ランボー3/怒りのアフガン(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ランボー3/怒りのアフガン』とは1988年にアメリカ合衆国で製作されたアクション映画作品で『ランボー』シリーズ第3作にあたる。ベトナム戦争時代の上官でランボーの唯一の理解者であったトラウトマン大佐がアフガニスタンの戦場でソ連軍の捕虜となってしまう。タイで静かに暮らしていたランボーは、それを知ると大佐救出のためアフガンに向った。
公開当時は「101分の本編で108人の死者が出る」というキャッチコピーでギネスブックに「最も暴力的な映画」と記載された。
モーサ・ガニ(演:サッソン・ガーベイ)
アフガニスタンのゲリラ兵士。米国大使館武官グリッグスと繋がっており、アフガニスタンやソ連軍の情報を米国に流している。今回グリッグスの命を受け、情報屋兼案内役としてランボーに協力することになり、アフガニスタンにおける情報提供や、武器の提供を行なった。
ハミド(演:ドウデイ・ショウ)
アフガニスタンの少年兵で、両親と兄をソ連軍に殺されて天涯孤独になった。強いランボーに憧れを抱くようになる。ムジャーヒディーンとランボーがソ連軍に勝利した後、コー・バオの形見のネックレスを託された。
マソード(演:スピロス・フォーカス)
アフガニスタンゲリラ集団ムジャーヒディーンを率いるリーダー。アフガニスタンがソ連に侵略されている現状を世の中に広めてもらう事を条件に、ランボーのトラウトマン大佐救出を手助けする。
ランボーのトラウトマンに対する友情に心打たれ、共ににソ連軍を倒してアフガニスタンに勝利をもたらす。
カリド(演:ジョセフ・シアグ)
ムジャーヒディーンの戦士の1人で、ソ連軍の殺戮の状況をランボーに説明すると共に、トラウトマン救出のための準備を行う。
ウーリ(演:シャビー・ベン・アロヤ)
アフガニスタンに駐留するソ連軍、ザイセン大佐の部下の1人。基地に侵入してトラウトマン大佐を救出し、ソ連軍基地から国境に向けて逃げるランボーたちに向けて銃を乱射した。
格闘技の対戦相手(演:ハロルド・ダイアモンド)
トラウトマン大佐がランボーを訪問した際に、タイで賭け試合をしていたランボーと戦っていた男。ランボーに闘いを挑むが、倒される。その後、ガッチリ握手して助け起こされ、健闘を称えあった。
『ランボー/怒りのアフガン』の用語
ゲリラ
戦闘において正当な方法で正面からはたらきかけるのではなく、突如として不意を突くようなやり方で敵を倒す事、またはその戦闘員。ランボーの得意とする戦い方でもある。
アフガニスタン
正式名称アフガニスタン・イスラム共和国で、首都はカーブル。内陸国であり、南および東にパキスタン、西にイラン、北にタジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンが位置し、国の東端(ワハーン回廊)は中華人民共和国の新疆ウイグル自治区に接する。パシュトゥーン人のほか、タジク人、ハザーラ人、ウズベク人、トルクメン人などの数多くの民族が住む多民族国家でもある。
ソ連
Related Articles関連記事
ランボー/怒りの脱出(ランボー2)のネタバレ解説・考察まとめ
『ランボー/怒りの脱出』とは、80年代アクション映画の金字塔で、収監されたランボーの元にトラウトマン大佐が訪ねて来て、極東での作戦への参加を提案する。その作戦とはベトナムで捕虜になっている兵士を調査することだった。「80年代は筋肉と爆薬がすべてだった」とスタローンも言ってるように、爆薬の量とアクション描写は、それまでの常識を超えている。また「映画史上最もパクられた本数が多い映画」とも言われており、「ベトナム帰還兵」や「ベトナム捕虜救出」がテーマの映画がビデオ店の戦争アクションコーナーに並んだ。
Read Article
ランボー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ランボー』(原題:First Blood)とは、1982年に米国で公開されたシルベスター・スタローン主演のアクション映画で、『ランボー』シリーズの第1作である。 社会から排除されたベトナム帰還兵のランボーが、たまたま訪れた街でランボーを追い出そうとする保安官に出会い、戦いへと発展する。ランボーを通してベトナム戦争の負の遺産として社会問題になった米国の暗部が描かれている。 本作は『ロッキー』に続き、シルベスター・スタローンの代表作となり、ハリウッドスターとしての地位を不動のものとした。
Read Article
ランボー/最後の戦場(ランボー4)のネタバレ解説・考察まとめ
『ランボー/最後の戦場』とは、2008年5月24日に公開されたアクション映画で、『ランボー』シリーズの第4作。主演、監督、脚本はシルヴェスター・スタローン。前作の『ランボー3/怒りのアフガン』から20年ぶりの続編にあたる。 タイ北部で静かに暮らしていたランボーは、ミャンマー軍に捕らえられたキリスト教系NGOの一行を救出するために、敵地へ向かう。本作はミャンマーを舞台にランボーが再び戦いの地に舞い戻ることとなった。
Read Article
ロッキー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ロッキー』とは、1976年公開のアメリカ映画。低予算ながらアカデミー賞3部門を受賞し、無名の俳優シルヴェスター・スタローンを一躍スターダムへと押し上げた世界的大ヒットシリーズ第1作。監督はジョン・G・アヴィルドセン。フィラデルフィアのスラム街に暮らす三流ボクサーの青年ロッキーに、世界チャンピオンのアポロが対戦相手として指名してきた。自分がただのゴロツキでないことを証明するため、そして愛する女性エイドリアンのために、ロッキーはリング上での決死の闘いに挑む。
Read Article
ロッキー4/炎の友情(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ロッキー4/炎の友情』とは、1985年に製作されたアメリカ映画。『ロッキー』シリーズ第4作。監督・脚本・主演はシルヴェスター・スタローン。当時の東西冷戦下のアメリカとソ連を背景としたストーリーは、過去3作とは大きく趣の異なる作品となっている。ロッキーの宿敵であり親友であるアポロが、引退後再びリングに立つことになった。だが、挑戦者であるソ連の長身ボクサー・ドラゴの殺人的パンチによって、リング上で死んでしまう。ロッキーはドラゴを倒すため、敵地ソ連へと旅立つのだった。
Read Article
ロッキー・ザ・ファイナル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ロッキー・ザ・ファイナル』とは、2006年製作のアメリカ映画。シルヴェスター・スタローンの出世作にして代表作「ロッキー」シリーズの6作目。スタローンが監督・脚本・主演を務め、第5作から16年ぶり、第1作から30周年を迎えた伝説のシリーズを締めくくる。現役を引退し、愛妻エイドリアンにも先立たれ、一人息子ジュニアとの関係もこじれて満たされない日々を送るロッキーが、ある決意を胸に無謀な復帰戦に挑む姿を、彼の人生の思い出の数々をちりばめつつ熱く感動的に綴る。
Read Article
ロッキー3(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ロッキー3』とは、1982年公開のアメリカ映画。『ロッキー』シリーズの3作目であり『ロッキー2』(1979年)の続編。前作に引き続きシルヴェスター・スタローンが監督・脚本・主演の三役を務め、シリーズ最終章の予定で製作された。世界チャンピオンとなり、順風満帆な生活を送っていたロッキー。そこへ強敵黒人ボクサー・クラバーが挑戦して来た。だが、ハングリー精神を忘れたロッキーは無残に敗れ去る。再起をかけるロッキーにかつての宿敵アポロがトレーナーとして名乗りをあげ、クラバーとのリターンマッチに挑む。
Read Article
ロッキー2(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ロッキー2』とは、1979年公開のアメリカ映画。シルヴェスター・スタローンを一躍スターダムに押し上げた『ロッキー』(1976年)の続編でシリーズ第2弾。本作ではジョン・G・アヴィルドセンに代わりスタローンがメガホンを取り、監督・脚本・主演の三役を務めている。ロッキーとの試合に納得がいかない世界チャンピオンのアポロは、彼をリターンマッチに引きずり出そうと目論む。ボクシングを辞め、恋人エイドリアンと結婚しジュニアも誕生したロッキーだったが、苦悩の末、再びアポロの挑戦を受けることにする。
Read Article
クリード チャンプを継ぐ男(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『クリード チャンプを継ぐ男』とは、2015年に製作されたアメリカ映画。シルヴェスター・スタローンを一躍スターダムに押し上げた『ロッキー』シリーズ初のスピンオフ作品で、『ロッキー・ザ・ファイナル』以来9年ぶりに新たな物語を描く。今は亡き伝説のボクサー・アポロの息子アドニスは、かつて父と歴史に残る激闘を繰り広げたロッキーを探し出してトレーナーを依頼。アドニスの純粋さと情熱にアポロの面影を見たロッキーは、彼を鍛え上げ自らのすべてを託し、セコンドとして共に世界タイトルマッチに挑む。
Read Article
ロッキー5/最後のドラマ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ロッキー5/最後のドラマ』とは、1990年製作のアメリカ映画。ボクシングに挑む1人の男の愛と闘いを通して、サクセス・ストーリーを描いてきた『ロッキー』シリーズの第5作にして完結篇。シリーズ1作目で監督を務めたジョン・G・アヴィルドセンを再び監督として招き、脚本・主演はシルヴェスター・スタローンが務める。脳へのダメージからボクサーを引退し、財産も失い、原点であるフィラデルフィアの下町に戻ったロッキーが、新人ボクサーを育成しトレーナーとして第二の人生を歩む姿を描く。
Read Article
社会派映画としての「ロッキー」の真価とは?無名のロッキーと王者アポロの対比
1976年公開の映画『ロッキー』はスポーツ映画の金字塔です。 続編も制作されており、世界中から愛される作品です。 しかし、その人気に反して社会派映画として非常に高い価値を持つことはあまり知られておりません。という事で、この映画の本質的な意味をもう一度探ります。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『ランボー3/怒りのアフガン』の概要
- 『ランボー/怒りのアフガン』のあらすじ・ストーリー
- トラウトマン大佐救出へ
- アフガンの地へ潜入
- ゲリラたちとの共闘へ
- トラウトマン大佐救出とアフガン勝利へ
- 『ランボー/怒りのアフガン』の登場人物・キャラクター
- ジョン・ランボー(演:シルヴェスター・スタローン)
- サミュエル・トラウトマン大佐(演:リチャード・クレンナ)
- グリッグス(演:カートウッド・スミス)
- ザイセン大佐(演:マーク・ド・ジョング)
- モーサ・ガニ(演:サッソン・ガーベイ)
- ハミド(演:ドウデイ・ショウ)
- マソード(演:スピロス・フォーカス)
- カリド(演:ジョセフ・シアグ)
- ウーリ(演:シャビー・ベン・アロヤ)
- 格闘技の対戦相手(演:ハロルド・ダイアモンド)
- 『ランボー/怒りのアフガン』の用語
- ゲリラ
- アフガニスタン
- ソ連
- ムジャーヒディーン
- パキスタン
- 『ランボー/怒りのアフガン』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 「最も暴力的な映画」としてギネスブックに登録された
- マニアックで豊富な銃火器が随所で登場している
- スタローンがゲリラを助けたためテロが発生したという非難が起こった
- 『ランボー/怒りのアフガン』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ランボー「俺はお前の最悪の悪夢だ」(I’m your worst nightmare)
- ランボー「慣れています」
- トラウトマン大佐 「近くだ…おまえのけつの中だ」
- 『ランボー/怒りのアフガン』の主題歌・挿入歌
- 主題歌:ビル・メドレー『HE AIN’T HEAVY、HE IS MY BROTHER』