かくしごと(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『かくしごと』とは久米田康治による漫画作品で『月刊少年マガジン』(講談社)にて連載された。本作は、姫10歳編のコミカルな日常、姫18歳編のシリアスな未来の話、大きく分けて二部構成が取られている複雑なストーリーとなっている。
『さよなら絶望先生』といった非日常作品が多い久米田の作品には珍しく、日常色強めの作品になっている。
地元熊本県にある美術館で「久米田康治のかくしごと展」が開催され、2020年にはアニメ化された。

手前ベッドの上で横になっているのが後藤夫人。

CV: 能登麻美子
可久士の妻で姫の母親。劇中では回想でのみ登場しており、幼少期の姿は姫と瓜二つである。用意周到な性格で、娘と夫のためにその年齢に応じた物を箱に収め押し入れに入れていた。海難事故に遭い行方が分からなくなっているが、恐らく故人となっているものと思われる。なお中目黒の家が鎌倉と同じ間取りになっているのは目の病が今後進行しても間取りが同じならわかるだろうと心配した可久士の配慮ゆえのもの。

戒潟 魁吏(いましがた かいり)

車の中にいる黒いシルエット姿が戒潟 魁吏

CV:大塚明夫
姫の母親の実父つまり可久士の義父であり、度々可久士の目の前に姿を現している。可久士からは「クソみたいな人間」と言われているが絵の腕前は高く評価されている。資産家であり、可久士に負けない孫煩悩だが、直接顔を見せることは慎んでおり、劇中では専ら車の中から顔を出さずに可久士と会話していた。
孫である姫のために「だてなおと」名義でランドセル(毎年新品)や10段飾りの雛人形にグランドピアノ(どちらも元は姫の母親のもの)と様々な物を送っているが、場所を取るという理由で愛犬のロク以外は迷惑がられている。
姫18歳編では、可久士の治療費を援助している。

石川なんとかェ門

CV:内山昂輝
本名不明。歌舞伎役者石川斎蔵(いしかわ さいぞう)と可久士の異母妹の息子で「歌舞伎界の若きホープ」。
姫18歳編で姫が鎌倉の倉庫へ来た時に、初めて出会い姫に可久士が隠し子であることを説明する。初対面で従妹である姫のことを「姉さん」と呼んでいた。

G-PROメンバー (可久士のアシスタント)

志治 仰(しじ あおぐ)

CV:八代拓
チーフアシスタントで、一番の古株。指示待ちをする傾向ではあるが、指示された仕事は的確にこなすG-PROの中では非常に有能なアシスタント。主に背景担当で動物を描くのも得意であるため動物も彼の担当になっている。新人賞の受賞経験があり、アシスタントとして活動している傍ら描いた自分の漫画を担当編集に見せている。
劇中では時折右腕を骨折しているが、その度に可久士からは、「彼が腕を痛めて絵が描けなくなると動物が登場するシーンが作れなくなる」などの問題が発生するほど頼りにされている。
姫18歳編では、実家である志治書店の店員として働いている。

芥子 駆(けし かける)

CV:村瀬歩
新人アシスタント。主に消しゴムかけ担当だが誰でもできるような地道な作業故、可久士からは無能扱いされている様子。
空気の読めないところがある。例えば新しく変わった担当編集者である十丸院が「今から伺う」と言ってるにも関わらず、一向に仕事場に姿を現さない時「間違えて自宅の方行っちゃったとか?」と失言を吐き時折可久士たちをけしかけ、可久士の被害妄想を暴走させている。可久士に自分の漫画を見せた時に貰った「読者が我慢して読んでくれるのは息止めて続くまでだ」というアドバイスを変に解釈して潜水3分出来るようになったり、可久士が作品のネタに探していたマッチョのモデルになるため長期にわたって欠勤し無駄に鍛えてボディビルダー顔負けの身体になったりするなど可久士の期待に応えるために頑張るが、全て努力の方向がずれている。
姫18歳編では、とんぽ鉛筆という会社で各文具店に文具の配送をする仕事をしている。

筧 亜美(かけい あみ)

CV:佐倉綾音
ホラー漫画家志望のアシスタント。仕上げと服飾担当で主にカケアミを描く作業を主に行っている。
時折「餃子作ったから間に合ったんだろうが!このド素人がァ!!」などといった毒舌を吐いたり、ツッコミを入れる。ダジャレと「漫豪」などといった漫画にまつわる新語を開発するのが得意。可久士がスーツを預けているマリオの店「マリオットランチマーケット」の常連であり、ファッションセンスがやや異彩を放っている。
デビューした時のペンネームも既に考えているが、秘密にしている。
姫18歳編では、古着&セレクトショップの経営者になっている。

墨田 羅砂(すみた らすな)

CV:安野希世乃
「代官山の職場でクリエイティブな仕事」につられてアシスタントになった大学生。一見緩い雰囲気で、よく原稿に墨を垂らして怒られているなど普段はあまり有能という感じは無いが、さり気ない気遣いや心配りが出来る人物。
本人は漫画家になる気はまったくないと発言してるが、姫18歳編では、前述の発言に反してマンガジンの看板作家となっており、仕事場「STUDIO La-Sand」には男性と女性のアシスタントが1人ずついる。

『週刊少年マンガジン』編集部

十丸院 五月(とまるいん さつき)

mary-s_33734
mary-s_33734
@mary-s_33734

Related Articles関連記事

かくしごとの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

かくしごとの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『かくしごと』とは、漫画家の父親と小学生の娘の騒々しくも優しく温かい日常を題材とした、久米田康治による漫画作品。タイトルは「隠し事」と「書く仕事」の2つの意味が込められている。2016年から『月刊少年マガジン』で連載され、2020年にはアニメ化された。 下品な作風で知られる漫画家の後藤可久士は、失望されたくない一心で、娘の姫には自分の職業を隠している。親子愛が感じられる温かい言葉や、周囲のキャラクター達のクスっと笑える一言など、『かくしごと』には印象に残る名(迷)言が多く登場する。

Read Article

マガジンの歴代ヒロインまとめ

マガジンの歴代ヒロインまとめ

『少年マガジン』は、日本でもっとも長く続いている週刊の少年漫画誌の1つである。その長い歴史の中で幾多の傑作を生み出し、日本の漫画文化を支えていった。「少年漫画」という縛りがあるため主人公の多くは少年だが、その活躍を支えるヒロインたちもまた物語に欠かせない存在として魅力たっぷりに描かれている。 幼馴染に学生、人外や異世界人と設定も様々なら、その関係性も恋人から友人、ライバルまで多種使用である。ここでは、マガジン作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

さよなら絶望先生(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

さよなら絶望先生(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『さよなら絶望先生』とは2005年から2012年まで『週刊少年マガジン』で連載された久米田康治によるコメディ漫画及びアニメ作品である。教師・糸色望は期待あふれる始業式の日に首つり自殺を図る。そこへ通りがかったポジティブ少女、風浦可符香に出会い助けられる。その後、新しく担任となったクラスに行くと自分の命を助けた少女はそのクラスの生徒だった。ネガティブ思考の教師と問題児ばかりの集まった教室で繰り広げられる痛烈な風刺コメディ。

Read Article

有頂天家族2(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

有頂天家族2(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

「有頂天家族2」とは、「森見登美彦」による小説作品「有頂天家族」シリーズ2作目をアニメ化した作品。2007年に小説「有頂天家族」が発売、2013年に第一期がアニメ化。2015年に小説「有頂天家族 二代目の帰朝」が発売、2017年に「有頂天家族2」としてアニメ化。主人公で狸の「下鴨矢三郎」は、天狗の息子「二代目」と出会う。二代目はヒロイン「弁天」と険悪な仲になり、矢三郎たち狸も巻き込まれていく。

Read Article

有頂天家族(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

有頂天家族(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

2013年に放映されたアニメ。 原作は『四畳半神話大系』、『夜は短し歩けよ乙女』の森見登美彦。3部作となる予定の「たぬきシリーズ」である。キャラクターデザインは『さよなら絶望先生』の久米田康治。 2013年には漫画化、2014年には舞台化された。 豪華なキャストと丁寧な描写で根強いファンがついており、2017年4月9日より第2期である『有頂天家族2』が放送開始する。

Read Article

じょしらく(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

じょしらく(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『じょしらく』とは、『別冊少年マガジン(講談社)』で連載されたギャグ漫画作品。原作・原案は久米田康治、作画はヤスが担当した。女性落語家の楽屋での会話を中心とした日常コメディであり、アニメ化もしている。作者は原作・原案は久米田康治で作画はヤスである。落語家の防波亭 手寅が主人公であるが、落語をしているシーンはあまり無く楽屋での会話がほとんどとなっている。日常のどうでもいいことから、ネタを広げながら話を展開させていく所が『じょしらく』の見どころである。

Read Article

気楽に観られるほのぼの&ギャグアニメまとめ!『じょしらく』や『WORKING!!』などで癒されよう!

気楽に観られるほのぼの&ギャグアニメまとめ!『じょしらく』や『WORKING!!』などで癒されよう!

ここでは、数あるアニメ作品の中でも特に「ほのぼの」「ギャグ要素あり」の作品に絞り、画像付きで紹介している。 まとめている作品の中には、ガールズ落語漫画が原作の『じょしらく』や、北海道某所にある架空のファミレスを舞台にした『WORKING!!』、美水かがみによる4コマ漫画が原作の『らき☆すた』などがある。どれも「ストーリーが複雑な作品はちょっと…」と思っている人にぴったりな、気楽に観ることのできるアニメばかりである。

Read Article

目次 - Contents