戦隊モノを演じた歴代俳優まとめ!志尊淳や横浜流星など

戦隊モノといえば、『○○戦隊△△ジャー』というタイトルが印象的ですよね。子どもの頃、誰もが夢中になった記憶があるのではないでしょうか。戦隊モノは若手俳優の登竜門ともいわれており、これに出演したことがきっかけで才能が花開いた方もたくさんいます。この記事では、そんな戦隊モノの歴代俳優についてまとめました。意外な人も出てたりして!?

理央
黒獅子リオ
2012SNS・歴代追加・番外戦士総選挙!第6位
(同率)
荒木宏文

メレ
平田裕香
仮面ライダーW
仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間

真咲 美希
伊藤かずえ
侍戦隊シンケンジャー
轟轟戦隊ボウケンジャー

轟轟戦隊ボウケンジャー

明石 暁
ボウケンレッド
2012SNS・歴代レッド総選挙!第3位
高橋光臣
仮面ライダーオーズ
海賊戦隊ゴーカイジャー

伊能 真墨
ボウケンブラック
2012SNS・歴代ブラック総選挙!第1位
齋藤ヤスカ

最上 蒼太
ボウケンブルー
2012SNS・歴代ブルー総選挙!第5位
三上真史

間宮 菜月
ボウケンイエロー
2012SNS・歴代女性イエロー総選挙!第4位
外国人が選ぶスーパー戦隊ヒロイン 第14位
中村知世

西堀 さくら
ボウケンピンク
2012SNS・歴代ピンク・ホワイト総選挙!第4位
(同率)
外国人が選ぶスーパー戦隊ヒロイン 第6位
末永遥

高丘 映士
ボウケンシルバー
2012SNS・歴代追加・番外戦士総選挙!第4位
出合正幸
獣電戦隊キョウリュウジャー
仮面ライダーエターナル
魔法戦隊マジレンジャー

魔法戦隊マジレンジャー

小津 魁
マジレッド
橋本淳
海賊戦隊ゴーカイジャー

小津 蒔人
マジグリーン
伊藤友樹

小津 翼
マジイエロー
2012SNS・歴代男性イエロー総選挙!第1位
松本寛也
特命戦隊ゴーバスターズ

小津 麗
マジブルー
甲斐麻美

小津 芳香
マジピンク
2012SNS・歴代ピンク・ホワイト総選挙!第7位
外国人が選ぶスーパー戦隊ヒロイン 第20位
別府あゆみ
海賊戦隊ゴーカイジャー

ヒカル
マジシャイン
市川洋介

小津 勇
ウルザードファイヤー
磯部勉
仮面ライダークウガ

小津 深雪
マジマザー
渡辺梓

山崎 由佳
平田薫
特捜戦隊デカレンジャー

特捜戦隊デカレンジャー
Related Articles関連記事

烈車戦隊トッキュウジャー(TQG)のネタバレ解説・考察まとめ
『烈車戦隊トッキュウジャー』とは、東映制作のスーパー戦隊シリーズ第38作品目の特撮ドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーロー名である。2014年2月から2015年2月に放送された。モチーフは列車や鉄道で、「勝利のイマジネーション」がキャッチコピー。闇の皇帝の復活と世界を闇で支配することを目論むシャドーラインと、夢見る力であるイマジネーションを原動力としたレインボーラインの戦士達が平和のために戦う物語である。
Read Article

行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー 夢の超トッキュウ7号のネタバレ解説・考察まとめ
『行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー 夢の超トッキュウ7号』とは、スーパー戦隊Vシネマの帰ってきたシリーズの5作目に制作された映像作品である。シャドーラインとの最終決戦から10年後の2025年。大人になったトッキュウジャー5人の前に、倒したはずのシャドーラインが現れる。しかし大人になりイマジネーションを失い、戦うことができない5人は逃げる事しかできなかった。さらに突然2017年へタイムスリップしてしまう。子どもの自分達との交流の中でイマジネーションが何かを思い出し、取り戻していく。
Read Article

あなたの番です(あな番)のネタバレ解説・考察まとめ
『あなたの番です』とは、日本テレビ系にて2019年4月から9月まで放送された全20話のミステリードラマである。キウンクエ蔵前というマンションに引っ越してきた新婚夫婦が「交換殺人ゲーム」に巻き込まれる姿を描いたミステリードラマで、企画・原案は秋元康。第1章、第2章で構成された2クール半年間に渡って放送され、テレビ放送と連動して、『扉の向こう』というスピンオフがHuluにて独占配信されている。
Read Article

嘘喰い(漫画・アニメ・映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『嘘喰い』とは、2006年から2018年までに迫稔雄が『週刊ヤングジャンプ』にて連載していた漫画及びそれを題材としたアニメ、映画作品である。相手のイカサマ(嘘)を利用し勝利する様から「噓喰い」の2つ名を冠する天才ギャンブラー・斑目貘が、智力と暴力の入り乱れる命懸けのギャンブルに挑む姿を描く。ギャンブルシーンの高度な駆け引きと読み合いの最中に行われるキャラクター同士の激しい格闘も人気を博しており、ギャンブル漫画としてもアクション漫画としても読み応えのある非常に重厚な内容の漫画である。
Read Article

極主夫道(漫画・ドラマ・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『極主夫道』(ごくしゅふどう)とは、おおのこうすけによる日本の漫画。実写ドラマ化とアニメ化もされている。「不死身の龍」と呼ばれた元・最凶ヤクザの、主夫業の日常を描いたハートウォーミングコメディ。強面のヤクザが全力で主夫業に邁進するギャップ、および高い画力とシュールな展開が特徴。大筋は主人公の龍がその強面から繰り出す熟練の家事スキルギャップが軸になるが、登場人物たち半数近くがその筋の関係者で彼らも彼らでどこかしらズレており、そのズレの連鎖から笑いの渦を生んでくるパターンも多い。
Read Article

青天を衝け(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『青天を衝け』とは2021年にNHKで放送された大河ドラマ。幕末〜昭和初期を舞台に、実業家として日本の礎を築いた渋沢栄一を主人公としている。主演は吉沢亮が務めた。武蔵国の農民であった渋沢栄一は後に将軍となる一橋慶喜に仕えることで、幕末の動乱に巻き込まれていく。明治に入った後は官僚として新政府を支え、下野した後は実業界に入り数々の企業の経営に携わった。ドラマでは常に前を向き未来を切り開いていく栄一の姿が描かれている。第110回ザテレビジョンドラマアカデミー賞を受賞している。
Read Article

キセキ -あの日のソビト-(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『キセキーあの日のソビトー』とは、大ヒット曲を数々生み出したGReeeeNの結成と「キセキ」という楽曲の誕生秘話を描いた映画である。 音楽に挫折した兄のジンは、歯科医師を目指す弟のヒデの音楽の才能に気づき、ヒデの音楽活動を支えることにした。 父親である誠一のような医者を目指していたヒデは、歯科大学の仲間と共に顔を出さない音楽グループGReeeeNを結成する。 そんな2人の主人公と音楽を認めない誠一との葛藤を実話を元にしたストーリー。
Read Article

トドメの接吻(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『トドメの接物』とは、日本テレビ系で2018年に放送されたテレビドラマ。主人公の堂本旺太郎が、謎の女とキスをする度にタイムリープをする現代ファンタジーである。主演は山崎賢人、共演は門脇麦や新田真剣佑、新木優子、菅田将暉など、人気俳優が名を連ねた。タイムリープのためだけだったキスが、愛のあるものに変化していくところが見どころである。
Read Article

DCU(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『DCU』とは2022年1月よりTBS日曜劇場で放送された水中捜査を行うスペシャリスト集団「DCU」を舞台にしたオリジナルドラマである。海上保安庁に新設されたDCU(潜水特殊捜査隊)の隊長、新名正義に影響され、個性豊かなメンバーが成長する姿を描く。ハリウッドで活躍されているクリエーターとのコラボ制作で映像にも迫力がある。海上保安庁の全面協力のもと、巡視船や基地での撮影、演技指導、プロである彼らの監修で緊迫感のなかにもリアリティと爽快感を感じさせるストーリーとなっている。
Read Article

青の帰り道(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『青の帰り道』とは藤井道人が監督、おかもとまりが原案を務め、2018年に公開された青春群像映画。 歌手を夢見て上京するカナ。東京の大学へ進学しカナと暮らすキリ。浪人生活を送るタツオ。地元でアルバイトをするリョウ。できちゃった婚をするマリコとコウタ。東京で大学デビューを果たすユウキ。群馬県前橋市で高校卒業した仲良し7人グループの、2008年から2018年の10年間が描かれており、実際に起こった政権交代、東日本大震災などの、日本社会の大きな出来事と共に進んでいくリアルなストーリーが魅力。
Read Article

きみの瞳が問いかけている(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『きみの瞳が問いかけている』とは、2020年に公開された日本の恋愛映画である。監督は三木孝浩で、2011年の韓国映画『ただ君だけ』のリメイク版として制作された。日雇いの仕事で食いつないでいた元ボクサーの篠崎塁は、ひょんなことから目が見えない柏木明香里と出会う。次第に惹かれ合い交際を開始する2人だったが、塁と明香里の過去にはある残酷な真実が秘められていた。この作品は、過酷な運命の中でも互いを想い合う気持ちを貫き通し、やがて奇跡を起こす男女の姿を描いた物語となっている。
Read Article

嘘喰いの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『嘘喰い(うそぐい)』とは、『週刊ヤングジャンプ』連載の迫稔雄による漫画作品。主人公の天才ギャンブラー斑目貘と、あらゆる勝負事を取り仕切る裏の組織である倶楽部「賭郎」を中心に繰り広げられるギャンブル漫画。作中オリジナルのギャンブル・ゲーム、その中で展開される心理戦・格闘シーンが特徴。独特な世界観の中で個性的なキャラクターが発するセリフには名言も多い。
Read Article

極主夫道の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
『極主夫道』とはおおのこうすけによる任侠コメディ漫画である。2018年2月からwebコミックサイト『くらげバンチ』にて連載開始。2020年10月に実写ドラマ化が、2021年4月にNetflixでアニメが配信開始されるなど人気を博している。物語は、元伝説のヤクザ・龍の専業主夫としての一面の中に混じる任侠としての面で、周囲を振り回していくものとなっている。コメディ漫画であるため、インパクトのある台詞や愛妻家の龍ならではの妻を想う名言が読者から評価されている。
Read Article

【男前】イケメン芸能人図鑑【厳選120人超】
日本の美男子・男前・かっこいい芸能人の画像をプロフィール付きで【名前順・50音順】に厳選して集めました。 120名以上のイケメン芸能人を紹介しております。 参考▼相葉雅紀▼綾野剛▼生田斗真▼伊勢谷友介▼瑛太▼大野智▼小栗旬▼櫻井翔▼鈴木亮平▼玉森裕太▼妻夫木聡▼長瀬智也▼二宮和也▼東出昌大▼福山雅治▼松坂桃李▼松本潤▼松山ケンイチ▼三浦翔平▼三浦春馬▼向井理▼山下智久
Read Article

森高愛のプロフィール・画像まとめ!『トッキュウジャー』のトッキュウ5号カグラ役を担当!【梨里杏】
ここでは『スーパー戦隊』シリーズの1作、『烈車戦隊トッキュウジャー』にトッキュウ5号の役で出演していた森高愛のプロフィールと画像をまとめた。『ラブベリー』、『ピチレモン』といったファッション雑誌の専属モデルとしてキャリアを積み、様々なドラマにも出演した。
Read Article

ギャンブラー漫画7選
「この漫画で麻雀覚えた」とか 「ギャンブルの世界の奥深さを垣間見る事が出来た」など ギャンブルを始めるバイブルになりそうな漫画をまとめてみました
Read Article

「あなたの番です」本編と「扉の向こう」で残った謎を徹底考察!黒島沙和か江藤祐樹が怪しい?
ドラマ『あなたの番です』は本編終了後にアナザーエピソードとして「扉の向こう」が放送されたのですが、謎が残ったままだったので徹底考察していきます。ネット民の反応の中には、黒島沙和か江藤祐樹が怪しいのではといった意見が多く見られました。
Read Article

劇場版『あなたの番です』の続編の可能性について徹底考察!キャストは誰?【あな番】
劇場版『あなたの番です』の続編の可能性について考察する。結末に謎を残して終わった本作には、Twitterでも続編に対する期待の声が上がっている。 未回収伏線が多数存在していることや、202号室の住民・黒島沙和(くろしまさわ)の番外編にも疑問が残ると話題になっている。
Read Article

『あなたの番です』の犯人は黒島沙和で確定?赤池幸子は誰が殺したかを考察
ドラマ『あなたの番です』の犯人について、ネット民の間では「黒島沙和で確定なのでは」といった声が挙がっていたようです。どうやら身長が彼女を犯人とする根拠みたいですね。赤池幸子は誰が殺したのかについても考察していきます。
Read Article

ドラマ『あなたの番です』最終話と「扉の向こう」の考察まとめ!黒幕は赤池幸子と黒島沙和?AI菜奈ちゃんも怪しい?
ここではサスペンスドラマ『あなたの番です』の最終話と、アナザーエピソードの「扉の向こう」について考察しています。本編での黒幕は赤池幸子と黒島沙和の2人といわれていましたが、AI菜奈ちゃんも相当怪しかったという声があるみたいですよ。
Read Article

「あなたの番です」最終回の結末を考察!TwitterやLINEのやりとりなどにヒントがたくさん(ネタバレ注意)
『あなたの番です』最終回の結末について考察しています。Twitterには様々な意見が挙がっていた他、作中の登場人物・キャラクターであるAI菜奈ちゃんとのLINEのやりとりの中にヒントがたくさん隠されているみたいですよ。ネタバレに注意してくださいね!
Read Article
目次 - Contents
- スーパー戦隊シリーズ レギュラーメンバーの俳優と代表出演作
- 魔進戦隊キラメイジャー
- 騎士竜戦隊リュウソウジャー
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
- 宇宙戦隊キュウレンジャー
- 動物戦隊ジュウオウジャー
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー
- 烈車戦隊トッキュウジャー
- 獣電戦隊キョウリュウジャー
- 特命戦隊ゴーバスターズ
- 海賊戦隊ゴーカイジャー
- 天装戦隊ゴセイジャー
- 侍戦隊シンケンジャー
- 炎神戦隊ゴーオンジャー
- 獣拳戦隊ゲキレンジャー
- 轟轟戦隊ボウケンジャー
- 魔法戦隊マジレンジャー
- 特捜戦隊デカレンジャー
- 爆竜戦隊アバレンジャー
- 忍風戦隊ハリケンジャー
- 百獣戦隊ガオレンジャー
- 未来戦隊タイムレンジャー
- 救急戦隊ゴーゴーファイブ
- 星獣戦隊ギンガマン
- 電磁戦隊メガレンジャー
- 激走戦隊カーレンジャー
- 超力戦隊オーレンジャー
- 忍者戦隊カクレンジャー
- 五星戦隊ダイレンジャー
- 恐竜戦隊ジュウレンジャー
- 鳥人戦隊ジェットマン
- 地球戦隊ファイブマン
- 高速戦隊ターボレンジャー
- 超獣戦隊ライブマン
- 光戦隊マスクマン
- 超新星フラッシュマン
- 電撃戦隊チェンジマン
- 超電子バイオマン
- 科学戦隊ダイナマン
- 大戦隊ゴーグルファイブ
- 太陽戦隊サンバルカン
- 電子戦隊デンジマン
- バトルフィーバーJ
- 秘密戦隊ゴレンジャー
- 関連リンク