ロロノア・ゾロ(ONE PIECE)とは【徹底解説・考察まとめ】

ロロノア・ゾロとは、『週刊少年ジャンプ』の大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の登場人物。主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団の剣士。三本の刀を操る三刀流剣技の使い手。「世界一の大剣豪になる」という夢を持っており、戦闘では積極的に強敵と戦う。黒い手ぬぐい、左目の傷、腹巻き、左耳の三連ピアスが特徴。最初に麦わら海賊団に加入したメンバーであり、副船長と度々間違われるが、公式では副船長という設定は明言されていない。武装色の覇気に優れ、ワノ国では覇王色の覇気にも目覚めた。

拵:乱刃・大逆丁字

『大業物21工』に位する刀。ワノ国の伝説の侍・リューマが所持していた刀である。黒刀であり、『恐竜が踏んでも曲がらない』という硬さが特徴。
リューマの墓に供えられていたが、王下七武海ゲッコー・モリアがワノ国でカイドウと戦った時に、リョーマの遺体と共に盗んでいた。
『スリラーバーク編』でリューマのゾンビと戦って勝利した事によりゾロの手に渡った。ワノ国では神器とされる刀であり、ワノ国の侍・錦えもんが秋水を見た時には、墓荒らしの犯人としてゾロに斬りかかった。ワノ国で日和と対面した時、ワノ国の神器である為に返納するようにお願いされ、その代わりに閻魔を譲り受ける事になった。

雪走(ゆばしり)

拵:黒漆太刀拵・乱刃・小丁字

『良業物50工』に位する刀。
『ローグタウン』で手に入れた刀。刀屋の主人・いっぽんマツが、ゾロを気に入って託した自慢の刀。
軽くて扱いやすく、ゾロも「いい刀だ。」と評価していた。
『エニエス・ロビー編』で『サビサビの実(触れた金属を錆びつかせる事ができる)』の能力者である海軍大佐・シュウにより、錆びつかせられて折られてしまった。その後、ブルックが所属していた『ルンバー海賊団』の墓で共に供養された。

ロロノア・ゾロの必殺技

三本の刀を使った技を放つ。基本的には三刀流だが、一刀流、二刀流も場合によっては使用する。
技は食べ物、動物、仏教用語の名前が付く事が多い。

renote.net

ロロノア・ゾロの来歴・活躍

過去

くいなとの別れ

くいなと約束を交わしたゾロ

ゾロは東の海にある『シモツキ村』で生まれる。シモツキ村には剣術を教える『一心道場』という道場があり、ゾロはその道場へ通っていた。ゾロは幼少の頃から大人を倒すほどに強かったが、一心堂城の市販・コウシロウの娘である『くいな』という少女だけには勝つ事ができなかった。くいなに2000敗したゾロは真剣での勝負を持ちかける。しかし、それでもくいなには勝てなかった。
ゾロはくいなに負けた事を涙を流して悔しがった。それを見たくいなは「本当はさ…くやしいのは私の方…。女の子はね大人になったら男の人より弱くなっちゃうの…。私ももうすぐキミ達に追い抜かれちゃうわ…。ゾロはいつも言ってるよね…。世界一強い剣豪になるって。女の子が世界一強くなんてなれないんだって…パパが言ってた…!ゾロはいいね。男の子だから。…私だって世界一強くなりたいよ!」と涙ながらに打ち明けた。ゾロは「おれに勝っといてそんな泣き事言うなよ!卑怯じゃねェかよ!お前はおれの目標なんだぞ!男だとか女だとか!おれがいつかお前に勝った時もそう言うのか!実力じゃねェみたいに!一生懸命お前に勝つ為に特訓してるおれがバカみてェだろ!そんな事言うな!約束しろよ!いつか必ずおれかお前が世界一の剣豪になるんだ!どっちがなれるか競争するんだ!」と話した。くいなは「…!バカヤロー…!弱いクセにさ。」と言いながらゾロと約束を交わした。

しかしその翌日、ゾロはくいなが死んだ事を知らされた。くいなは家の階段から足を踏み外し、そのまま息を引き取っていた。ゾロは横たわるくいなに「畜生ォ!お前きのうおれと約束したじゃねェかよ!逃げんのかよくいなァ!」と叫んだ。ゾロは「先生っ!あいつの刀おれにくれよ!おれ、あいつのぶんも強くなるから!天国までおれの名前が届くように、世界一強い大剣豪になるからさ!」と泣きながら宣言した。

東の海編

ルフィとの出会い

19歳となったゾロはシモツキ村を出て『海賊狩り』として名を馳せていた(シモツキ村の方向がわからず、賞金首を狩って過ごしている内にそう呼ばれるようになった)。ゾロは海軍基地がある村へと辿り着く。そこでその基地を取り仕切る海軍大佐・モーガンが放し飼いにしていた狼(住民に迷惑をかけていた)を斬った事により捕縛され、罪人として処刑されてしまいそうになる。そんな時、ルフィがその町へとやって来る。
仲間を探していたルフィは悪評轟くゾロが気になり、磔にされているゾロの見学に行く。その時、1人の少女がゾロに駆け寄った。少女は空腹のゾロにおにぎりを作ってきていた。その時、モーガンの息子であるヘルメッポが現れる。ヘルメッポは少女が作ってきたおにぎりを踏みつけにし、少女を塀の外へと放り投げた。ヘルメッポが去った後、ゾロは姿を現したルフィに一ヶ月間の間、磔を耐える事ができれば開放するとヘルメッポが約束したと話した。ルフィが立ち去ろうとした際、ゾロはヘルメッポが踏みつけにしたおにぎりを自分の口に入れるようにルフィに言った。そしてゾロは泥だらけになったおにぎりを食べ、「あのガキに伝えてくれねェか…!『うまかった。ごちそうさまでした。』…てよ。」と話した。

その後、ルフィはヘルメッポが三日後にゾロを処刑すると話している所に遭遇する。ルフィはゾロを騙していたヘルメッポを殴りつけ、ゾロを仲間にする事を決めた。ルフィはゾロの刀を取り戻す為に海軍基地へと侵入した。ルフィと行動を共にしていたコビーはルフィが基地に侵入している間にゾロの拘束を解こうとした。しかし、コビーは海軍基地からの狙撃により銃撃されてしまう。ゾロがコビーに逃げるように言うと、コビーはゾロが三日後に処刑される事を話し、縄を解こうとした。しかし、コビーが拘束を解く前に海軍に取り囲まれてしまう。その時、ゾロはくいなとの約束を思い出し、「おれは…こんな所で死ぬ訳にはいかねェんだ…!おれにはやらなきゃいけねェ事があるんだ!」という思いを抱いた。海軍は銃撃を行った瞬間、ルフィがゾロ達の前に立ちはだかり、銃弾をゴムの身体で弾き返した。
ルフィは「ここでおれと一緒に海軍と戦えば政府にたてつく悪党だ。このまま死ぬのとどっちがいい?」と話した。ゾロは「てめェは悪魔の息子かよ…。まァいい…。ここでくたばるくらいなら、なってやろうじゃねェか…海賊に!」と告げた。そして開放されたゾロはルフィと一緒にモーガンを倒し、海へ出た。

バラティエ編

ミホークに敗北したゾロ

ルフィ達はナミ、ウソップを仲間に加えて旅を続け、海上レストラン『バラティエ』へと辿り着いた。バラティエには海軍の船が停まっており、ルフィ達は砲撃を受ける。ルフィはその砲弾をバラティエの方に弾き返してしまい被害を出した事により、バラティエで雑用として働く事になってしまう。その後、バラティエは『クリーク海賊団』に狙われる事になる。クリーク海賊団がバラティエに襲いかかろうとした時、突如クリーク海賊団の巨大な海賊船が両断される。それは世界一の剣豪ジュラキュール・ミホークの仕業だった。ミホークは暇つぶしの為、グランドラインからクリーク海賊団を追ってきていた。世界一の剣豪を目の当たりにしたゾロはミホークに戦いを挑む。

ミホークは船を両断した剣を使わず、おもちゃのような小刀でゾロを相手にする。ゾロはそんなミホークに憤りを覚えるが、ミホークはその小刀でゾロを圧倒したそしてミホークはその小刀でゾロの胸を突き刺す。ゾロはその状態でも全く退こうとしなかった。ゾロは「ここを一歩でも退いちまったら何か大事な今までの誓いとか、約束とか…いろんなモンがヘシ折れて、もう二度とこの場所へ帰って来れねェような気がする。」と話した。「死んでもか…。」と聞くミホークが聞くと、ゾロは「死んだほうがマシだ。」と返した。それを聞いたミホークはゾロを認め、名を尋ねた。そして玩具の剣を収め、船を両断した剣『夜』を手にする。
ゾロは『三刀流奥義 三千世界』を繰り出すも、ミホークに傷一つ付けられず傷を負わせられた。敗北を悟ったゾロは刀を収め、ミホークの方を振り返って「背中の傷は剣士の恥だ。」と話して手を広げた。ミホークは「見事。」と言って笑い、ゾロを斬った。

それまで堪えてゾロ達の勝負を見守っていたルフィはミホークに飛びかかった。ミホークはそれを躱し「安心しろ。あの男はまだ生かしてある。」と話した。ゾロは重傷ながらもまだ生きていた。ミホークは「我が名、ジュラキュール・ミホーク!貴様が死ぬにはまだ早い!己を知り、世界を知り!強くなれロロノア!おれは先、幾年月でもこの最強の座にて貴様を待つ!猛ける己が心力挿してこの剣を超えてみよ!このおれを超えてみよロロノア!」と叫んだ。船に引き上げられたゾロは刀を掲げ「…ル…ルフィ…?聞…コえ…るか?不安にさせたかよ…。おれが…。世界一の…剣豪にくらいならねェと…お前が困るんだよな…!おれはもう!二度と敗けねェから!あいつに勝って大剣豪になる日まで、絶対もう、おれは敗けねェ!文句あるか。海賊王!」と語る。それを聞いたルフィは「しししし!ない!」と言って笑った。ミホークは「いいチームだ。また会いたいものだ。お前達とは…。」と言い、去って行った。

ミホークが来る前、ナミはルフィ達の持っていた財宝と船を奪い、姿を消していた。ゾロはルフィより先にナミが向かったココヤシ村へと向かう事になる。

ローグタウン編

ナミの故郷であるココヤシ村は、魚人のアーロン率いる『アーロン一味』に牛耳られていた。ナミはアーロンからココヤシ村を1億ベリーで買う約束を交わしていた。ナミがルフィ達から財宝を奪って逃げたのはその為だった。しかし、アーロンは海軍と手を組み、海軍にナミの溜め込んだ金を押収させる。ナミはそこに現れたルフィに助けを求め、ルフィ達はアーロン一味と戦う。ゾロはアーロン一味の幹部・ハチそしてルフィ達はアーロン一味を倒し、ナミを正式な仲間とした。

その後、一同は海賊王ゴール・D・ロジャーの出身地であり、処刑地でもある『ローグタウン』へと向かった。
ゾロはミホークとの戦いで使用している刀3本の内の2本を折られた為、刀屋へと出向いた。その途中、ゾロはチンピラに絡まれてる女性を見かける。ゾロが助けようとすると、女性は刀を使ってチンピラを斬り伏せた。女性はゾロの目の前で倒れ、メガネを落とす。女性にメガネを渡したゾロは、その女性の顔がくいなにそっくりだった為に驚いた。

刀屋に辿り着いたゾロは刀を求めた。その時、ゾロの刀を見た店主は目の色を変え、必死にゾロの刀を買い取ろうとした。その時、先程であったくいなそっくりの女性が現れ、「これっ!和道一文字でしょう!?」と話した。動揺した店主が「そ…そういう名の刀だがな…まあボチボチの刀だ…。」と話すと、「ボチボチだなんて!とんでもないっ!これは大業物21工の一本!名刀ですよ!買おうとすれば1千万ベリー以上は下らない代物です!」と女性が声を荒げた。全てをバラされた店主は機嫌を悪くした。
刀を購入しようとしていたゾロを見て、女性は「刀お好きなんですね!3本揃えるなんてどっかの賞金稼ぎみたい!知りませんか?ロロノアって男です。東の海じゃ知れ渡った剣士の名ですけど、『悪名』ですよ!刀をお金稼ぎの道具にするなんて許せません!どうしてこの時代『悪』が強いんでしょうか!名のある剣豪達はみんな海賊だったり、賞金稼ぎだったり、世界中の名刀だってほとんどそいつらの手にあるんですよ?刀が泣いています。」「私は…!この『時雨(刀の名前)』で剣士としてもっともっと腕を磨いて、いずれ世界中の悪党達の手に渡った名刀を集めて回るんです。最上大業物12工、大業物21工、良業物50工…私の命を賭けて。」と話した。
ゾロと一緒に刀を物色していた女性は「『三代鬼徹!』これ!…これにするべきですよっ!すごいですっ!歴とした業物ですよ!普通100万はする品で、この前代の『二代目鬼徹』は大業物で、『初代鬼徹』は最上大業物に位列しています!」と声を荒げた。三代鬼徹を手にしたゾロは「妖刀か。」と呟いた。店主は「お前の言う通り『初代鬼徹』始め、鬼徹一派の刀は優れてはいたが、ことごとく妖刀だったのだ…!名だたる剣豪達がその鬼徹を腰にしたことで悲運の死を遂げた。今となっちゃ、この世に鬼徹を使ってる剣士は一人もいねェ。たとえ知らずに使った奴でもこの世からいなくなるからだ。」と話した。しかしゾロは「気に入った!これをもらう!」と宣言した。店主が「バ…バカ売らねェぞ!…それでお前が死んだらまるでおれが殺したみてェじゃねェか!」と話すと、ゾロは鬼徹を中に放り投げ、その下に腕を伸ばした。店主や女性は驚きの表情を浮かべるが、鬼徹はゾロの腕を傷つける事なく床に突き刺さった。鬼徹が自身を傷つけない事を証明したゾロは笑みを浮かべて「もらってく。」と告げた。それを見た店主は裏から1本の刀を取り出した。そして「造りは黒漆太刀拵、刃は乱れ刃小丁字。良業物『雪走』!切れ味はおれが保証する!ウチはたいした店じゃねェが、これがおれの店の最高の刀だ。金はいい!もらってやってくれ!もちろん鬼徹の代金もいらねェ。さっきはダマそうとしてすまなかった。久しぶりにいい剣士の目を見た。刀は持ち主を選ぶという。お前さんの幸運を祈る!」と告げた。こうしてゾロは新たに2本の刀を手に入れた。

その後、ルフィはかつて戦ったバギーとアルビダによりロジャーが死んだ処刑台に拘束され、首を斬られようとする。ゾロとサンジは立ちはだかる敵を倒しながら処刑台に近寄ろうとするが、バギーは剣を振り下ろす。ルフィは「わりい。おれ死んだ。」と言って笑うが、その時バギーの剣に雷が落ち、ルフィは奇跡的に生きていた。ルフィ達は海軍にも包囲されており、広場から逃げ出そうとする。その時、ルフィ達の前にくいなに似た女性が立ちはだかった。その女性は『たしぎ』といい、海軍の曹長だった。ゾロはたしぎと斬りあった末、たしぎの剣を弾き落とし、「この刀は…渡せねェんだよ。どうあってもな…!」と話した。そのままゾロが立ち去ろうとすると、たしぎが「なぜ斬らないっ!私が女だからですか。女が男より腕力がないからって、真剣勝負に手を抜かれるなんて屈辱です。いっそ男に生まれたかったなんて気持ち、あなたにはわからないでしょうけど…!」と話した。それを聞いたゾロは「てめェの存在が気にくわねェ!いいかオマエのその顔っ!昔死んだおれの親友そっくりなんだ!しまいにゃあいつと同じ様なことばっかりいいやがって!」と怒鳴り散らした。ルフィ達と合流したゾロは海軍の包囲を抜け、グランドラインへと入った。

偉大なる航路編

ウイスキーピーク編

ルフィ達は『ウイスキーピーク』という島へ上陸した。ウイスキーピークの住民達は海賊であるルフィ達の事を宴を開いて歓迎した。しかし、実はウイスキーピークは『バロックワークス』という秘密結社に所属する賞金稼ぎ達の巣窟だった。賞金稼ぎ達は眠っているルフィ達の首を取ろうとしていたが、以前バロックワークスから勧誘を受けていた事があったゾロは住民の正体に気付いており、100人の賞金稼ぎ達の前に立ちふさがった。そしてゾロはたった1人で賞金稼ぎ達を打ち倒した。

その後、バロックワークスの社員であるMr.5とそのパートナーであるミス・バレンタインが現れる。Mr.5達はバロックワークスに潜入している『アラバスタ王国』の王女ネフェルタリ・ビビを始末しに来ていた。眠っていなかったナミは報奨金を貰う代わりにビビを助ける事を約束し、ゾロにMr.5達を倒させようとする。その時、ルフィが目を覚まし、優しくしてくれた住民達が倒されている事に怒り、ゾロに攻撃を仕掛ける。ゾロは事情を話すが、ルフィは信じようとしなかった。ゾロはルフィに本気で対抗し、大喧嘩が始まる。Mr.5達は自分達を放っといて喧嘩を始めたルフィ達に攻撃を仕掛けるが、戦いの邪魔をされて怒り心頭のルフィ達に撃破された。その後、ナミが仲裁に入ってゾロ達の喧嘩を止めた。
ルフィ達はビビとアラバスタ王国を救う為に行動する事になる。

shuichi
shuichi
@shuichi

Related Articles関連記事

ロロノア・ゾロ(ONE PIECE)の必殺技まとめ

ロロノア・ゾロ(ONE PIECE)の必殺技まとめ

1997年から連載が開始された『週刊少年ジャンプ』の『ONE PIECE(ワンピース)』。世界的に大ヒットするこの漫画は、主人公の少年が海賊王になることを夢見て、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求めて大海原に旅に出るという冒険譚だ。 主人公であり麦わら海賊団の船長であるモンキー・D・ルフィと一番最初に出会い仲間になった剣士がロロノア・ゾロ。三本の刀を使う三刀流をメインに使い、その他二刀流、一刀流、居合など様々な技を使う。 この記事では、ロロノア・ゾロの使う必殺技をまとめてみた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の覇王色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の覇王色の覇気が使えるキャラクターまとめ

尾田栄一郎による大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、「覇気(はき)」という意志の力が登場する。「覇気」は、世界中の人々全てが潜在的に持っている力であり、3つの種類がある。その中で最も強力なのが、「覇王色の覇気(はおうしょくのはき)」。数百万人に1人しか持ち得ない天賦の才であり、「王の資質」を持つものに発現する「覇気」だ。主人公モンキー・D・ルフィや、海賊王ゴール・D・ロジャーなどがこの「覇王色の覇気」の使い手である。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の刀剣位列・ランクと所有者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の刀剣位列・ランクと所有者まとめ

漫画『ONE PIECE』に登場する数々の武器の中でも、特に使い手が多くインパクトに残る存在「刀剣」。「麦わらの一味」のゾロをはじめ、タシギなどの海軍関係者、白ひげやロジャーなど伝説級の人々などいずれも優れた剣士である。また刀剣には「位列」と呼ばれるランクがあり、世界に数本しかない「大業物」は、名のある刀鍛冶によって造られたものだ。本記事では作中に登場する刀剣を、位列・ランクごとにまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の最悪の世代・超新星まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の最悪の世代・超新星まとめ

最悪の世代・超新星とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場する海賊たちである。主人公のモンキー・D・ルフィも含め、海賊として旗揚げして1年も経たぬうちに懸賞金額が億を超えた11名を「超新星」と呼ぶ。これに海軍と最強の海賊白ひげとの戦争のきっかけを作ったマーシャル・D・ティーチを加えた12名が後に「最悪の世代」と呼ばれるに至った。最悪の世代たちは、互いに同盟を組む、四皇と呼ばれる大物海賊の傘下に入りながら彼らの隙を伺うなどして各々の野望に突き進む。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の仲間にならなかったキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の仲間にならなかったキャラクターまとめ

日々ともに同じ船で生活し、並み居る強敵を共に倒してきた仲間として深い絆で結ばれている麦わらの一味。彼らは様々な国を冒険し、その国に住む人々と関係を築いてきた。中には直接ルフィから「仲間になれ」と誘われるキャラクターたちや、読者の間で「麦わらの一味に入るのでは?」と噂されたキャラクターたちも多くいるのだ。そこで本記事では、『ONE PIECE』で仲間入りを期待されつつも仲間にならなかったキャラクターたちをまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の見聞色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の見聞色の覇気が使えるキャラクターまとめ

「覇気」とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画『ONE PIECE』における意思の力である。「見聞色の覇気」はその内の1つで、相手の気配や感情をより強く感じる、或いは見る力を指す。熟練の使い手ともなれば、わずか先の未来を見る、他者と視界を共有することも可能。覇気自体は誰しもが潜在的に持っており、精神的なショックで突発的に開花することもある。また、生まれつき見聞色の覇気で他者の心を感じ取ることができる者もいる。空島では「心綱(マントラ)」と呼ばれる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の最強の非能力者・無能力者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の最強の非能力者・無能力者まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』には、悪魔の実と呼ばれる、食べれば人知を超えた能力が手に入る不思議な実が登場する。悪魔の実を食べた人間を作中では”能力者”と呼び、それに対して、悪魔の実を食べていない人間を、非能力者・無能力者という。実力者には悪魔の実の能力者が多いが、非能力者・無能力者の中にも、海賊王ゴール・D・ロジャーやその右腕だった冥王シルバーズ・レイリーを始めとする圧倒的実力者が存在している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の麦わら大船団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の麦わら大船団まとめ

麦わら大船団とは、『ONE PIECE』に登場する、複数の海賊団が集まる船団の名称。主人公モンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団に、7つの海賊団が半ば強引に傘下に入ることでできた船団だ。大頭であるルフィ非公認の船団であり、傘下に入ることを臨んだ面々が勝手に名乗っているだけである。傘下の者は、ルフィの「自由」という信条に従い、「それなら自分達の自由も認められるはず」と言って勝手にルフィに忠誠を誓った。本作ナレーションによると、この後各々が成長し、とある大事件を起こすことになるとのことである。

Read Article

ロロノア・ゾロ(ONE PIECE)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

ロロノア・ゾロ(ONE PIECE)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『ONE PIECE』の主人公ルフィ率いる「麦わらの一味」の戦闘員ロロノア・ゾロは、亡き親友との約束を果たすため「世界一の大剣豪」を目指している人物である。自分にも他人にも厳しいストイックな性格で、強くなるための努力も惜しまない。そんな彼の言葉には、バラバラに乱れたその場の空気を一気に引き締めるような力強さがあるのだ。本記事ではロロノア・ゾロの名言や名セリフ、名シーン・名場面をまとめて紹介する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』とは『週刊少年ジャンプ』にて連載されている尾田栄一郎による漫画作品。海賊王を目指して「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求める主人公「モンキー・D・ルフィ」を中心に仲間との友情や夢、バトルなどの海洋冒険ロマンが描かれている。また、2015年に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネスにも認定されているほど人気の高い作品である。

Read Article

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ONE PIECE(実写版ワンピース)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ONE PIECE』(実写ドラマ版ワンピース)とは、海賊王を目指す男と仲間たちの冒険と戦いを描いた、尾田栄一郎による同名漫画をドラマ化した作品。海外の制作会社が制作する日本の漫画原作の実写作品ということで、公開前から大きな注目を集めた。制作には原作者の尾田も関わっており、「原作ファンも楽しめる」と太鼓判を押している。 海賊王を目指すモンキー・D・ルフィは、仲間を求めて海へと繰り出す。そこでルフィは一騎当千の剣士ロロノア・ゾロ、女航海士ナミ、ホラ吹き狙撃手ウソップらと出会い、絆を深めていく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の悪魔の実と能力者まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、海賊を題材にした尾田栄一郎の描く少年漫画。海賊王になることを夢見る少年モンキー・D・ルフィが、仲間とともに大海原を大冒険する物語である。作中には「悪魔の実」と呼ばれる不思議な果実が登場し、「悪魔の実」を食べて何らかの能力を得たものを「能力者」と呼ぶ。様々な能力者が繰り広げる数々のバトルは、『ONE PIECE』の中でも最大の魅力とも言える。この記事では、「悪魔の実」とその能力者についてまとめてみた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の歴代OP・ED主題歌・挿入歌まとめ

尾田栄一郎が描く海賊を題材にした少年漫画『ONE PIECE』(ワンピース)。1997年に集英社の『週刊少年ジャンプ』で連載を開始し、人気が爆発。1999年にはTVアニメ化され、2000年には劇場版アニメ映画が制作・公開された。TVアニメの放映も20年以上続いており、劇場版も15本を超えている。そのTVアニメや劇場版映画に欠かせないが様々な魅力的な楽曲の数々。様々なアーティストがTVアニメのOPやED、映画の主題歌や劇中歌を担当してきた。その他キャラクターが歌うユニークな挿入歌も登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊船・軍艦・客船・乗り物まとめ

『ONE PIECE』は1997年から『週刊少年ジャンプ』にて連載が開始された、尾田栄一郎による海賊を題材とした海洋冒険漫画。 世界中の海を海賊が行き交い、様々に活躍する大海賊時代。主人公モンキー・D・ルフィは海賊王になることを夢見て故郷を飛び出し、仲間と共に大海原へと、冒険の旅へと臨んでいく。 舞台が海洋であるだけに、作中には数多くの海賊団、海軍、民間の船乗りが登場し、それぞれが個別に個性豊かな船舶を所有している。本記事では『ONE PIECE』に登場する多種多様な船舶を紹介していく。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海賊旗まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎による漫画、およびそれを原作としたアニメなどのメディアミックス作品。 海賊王に憧れるモンキー・D・ルフィが「ひとつなぎの大秘宝(=ワンピース)」を見つけるために仲間と共に冒険を繰り広げる。迫力のあるバトルシーンだけでなく、ギャグシーン、仲間との友情を描いている。『ONE PIECE(ワンピース)』において、1つの海賊団につき1つの「海賊旗」が存在し、作中では様々な海賊旗が登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の古代兵器の正体・場所まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の古代兵器の正体・場所まとめ

古代兵器とは、『ONE PIECE』に登場する、神の名前を冠する三つの兵器の総称。「プルトン」、「ポセイドン」、「ウラヌス」の三つからなる兵器だ。その威力は島一つを消し飛ばすとも、世界を海に沈めるとも言われており、恐れられている。古代兵器の所在や詳細は、「歴史の本文(ポーネグリフ)」に記されている場合が多い。そのため世界で唯一「歴史の本文」を読むことができる麦わら海賊団の考古学者ニコ・ロビンは、「古代兵器復活の鍵」として世界政府から危険視されている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の海軍まとめ

海軍とは、尾田栄一郎の漫画作品『ONE PIECE』に登場する海上治安維持組織である。海軍本部は「偉大なる航路(グランドライン)」の三大勢力の一つとして世界の均衡を保っている。主な任務は海賊を始めとする違法行為の取り締まりや罪人の逮捕で、悪魔の実の能力者、覇気使いといった猛者が多く所属する。「正義」の名のもとに民間人を守る立場だが、海兵の中には自らの正義を暴走させる者、正義よりも己の利益や権威を重視する者もいる。不都合な事実の隠蔽や奴隷売買の黙認など、海軍には闇も多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の全海賊団の船長・メンバーまとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では「四皇」を筆頭に、実に多くの海賊たちが日々しのぎを削っている。本記事では『ONE PIECE』に登場する海賊団の船長やメンバーの情報を、「四皇」「王下七武海」「超新星」のほか、アニメ・映画オリジナルなどジャンルごとにまとめて紹介する。

Read Article

NEW
ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の料理・食事・食べ物・お菓子・飲み物まとめ

『ONE PIECE』とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の称号とひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公のモンキー・D・ルフィと仲間たちが冒険をする。王道的な少年漫画要素と社会問題を絡めた作品で、『週刊少年ジャンプ』の看板作品である。作中には、実在するものから架空のものまで多くの料理、食べ物、飲み物が登場する。冒険や感動で胸を躍らせ、登場する料理や食べ物に思いをはせるのも楽しみの一つだ。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のポーネグリフ(歴史の本文)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)のポーネグリフ(歴史の本文)まとめ

ポーネグリフ(歴史の本文)とは、『ONE PIECE』(ワンピース)に登場するアイテムで、隠蔽された世界の秘密について記された謎の碑文である。 砕くことも割ることも溶かすこともできない特殊な石に古代文字で刻まれており、これを解読すること自体が世界政府から危険視される要因となる。国家を挙げて解読に取り組んだオハラは海軍の総攻撃で国ごと滅ぼされている。その内容は世界政府がひた隠しにする“空白の100年”に関するもので、“ひとつなぎの大秘宝”と呼ばれる宝の在処を示すものともされている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の懸賞金ランキングまとめ

懸賞金(ONE PIECE)とは、『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する用語で、作中に登場する海賊たちの中でも“特に勢力などが強大な者”の捕獲もしくは殺害が成功した場合に世界政府から与えられる報酬である。 金額は世界政府にとっての脅威度の高さとほぼイコールとなっているが、個人としての戦闘力もそこに含まれる。社会への影響力も重視されるため、それほど悪事をしていなくても高額の懸賞金をかけられる。懸賞金をかけられるようになって初めて、海賊としては1人前の扱いとなる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)のアニメオリジナルキャラクターまとめ

『ONE PECE』とは、尾田栄一郎による海洋冒険漫画作品である。1997年より『週刊少年ジャンプ』で連載開始。王道的な少年漫画の要素、独自の世界観からたちまち人気を博し、1999年からフジテレビ系列でアニメ化された。敵、味方共に個性と魅力に溢れたキャラクターが多い。長きに渡るアニメ放送、10を超える劇場版作品においては、オリジナルのキャラクターも多数登場。物語を盛り上げている。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の異名・通り名・二つ名・別名まとめ

『ONE PIECE』(ワンピース)とは、尾田栄一郎による漫画、及びそれを原作とするメディアミックス作品である。海賊王の名称と、ひとつなぎの大秘宝「ワンピース」を目指し、主人公モンキー・D・ルフィが仲間たちと冒険を続ける物語。本編には広く世に名を轟かせる海賊や海兵が多く登場する。彼らはその特徴や能力を元にした異名、通り名、二つ名、別名を持つ。麦わら帽子を被ったルフィが「麦わらのルフィ」と呼ばれるように、異名は各人の特徴を示し、キャラクターの魅力を一層味わい深いものにする。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の生物・植物・種族まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、世界的な人気を誇る少年漫画。海賊を題材としており、世界の大半が海である架空の世界が舞台だ。作中では様々な生物や植物、種族が登場し、ユニークでオリジナリティ溢れる世界観を引き立てる。海が舞台であるため水棲生物が多いが、各島特有の陸上生物や鳥類も多数登場。植物も面白い特性を持つものが多く、人々の生活を支えている。人間以外の種族も登場し、見上げるほど大きな巨人族から、手のひらに乗る小人族まで活躍する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の巨兵海賊団まとめ

尾田栄一郎による大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中ではおよそ百年前、強大な力を持った巨人たちによって構成された「巨兵海賊団」が世界を震撼させたと言及されている。「山ひげ」ヤルルと「滝ひげ」ヨルルが創り上げ、後に「赤鬼」のドリーと「青鬼」のブロギーに受け継がれた。しかしドリーとブロギーの些細な諍いによって海賊団は自然消滅してしまう。船員だったオイモとカーシーは二人を探しに出た先で海軍に捕まり、50年間に渡ってエニエス・ロビーの門番を務めていた。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の病気・奇病まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作中には、様々な病気・奇病が登場する。それらの中には「壊血病(かいけつびょう)」のように実在するものもあれば、「樹熱(きねつ)」や「珀鉛病(はくえんびょう)」のように『ONE PIECE』にだけ登場する架空のものも存在する。架空の病気の多くは、モデルとなっている現実の病気もあり、読者の間でも考察が繰り広げられている。またウソップの持病「~してはいけない病」やボア・ハンコックの「恋煩い」など、ユニークな病気も多数登場する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の西の海(ウエストブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の西の海(ウエストブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団の考古学者ニコ・ロビンや音楽家ブルックの出身の海でもある西の海(ウエストブルー)だ。考古学の聖地オハラという島があった海であり、海軍の総攻撃「バスターコール」の発動が発動された海でもある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の組織・団体まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の組織・団体まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』は、漫画家・尾田栄一郎が描く、海賊を題材とした少年漫画。作中では海賊や海兵、賞金稼ぎなど様々な職種や立場の人間が登場し、その多くは組織や団体に所属している。また民間人が所属するユニークな会社も登場し、物語を彩っている。中でも巨大な組織は「世界政府」。天竜人(世界貴族)の先祖が設立した世界の平和と秩序を守るための組織であり、海軍や司法の島エニエス・ロビー、大監獄インペルダウンなどが配下にある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の北の海(ノースブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の北の海(ノースブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団コックのヴィンスモーク・サンジや最悪の世代の1人トラファルガー・ローの出身の海でもある北の海(ノースブルー)だ。ローの出身地フレバンス王国が「珀鉛病」で滅亡した話は、『ONE PIECE』の中でも印象的なエピソードである。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の南の海(サウスブルー)まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の南の海(サウスブルー)まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、尾田栄一郎の描く、海賊を題材にした少年漫画。『ONE PIECE』は、世界の大半を海が占める架空の世界が舞台であり、偉大なる航路(グランドライン)と呼ばれる特殊な海と、その他大きく4つの海が存在する。そのうちの一つが麦わら海賊団の船大工フランキー/カティ・フラムや最悪の世代の一人ユースタス・”キャプテン”キッドの出身の海でもある南の海(サウスブルー)だ。ルフィの義兄であるポートガス・D・エースの生まれた島バテリラもこの南の海にある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の電伝虫まとめ

電伝虫(でんでんむし)とは、漫画家・尾田栄一郎が描く、大人気海賊漫画『ONE PIECE』(ワンピース)に登場する生物の1つ。電波(念波)で他の個体と交信する性質を持つカタツムリのような生物で、『ONE PIECE』の世界で欠かすことができない通信手段である。もともと野生の生物で、受話器などは人間が後付けしている。擬態機能があり、人間が受話器に喋ると、受信側の個体が喋っている人間の声や表情を真似する性質があり、同じ電伝虫でも使用者によって外見が異なっている場合が多い。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の相性・弱点・上下関係まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の相性・弱点・上下関係まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、海賊を題材とした、漫画家・尾田栄一郎が描く少年漫画。登場人物はみな個性豊かなキャラクターであり、その性格上、中には相性や弱点、上下関係がハッキリしている人物達もいる。ヴィンスモーク・サンジの弱点が女性であり、実力はあるのに敵が女性だった場合、サンジが絶対に勝てないというのは有名な話だ。また作中には、「悪魔の実」という食べれば人知を超えた力が手に入る不思議な果物が登場し、それぞれの能力についても相性や弱点、上下関係がある。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の気象・自然現象まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の気象・自然現象まとめ

大人気海賊漫画『ONE PIECE(ワンピース)』は、主人公モンキー・D・ルフィが仲間達と大海原を冒険する物語である。作中では、現実では考えられない気象や自然現象が発生し、ルフィ達の行く手を阻む。島一つを吹き飛ばすほどの威力を持つ天を衝く海流「突き上げる海流(ノックアップストリーム)」や、島一つを飲み込み半壊に追い込む大津波「アクア・ラグナ」など、その規模は想像を絶する。また飴玉が降りしきる「飴玉雨(あめだまあめ)」のようなファンタジー要素たっぷりなユニークな気象も、読者を楽しませてくれる。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武装色の覇気が使えるキャラクターまとめ

「覇気」とは、尾田栄一郎による漫画『ONE PIECE』に登場する意志の力である。「武装色の覇気」はその1つで、気合により「見えない鎧をまとう」イメージを持つことで攻撃力、防御力が飛躍的に向上する。鍛えようによっては細身の女性でも鋼鉄の壁に穴を開け、炎や雷撃にも耐える防御力を得る。使用者の体のみならず武器にも纏わせることができ、ただの矢に鋼鉄並みの硬度を与えるとも可能。武装色の覇気使用時、覇気を纏わせた部分、武器が黒く硬化する。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の劇場版・映画作品まとめ

『ONE PIECE(ワンピース)』とは、世界的な人気を誇る尾田栄一郎による少年漫画。1997年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始し、2年後の1999年にTVアニメがスタートした。翌年の2000年にシリーズ初の劇場版『ONE PIECE』が公開され、21.6億円の興行収入を記録。そこから不定期に劇場版が作成・公開されるようになった。劇場版15作品目となる『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』は興行収入100億円を超える大ヒットを記録している。

Read Article

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

ONE PIECE(ワンピース)の武器・兵器まとめ

尾田栄一郎によって描かれた世界的大ヒット漫画『ONE PIECE』。作中では様々な武器を用いて戦いを行っているキャラクターが沢山登場している。「剣」「刀」「銃」などのほか、毒ガスなどの化学兵器や、人体改造の末に生み出された人間兵器など多岐にわたる。また作中で大きな謎の一つにあげられている三種の「古代兵器」も、重要な要素だ。本記事では『ONE PIECE』に登場する武器・兵器をまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents