零~刺青の聲~(Fatal Frame III)のネタバレ解説・考察まとめ
『零~刺青の聲~』とは、「零」シリーズの第3作目で、2005年にテクモよりプレイステーション2用ソフトとして発売された和風ホラーゲームである。
徐々に眠りから覚めなくなっていくという呪いを解く為に、除霊能力を持つカメラ「射影機」を使って、夢の中の幽霊屋敷と現実世界を行き来しながら謎を解いていくという内容になっている。
シリーズ1作目、2作目の主人公達も登場し、彼女達のその後の様子が知れるところも見どころだ。
麻生邦彦によって開発された「ありえないもの」を写すことの出来るカメラ。強い霊力を持った人間が使うことで、霊を封印することが出来る。しかし、射影機を扱うということは霊との関係を強めることになり、使用者の精神に大きな悪影響を与えてしまう。
怜が使っているものは螢が民俗学の研究中に見つけた射影機であり、現実世界では怜の恋人優雨に贈られた為に怜が所持しており夢の中で撮った写真を現像出来るようになっている。霊を退治するだけでなく、ストーリー上重要な情報を得る為のキーアイテムにもなっている。
深紅が使っているものは第一作『零~zero~』で出て来た射影機であり、霊の瘴気を抑える「御神鏡」の欠片が入れられている為に怜が使っている射影機よりも強い力を持っている。
霊石ラジオ
正式名称は鉱石式異界電波受信器。射影機と同様に麻生邦彦によって発明された物である。
回路の一部に鉱石を使う鉱石ラジオを改良したもので、人想いや思念が宿った霊石を使うことで霊界からの声を聞くことが出来る。
前々作『零~zero~』のカセットテープに当たる役割をする。
霊
ゲーム中には沢山の霊が現れるが、撮影出来る場所や場面によっていくつかの種類に分類される。
怨霊
主人公達に襲い掛かってくる敵の霊である。射影機を使って戦闘を行うことで撃退することが出来る。動きやデザインは、そのキャラクターの死因などに関係しているものが多い。
浮遊霊
攻撃してくることがない霊。突然現れては消えてしまうもので、あらかじめ位置を知らないと撮影することが難しいものもある。その霊の生前の行動や、澪になにかを伝えようと行動しているものが多く、ストーリー上重要な霊もいる。
地縛霊
浮遊霊のように戦闘を行わない霊。浮遊霊と違い動くことも消えてしまうこともない為撮影は簡単だが、霊を探す指針となっているフィラメントの反応が鈍い為に発見が難しくなっている。
封印霊
地縛霊に近しい存在だが、ゲームを進行するに当たって扉などを塞いでいる霊。指定された場所の撮影など、特定の条件を達成することで浄化されて先に進めるようになる。
『零~刺青の聲~』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
初の男性プレイアブルキャラクター
『零~紅い蝶~』は女性のファンも多かったらしく、男性の主人公をという要望により天倉螢が登場したようだ。
しかし、男性らしいキャラクターでは好戦的な印象を与えてしまいかねないと危惧され、零の雰囲気にも溶け込めるキャラクターを作るのに苦労したらしい。『零~zero~』の主人公深紅の兄の真冬や、怜の恋人である優雨と繋がりがあったり、線が細くなっている等、男性にも関わらず零の世界らしい存在になっている。
子供の霊の声優
『零~刺青の聲~』に登場する子供の霊「鎮女」の声は、当時十歳だった黒葛原 未有という実際の子役声優が担当していた。ゲーム中に流れる「鎮メ唄」という子守唄も彼女が歌っている。
『零~刺青の聲~』の主題歌
前作に引き続きテーマソングは天野月子が手掛けたものになっている。他にも数人の候補が挙げられたようだが、前作『零~紅い蝶~』での印象から作成前からほぼ決定していたらしい。
天野月子氏にはストーリーやビジュアルの資料が先に渡され、その後ディレクターの柴田氏からゲーム全体のメッセージやエンディングの意味等が書かれた資料が手渡されたようだが、その時にはすでに曲が出来上がっていたようだ。その為、刺青の聲と完全に一致する内容とは言い切れないものの、別の視点からの解釈として二つを合わせて考えた時より深いメッセージを持つものになった。
天野月子『聲』
Related Articles関連記事
零〜濡鴉ノ巫女〜(Fatal Frame V)のネタバレ解説・考察まとめ
『零~濡鴉ノ巫女~』は任天堂発売の和風ホラーゲーム『零』シリーズの第6作目(通算9作目)である。キャッチコピーは「死の山、幽婚、神隠し すべては水でつながっている。」。不来方夕莉、雛咲深羽、放生蓮の3名が操作キャラクター。日上山という水をご神体として崇める霊山が舞台。夕莉は消えた恩人や依頼人を、深紅は母を、蓮は死者を写した弔写真を追い、それぞれの事情から怨霊が徘徊する日上山へ踏み込んで怨霊との戦闘や探索をくり広げる。映画さながらの美麗グラフィックと陰鬱な雰囲気がファンを集めている。
Read Article
零~紅い蝶~・零~眞紅の蝶~(Fatal Frame II)のネタバレ解説・考察まとめ
『零~紅い蝶~』とは、「零」シリーズの第2作目で、2003年にテクモよりプレイステーション2用ソフトとして発売された和風ホラーゲームである。 霊を射影機に写すことで撃退できることや、民俗学的な視点による謎解きなど、前作『零~zero~』の長所を生かしながらも一つの屋敷から一つの廃村へと舞台が変更されており、より広い範囲で行動することになる。登場人物の中には、前作に因縁のある人間も多く、今作によって明かされる前作の設定なども見どころだ。
Read Article
零~zero~(Fatal Frame / Project Zero)のネタバレ解説・考察まとめ
零~zero~(Fatal Frame / Project Zero)とは「零」シリーズの第1作目で、2001年にテクモよりプレイステーション2用ソフトとして発売された和風ホラーゲームである。 霊である敵は特殊な能力を持つ「射影機」に写すことで撃退でき、恐怖の対象に自ら顔を向けなくてはいけないというゲームシステムによって人気を得た。民俗学的視点から解いていく謎や、敵の霊が一体一体を作り込まれている等、細部にまで拘られた設定も魅力の一つだ。
Read Article
零~月蝕の仮面~(Fatal Frame IV)のネタバレ解説・考察まとめ
『零~月蝕の仮面~』は和風ホラーゲーム・『零』シリーズの第4作目である。「恐怖を体験する。」がキャッチコピー。時代背景は1980年代の日本。全12章の構成で水無月流歌、麻生海咲、月森円香、霧島長四郎の4名の視点で進行する。舞台は朧月島という離島。朽ちた廃墟と化した病院や和風建築の屋敷での探索及び怨霊との戦闘がメインとなる。
Read Article
零〜紫の日記〜(心霊カメラ〜憑いてる手帳〜)のネタバレ解説・考察まとめ
『零〜紫の日記〜(心霊カメラ〜憑いてる手帳)〜』とは、2012年任天堂から発売された3DS用のゲームソフトである。「紫の日記」に、あるはずのない文字を見てしまった者は、顔の削がれた遺体となり見つかるという都市伝説。主人公はある日、手元に届いた日記に囚われた少女「眞夜」と共に「紫の日記」の謎を解明していく。3DSを射影機に、ARノートを紫の日記に見立て進めていく本作は、より現実世界とゲームとの境界を曖昧にし、恐怖が侵蝕してくる様を体験できる。
Read Article
【内政or合戦?】ゲーマータイプ別『信長の野望』のオススメタイトルまとめ【イベントorキャラ重視?】
何作も登場している人気作品、『信長の野望』は、タイトルごとに様々な特徴があります。 このまとめではゲーマーの趣向を「内政がしたい人、戦争がしたい人、イベント重視の人、キャラ重視の人」の4つに分け、それぞれのタイプにオススメできる作品を紹介しています。
Read Article
【零シリーズ】美女・美人なキャラクターの画像まとめ【FATAL FRAME、PROJECT ZERO】
『零シリーズ』は第1作目『零 zero』から続くサバイバルホラー・アクションアドベンチャーゲームだ。射影機というあり得ないものを写し出せるカメラで撮影することで、除霊したり過去を見聞きできたりするシステムが特徴的。『零シリーズ』では少女の登場人物・キャラクターが主人公となることも多く、可憐な少女たちが怨霊に果敢に立ち向かう姿を見ることができる。
Read Article
じっくり楽しむオススメホラーゲーム選
国内でプレイ可能なホラーゲームの数々。 どれも素敵な作品ばかりです。 その中でもアクション要素があるホラーゲームを中心にご紹介していきたいと思います。
Read Article
厳選ホラーゲームまとめ!零シリーズ・SIREN・青鬼など名作を紹介!
ここでは厳選された名作ホラーゲーム&フリーホラーゲームをまとめた。ホラーゲームの名作として名高い『零』シリーズや『SIREN』シリーズ、『P.T.』、ネット上で配布されているフリーホラーゲームからは『青鬼』、『Ib』などハズレのない名作だけを紹介している。
Read Article
目次 - Contents
- 『零~刺青の聲~』の概要
- 『零~刺青の聲~』のあらすじ・ストーリー
- プロローグ
- 一ノ刻「徴~シルシ~」
- 二ノ刻「狭間ノ家~ハザマノイエ~」
- 三ノ刻「鎮メ唄~シズメウタ~」
- 四ノ刻「禍夢~マガユメ~」
- 五ノ刻「神隠シ~カミカクシ~」
- 六ノ刻「忌ミ柱~イミバシラ~」
- 七ノ刻「浮獄~フゴク~」
- 八ノ刻「虚夢~ウツロユメ」
- 九ノ刻「破戒~ハガイ~」
- 十ノ刻「刺魂ノ儀~シコンノギ~」
- 十一ノ刻「終ノ路~ツイノミチ~」
- 十二ノ刻「戒ノ儀~カイノギ」
- 十三ノ刻「刺青ノ聲~シセイノコエ」
- 終ノ刻「涯ノ淵~ハテノフチ~」
- 分岐
- 『零~刺青の聲~』のゲームシステム
- 基本システム
- ファインダーモード
- 強化レンズ
- 「遅」
- 「圧」
- 「刻」
- 「零」
- 「撃」
- 「貫」
- 「連」
- 「滅」
- 『零~刺青の聲~』の登場人物・キャラクター
- 黒澤怜(くろさわ れい)
- 麻生優雨(あそう ゆう)
- ルリ
- 雛咲深紅(ひなさき みく)
- 雛咲真冬(ひなさき まふゆ)
- 天倉螢(あまくら けい)
- 天倉澪(あまくら みお)
- 天倉繭(あまくら まゆ)
- 瀧川吉乃(たきがわ よしの)
- 久世零華(くぜ れいか)
- 久世鏡華(くぜ きょうか)
- 柏木秋人(かしわぎ あきと)
- 乙月要(おとつき かなめ)
- 久世夜舟(くぜ やしゅう)
- 久世雨音(くぜ あまね)
- 久世氷雨(くぜ ひさめ)
- 久世時雨(くぜ しぐれ)
- 久世水面(くぜ みなも)
- 鳴海天涯(なるみ てんがい)
- 葛原蒔枝、梢(くずはら まきえ、こずえ)
- 浅沼切子(あさぬま きりこ)
- 麻生邦彦(あそう くにひこ)
- 『零~刺青の聲~』の用語
- 久世の宮
- 刺魂ノ儀
- 戒ノ儀
- 鎮女
- 眠り巫女
- 氷室邸
- 皆神村
- 射影機
- 霊石ラジオ
- 霊
- 怨霊
- 浮遊霊
- 地縛霊
- 封印霊
- 『零~刺青の聲~』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 初の男性プレイアブルキャラクター
- 子供の霊の声優
- 『零~刺青の聲~』の主題歌
- 天野月子『聲』