New スーパーマリオブラザーズ Wii(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『New スーパーマリオブラザーズ Wii』とは、任天堂から発売されたWii専用テレビゲームである。2Dアクションゲームのマリオシリーズで、2006年発売の『New スーパーマリオブラザーズ』(DS用ゲームソフト)の続編だ。2Dゲームソフトとしてはスーパーマリオシリーズ『スーパーマリオワールド』発売から約19年後に新作として発売された。
このゲームのストーリーはピーチ姫の誕生日会にクッパJr.やクッパ7人衆たちにピーチ姫が連れ去られ、マリオたちが力を合わせて助け出すアドベンチャーである。
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の概要
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』とは任天堂が開発元、2009年12月3日に日本で発売されたWii版用のゲームで、コントローラーはWiiリモコン(横持ち)、またはWiiリモコン+ヌンチャクで遊べるゲームソフトである。
このゲームソフトは横スクロール型の2Dアクションマリオシリーズで、顧客がマルチプレイにより遊べるという開発者の希望が叶った新作でありキャッチコピーが「ひとりでも、みんなでも」である。尚、新要素としてマルチプレイ専用アクションとおてほんプレイが加わっている。
エンターブレインの調査結果では、発売日から4日間で約93、7万本の売上となった。売上総数としては約451万8492本で、北米では『スーパーマリオギャラクシー』の売上410万本を1か月半で達成するまで世界においても多大なる影響を与えた。
テレビコマーシャルでの宣伝では2010年3月以降は嵐の大野智や二宮和也が出演している。
また、本作は任天堂DSソフトの『Newスーパーマリオブラザーズ』の続編であり、一部の機能は前作と共通している。
プレイスタイルとしては1人から4人で、1人で遊ぶことも、仲間たちを連れて複数人で遊ぶことも可能である。フリーモードやコインバトルもあり、フリーモードでは好きなワールドを選んで遊ぶことが出来る。
尚、2016年8月9日にはダウンロード版としてWii Uのニンテンドーeショップで発売されている。
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』のあらすじ・ストーリー

ケーキの中にこっそり忍び込んでいたクッパ7人衆
New スーパーマリオブラザーズWiiはピーチ姫の誕生日会の場面から始まる。誕生日会の最中に巨大なバースデーケーキが運ばれてきて、マリオたちはびっくりする。マリオたちが近づくと、ケーキの中に隠れていたクッパJr.たちが現れピーチ姫を連れ去ってしまう。
巨大な飛行船に乗ったクッパJr.やクッパ7人衆たちはピーチ姫を連れて移動する。マリオたちはピーチ姫を取り戻す決意を固め、ワールド1から8までをそれぞれクリアしていく。そして、ワールド8のクッパ城ではピーチ姫を巡ってマリオとクッパとで最後の闘いになる。
最後の闘いでは、巨大化したクッパが登場してマリオを追いかけてくる。だが、マリオはクッパの勢いに戸惑うことなくピーチ姫のいる場所へ突き進む。マリオが最後のスイッチを押すと、クッパは溶岩の海へと落ちていく。
色々な闘いを終えたマリオは籠に閉じ込められたピーチ姫を助け出して、クッパ城から脱出することが出来たピーチ姫はついに自由の身となった。
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』のゲームシステム
操作方法
Wiiリモコンをコントロールしてゲームを進めることが出来る。Wiiリモコンは横持ちで1、2のボタンがある。
画面でも2を押してくださいなどのサポートの画面が出る。
1ボタンを押すとマップアイテムつまりマリオが使用できるアイテムが表示される。例えばアイスマリオを選ぶと凍ったボールを出すことが出来る。
2ボタンを押すと、マリオがジャンプするシステムになっている。
歩く
十字ボタンの左右を押すと、歩くことが出来る。左に押せば左に歩き、右に押せば右に歩く。
ダッシュ
リモコンの1ボタンを押しながら、十字ボタンの左右を押したままにするとマリオがダッシュする。
しゃがむ
十字ボタンの下を押すと、マリオはしゃがむことが出来る。
ジャンプ
リモコンの2ボタンを押すと、マリオがジャンプする。
スピンジャンプ
リモコンを上下に振ると、マリオがスピンジャンプする。
ヒップドロップ
ジャンプしている時に十字ボタンの下を押すと、マリオがヒップドロップする。
坂をすべる
坂道で十字ボタンの下を押すと、坂道を滑り降りる。
カベキック
十字ボタンの左右を押しながらリモコンの2ボタンを押すと、マリオがカベキックする。カベキックとはカベを蹴りながら、上に上ることを指す。
Related Articles関連記事

スーパーマリオギャラクシー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオギャラクシー』とは、2007年11月1日に発売されたWii専用ソフトである。 さらわれたピーチ姫を救出するため、マリオは宇宙へ旅立ち、ロゼッタやチコといった新キャラと共にパワースターを集める。 宇宙が舞台だがステージ中の景色やBGMの完成度が非常に高く、多彩な仕掛けが施された惑星が数多く存在する。ゲームとしての評価が高く、多くの賞を受賞した作品である。
Read Article

スーパーマリオギャラクシー2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオギャラクシー2』とは、前作『スーパーマリオギャラクシー』の続編となる3Dマリオである。新たにヨッシーが登場し、敵を食べて倒し、敵の攻撃をそのまま吐き出したりするなど多彩なアクションができるようになった。前作と比べると非常に難易度が上がっているが、新たに、中間ポイントを設け復帰しやすくなり、ヒントテレビという冒険中のアクションに行き詰ったらヒントを与えてもらう機能などサポートが充実している。2010年5月27日に発売された。
Read Article

スーパーマリオサンシャイン(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
スーパーマリオサンシャインとは2002年7月19日に任天堂より発売されたニンテンドーゲームキューブ専用ソフトである。南国のリゾート地である「ドルピック島」を舞台に落書き事件の濡れ衣を着せられたマリオが落書きを掃除し、島中に散らばったシャインを集めつつ、濡れ衣を着せた真犯人を探していく。新システム「ポンプ」を使い水を使ったアクションが使用できるなど自由度が大幅に上がった作品である。
Read Article

スーパーマリオ64(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
スーパーマリオ64とは1996年6月23日に発売されたNINTENDO64専用ソフトである。ピーチ姫からお城への招待状をもらいキノコ城に向かったマリオだが、城はクッパの手に落ちピーチ姫たちが絵の世界へと連れ去られた後であった。ピーチ姫を助けるためマリオは絵の世界へ入りパワースターを取り戻す冒険が始まる。後の3Dアクションゲームに大きな影響を与えた作品である。
Read Article

スーパーマリオブラザーズ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
任天堂が1985年9月13日に発売したファミリーコンピュータ用のゲームソフト。任天堂を象徴するゲームで、当時は日本で社会現象とも言われる大ブームを巻き起こした。そのブームは日本に留まらず世界中で大ヒットした。家庭用ゲーム機の認知度を上げるのにもっとも大きな成果を残した作品の一つであると言われている。略称は「スーパーマリオ」「スーマリ」「マリオ」など。
Read Article

スーパーマリオUSA(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
スーパーマリオUSAは、1992年9月14日に任天堂から発売されたファミリーコンピュータ用のゲームソフトである。日本国内ではスーパーマリオブラザーズシリーズで5番目に発売された。本作は元々、1987年に日本でディスクシステム用で発売されたゲーム「夢工場ドキドキパニック」をベースに、キャラクターをマリオ達に差し替えられて海外で制作されたものである。
Read Article

スーパーマリオ オデッセイ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオ オデッセイ』とは、任天堂より2017年10月発売の、Nintendo Switchでは初のマリオのアクションゲームソフト。新アクション「キャプチャー」を駆使して、クッパに攫われたピーチ姫を助けにいく。初心者向けの「おたすけモード」が導入されており、世代を問わず幼児から大人まで楽しめるアクションゲームとなっている。昔懐かしい8bitの世界もあり、2Dから3Dのマリオを楽しむことができる。
Read Article

スーパーマリオワールド(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオワールド』とは、1990年に任天堂から発売されたスーパーファミコン用アクションゲーム。『スーパーマリオブラザーズシリーズ』の4作目に当たる。バカンス中にいなくなってしまったピーチ姫を探すために、マリオとルイージが謎に満ちた恐竜ランドを冒険するストーリー。今作で「ヨッシー」が初登場している。ヨッシーとともに、敵を倒したり、マントをつけて空をとんだりといった多彩なアクションで、バラエティーに富んだステージをクリアしていく。
Read Article

スーパーマリオブラザーズ ワンダー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』とは、2023年10月に任天堂の代表作『マリオシリーズ』の1つとして発売された家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」対応ソフト。Wiiや3DSにおいては、同シリーズソフトが3Dアクションで発売されたこともあったが、今作では従来の2次元スクロール型の仕様に戻り、DSにおける同シリーズソフトと類似する構成となっている。本作では、クッパに支配されてしまったフラワー王国を舞台に、王国の平和を取り戻すため、マリオ達が冒険を繰り広げる。
Read Article

スーパーマリオブラザーズ3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオブラザーズ3』は1988年に任天堂から発売された横スクロールアクションゲーム。『スーパーマリオブラザーズシリーズ』の第3作目にあたる。本作は前作までのキャラクターやアイテムを引き継ぎつつ、マリオの変身要素などの新たな要素が追加されている。冒険の舞台はキノコワールドに点在する7つの国。主人公のマリオとルイージは、7つの国を順に回り、盗まれた魔法の杖を取り戻していく。
Read Article

スーパーマリオメーカー2(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオメーカー2』とは、任天堂より2019年6月28日に発売されたNintendo Switch用ゲームソフト。『スーパーマリオブラザーズシリーズ』に分類される。公式名称でのゲームジャンルは「作って、遊ぶ」。CERO判定はAの全年齢対象となっている。これまでの『2Dマリオシリーズ』に登場した敵キャラやパーツを自由に配置して、様々なコースを自作することができるのが特徴。作ったコースはオンライン上にあげて、世界中のプレイヤーが遊ぶことが出来る。
Read Article

スーパーマリオカート(初代マリカー)のネタバレ解説・考察まとめ
『スーパーマリオカート』とは、1992年に任天堂から発売されたスーパーファミコン用のアクションレースゲーム。マリオカートシリーズの記念すべき1作目で、シリーズ内で唯一「スーパー」と付く作品。 本作は、おなじみのマリオキャラクター達がカートに乗ってレースやバトルで競い合うというシンプルなものだが、「アイテムを使って競争相手を妨害できる」という要素が斬新で、後のレースゲームに大きな影響を与えた作品とされている。
Read Article

New スーパーマリオブラザーズ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『New スーパーマリオブラザーズ』とは、任天堂から発売された家庭用ゲーム機のDS専用ゲームソフトで、2Dアクションの『スーパーマリオブラザーズ』シリーズでは、『スーパーマリオUSA』から約14年ぶりのオリジナル作品だ。 このゲームはマリオとピーチ姫二人が散歩している時にピーチ城に雷が落ち、マリオがピーチ城に様子を見に行っている間にクッパJr.がピーチ姫を連れ去ってしまうのだ。そして、マリオはピーチ姫を取り戻すために敵と闘って冒険するアドベンチャーゲームである。
Read Article

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』とは、任天堂のゲーム『スーパーマリオ』シリーズを原作としたコンピュータ・アニメーション映画。映画はアメリカを始めとする海外で2023年4月初旬に先行上映され、その後同月末に日本での公開が開始。公開から約1ヶ月で海外での興行収入が10億ドルを突破しており、日本では公開前から話題となっていた。 映画内には、『スーパーマリオ』シリーズに登場する様々なキャラクターやワールド、アイテムが登場。大人から子供まで幅広い世代が楽しめる内容となっている。
Read Article

ルイージマンション3(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ルイージマンション3』とはNintendo Switch専用ソフトの『ルイージマンション』、『ルイージマンション2』に続く『ルイージマンション』シリーズの第3作目である。ホテルオーナーの罠にかかり、絵の中に閉じ込められてしまった仲間たちを救うためルイージは、色々な人の助けを借りながら、時には謎を解き、時にはオバケ達と戦いホテルを進んでいく。 謎解きアクションゲームだ。 マルチプレイモードで多人数プレイもでき、年齢や国籍問わず楽しめる作品となっている。
Read Article

ペーパーマリオRPG(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ペーパーマリオRPG』とは紙の世界を表現したグラフィックが特徴の『ペーパーマリオシリーズ』の2作目にして2004年に発売されたゲームキューブのソフトである。インテリジェントシステムズにより開発され、任天堂から発売された。本シリーズの特徴は紙の世界の表現であり、本作ではキーアイテム「スターストーン」と伝説の宝にまつわるストーリーが展開される。前作よりも磨きがかかった「紙」の表現や、個性的なキャラクターが魅力である。
Read Article

MARIO SPORTS MIX(マリオスポーツミックス)のネタバレ解説・考察まとめ
『MARIO SPORTS MIX』は2010年11月25日に任天堂が発売したWii用の全年齢対象スポーツアクションゲームソフトである。マリオシリーズに登場するキャラクターに加え、共同開発したスクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジーシリーズ』や『ドラゴンクエストシリーズ』のキャラクターも登場する。本格スポーツゲームというよりも誰でも気軽に楽しむことができるパーティーゲームである。
Read Article

プリンセスピーチ Showtime!(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『プリンセスピーチ Showtime!』は、2024年3月に任天堂より発売されたNintendo Switch専用ソフト。キラメキ劇場に突如現れたグレープ劇団を名乗る組織から劇場のキラメキを取り戻すストーリー。ピーチ姫は妖精のステラからキラメキの力を授かり剣士や探偵など様々な姿に変身してアクションや謎解きを行う。19年ぶりにピーチ姫が主人公の作品として発売され話題となった。
Read Article

マリオカートWii(マリカーWii)のネタバレ解説・考察まとめ
『マリオカートWii』は任天堂より2008年に発売されたWii専用のアクションレースゲームである。『マリオカートシリーズ』としては6作目となる。本作よりジャンプ台などでジャンプした瞬間に特定の操作ができる「ジャンプアクション」が実装された。また前作より実装されたニンテンドーWi-Fiコネクションでは最大12人での対戦が可能となり、「マリオカートチャンネル」と呼ばれる新規コンテンツも登場した。
Read Article

マリオカート7(マリカー7)のネタバレ解説・考察まとめ
『マリオカート7』は任天堂より2011年に発売されたニンテンドー3DS専用のアクションレースゲームである。『マリオカートシリーズ』としては7作目となる。シリーズでは初めてタイトルに作品数の数字が記された。本作より空中操作ができるハンググライダーや水中で使えるスクリュープロペラなどの要素が登場した。またインターネット通信プレイによる通信要素も拡充された。
Read Article

ペーパーマリオ オリガミキング(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『ペーパーマリオ オリガミキング』は任天堂を代表するキャラクター、マリオが主役を務める派生作品『ペーパーマリオ』シリーズの第6作である。紙に描かれた「ペラペラ」なキャラクターと、オリガミ作品のような立体感のあるキャラクターが織りなす独特の世界観が高く評価されている作品だ。今回のマリオは、オリガミに変えられたピーチ姫を救うために世界中を巡り、オリー王の野望を阻止することが主な目的だ。360度バトルやオリガミを彷彿とさせるギミックなど、オリジナル要素が盛りだくさんの内容となっている。
Read Article

マリオストーリー(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『マリオストーリー』とは紙の世界を表現したグラフィックが特徴の『ペーパーマリオシリーズ』の1作目にして2000年に発売されたNINTENDO64のソフトである。インテリジェントシステムズ開発、任天堂の発売であり、絵本と紙の世界が描写されている。のちの『ペーパーマリオシリーズ』の原型として人気を博し、2021年には『NINTENDO 64 Nintendo Switch Online』に収録された。物語に関わるキャラクターはもちろん、NPCにも設定があるなど作り込みの細かさは必見である。
Read Article

マリオカート8 デラックス(MK8D・マリカ8DX)のネタバレ解説・考察まとめ
『マリオカート8 デラックス』は、Nintendo Switch専用ソフトとして2017年に発売された、『マリオシリーズ』発の大人気アクションレースゲームであり、Wii U専用ソフト『マリオカート8』のリメイク版、強化版という位置づけである。ベーシックなレースシステムに、アイテムによるアクション性・ランダム性が加わったとてもユニークなゲームシステムとなっている。また、豊富なキャラクターやコースも用意されている。
Read Article

マリオカートDS(マリカーDS)のネタバレ解説・考察まとめ
『マリオカートDS』は任天堂より2005年に発売されたニンテンドーDS専用のアクションレースゲームである。『マリオカートシリーズ』としては5作目となる。ニンテンドーWi-Fiコネクションが実装されたことにより、インターネットを通じて世界中のプレイヤーと対戦が行えた。これは初のオンライン対戦を実現したレースゲームとなる。また最大対戦人数も4人から8人へと大きく増えた。
Read Article

マリオパーティ スーパースターズ(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『マリオパーティ スーパースターズ』とは、任天堂より2021年に発売されたNintendo Switch対応のパーティーゲーム。本作では過去に発売された『マリオパーティシリーズ』より、NINTENDO64にて発売されていた『マリオパーティ1』『マリオパーティ2』『マリオパーティ3』より5つのボードがリメイクされ収録。更に歴代シリーズから、人気のある100個のミニゲームを搭載。幼い頃に『マリオパーティ』を遊んでいた人も、初めて『マリオパーティ』を始める人も世代を問わず楽しめる。
Read Article

マリオテニス エース(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ
『マリオテニス エース』とは、任天堂より2018年に発売されたNintendo Switch用テニスゲームである。『マリオテニス』シリーズの7作目にあたる。 ストーリーモードでは、人を操る力を持つラケットを巡る騒動が描かれる。ストーリーモード以外にも対戦を楽しめるトーナメントやフリーマッチ、協力ミッションなどのコンテンツがあり長く楽しめる内容になっている。 また、オンラインプレイでは、フレンドだけでなく世界中のプレイヤーと、最大4人までの対戦及び協力プレイが可能だ。
Read Article

世界一有名なゲームキャラクター「マリオ」はこうして生まれた
「スーパーマリオブラザーズ」は、1985年9月13日に任天堂より発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。横スクロール型のアクションゲーム。
Read Article

今とは違うマリオ兄弟のキャラ!衝撃の声優陣!『ピーチ姫救出大作戦!』
すっかり任天堂の「顔」状態のマリオですが、1986年、弟ルイージ共々今見るとかなり衝撃的なアニメ映画に出演していました。ファミコン時代のマリオ世代からすると懐かしいBGM満載、突っ込みどころ満載の一作です。
Read Article

ファミコンの説明書がカオス状態な件
今の若い方は知らないかもしれませんが、ゲームが開発された初期の頃にはファミリーコンピューター(通称ファミコン)主流でした。ソフトの他に箱、そして今ではゲーム内で操作説明をするために極小あるいは完全になくなってしまったものもありますが、長ったらしい説明書が付属してきました。そんなファミコンの説明書が、もちろん昔はそうではありませんでしたが、今ではカオス状態になっているのでまとめてみました。
Read Article

スーパーマリオシリーズの個人的に強力だと思うマリオの変身3選!
今年スーパーマリオブラザーズ発売から30周年を迎え、WiiUでマリオのコースを自分で作ることができるソフト「スーパーマリオメーカー」が発売されました。 これまで発売された2D、3Dマリオ作品で多くの変身が登場しましたが、個人的に強力だと思う変身をまとめてみます。
Read Article

2015年現在のメダルゲームも意外と面白いまとめ
日本は趣味・娯楽の多様化もあって、最近じゃなかなかゲームセンターに行かない人も多いと思います。しかしながら、時代とともに進化・パワーアップしているのは、なにも周辺の技術だけではないのです。昔楽しかったアーケード、メダルゲームも日に日にグレードアップして面白くなっているのです。今回はそんな見直されるべきメダルゲームを、面白ポイントとともにまとめてみました。
Read Article

【あつ森】スーパーマリオの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】
大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは名作ゲームシリーズ「スーパーマリオ」を再現したマイデザインを紹介する。
Read Article

安倍マリオに対する海外の面白すぎる反応まとめ「クッソwww」【リオデジャネイロオリンピック】
2016年に開催されたリオデジャネイロオリンピックの閉会式では、当時日本の首相だった安倍晋三が任天堂を代表するキャラクターであるマリオに扮して土管から登場するという演出が行われた。ここではその安倍マリオに対する海外の反応・感想をまとめた。
Read Article

マリオとルイージの画像まとめ 可愛いイラストからホラーな見た目のものまで!?
「マリオシリーズ」に登場するマリオとルイージの画像をまとめてみた。ドット絵モチーフの可愛らしいものや色鮮やかでポップな作品から、リアルな人間のように描いたホラー系の画像も。長年愛される名作ということもあり、ファンアートの数も多く絵柄も様々。
Read Article

マリオブラザーズの面白画像まとめ カオスなパロディイラストやシュールなコスプレ写真も!?
マリオとルイージがメインの面白い画像をまとめて紹介。人気漫画やアニメのネタを取り入れたパロディ漫画や、芸能人の写真と合わせたコラ画像、シュールなコスプレ写真など、思わず笑ってしまう画像ばかりとなっている。ちょっとした休憩時間や笑いたい時にオススメ。
Read Article

マリオが持つ資格の数がすごい!【医師免許・レーサーライセンス】
任天堂を代表するキャラクターであるマリオは様々なジャンルのゲームに出て、多くの職に挑んできた。その中には資格や免許が必要となってくるものもある。そこでマリオが経験した数々の職業から、資格の数を考えてみた。
Read Article
目次 - Contents
- 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の概要
- 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』のあらすじ・ストーリー
- 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』のゲームシステム
- 操作方法
- 歩く
- ダッシュ
- しゃがむ
- ジャンプ
- スピンジャンプ
- ヒップドロップ
- 坂をすべる
- カベキック
- 持つ
- 持ち上げる
- 泳ぐ
- リフトを動かす
- ネジを回す
- 金網を移動する
- 金網を叩く
- 回転金網を回す
- ツタを揺らす
- 壁に沿って歩く
- 崖の足場にぶら下がる
- ファイアーボールの効果
- おてほんプレイ
- ステージ
- ワールド1-1
- ワールド1-2
- ワールド1-3
- ワールド1-4
- ワールド1-5
- ワールド1-6
- ワールド1-砦
- ワールド1-城
- ワールド2-1
- ワールド2-2
- ワールド2-3
- ワールド2-4
- ワールド2-5
- ワールド2-6
- ワールド2-砦
- ワールド2-城
- ワールド3-1
- ワールド3-2
- ワールド3-3
- ワールド3-4
- ワールド3-5
- ワールド3-お化け屋敷
- ワールド3-砦
- ワールド3-城
- ワールド4-1
- ワールド4-2
- ワールド4-3
- ワールド4-4
- ワールド4-5
- 4-お化け屋敷
- ワールド4-砦
- ワールド4-城
- ワールド5-1
- ワールド5-2
- ワールド5-3
- ワールド5-4
- ワールド5-5
- ワールド5-お化け屋敷
- ワールド5-砦
- ワールド5-城
- ワールド6-1
- ワールド6-2
- ワールド6-3
- ワールド6-4
- ワールド6-5
- ワールド6-6
- ワールド6-砦
- ワールド6-城
- ワールド7-1
- ワールド7-2
- ワールド7-3
- ワールド7-4
- ワールド7-5
- ワールド7-6
- ワールド7-お化け屋敷
- ワールド7-砦
- ワールド7-城
- ワールド8-1
- ワールド8-2
- ワールド8-3
- ワールド8-4
- ワールド8-5
- ワールド8-6
- ワールド8-7
- ワールド8-飛行船
- ワールド8-砦
- ワールド8-クッパ城
- ワールド9-1
- ワールド9-2
- ワールド9-3
- ワールド9-4
- ワールド9-5
- ワールド9-6
- ワールド9-7
- ワールド9-8
- 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の登場人物・キャラクター
- 操作キャラクター
- マリオ
- ルイージ
- きいろキノピオ
- あおキノピオ
- ヨッシー
- 味方キャラクター
- ピーチ姫
- 敵キャラクター
- クリボー
- ノコノコ
- パタパタ
- ハンマーブロス
- パックンフワラー
- ハナチャン
- イバラムシ
- プクプク
- ウニラ
- ジュゲム
- カニボー
- ガボン
- ロックガボン
- チョロプー
- チョロボン
- キラー
- キリフキー
- テレサ
- カロン
- ボムへい
- パタメット
- ペンタロー
- フグマンネン
- マンタ
- クラッシャー
- メカクッパ
- ゲッソー
- チュウチュウ
- フィッシュボーン
- サンボ
- バサバサ
- ケロンパ
- ライトクラゲ
- チョーチン
- ワンワン
- クッパ
- クッパJr.
- ラリー
- ロイ
- レミー
- ウェンディ
- イギー
- モートン
- ルドウィッグ
- カメック
- 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』のアイテム
- スーパーキノコ
- ファイアーフラワー
- アイスフラワー
- プロペラキノコ
- ペンギンスーツ
- マメキノコ
- スーパースター
- スターコイン
- アイテムストックシステム
- 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の用語
- カメ族
- キノコ王国
- キノコ族
- クッパファミリー
- 1UP
- 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話など
- New スーパーマリオブラザーズWiiが出来上がるまでの経緯
- 裏技の無限1UPが出来るテクニックの情報
- ワールド1-1で無限1UP
- ワールド2-3で無限1UP
- ワールド3-2で無限1UP
- ワールド4-2で無限1UP
- ワールド4-城で無限1UP
- ワールド5-1で無限1UP
- ワールド8-飛行船で無限1UP
- ワールド9-3で無限1UP