺さん婆さんが性行為をして生まれたのが桃太郎であった
・(若返った)婆さんの魅力に思春期になった桃太郎は欲情を抑えきれなくなり、一線を越えてしまう
・鬼退治→近親相姦の関係になった桃太郎と(若返った)婆さんが邪魔な爺さんを倒そうと計画
・猿、犬、雉のお供→奇術にのめり込んでいた爺さんの術を打ち破るための生贄
・爺さんは奇術で村に災厄を呼ぼうとしていたとされる(逆に雨乞いなどの奇術という説もある)
・若返りの桃は爺さんの奇術によるものだった
集中治療室 (ヒロミ談)
タレントとして有名なヒロミは芸能界に入る前は日産自動車の販売会社で1年ほどセールスマンを経験しており、しゃべりを駆使して営業成績はトップクラスであったという。そのころに自動車の事故で大怪我(内臓破裂)をしたことから「好きなことをしよう」と、以前から思い馳せていた芸能界入りを心に決めたという
生死の境をさ迷っていた病院の集中治療室で、入室するには全身白衣、滅菌帽、手袋、マスク着用が必要であるのに、普段着でいる数人の人影を見て不思議だと思ったらしい。元気になった後で看護婦に事情を聞いたところ、上記の衣装を着ない普通の“人間”は絶対入室出来ないと言われて、自分がソッチの世界に行きかけていたので見えたのだろうと、『笑っていいとも!増刊号』(フジテレビ)で述べている
出典: ja.wikipedia.org
木
普段は緑の葉の木が赤い葉に変わった時は注意が必要だという
理由は、その木の根元には死体が埋まっていて、その死体の埋まっている上を歩くと地面に引き込まれるからです
実際に引きずり込まれた人もいたと古くから伝わっているという
八幡の藪知らず
八幡の藪知らずとは、千葉県市川市八幡の千葉街道沿いにある
立ち入り禁止の場所。
18メートル×18メートル四方の土地だが、中に入ると
2度と出てこられないとされていて、江戸時代から
語り継がれている。
敷地内には社があり、「八幡不知森」と書かれた石碑がある。
近隣の人が唱える説には、「日本武尊の陣屋説」「平将門の
墓所説」などがあり、徳川光圀(水戸黄門)が立ち入った
こともある。
現在は、柵で覆われているため、立ち入ることは不可能。
出典: toden.sblo.jp
目次 - Contents
- 価値のない命
- 心に潜む悪魔
- お父さんの部屋
- 首
- 絵
- 霊界へ続く鏡
- ある怪談話
- 身体をちょうだい…
- 個人病院
- スープ
- 駅のホーム
- 私の部屋
- 見えない人
- 花嫁
- 友情のおまじない
- 飛脚のふんどし
- 畑の隅のボロ屋
- 運が良かったな
- 見える子
- その子ちょうだい
- 耳から白い糸
- 偽の警察官
- 親子
- 横断歩道の標識
- 肉食さん
- 銀髪の女
- 首
- 科学室
- ターボばあちゃん
- 真夜中のピエロ
- 徳川埋蔵金
- 桃太郎
- 集中治療室 (ヒロミ談)
- 木
- 八幡の藪知らず
- 花嫁衣裳
- 川を泳ぐ謎の大蛇
- 目
- 美容院
- 真夜中のトイレ
- 見えないふり
- 託された箱
- 階段
- 三つの石
- 薔薇十字団
- 人生台無し
- レコーディング・スタジオ
- 山の常識
- 桃色の部屋着
- 雪山
- 首吊り自殺
- 排気ガス
- 雪山の小屋
- 1年生になったら♪の歌の意味
- 人間でも舐めるんだよ
- 客の消えるブティック
- 白いソアラ
- シンガポールの幽霊船艦隊
- カーネル・サンダース
- 赤い紙と青い紙
- 歪んだ被写体
- 呪い
- 人が生む幽霊
- 世にも不思議な都市伝説 千夜一夜 ツナカユリコ 小屋の中に立つ女性 編 (音声無)
- 世にも不思議な都市伝説 千夜一夜 東京湾 (音声無)
- 世にも不思議な都市伝説千夜一夜 真夜中のシステムエンジニア (音声無)