Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Ghost of Tsushima』とは、Sucker Punch Productionsが開発し、ソニー・インタラクティブエンタテインメントより2020年7月17日に発売された、PlayStation 4用アクションアドベンチャーゲームである。
文永11年、モンゴル帝国の軍勢が対馬の武士たちに猛威を振るう。島の武士達は初戦で多くの死者を出した。しかし境井 仁という名の一人の武士は生き延びた。仁は、冥府から蘇った者「冥人(くろうど)」として、対馬を守るため侍の道に反した戦い方を選ぶ。

メインストーリーのクリア条件付きキャラクター。
黄金寺の住職で、助けを求める流民たちを助ける心優しい人物。この寺のほかにも有明の野営も取りまとめている。優しいが故にか、曽元や八郎、梶原の外面に騙されている。そして彼を利用しようと花が訪ねてきたことで、安達政子に安達屋形襲撃に一役買っていると疑われてしまう。

安達晴信

安達家当主であり、安達政子の夫。対馬武士団の武将として小茂田浜の戦いに2人の息子とともに参戦する。大将・志村の命で一騎討ちを申し込む。しかしコトゥン・ハーンに、一言もなく鎧の上から油をかけられ火達磨にされる非業の死を遂げる。

菅笠衆

菅笠を被った牢人による集団。小茂田浜の戦いに参加し、武士団と元軍に挑むが敗北する。当時の頭と仲間の半数を失い、竜三が頭の座を引き継ぐ。戦いの後深刻な食料不足により、元軍から物資を奪って毎日をしのいでいた。一度は仁と協力し志村を助ける方向に向かうが、竜三が菅笠衆の食料の確保を約束され元朝側へ寝返ってしまう。その後、高野山砦の戦いで頭の竜三が仁に倒され、衆のほとんどの人間が命を失ったため集団は壊滅する。

鑓川氏政(やりかわうじまさ)

鑓川の乱を起こした時頼の末の息子で、現在鑓川の里長を務めている。鑓川城下が元軍に包囲される状況下でも、「(城下の)守りは破られることはないし、元朝は本土を目標にしているからいずれ去る」「(境井殿は鑓川を)元朝の餌としたいのだろう」など世迷言を連ねる。元朝と戦い鑓川を守る仁が支持されていく中で氏政は立場を失くし、鑓川の戦いでは一人の参戦者へと落ちてしまう。

大黒

鑓川氏政の配下の武士で、凄腕の弓取り。元朝に囲まれた現状を理解しない鑓川氏政に背く弓取りが複数現れる。その中の一人が大黒。仁の戦いを「稀に見る剛の者」と称賛し、鑓川を守る戦への助けを求める。鑓川の戦いでは、鑓川の代表というポジションで戦に参加した。その後大黒を含めた鑓川勢は、元朝に対する抵抗戦に参加していく。

男鹿定宗(おじかさだむね)

鎌倉殿に側仕えする御家人である男鹿家の当主。対馬国地頭・志村の援軍要請を受けて鎌倉幕府から派遣された援兵部隊を率いる。モ
当初は境井仁にも丁重に接し、武士らしからぬの戦い方もやむを得ないと考えていた。しかし、志村城を取り戻す戦いで酒に毒を仕込むやり方は、受け容れがたい行いと軽蔑を覚える。さらに家督を継がせるはずの甥っ子すら御せない人物だと、志村への尊敬の念も薄れる。その後、我が男鹿家が志村家に替わって指揮を執り、戦を終わらせてもよいとまで言い出すようになってしまう。

五郎

卯麦谷で暮らす呑んだくれの悪人だが、海をよく知る腕の良い船頭。
禁制の唐絹(からぎぬ)を売買した咎(とが)で捕まるが地頭・志村に温情で放免される。恩を返せと仁に迫られ、志村の幕府への援軍要請の解文(げぶみ)を届けるため船を出すことになる。五郎の船の行く手を阻もうとする元朝の船を、奪った火槍で仁が攻撃し航路を開く。そのお陰で、無事に本土の鎌倉幕府へと解文を渡すことに成功する。

『Ghost of Tsushima』のアイテム

素材

対馬の土地では様々な素材を手にすることができる。それらを利用して武器や武具の強化をするのだ。
竹、イチイ、シイは弓師が扱う一般的な木材。遠距離の飛道具の性能を向上させる。対馬各地の山野か神社付近で手に入る。
鉄、玉鋼、金は刀鍛冶が扱う一般的な金属。太刀や短刀の性能を向上させる。蒙古の占領地で手に入る。
麻、皮、絹は甲冑師が扱う一般的な生地。鎧の性能を向上させる。浮世草か仲間との浮世草を完了させると手に入る。
物資は罠師に渡せば他の素材と交換できる。対馬の様々な場所で手に入る。
花は万屋に渡せば鎧用の染料になる。山野で手に入る。
獣の皮は罠師に渡せば、遠距離と近距離の飛道具の弾数を増やせる。山野にいる獣を狩ることで手に入る。

『Ghost of Tsushima』の用語

元朝(げんちょう)

Tak103g3
Tak103g3
@Tak103g3

目次 - Contents