遊☆戯☆王5D's(ファイブディーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

遊☆戯☆王5D's(ファイブディーズ)とは、2008年4月2日から2011年3月30日までテレビ東京系列で放送されたアニメ作品。
本作は週刊少年ジャンプ40周年、Vジャンプ15周年記念作品でもある。
主人公「不動遊星」を中心とした「絆」を描いている。

十六夜 アキ(いざよい アキ)

CV:木下あゆ美
本作のヒロイン。初登場時16歳。シグナーの1人で、竜の足の痣を持つ。
使用デッキは「植物族」。エースカードは「ブラック・ローズ・ドラゴン」。デュエルでの行為を現実世界に具現化する超能力(サイコパワー)を持つサイコデュエリストであり、その力は彼女の心の凶暴性によって変化する。頭に付けている髪飾りは能力を制御する装置だが、彼女の感情が昂ぶり力を強く発動させると外れてしまう。
5歳の誕生日を迎えてすぐ、父との初めてのデュエルで超能力に目覚め、同時に「竜の痣」が右腕に発現する。13歳でデュエル・アカデミアに入学するが、人を傷つけてしまう超能力によって周りから孤立する。救いを求めて実家に戻るも、自分がいないにもかかわらず談笑している両親の姿を見てしまい、自分は捨てられたと認識してしまう。その後、ダイモンエリアで仮面で素顔を隠した「黒薔薇の魔女」として父へのあてつけのため破壊を繰り返していたが、ディヴァインに救いの手を差し伸べられ「アルカディアムーブメント」に身を寄せた。
本来は素直で理性的な性格だが、幼少期の経験から他者に対し過度に攻撃的になっていた。自分の力は右腕の「竜の痣」のせいであると考え、「忌むべき印」と呼び憎んでいたが、最も憎んでいたのは能力で人を傷つけることに愉悦を感じるようになった自分自身であり、破壊を愉しむもう一人の自分を「魔女」としての仮面を被ることでしか保てなかった。そのため、一人の人間としてそのままの自分を受け入れてくれたディヴァインに強く依存していた。ディヴァイン以外の人間には頑なに心を閉ざしていたが、自分と同じ境遇の龍可にはかつての自分を重ねたこともある。
シグナーと疑われていたため招待を受け出場したフォーチュンカップの決勝戦では、遊星に自分の苦しみと悲しみを見抜かれ、力を暴走させるが、敗北し涙とともに本当の救いを求める言葉を呟いた。
フォーチュンカップの後、アルカディアムーブメント本部ビルにてダークシグナーの襲撃を受け、意識を失い病院へと運ばれる。昏睡状態から目覚めた時に、ディヴァインを失ったことを知り自暴自棄になるが、デュエルの最中に交わした遊星の言葉によって両親への想いを自覚すると共に、初めて力の制御に成功し、両親と和解する。また、これ以降遊星に好意を持つようになる。
トカゲの制御装置で戦ったダークシグナーのミスティは、弟が自分のサイコデュエルに巻き込まれて死亡したと主張し怒りの矛先をアキに向けるが、デュエル中にトビーを殺したのはディヴァインだったという事実が明らかにされており、戦いを通じてミスティと和解した。
ダークシグナー戦後はデュエル・アカデミアの高等部に復学し、トップクラスの成績を治めている。またサイコデュエリストとしての力も完全に制御できるようになった。遊星とシェリーのライディング・デュエルをD・ホイールの後部座席から見たことで、ライディング・デュエルの世界に魅了され、試験に合格し搭乗資格を得た。尚、通常のデュエルにおいては遊星達と並ぶ実力者であるが、ライディング・デュエルにおいては初心者であり、その戦術や搭乗技術は未熟である。所有するD・ホイールは遊星達がジャンクパーツから作り上げた「ブラッディー・キッス」。
WRGPではベンチウォーマーとして参加、予選第一試合では事故に遭ったクロウに代わって出場した。予選第二試合を前にした練習中にチーム・カタストロフのせいでクラッシュしてしまう。サイコパワーでD・ホイールの転倒を防ごうとするが、何故か力は発動せず全身打撲の重傷を負い病院に運ばれた。療養中に入院患者の少女ハルカを助けることで、サイコパワーを完全に捨て去ることを決意する。
アーク・クレイドルでの決戦中、クロウとシェリーを守ろうとしたことで失われていたサイコパワーが復活し、今までのものとは異なる治癒の力を発現させた。
デュエルアカデミア卒業を控え、プロデュエリストになるか医者になるか悩んでいたが、遊星とジャックのデュエルを通して進路を決め医者となった。

龍亞(るあ)

CV:洞内愛
龍可の双子の兄。初登場時11歳。
使用デッキは「D(ディフォーマー)」。エースカードは「パワー・ツール・ドラゴン」。
仕事に多忙な両親は家に帰ってくることはほとんどなく、トップスに妹の龍可と2人で住んでいる。妹とそっくりの中性的な容姿をしており、劇中では龍可の体調が悪化してデュエルに出られなくなった際に、彼女に変装して代役を務めたこともある(ただしデッキは龍可のものではなく、自分のものを使用した)。
3歳の頃、龍可が精霊世界を守る使命を帯びたことで、自分が強くなって龍可を守らなければという気持ちを抱くようになる。D・ホイーラーになることを夢見ており、遊星やジャックなど強いデュエリストに憧れている。
シティの住民にしては珍しく、サテライトやマーカーに対する偏見を持っていない。明るく活発な性格で裏表が無く正直者だが、少々自分勝手で間の抜けた面がある。トップス育ちであることが災いし、善意の発言にも関わらず反感を買ってしまうことも度々ある。
セキュリティに追走され自宅に逃げ込んで来た遊星とのデュエルをし、独り善がりなデュエルを行うと欠点を指摘される。
ダークシグナーとの戦いが激化する事を懸念し、アキに協力を求めるためアルカディアムーブメントを訪れるが、ディヴァインの邪な思惑から軟禁状態となる。ディヴァインに強制させられたサイコデュエルによって、自分がシグナーではないことを認めるようになり落胆する。足手まといになることを恐れ戦いに参加することを嫌がったが、龍可から今まで通りに自分を守って欲しいと頼まれ、龍可と共にダークシグナーのディマクと戦った。
その後、龍可と共にデュエル・アカデミア小等部に通っているが、成績は芳しくない。WRGPでは、龍可と共にピットクルーとしてチーム5D'sに参加した。
アーク・クレイドルの決戦では、愛する者のためにその身を犠牲にして戦う姿に赤き龍が反応し、竜の心臓の痣を持つ6人目のシグナーとして覚醒した。そして、「パワー・ツール・ドラゴン」が赤き龍の力を受け進化したシグナーの竜「ライフ・ストリーム・ドラゴン」を手に入れた。
ゾーンとの戦いの後、両親から「一緒に住まないか」と誘われ迷っていたが、遊星とジャックのデュエルを通して両親と住むことを決意した。8年後の未来ではDホイーラーになっており、クロウから自分の後任として推薦される程の実力者に成長している。

龍可(るか)

CV:寺崎裕香
龍亞の双子の妹。初登場時11歳。シグナーの1人で、竜の手の痣を持つ。
使用デッキは「妖精」。エースカードは「エンシェント・フェアリードラゴン」。幼くしてハイレベルな実力を持つ天才少女。
トップスに龍亞と2人で住んでいる。落ち着いた性格のしっかり者で、龍亞のドジにも呆れながら突っ込みを入れているが、龍亞のことは「自分を守ってくれる存在」として信頼しておりシグナーになることを望んでいた。
3歳で出場したデュエルキッズ大会決勝中に突如昏睡状態に陥り、一ヶ月間デュエルモンスターズの精霊世界を訪れる。エンシェント・フェアリードラゴンから精霊世界を「悪なる者の意思(ダークシグナー)」から守るよう頼まれるが、龍亞の懸命の呼びかけを理由に現実世界に戻った。そして精霊世界を一人で守ることに恐れを抱き、意図せずこの時の誓いを忘れるようになる。
この出来事以降、龍可はクリボンなどのカードの精霊の声が聞こえるようになり、デュエルを行ったりカードの精霊の声を聞いたりすると非常に体力を消耗するようになる。また、自分の力を恐れて人々が遠ざかるのを怖がり、外出を控えるようになる。
セキュリティから逃れてきた遊星が自宅の庭で倒れているのを発見し、龍亞と共に介抱し匿う。当初はマーカーが付いている遊星を警戒していたが、黙って去った彼の言葉のない気遣いと優しさに触れて考えを改める。招待されたフォーチュンカップには出場する気が無く、龍亞に代わりを任せたが、意図的に仕組まれた敗者復活戦を行うことになる。その最中に再び精霊世界を訪れ、エンシェント・フェアリー・ドラゴンとの誓いを思い出した。
ダークシグナーからエンシェント・フェアリー・ドラゴンを助けることを望み、龍亞と共にディマクを倒し、「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」を救い出した。
その後、龍亞と共にデュエル・アカデミア小等部に通う。本来の実力を意図的に隠しているため、学校での成績はそれほど良くない。WRGPでは、龍亞と共にピットクルーとしてチーム5D'sに参加した。
ゾーンとの戦いの後は、龍亞と共に両親と住むことになった。

ブルーノ(アンチノミー)

CV:田中宏樹
チーム・5D'sのメカニック。
ある日突然現れた青年。記憶を失っており、身柄をセキュリティに保護されるも出生等が一切不明で、「ブルーノ」という名前も仮の物である。
名前の通り、青い髪が特徴。彼の名前はこれが由来か。目はどことなく虚ろで光が無い。
本人は暴力を好まないが、覚醒すると目が赤く光り、 格闘スキルが飛躍的にアップする。
なぜか非常にメカに詳しく、D・ホイールのことになると我を忘れていじりまわす穏やかでマイペースな性格、初登場時も不動遊星らそっちのけで、Dホイールに食いついた。以来、遊星とともにDホイールの調整や新エンジンの開発、ハッキング等に尽力する。また、携帯工具を常に所持しているらしく、小型ドライバーを投擲武器として使用する事もある。

その正体はゾーンの仲間の未来人。若い頃はプロチーム「チーム・デルタ」のD・ホイーラーとして活躍していた。自分が信じたシンクロ召喚によって世界が荒廃したことにより生きる気力を失うが、絶望の中でも希望を捨てずに戦うゾーンの姿に感動し彼の研究を手伝うようになる。
使用デッキは機械族としても扱うモンスター効果を持つ「TG(テックジーナス)」。「アクセルシンクロ」、「デルタアクセルシンクロ」による強力なシンクロモンスターを切り札とする。
ロボットのアンチノミーには、チーム・5D'sに助力して彼らの進化を促す使命が与えられ、彼らの信頼を完全に得るためその記憶は消去された。「謎のD・ホイーラー」として、遊星に機皇帝への対抗策である「アクセルシンクロ」の可能性を指し示す。
謎のD・ホイーラーに覚醒すると冷静な性格となり、口調までも様変わりする。D・ホイール、デュエルに関する豊富な知識と、驚異的なD・ホイールの走行技術を合わせ持つ。先端が異様に長いD・ホイール「デルタ・イーグル」に搭乗する。
遊星達に同行したアーク・クレイドルで全ての記憶を取り戻し、自分の正体を明かして「アンチノミー」として遊星と対決する。だが心内では遊星を信じており、全ては「デルタアクセルシンクロ」を見せ、遊星のアクセルシンクロを新たな次元へ進化させるための命を賭した行動だった。デュエル後、発生したブラックホールの磁場から遊星を救うため犠牲となり消滅した。

治安維持局

レクス・ゴドウィン

CV:小手伸也
ネオ童実野シティの治安維持局長官。表面上は穏やかだが言葉遣いの節々には厳しい面がある。一方(シティ)を生かすために一方(サテライト)を生け贄にすることもいとわないという選民思想の持ち主。竜の痣の真意を知る人物で、赤き竜や星の民など作中で重要とされる様々な事柄の知識や情報を持っている。サテライトの出身だが、それを知る人間は極めて少ない。
17年前は兄ルドガーと共に不動博士の助手を務めていた。ゼロ・リバースの直前に、博士からはシグナーの3枚の龍のカードを、またダークシグナーとなる決心をした兄からはシグナーの証である「ドラゴンヘッド」が刻まれた左腕を託される。この時、シグナーの戦いに翻弄され互いの神に体を蝕まれた兄を憂い、5000年周期で繰り返される神々の戦いを終わらす決意を固める。
実はサテライトで語り草となっている伝説のD・ホイーラーその人である。当初はサテライトとシティを繋ぐダイダロスブリッジの建築によりシティとサテライトを繋ぐことを夢見ていた。だがセキュリティに追い詰められ、ダイダロスブリッジをD・ホイールで飛翔した事で左腕を損失してしまう。このことがきっかけで運命を変えるには神にならなければならないとの考えを抱く。尚、左手にはデュエルディスクの機能を内蔵した機械仕掛の義手をつけている。
ジャック、遊星、龍可、アキらと接触し、ダークシグナーに対抗するための力の覚醒を促し、フォーチュンカップを開催した後、シグナー達にダークシグナーとの因縁とシティに迫る危機を打ち明けた。
シグナーとダークシグナーとの戦いが始まった頃、自らはモーメントの最深部に向かいルドガーと戦いにわざと敗北してナスカの「コンドル」の地上絵を持つダークシグナーとなり、さらにルドガーの左腕を身体に繋ぎ、その身に二つの神の力を宿すようになる。その真の目的は、冥界の王の力で世界を破壊し、赤き竜の力で世界を再生させること。つまりは神々の戦いによって傷ついていく世界の運命を、神となった自らが干渉し変えることであった。赤き竜の力により集まった遊星達に全てを伝えると、冥界の王を迎える儀式として、遊星、ジャック、クロウとの3対1のライディング・デュエルを行った。
デュエル中に、あらゆる絆を否定し人はみな孤独だと遊星らに説くが、戦いの果てにそれらの言葉は虚構であり実は兄と共に運命に抗おうとしているのだと、遊星に真意を見透かされ敗北した。戦いが終わると穏やかな表情を取り戻し、じきに蘇るダークシグナー達を遊星に託すと、兄弟の絆で運命に決着をつけるべく光の中へと旅立った。
切り札は最強の地縛神「地縛神 Wiraqocha Rasca(ウィラコチャ・ラスカ)」。

セキュリティ

牛尾 哲(うしお てつ)

CV:落合弘治
セキュリティの警察官。セキュリティ隊員用の白バイタイプのD・ホイールに搭乗する。
使用デッキは警察用語や用具をモチーフにした「ポリスモンスター」。切り札は「ゴヨウ・ガーディアン」。
正義感が人一倍強く、執念深い性格。乱暴な面があり犯罪者に対して過剰な権力を振りかざすことがある。
遊星に敗れて以来、遊星を捕まえることに情熱を燃やし執拗に追跡するようになる。フォーチュンカップの開催に伴いゴドウィンが遊星に本格的に干渉し始めると、一介の警察官に過ぎない牛尾は手が出せなくなり苛立ちを募らせていた。
ダークシグナーとの戦いにおいて、セキュリティに憧れる少年タクヤや彼を保護しているマーサとの出会いにより、サテライト住民に対する認識を改め、遊星達の良き理解者となった。遊星も当初はサテライト住民や弱いカードを「クズ」と呼び見下す牛尾をデュエリストとして認めていなかったが、身を挺してタクヤを救出したことから彼を仲間として認めるようになる。
フォーチュン・カップ後から深影に好意を抱いており、深影がジャックを好きなのも知っているが諦めきれていない。一方でシェリーに鼻を伸ばしていたこともある。
その後は、深影の補佐役となり、犯罪者の追跡・逮捕などの従来の業務の他、近隣の警備やD・ホイーラーのライセンス試験の試験官なども担当し、様々な職務をこなしている。

狭霧 深影(さぎり みかげ)

CV:相橋愛子
ジャックの付き人・秘書をしていた治安維持局の女性。
ジャックがサテライト出身と知っていたが、それを物ともしないほど好意を寄せており、「アトラス様」と呼び何かと気をかけている。
立場上、ジャックや上司に当たるゴドウィンに対してはあまり強く出られない描写が目立っていたが、牛尾を初めとして、時にはジャックに対してすらきついツッコミを言い放つなど根はかなり強気な性格。恋敵のカーリーやステファニーとは仲が悪く、顔を合わせては大人気ない喧嘩を展開する。
WRGP編以降はセキュリティ特別捜査課長となり、部下となった牛尾と共にシティの事件解決に尽力した。
プロリーグに参戦するためシティを出ようとするジャックを止めようとはせず、カーリーとステファニー共に帰ってくるまでずっと待つ道を選んだ。

ダークシグナー

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

北欧神話徹底解説・考察まとめ!おもしろくて分かりやすい!

北欧神話(ほくおうしんわ)とは、キリスト教が広まる以前にノルド人(ノース人)が信仰していた神話体系。ノルド人がスカンジナビア半島を勢力圏としていたため、スカンジナビア神話とも呼ばれている。口伝によって伝えられていたが、13世紀頃、アイスランドの詩人スノッリ・ストゥルルソンによって『エッダ』という書物にまとめられた。 「滅亡の運命」が定められた神々の隆盛と終焉を描いており、全体的に暗い印象のエピソードが多い。物語全体の完成度が高く、漫画などの現代の創作物においてもたびたび題材として用いられる。

Read Article

遊☆戯☆王VRAINS(ヴレインズ)のネタバレ解説・考察まとめ

遊☆戯☆王VRAINS(ヴレインズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『遊☆戯☆王VRAINS』とは、トレーディングカードゲーム「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」を題材にしたテレビアニメである。テレビ東京系で放送されているアニメ『遊☆戯☆王』シリーズの第6作目にあたり、2017年5月から放送されている。VR空間「LINK VRAINS(リンク ヴレインズ)」で繰り広げられる主人公・藤木遊作の戦いが物語の中心となる。

Read Article

遊☆戯☆王タッグフォース(遊戯王TF)のネタバレ解説・考察まとめ

遊☆戯☆王タッグフォース(遊戯王TF)のネタバレ解説・考察まとめ

『遊☆戯☆王タッグフォース』とは、アニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』から『遊☆戯☆王アーク・ファイブ』までを題材にした、「遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ」を用いた対戦型のカードゲームである。コナミデジタルエンタテインメントより発売され、これまでシリーズ化されていた。プレイヤーはデュエリストとなり、他のキャラクターをパートナーとしてタッグを組んでデュエルを行い、ストーリーを進めていく。

Read Article

遊☆戯☆王(東映版・初代遊戯王)のネタバレ解説・考察まとめ

遊☆戯☆王(東映版・初代遊戯王)のネタバレ解説・考察まとめ

『遊☆戯☆王』とは高橋和希の漫画『遊☆戯☆王』の最初のアニメ化作品。1998年にテレビ朝日系列で放送された。原作における「学園編」から「RPG編」までが描かれた。後に2000年から放送されるシリーズと違いカードゲームが中心では無く原作初期で描かれた『闇のゲーム』を軸にしたダークヒーロー要素を持った物語が展開される。

Read Article

遊☆戯☆王ZEXAL(ゼアル)のネタバレ解説・考察まとめ

遊☆戯☆王ZEXAL(ゼアル)のネタバレ解説・考察まとめ

『遊☆戯☆王ZEXAL(ゼアル)』とは、2011年4月11日から2014年3月23日までテレビ東京系列で放送された『遊☆戯☆王』シリーズ第4作目のテレビアニメ、及び漫画作品。チャレンジし続ける精神「かっとビング」を信条とするデュエリスト・九十九遊馬は、ある日異世界からやってきた生命体・アストラルと出会う。遊馬は、飛び散った99枚のナンバーズカードを集めるべく奔走していく。前作から進化したグラフィックと、元気を全面に押し出す新たな主人公が魅力の作品。

Read Article

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神』とは、コナミから発売されたゲームボーイアドバンス専用のゲームソフトで、『遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』を題材としたゲームの8作目。原作『遊☆戯☆王』のバトルシティ編後の完全オリジナルストーリーであり、大邪神レシェフを倒すために、世界各地に散った千年アイテムを探す旅を描いている。OCG(オフィシャルカードゲーム)のルールとは異なる独自のルールを採用しており、難易度が非常に高い作品となっている。

Read Article

遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』とは、2022年から放送されているアニメである。本作は、前作『遊☆戯☆王SEVENS』に続き、プレイヤーは毎ターン手札を全て使用することで、よりスピーディで戦略的なデュエルを可能にした「ラッシュデュエル」をテーマとしている。宇宙人であるユウディアス・ベルギャーを主人公とし、日常とSF要素が融合した物語が展開される。「ラッシュデュエル」を通して、地球と宇宙の交流を描くという新たな試みが行われているのが注目点だ。

Read Article

遊☆戯☆王(遊戯王)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

遊☆戯☆王(遊戯王)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『遊☆戯☆王』とは高橋和希原作の漫画作品である。 ひ弱ないじめられっ子である武藤遊戯が、古代エジプトの出土品、千年パズルに宿る闇の人格と入れ替わり、様々なゲームによって敵と戦う点が本作の魅力である。 千年パズルの他にも多様な能力を持った千年アイテムが登場し、その所持者と熾烈なバトルを繰り広げる点も見どころである。 また、本作で登場するカードゲーム「M&W(マジックアンドウィザーズ)」は後に、「遊戯王デュエルモンスターズOCG」として商品化され、全世界で爆発的な人気を博した。

Read Article

「閲覧注意!!」《遊戯王》もはやホラー!グロ&恐怖&気持ち悪いカードイラストまとめ

「閲覧注意!!」《遊戯王》もはやホラー!グロ&恐怖&気持ち悪いカードイラストまとめ

遊戯王のイラストといえば、カッコいいカードはもちろんのこと、かわいいカードも目が離せませんよね。だがしかし、その中に存在するマイナーなカードの中には、極めて気味が悪いイラストも存在するのです。当然ながらテーマ上仕方が無いものなのですが、それは既に常軌を逸しているレベルなのです!今回はそんな遊戯王のグロカードをまとめてみました。

Read Article

《遊戯王》見てるだけで欲しくなる!!かわいくて強い!萌えテーマデッキまとめ!!

《遊戯王》見てるだけで欲しくなる!!かわいくて強い!萌えテーマデッキまとめ!!

日本を代表する伝説のカードゲームといえば、間違いなく「遊戯王」ですよね。その、ほとんどのプレイヤーがもちろん男性諸君なわけですが、近年の萌え傾向と比べると、竜とか騎士とかカッコいいカードばかりなのが事実。しかしながら、近年はそんなことがないのです!ここ最近では、日本のアニメ・漫画の萌え傾向に逆らう事無く、たくさんの萌えテーマデッキが解禁されているので、それらをまとめてみました。

Read Article

《遊戯王》初期の融合モンスターが、意味不明のカードだった件

《遊戯王》初期の融合モンスターが、意味不明のカードだった件

《遊戯王》といえば、日本を代表するトレーディングカードゲームですよね。そのルールやカードの使い方、表記などは、何十年の歴史があるにもかかわらず大きく変わっていないということが、まさに伝説的です。最新のカードやタクティクスが登場する一方で、しかし初期の融合モンスターがわけわかんなかったことーーつまり「意味不明のカード」だったことを覚えていますか?今回はそんな意味不明な融合モンスターをまとめました。

Read Article

「遊戯王」のテキストが長文and極小で虫眼鏡がいるレベルのカードまとめ

「遊戯王」のテキストが長文and極小で虫眼鏡がいるレベルのカードまとめ

「遊戯王」のテキストは、対戦中に難癖をつけられるほど絶対的なわけです。しかしながら、その一言一句を詳細に書き綴ったせいで、理解する前にまず読むのが苦しくなるほどに、長文化してしまったカードが多く存在します。されに達が悪いのが、その文字の小ささ(笑)。もはや老眼and遠視の人をテキスト殺しするかの如く、とにかく見にくい(醜い)のです。あなたは理解して読めますか?

Read Article

爆笑必至!「遊☆戯☆王 王国編」のデュエルが言ったもん勝ちのガバガバルールだった件w

爆笑必至!「遊☆戯☆王 王国編」のデュエルが言ったもん勝ちのガバガバルールだった件w

こちらの記事は、「遊☆戯☆王 王国編」のガバガバルールのまとめです。今現在は、きちんとカードに書かれた効果を上手く用いることで、様々なドラマを巻き起こしています。しかしながら、遊戯王がブームと成り始めていた当時のアニメでは、その効果も明確でないため、俺ルールで言ったもん勝ちの「応用」で勝利することさえ珍しくありませんでした(爆笑)。

Read Article

遊戯王20周年でついに崩壊!?青眼の白龍関連カードがゲームシステムまでも破壊し始めている件

遊戯王20周年でついに崩壊!?青眼の白龍関連カードがゲームシステムまでも破壊し始めている件

遊戯王が20周年を迎えたということで、我らがKONAMI様もめちゃくちゃOCGに力を入れている年が2016年なのです。映画が公開されたり、待望の「ブラック・マジシャン」や「マジシャン・ガール」が強化されたり、Vジャンプの付録カードが豪華だったりと。そんな中で最も際立っていたのが、「青眼の白龍」ことブルーアイズの強化強化強化!!その全貌をまとめました。

Read Article

《遊戯王》の究極ヒロイン!「ブラック・マジシャン・ガール」の可愛すぎる関連カード・グッズまとめ

《遊戯王》の究極ヒロイン!「ブラック・マジシャン・ガール」の可愛すぎる関連カード・グッズまとめ

《遊戯王》のヒロインといえば、当然ながら「ブラック・マジシャン・ガール」ですよね。そのかわいさは、ゲームやカードだけでなく、様々なグッズなどが制作・販売されるほどなのです。よく見てみると、どれもめちゃくちゃに可愛らしく、しかし極めて高価なものまで、いろいろです。今回はそんなブラマジガール関連のかわいいカードやグッズをまとめてみました。

Read Article

「遊戯王」通常モンスターに書かれている面白いテキストまとめ

「遊戯王」通常モンスターに書かれている面白いテキストまとめ

日々、進化する伝説のカードゲーム遊戯王。デッキから特定のカードを引いたりモンスターを特殊召喚したり、墓地のカードを除外する事で強力な効果を発揮するカードがあったり、ますます戦略性が高まってきています。しかしそんな中、みなさんが忘れがちなのが「通常モンスター」カード、それもその全く意味のないテキストの部分です。そこには強力な効果はなくも、秘めたる面白さがあるのです。

Read Article

《遊戯王》海馬瀬人の喜怒哀楽&十二面相!あらゆるシーンで垣間見える海馬の表情まとめ

《遊戯王》海馬瀬人の喜怒哀楽&十二面相!あらゆるシーンで垣間見える海馬の表情まとめ

「遊戯王」の中で魅力的な象徴の一つであるのが、我らが瀬戸様こと海馬瀬人。ブルーアイズと一緒に、遊戯や城之内たちとは正反対の生き方を貫く、伝説のキャラクターですね。そんな大人気の彼ですが、アニメではいろんな場面でその喜怒哀楽が表情となって表れ、しかしそれがまた味があって面白いのです。今回はそんな海馬瀬人の顔をまとめました。

Read Article

遊戯王カードのかわいい女性キャラクターまとめ

遊戯王カードのかわいい女性キャラクターまとめ

神カードゲームである遊戯王。基本的にはかっこよく、あるいは「おおー!」と唸りたくなるようなキャラクターがたくさんあります。そんな中、今回はカードのイラストから、かわいい女性キャラクターをピックアップしてまとめてみました。遊戯王のカードはデュエルのためだけでなく、しっかりと壁紙やインテリアの一つとしてもなるので、この機会に集めてみるのもいいかもです。

Read Article

《遊戯王》遊戯や海馬、城之内たちが使ってたカードの過去と現在

《遊戯王》遊戯や海馬、城之内たちが使ってたカードの過去と現在

遊戯王デュエルモンスターズは、1996年から登場した日本を誇る伝説のカードゲームです。当初から何度もブームを起こし、その人気ぶりは20周年を迎えた2016年現在でも色あせていません。それどころか、海外版などが発売されたり、PSPで出た遊戯王TF-SPが約1年間一位をとり続けるなど、その快挙は目覚ましいもの。今回はそんな進化の一つ、昔使われていたカードがどれだけ強くなったかをまとめました。

Read Article

昔と今の「週刊少年ジャンプ」の表紙の変化まとめ

昔と今の「週刊少年ジャンプ」の表紙の変化まとめ

長い歴史を持つ「週刊少年ジャンプ」。ジャンプといえば、1968年に『少年 ジャンプ』として連載が開始され、少年少女たちに夢を与える熱血or白熱漫画の代表格としてとても有名でした。しかしながら、50年ほど経とうとしている今現在、その漫画や内容・ジャンルの扱いは、時代とともに大きく変わりました。そんな中、今回は「ジャンプの表紙」に注目して、その変遷や変わり様をまとめてみました。

Read Article

テキストで難癖つけられる!?「遊戯王」の難解ルールまとめ①

テキストで難癖つけられる!?「遊戯王」の難解ルールまとめ①

伝説のカードゲーム「遊戯王」ですが、その伝説ゆえに細かなルールも健在!しかしながら、その難解さがきっかけでヤメてしまう方もいらっしゃるのが現状なのです。今回はそんな「遊戯王」の細かくも難解なルールを、解説や一例とともにまとめてみました。「ルールを守って楽しくデュエル!!」

Read Article

「遊戯王」の伝説の神のカードまとめ!三幻神・三邪神・時械神など

「遊戯王」の伝説の神のカードまとめ!三幻神・三邪神・時械神など

『遊戯王』といえば、様々な派生漫画やアニメが制作されていることで有名ですよね。作中ではカードゲームを主体として物語が進んでいくのですが、このカードが私たちの現実世界にも登場し、実際に遊べるようになりました!この記事では、その中から「伝説の神のカード」と呼ばれるものを中心にまとめています。名前もビジュアルもかっこいいから、全部コレクションしたくなりますね!

Read Article

《遊戯王》最近のストラクチャーデッキが豪華すぎる件

《遊戯王》最近のストラクチャーデッキが豪華すぎる件

日本を代表する伝説のカードゲームといえば、遊戯王ですよね。しかし、ここ数年で様々なカードが登場し、またルールもより複雑になっており、集めてプレイするならお金もかかるし面倒くさいですよね。けれども、ここ数年で発売されているストラクチャーデッキには、遊戯王の中でも超絶優秀なカードがたくさん入っていて、しかも定価は1200円程度と安く、これから始める人でもお手頃に強いデッキからスタートできるのです。

Read Article

遊戯王にまつわる都市伝説・豆知識まとめ

遊戯王にまつわる都市伝説・豆知識まとめ

気弱な少年武藤遊戯が手にした「千年パズル」から現れた「もう一人の遊戯」が、様々な闇のゲームを用いて悪事を働く人々を懲らしめる。そんなコンセプトでスタートした『遊戯王』は作中に登場したカードゲームが大ヒットし、空前のブームを巻き起こした一大コンテンツである。そんな遊戯王にまつわる都市伝説や豆知識をまとめてご紹介する。

Read Article

【遊戯王】激レア中の激レアもあり!?高額カードまとめ

【遊戯王】激レア中の激レアもあり!?高額カードまとめ

世界中にファンが多いことで知られる『遊戯王』。そのカードには超希少なものもあり、中にはなんと10億円近い値段が付いているものもあるそう。とても庶民に手が出せるものではありません。この記事では、そんな激レアな遊戯王カードについてまとめました。あなたの手持ちの中にも、もしかしたらスゴいお宝カードが紛れているかも!?

Read Article

目次 - Contents