アルバート・ウェスカー(バイオハザード)の徹底解説・考察まとめ

アルバート・ウェスカーとは、CAPCOM制作のサバイバルホラーゲームである『バイオハザードシリーズ』に登場するキャラクターの一人。シリーズを通しての黒幕かつダークヒーロー的存在であり時には実質的な主人公を務める。主人公が所属するラクーンシティ警察署特殊部門S.T.A.R.S.総隊長にして、同隊アルファチームのリーダーとして登場。容姿端麗な長身でガタイの良い白人男性で、金髪のオールバックと屋内でもつけている漆黒のサングラスと黒服を好んで着用している。『バイオハザードシリーズ』屈指の人気敵キャラだ。
S&W M500

こちらも高威力の銃である。
.50口径超大型リボルバー。やはりこちらの武器もオマケモードである「THE MERCENARIES」や「RAIDモード」でしか使用出来ない武器。高威力の武器を使用することは出来るが、ウェスカーをプレイする時にしか使用することは出来ない。
手榴弾・感知式爆弾

手榴弾の持ち方もスタイリッシュである。
銃火器だけでなく、手榴弾・感知式爆弾も使用することが可能。ただしこちらもオマケモードである「THE MERCENARIES」や「RAIDモード」でしか使用することが出来ない。
使い方を戸惑う様子もなく、ただ淡々と使用することが出来る。
アルバート・ウェスカーの来歴・活躍
『バイオハザード0』

アンブレラを見限ったウェスカー。
ラクーンシティでは最近、人が人を襲うという猟奇事件が多発していた。その原因はガリバー企業であり世界中から信頼を得ているアンブレラ社のせいである。
製薬会社としても社会的地位を築いていたアンブレラは、創始者であるオズウェル・E・スペンサーの意向で様々な生体実験やウイルスの研究をしていた。そしてT-ウイルスという感染した生物の代謝を異常促進させ、死んだ細胞も強引に活動するほどの強大な生命力を与えるウイルスを完成させてしまう。
しかしそのウイルスを開発したアンブレラ創設メンバーの1人、ジェームス・マーカスはスペンサーの裏切りによって殺されてしまった。マーカスを殺した人物は当時科学者として過ごしていたウェスカーと、のちにG-ウイルスの開発をするウィリアム・バーキンの2人である。アンブレラでも優秀と言われていた2人だったが、世界の全てを手に入れるという野望を抱くようになったウェスカーは情報部へと移動し、そのままラクーンシティ警察署特殊部門S.T.A.R.S.のリーダーとして行動する。表向きはアンブレラのスパイとしての異動であったが、ウェスカー本人の思惑としては、全てはアンブレラの研究結果を奪い、次のステップへと移動するためだった。
しかしその計画は、殺したはずのマーカスがT-ウイルスを漏洩させたことから狂い出す。事態把握のためウィリアムと共に行動していたウェスカーは、殺したはずのマーカスがT-ウイルスによって動きだし復讐を始めたことにより、兼ねてから計画していたアンブレラを裏切ることを決意する。ウィリアムからは「バカな裏切り」と言われながらも、ウェスカーは自身がリーダーを務めるS.T.A.R.S.のメンバーを利用して、数々の生体兵器の実験データを収集することを画策。その生きた人間を実験にするという禁忌のデータを手土産に別の企業へ行くことを考え、自分が唯一の存在になるために行動を開始する。
『バイオハザード』

S.T.A.R.S.リーダーとしての顔と、アンブレラを裏切る本当の顔が交錯する。
こうして動き始めたウェスカーは、見事S.T.A.R.S.メンバーを生物兵器があふれる洋館へと誘い込むことに成功する。この計画を始める前にS.T.A.R.S.メンバーの1人であるバリー・バートンに、「(バリーの)家族を人質にした」という虚言を吐き、手駒として引き入れる。こうしてウェスカーは洋館でのデータを集める準備を整えた。
洋館にたどり着いたメンバーは、クリス・レッドフィールド、ジル・バレンタイン、バリーだ。しかし途中で生き残っていたS.T.A.R.S.メンバーで新人であるレベッカ・チェンバースも洋館にやってきて、この惨状に巻き込まれる。洋館にあふれかえるゾンビや未知の生物兵器たちを相手に、クリスたちは先に進んでいく。
ウェスカー自身で選んだ優秀なメンバーだったが、生物兵器たちを倒し先に進んでいく彼らの姿に、予想以上のデータが入手できたことに驚きと喜びを覚える。そしてアンブレラの研究施設までたどり着いた彼らと、究極の生物兵器であるタイラントを戦わせることを決めた。究極の生物兵器と呼ばれるほどの力と知性を有したタイラントに対し、自身が手に入れたい力の片鱗を見てウェスカーはタイラントを褒め称える。しかしそんな思いは生物兵器であるタイラントには伝わらず、その鋭い爪がウェスカーの体を貫いたのだった。
『バイオハザード コードベロニカ』

クリスに対する憎しみが抑えられないウェスカー。
アンブレラ社で働いていた頃の同僚であるウィリアム・バーキンからもらったウイルスを投与し、タイラントに貫かれても生き残れる身体を手に入れたウェスカー。アンブレラ社から手に入れるはずのデータを入手しようとするがデータはロックがかけられた状態になったおり、何の成果も持っていないままウェスカーは別企業へと移籍をすることになる。彼は自らの野望を邪魔したクリスに対して激しい怒りと憎しみを抱くようになった。
そんな中、天才と称されていたウィリアムが「苛立つ存在」と語っていた天才、アレクシア・アシュフォードが作り出したt-Veronicaを奪取するために動き出す。アレクシアがいると思われたロックフォード島に向かうが、そこにクリスの妹であるクレアが捕われていることは知らなかった。
ウェスカーはロックフォード島でバイオハザードを起こし、島中をゾンビやクリーチャーまみれにした。すると、そこから脱出しようとしているクレアと出会う。クレアがクリスを呼んだことを知り、自身の中に宿る憎しみをぶつけるチャンスだと笑い去っていく。
そうしてクリスがクレアを助けにロックフォード島まで単独で行くが、そこで待っていたのはウェスカーであった。ウイルスのおかげで圧倒的な力を手に入れたウェスカーは、その脅威的な力でクリスを思う存分に殴りつけ、クレアがすでにロックフォード島から脱出し南極基地へと移動していたことを語る。クリスにトドメを刺そうとした瞬間、途中でモニターに映ったアレクシアを見てクリスを突き飛ばしアレクシアの元へと急ぐ。
急ぎ南極基地へ向かったウェスカーはようやくアレクシアを見つけた。そしてt-Veronicaを入手しようとアレクシアを手に入れようと闘いを挑むが、アレクシアのあまりの強さに敵わないと判断を下す。するとたまたまそこに隠れていたクリスも現れた。アレクシアに苦戦を強いられると判断したウェスカーは、アレクシアとの闘いをクリスに任せて撤退する。
ウェスカーの予想に反してクリスはアレクシアを倒し、脱出しようとしていた。結局アレクシアからt-Veronicaを入手出来なかったウェスカーだったが、t-Veronicaに感染したスティーブという少年の亡骸を回収した。さらにクリスへの復讐を果たすために、クレアを人質に取って再戦を申し込む。その闘いを飲んだクリスと、ウェスカーの再戦が始まった。
クリスとの再戦は圧倒的な大差でウェスカーが勝っていたが、途中クリスが機転を利かせて鉄骨の束をウェスカーの上に落とす。それでも無傷で立ち上がり、ウェスカーはクリスに笑みを浮かべる。驚くクリスに再度闘いが始まると思われたその時、施設の破壊が始まり炎がウェスカーを襲った。
こうして憎悪の対象であったクリスとの再戦は次に出会った時に引き継がれることになる。
『バイオハザード4』

暗躍するウェスカー。
女スパイであるエイダ・ウォンを利用してウィリアムが完成させた「G-ウイルス」の奪取と、ウィリアムも自身の組織に引き入れようとしたがその前にアンブレラの人間に消されてしまう。そのためG-ウイルスだけでも入手に成功する。
そうして同じ組織に属していたエイダを利用して、プラーガという寄生体を手に入れるように動き始める。エイダに指示を出す役についたウェスカーは、同じ組織に属していたクラウザーをも利用してプラーガ奪取に挑む。
こうしてプラーガを見事入手したエイダだったが、ウェスカーに渡したものは偽物であり、本来の自分の依頼人にプラーガを渡す。しかしウェスカーもそれを見越していたのが、別ルートからしっかりとプラーガを入手すると彼の野望は本格的に動き始める。
『バイオハザード5』

常人を超えた力を手に入れたウェスカー。
こうして常人を超えた存在になったウェスカーは、自分の生い立ちをスペンサーから聞くことになる。元々スペンサーに対して不信感を抱いていたウェスカーは、スペンサーから「ウェスカー計画」を聞いて納得した。ウェスカー計画とは、優秀な才能を持つ子供たちを集めて英才教育を施し、さらに次の段階へ進化させるためにウイルスを投与し新人類を作る計画であった。元々T-ウイルスが作り出されたのも、新人類を強制的に作り出すためだった。そしてスペンサーは自分がその頂点に立つ神になることを企てていたのだ。奇しくもそれはウェスカーが抱いていた野望と同じものであった。スペンサーから話を聞いたウェスカーは、手刀でスペンサーの命を奪うとその野望を引き継ぐことを決意する。
そこへ因縁の相手である、クリスとジルがやってきてウェスカーと決着をつけようと戦いを始めることになった。すでに常人を超えた力を手に入れていたウェスカーにとって、クリスとジルの2人を相手にするのは造作もないことである。2人はウェスカーとまともに戦うことも出来なかった。それを察したジルはクリスを守るため、ウェスカーに体当たりを食らわし一緒に窓から崖下へと落ちていく。
それでも生きていたウェスカーは、同じく死なずにいたジルをそのまま薬物の実験に使うことを決意。そうしてジルを自分の手駒にしたウェスカーは、ある計画を企てる。それは「ウロボロス計画」。新型のウイルスであるウロボロスウイルスをばら撒き、それに適合した人間だけに新人類としてこの世界を生きていける権利を与えるものだった。もちろん適合しなかった者はそのまま命を落とすのだ。
ウロボロスウイルスも完成し、あとは散布をするだけとなった時、またもやクリスがウェスカーの前に立ちはだかった。ウェスカーに支配されていたジルがクリスと戦うが、死亡したと思っていたジルが生きていたことにクリスは戸惑いながらも、ウェスカーの呪縛から解き放つことに成功。
こうしてクリスはウェスカーの行動を止めるため、再度戦いを挑む。当然ウェスカーの動きについてこれないクリスだったが、なんとかウェスカーの動きを封じ、ウロボロスウイルスを搭載した機体を溶岩があふれる火口に墜落させ計画を阻止する。計画を邪魔されたウェスカーは怒りにまかせ、ウロボロスウイルスを取り込みクリスを巻き添いにしようとするが、クリスとその仲間たちによって足場を崩されるとそのまま溶岩に飲み込まれて命を落とす。
これが新世界の神になろうとした男の末路であった。
アルバート・ウェスカーの関連人物・キャラクター
クリス・レッドフィールド
Related Articles関連記事

バイオハザード4(Biohazard 4)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード4』は2005年カプコンよりニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売されたゲームである。バイオハザードシリーズ第6作目にあたり、2作目の登場人物であるレオン・S・ケネディが中心になっている。ラクーンシティ崩壊から6年後のヨーロッパにある辺境の村が舞台となり、合衆国エージェントになったレオンが行方不明になった大統領の娘アシュリーの捜索と脱出が今作の主軸となっている。
Read Article

バイオハザード(Biohazard)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード』とは、カプコンより1996年に発売されたサバイバルホラーゲーム。タイトルには「生物災害」という意味があり、それを筋としストーリーが展開される。日本国外のタイトルである『Resident Evil』は、「内に潜む悪(害悪)」という意味を持ち、後のサバイバルホラーとしてのジャンルを生み出した先駆品としても高く評価された作品である。プレイヤーは2人の主人公のどちらかを選び、任務の末迷い込んだ洋館で様々な謎を解き、クリーチャーと呼ばれる怪物たちと戦いながら脱出を試みる。
Read Article

バイオハザード5(Biohazard 5)のネタバレ解説・考察まとめ
バイオハザード5とは、1996年に第1作目がカプコンより開発・発売されてから続いているシリーズの第7作目(ナンバリング外含む)。 TPS(三人称)視点のバイオアクションゲーム。 今作の舞台は、バイオテロの恐怖に晒されているアフリカ。 闇取引があるとの情報を手に入れた主人公クリスは、新たな相棒シェバと共に、密売人リカルドを確保しようとするが、新たな生物兵器「ウロボロス」との戦いが待っていた。
Read Article

バイオハザード0(Biohazard 0)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード0』とは、2002年11月にカプコンからニンテンドーゲームキューブ用ソフトとして発売された『バイオハザードシリーズ』の第5作目となるホラーアドベンチャーゲームである。 今作はシリーズ第1作目となる『バイオハザード』の前日に起こった事件を描いている。ラクーン市警特殊部隊の新人レベッカ・チェンバースと護送中の死刑囚ビリー・コーエンが、この作品の主人公である。2人は協力しあいゾンビやクリーチャーがはびこる列車からの脱出を図る。
Read Article

レオン・S・ケネディ(バイオハザード)の徹底解説・考察まとめ
レオン・S・ケネディとはCAPCOM制作のサバイバルホラーゲーム『バイオハザードシリーズ』において登場する主人公の一人。21歳の時ラクーンシティの新人警察官として配属されるはずが、バイオハザードに巻き込まれて以降、長きに渡る過酷な戦いに身を置くようになる。弱い人々を守るため警察官になったという正義感に溢れる性格だが、シリーズが進むにつれクールな性格と任務中に大胆不敵な発言をする余裕さがでてきた。すば抜けた体術と銃火器の取扱の上手さを見せる。だが女運のなさはシリーズを通してないといわれている。
Read Article

クレア・レッドフィールド(バイオハザード)の徹底解説・考察まとめ
クレア・レッドフィールドとはCAPCOM制作のサバイバルホラーゲーム『バイオハザードシリーズ』において登場する主人公の一人。19歳の時連絡のとれなくなった兄を探しにバイオハザード中のラクーンシティにやってきてしまった女子大生。容姿端麗で弱者に寄り添い助けることの出来る女性だが、兄から小さい頃に様々な銃火器の使い方や身を守る術を教えられているためゾンビやクリーチャーが蔓延るラクーンシティでも生き残ることが出来た。その後バイオテロ被害者を助けるためNGO団体で人を助ける仕事をしている。
Read Article

バイオハザード RE:4(Biohazard RE:4)のネタバレ解説・考察まとめ
『バイオハザード RE:4』は2023年にカプコンからPS5、PS4、Steam用ソフトとして発売されたゲームで、『バイオハザード4』のリメイク作品。2020年に発売された前作『バイオハザード RE:3』から続く『REシリーズ』3作目である。"アンブレラ事件"から6年後、アメリカ政府のエージェントとなった主人公レオンは、大統領令嬢であるアシュリーを奪還すべく、スペインのある村を訪れる。
Read Article

バイオハザードシリーズの都市伝説・豆知識・裏設定まとめ
ゾンビに支配された町からの脱出を目指す人気アクションゲーム『バイオハザード』シリーズには、様々な都市伝説や豆知識、裏設定が存在する。 世界観のモデルとなった古典ゲーム『スウィートホーム』。ゾンビ化ウイルスへの抗体の設定。ロード時間対策として取り入れられた扉が開く演出。多摩川で無断撮影されたOPの実写映像。ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロが撮影した2作目のCM映像。ここでは、『バイオシリーズ』シリーズの有名な都市伝説や豆知識、裏設定を紹介する。
Read Article

【バイオハザード】アンブレラ社に人生を狂わされた「悲しき悪役」リサ・トレヴァー【Biohazard】
『バイオハザード』のリメイクにおいてリサ・トレヴァーというクリーチャーが追加された。見た目は頭に人間の顔の皮を繋いだデスマスクを被り、手足に枷を付けた成人女性といったおどろおどろしいものだが、彼女はウィルス兵器を開発するアンブレラ社によって人体実験を繰り返された被害者である。度重なる人体実験によりもはや自我もほぼなく、両親を探して洋館を彷徨うだけになってしまった彼女の悲惨な境遇について記述する。
Read Article

閲覧注意!ホラーゲームの元ネタの事件やモデルを紹介!サイレントヒルなど
好き嫌いがわかれるゲームのジャンルの一つに「ホラーゲーム」が挙げられるのではないだろうか。かなりリアリティがある為、苦手な人にとってはトラウマになってしまうほどの作品もある。実はそんな「ホラーゲーム」の中には実際に起こった事件や、昔に発売されていたゲーム・映画などを参考にした作品も存在しているのだ。本記事では有名なホラーゲームの元ネタや、モデルとなった事件についてまとめて紹介する。
Read Article

アニメ・漫画・ゲームの裏設定や雑学をまとめて紹介!【ネタバレ注意】
アニメや漫画、ゲーム作品に関する裏設定や雑学をまとめて紹介します。『風の谷のナウシカ』や『バイオハザード』、『北斗の拳』など人気作品の世界観やキャラクター設定、制作に関わった人に関する噂などまで集めてみました。中には物語のネタバレになるものも含まれているので、まだ見たことのない作品に関する部分を見るときはご注意ください。
Read Article

『バイオハザード0』の攻略・Wiki・裏技情報まとめ!
『バイオハザード0』の攻略・Wiki・裏技情報をまとめた。本作はホラーアクションアドベンチャーゲームであり、「バイオハザードシリーズ」の第5作。『バイオハザード』で起きた洋館事件の前日に位置するストーリーで、開発当初は「NINTENDO64」で発売される予定だったが、「ニンテンドーゲームキューブ」で発売されることとなった。2008年にはWii版が制作されている。
Read Article

【あつ森】バイオハザードの世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】
大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは大人気ホラーアクションゲーム『バイオハザード』を再現したマイデザインを紹介する。
Read Article

『バイオハザード』のウイルスと感染・変異後のクリーチャーまとめ
『バイオハザード』に登場する各種ウイルスと、そのウイルスに感染したときに起こる変異のまとめ。 生きたままゾンビ化するのが生易しく感じるほど、まがまがしい姿に変貌してしまうようです。
Read Article

【バイオハザードシリーズ】クリーチャーまとめ(B.O.W.、イレギュラーミュータント、タイラントタイプ、E型特異菌など)【BIOHAZARD】
『バイオハザードシリーズ』には多くのクリーチャーが登場する。クリーチャーは人為的に作られた成体兵器B.O.W.や、偶発的に生まれたクリーチャーであるイレギュラーミュータントなど様々な種類が存在する。代表的なのは初代『バイオハザード』から登場する「ハンター」、犬がウィルスによって変異した「ケルベロス」などだ。また感染したウィルスや菌によってもッ種類が異なり、G-ウィルスに感染したG生物や、プラーガというB.O.W.から生まれたプラーガ応用型など、その種類は多岐に渡る。
Read Article

【バイオハザードシリーズ】登場人物・キャラクターの登場作品、プロフィール・人物像まとめ【BIOHAZARD】
【バイオハザードシリーズ】に登場するキャラクターはそれぞれが過去に悲惨な出来事に直面していたり、重たい使命を背負っていたりして、一人一人が非常に魅力的で個性が際立っている。そのため、主要な人物のみならず脇役や敵キャラクターに対して愛着が湧くプレイヤーも少なくない。ここではそんなバイオハザードシリーズに登場するキャラクターを登場作品やプロフィール・人物像をまとめた。
Read Article

バイオハザードシリーズのクリーチャー、B.O.W.、G生物などボス画像まとめ【Biohazardシリーズ】
流出したウィルスなどによってもたらした災害に望まずして巻き込まれた人々の決死のサバイバルを描く『バイオハザードシリーズ』では多くのクリーチャーが登場する。いずれもグロテスクでタフであり、中には一度倒しても変異して再登場を果たすボスまで存在する。元となる生き物は動物や植物、人間など様々。多くの場合は原型が残っているが、変異を重ねるごとにより化物じみていく。ここではそんな『バイオハザードシリーズ』に登場するボスをまとめた。
Read Article
《閲覧注意》Youtuber兄者弟者さん「極限の緊張感を味わえる《でも笑える》ホラー動画集」
チャンネル登録者数が100万人を突破するなど、大人気Youtuberである兄者弟者さん。今回はそんな兄者弟者さんの数多くある動画の中でも人気のある、ホラー動画に注目。このホラー動画は他の方とは異なり「極限の緊張感を味わえ、そしてなぜか笑えてしまう」のです。それは何十年も前のゲームから最新のものまで、プレイ人数も単身から複数人と、まさに多種多様です。※ホラー動画などが苦手な方は、ご注意ください。
Read Article

【バイオハザード】登場する銃・ナイフなどの武器をまとめて紹介!【BIOHAZARD】
『バイオハザード』はウィルスなどに感染し、クリーチャーとなった生き物と戦うサバイバルホラーゲームだ。クリーチャーと戦うことから、様々な銃・ナイフなどの武器が登場する。現実世界にある武器から、バイオハザードの世界で作られたクリーチャーに対して非常に有効な武器などがあり、シリーズを経るごとに武器は増えていく。ここではクリーチャーたちと戦う主人公たちが持つ武器をまとめてみた。
Read Article

【バイオハザードシリーズ】美女・美人な登場人物・キャラクター画像まとめ【Biohazard series】
『バイオハザードシリーズ』はウィルスや菌に感染したクリーチャーと戦う「サバイバルホラー」だ。タフなクリーチャーと戦う女性の登場人物・キャラクターは逞しくありながらも非常に美しく、魅力的である。プレイヤーの中には「ホラーは苦手だがシリーズに登場するジル・バレンタインやエイダ・ウォンたちが好きだからプレイする」という人もいるほど。ここではそんな美しい戦う女性登場人物・キャラクターを紹介する。
Read Article

【バイオハザード】レオン・S・ケネディの徹底解説まとめ【モデルや声優も!】
レオン・S・ケネディは『バイオハザードシリーズ』の登場人物・キャラクターで、『バイオハザード2』では主人公を務めた。正義感にあふれ、ラクーンシティの事件ではバイオハザードに巻き込まれながら生還者の救出にあたった。ここではそんなレオンの人物像や来歴・活躍、レオンの声優やモデルとなった人物についてまとめた。
Read Article

「バイオハザード」に魅了された大物芸能人まとめ
シリーズ作品は10本を超える人気ゲーム「バイオハザード」。その面白さに一般のゲームファンは勿論、なんと大物芸能人すらも魅了されていたのでした。 今回は「バイオハザード」ファンを公言する芸能人の中から大物4名をピックアップしてみました。
Read Article

【BIO HAZARD】あまり知られていないバイオハザードの裏設定・都市伝説集
長年にわたって絶大な支持を誇り、日本のみならず海外にもファンの多い『バイオハザード』シリーズ。今回はそんなバイオハザードの裏設定や小ネタ、トリビア、都市伝説などを幅広くご紹介していきます。
Read Article

バイオハザードの実写映画キャストと原作ゲームのキャラクター比較まとめ
映画の『バイオハザード』ではオリジナルのキャラクター「アリス」が主人公となり、原作とは異なるストーリーが展開される。原作に登場するジル・バレンタイン、クレア・レッドフィールドやクリス・レッドフィールドといったキャラクターも、また違う設定で描かれる。 ここでは原作ゲームと実写映画での登場人物・キャラクターの比較をまとめた。
Read Article

じっくり楽しむオススメホラーゲーム選
国内でプレイ可能なホラーゲームの数々。 どれも素敵な作品ばかりです。 その中でもアクション要素があるホラーゲームを中心にご紹介していきたいと思います。
Read Article

「バイオハザード」別シリーズ内容まとめ
大人気ホラーアクションゲーム「バイオハザード」では、現在発売されている1〜6がメインではありますが。様々なアフターストーリーや裏設定、異なるゲーム性により新アクションなどなど、たくさんの別シリーズも登場しています。しかしながら実際、どれがどのポイント・裏要素なのかわかりづらいものです。今回はそんな別シリーズの「バイオハザード」の特徴をわかりやすくまとめてみました。
Read Article

バイオハザード7怖すぎ!!! クリア不可能? 現在明らかになっているエンディング
2016/06/14 バイオハザード7の無料体験版がPlayStation®Plus会員限定でダウンロード開始となりました。 かなり怖い!と話題の本作ですが、どうやらクリアは不可能とSNS上で話題を呼んでいます。 プレーステーションの新作ハード、PlayStation®VRにも対応する本作、 クリア不可能は本当なのか、現在明らかになっているエンディングをご紹介します!
Read Article

リアルな3Dグラフィックのゲームに登場する美女・美人な登場人物・キャラクター34選まとめ
様々なゲームに登場する美女・美人な登場人物・キャラクター。ハードの性能向上によってリアルな3Dモデルが作れるようになり、より美しいキャラクターが生まれるようになった。しかし彼女たちを美女足らしめているのは3Dモデルだけではない。登場するゲームは異なるものの、彼女たちは度々困難に直面し、そこで心や体の強さを示してきた。プレイヤーが彼女たちに心惹かれるのは、そういう「芯の強さ」があるからだろう。ここではそんな美女たち34人をまとめてみた。
Read Article

バイオハザードの裏話・トリビア・小ネタ・雑学・豆知識まとめ【BIOHAZARD】
バイオハザードシリーズは「サバイバルホラー」のゲームであり、実写映画化されるほどの人気作品だ。設定もよく作り込まれていて、ゲーム中の何気ないファイルに書かれた出来事・人物・キャラクターが実は重要なことであることも多い。ここではバイオハザードの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話といった雑学、豆知識を紹介する。これを知っているとより作品を楽しめることだろう。
Read Article

今すぐやりたいPS3のおすすめ名作ソフトまとめ!『アンチャーテッド』など盛りだくさん!【プレステ3】
プレイステーション3の名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。アクションゲームの『アンチャーテッド』や『ラスト・オブ・アス』、アクションRPGの『デモンズソウル』、その他レースゲームやパズルゲームなど、様々なジャンルの名作ゲームをまとめているので最後までご覧ください!
Read Article

これだけはやっておけ!絶対にプレイしたいPS4超大作タイトル(FPS、RPG、オープンワールド)
発売当初の価格から現在は1万円引きの定価となったPS4。近年では有名メーカーから海外のカンパニーなどから、様々なジャンルのゲームが制作・発売されており、その画像の綺麗さや操作性の良さなど、納得のできるものばかりです。そんな数多く存在するPS4タイトルの中から、ゲーム好きなら絶対にプレイしておきたいオススメタイトルをまとめてみました。
Read Article

《ゾンビ好き必見!》面白い家庭用ゾンビゲームまとめ
人間およびその他動物がゾンビ化するネタは、もはや定番ではあるこんにちですが、今回は面白い家庭用ゾンビゲームをご紹介・まとめてみました。ゾンビならではのスリルや緊張感を味わえるものから、汚らわしいゾンビ共を一掃するものから、中にはとんでもない発想やネタを体験することもできます!初心者必見!ですが、心臓の悪い方にはオススメできませんのでご注意を!
Read Article

ジル・バレンタイン(バイオハザード)の徹底解説まとめ【歴代声優比較あり!】
ジル・バレンタインは『バイオハザードシリーズ』に登場するキャラクターで、初代女性主人公である。クリス・レッドフィールドの良き相棒として知られ、その優れた容姿や仲間を大切に想う心根の良さから大変な人気を誇る。ここではジルバレンタインの人物像や来歴・活躍、歴代声優比較動画をまとめた。
Read Article

クリス・レッドフィールド(バイオハザード)の徹底解説まとめ【松本人志の筋トレのきっかけ!】
クリス・レッドフィールドは『バイオハザードシリーズ』に登場するキャラクターであり、『1』や『5』、『6』など多くの作品で主人公を務める。『CODE:Veronica』にて宿敵であるアルバート・ウェスカーに手も足も出なかったことから己を鍛え始め、『リベレーションズ』や『5』では筋骨隆々の逞しい体格となった。ダウンタウンの松本人志は『ワイドナショー』にてクリスが筋トレを始めたきっかけである旨の発言をしている。
Read Article

怖すぎてプレイできない!?おすすめのホラーゲームまとめ【バイオハザード7ほか】
アクション・RPG・シミュレーションなど様々なジャンルが存在しているゲーム作品。その中でも特に好みが分かれるのは「ホラーゲーム」ではないだろうか。2018年には「画質やスピーカーの性能が良い」と評判の「PlayStation 4」からホラーゲームが複数発売されており、より恐怖体験を楽しむことができるようになっている。本記事ではプレイヤーの間で「特に怖い」と話題のホラーゲーム作品を、まとめて紹介する。
Read Article

【FF】有名ゲームが勢ぞろい!PlayStation 3のソフト売上ランキングBEST90を公開!【テイルズ】
これまでに発売されてきた「PlayStation」の機種と比較すると、格段に進化したグラフィックやサウンドシステム、そしてソフトの豊富さから人気が高い据え置き型ゲーム機の「PlayStation 3」。数ある作品の中で最も売れたのはどれなのか。本記事では「PlayStation 3」のソフトの累計売上ランキングBEST90を、まとめて紹介する。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- アルバート・ウェスカーの概要
- アルバート・ウェスカーのプロフィール・人物像
- アルバート・ウェスカーの武器
- サムライエッジ
- H&K USP
- H&K SL-8
- ハイドラ
- コルト・パイソン
- マグナムハンドガン
- S&W M500
- 手榴弾・感知式爆弾
- アルバート・ウェスカーの来歴・活躍
- 『バイオハザード0』
- 『バイオハザード』
- 『バイオハザード コードベロニカ』
- 『バイオハザード4』
- 『バイオハザード5』
- アルバート・ウェスカーの関連人物・キャラクター
- クリス・レッドフィールド
- ジル・バレンタイン
- エイダ・ウォン
- ウィリアム・バーキン
- ジェイク・ミューラー
- アレックス・ウェスカー
- アルバート・ウェスカーの名言・名セリフ/名シーン・名場面
- 「クリス、こっちだ」
- 「実に美しい」
- 「俺が引き継ごう」
- ウェスカー対クリス
- アルバート・ウェスカーの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- セガサターン版『バイオハザード』でウェスカーがゾンビ化
- 『バイオハザード2』でウェスカーの机の引き出しにあるネガ「期待のニューフェイス」
- 『バイオハザード』シリーズを通してずっとかけているウェスカーのサングラス
- ムービーによって使っている銃が変わるウェスカー